「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」で過ごすホリデーシーズン!

「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」で過ごすホリデーシーズン!

更新日:2019/12/17 12:21

リリアン ペレズのプロフィール写真 リリアン ペレズ 旅先案内人
「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」では4つのパーク「マジックキングダム・パーク」「エプコット」「ディズニー・ハリウッド・スタジオ」「ディズニー・アニマルキングダム」それぞれでホリデーシーズンを楽しめます。
今回は各パークのホリデーシーズンの楽しみ方をご紹介!この時期しか会えないキャラクターや特別なイベントもいっぱいですよ。

特別なパーティーも!マジックキングダム・パーク

特別なパーティーも!マジックキングダム・パーク

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

マジックキングダム・パークでは決められた催行日のみ、特別なチケットを購入して入るイベント「ミッキーのベリー・メリー・クリスマス・パーティー」があります。このクリスマスパーティーは普段見られない特別な花火やパレードがあったり、メインストリートUSAには雪が降ったりとクリスマス気分を盛り上げてくれるイベントです。

クリスマスパーティーの催行日以外でも、ホリデーシーズン中は毎日、写真の「ドリームライト」と言われるシンデレラ城のライトアップが見られます。この氷柱がお城にかかった様なライトアップはこの時期ならではのもので、とても人気があります。一度見たらその場を離れられないほどの綺麗さです。

特別なパーティーも!マジックキングダム・パーク

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

クリスマスパーティー中もいつものキャラクターに会えますが、この最中にしか会えないキャラクターもいますのでぜひ注目を!中でも人気なのが、サンタの格好をしたジャックとサリーの2人と、赤と白のマフラーを巻いた7人の小人達。

少なくとも1時間は並ぶほどの人気ですので、このキャラクター達に会いたい方は、早めに会いに行くことをオススメします。

特別なパーティーも!マジックキングダム・パーク

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

クリスマスパーティー中はスペース・マウンテン、マッド・ティーパーティー、モンスターズ・インク、トゥモローランド・スピードウェイ、ジャングルクルーズがクリスマス仕様に変身!中でもジャングルクルーズは「ジングルクルーズ」ともじって、クリスマスパーティー以外の日もクリスマス気分を味わえる様になっています。

普段より見どころいっぱい!エプコット

普段より見どころいっぱい!エプコット

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

エプコットでは12月30日まで「エプコット・インターナショナル・フェスティバル・オブ・ホリデー」というイベントをやっています。ミッキーのベリー・メリー・クリスマス・パーティーとは異なり、イベント特別チケットを買う必要はなく、パークチケットのみで楽しめます。

「キャンドルライト・プロセッショナル」という、著名人のストーリーを聞いたり、コーラスの方々のホリデーソングを聞いたりできるショーも楽しめます。また「エプコット・インターナショナル・フード &ワイン・フェスティバル」の様に、イベント中には特別フードも提供されます。普段より見どころがいっぱいなエプコット、足取り軽く歩きまわれるはず!

普段より見どころいっぱい!エプコット

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

小さいお子さんがいたり、アトラクションが苦手という人にピッタリなのが、「チップ&デールのクリスマスツリー・スプリー・スカベンジャーハント」。まずは6.99ドルで台紙を購入します。

台紙を購入したら、ワールド・ショーケース内の各国のパピリオンに行って、チップとデールのリースを探してください。みつけたら、その館で見つけたチップとデールのシールを台紙にはり、全部の館をまわって、決められた場所に持って帰ると3種類の中から好きなオーナメントをもらえます。ご褒美のオーナメントをもらえるのはもちろん嬉しいですが、チップとデールのリースを見つけた時の喜びはひとしお。誰でも出来るので試してみて下さいね。

普段より見どころいっぱい!エプコット

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

ホリデーシーズンには、いつもと違ったオシャレをしているキャラクターもいます。エプコットでは、プルート、白雪姫、ベルの3人。特にベルはお馴染みの黄色いドレスではなく、ワインレッドカラーのドレスで登場。黄色いドレスではないので、一瞬「ベル?」と思ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、このドレスも素敵ですよね!

ホリデー仕様が嬉しい!ディズニー・ハリウッド・スタジオ

ホリデー仕様が嬉しい!ディズニー・ハリウッド・スタジオ

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

ディズニー・ハリウッド・スタジオのクリスマスで盛り上がっているのが「トイ・ストーリーランド」。入口の大きなウッディーにもマフラーが巻かれているんですよ。エリア内にいるキャラクター達もホリデー仕様の衣装に着替えています。バズもサンタの帽子をかぶっていて、特別感いっぱい!いつもよりもっとワクワクさせられてしまいますね。

ホリデー仕様が嬉しい!ディズニー・ハリウッド・スタジオ

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

日が落ちたあと、18時くらいには「サンセット・ブルバード」から「トワイライトゾーン・タワー・オブ・テラー」でプロジェションマッピングのショーが見られます。4つのセグメントに分かれていて、全て見ても約10分くらいのショーがパーク閉園までやっています。サンセット・ブルバードには雪が降ったりととっても素敵なので、日が暮れてからは人でいっぱいになります。

ホリデー仕様が嬉しい!ディズニー・ハリウッド・スタジオ

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

ハリウッドスタジオのクリスマスの夜を飾るのは「ジングルベル・ジングルバム!」。チャイニーズシアターとそのサイドのビルまでも使ったプロジェクションマッピングのショーです。

サンタが行方不明になったので、ウェインとラニーがサンタを探しに行くというストーリーになっています。ストーリーの中ではクリスマスソングを聴きながら、ディズニー映画の思い出深いシーンや花火を見せてくれるので、クリスマス感も倍増です。

ここならではの演出で楽しむ!ディズニー・アニマルキングダム

ここならではの演出で楽しむ!ディズニー・アニマルキングダム

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

2019年からディズニー・アニマルキングダムで始まり、ホリデーシーズンを楽しませてくれているのがこの「マジカル メナジェリー」。見ての通り、人が操っていますが、動きがまるで本物みたい!つい撫でたくなってしまうほど可愛いんですよ。こんな風に、宗教上クリスマスを祝わない人達にもホリデーシーズンを楽しめるようになっているのは優しい心遣いですよね。

ここならではの演出で楽しむ!ディズニー・アニマルキングダム

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

これまでのホリデーシーズン中では、アニマルキングダムのミッキーとミニーはクリスマス風のセーターを着ていました。でも、2019年はいつものアニマルキングならではのサファリルック!ちなみに、スカーフの色はちょっと普段と違います。

やっぱり、アニマルキングダムに来たからにはこのサファリルックのミッキーとミニーには会いたいですよね。その他にもダイノランドUSAにいるダイノバッシュのドナルドなどのキャラクター達も可愛いホリデーシーズンっぽい装いですよ。

ここならではの演出で楽しむ!ディズニー・アニマルキングダム

写真:リリアン ペレズ

地図を見る

アニマルキングダムで定番になってきた「ツリー・オブ・ライフ」のプロジェクションマッピングのショーも、ホリデーシーズン中はいつもとは少し違い、冬らしく、そしてホリデーらしい仕上がりになっています。

アニマルキングダムには動物がいるため、他のパークと違って花火が数多く上がるわけではありません。でも、アニマルキングダムならではの演出で、これだけでも十分楽しめます。

最後に、ホリデーシーズンを満喫するための心得を。ホリデーシーズン中は一年で1番混む時期でもあるので、必ずタイムガイドやオフィシャルサイトを確認して、ショーやキャラクターグリーティングの時間に合わせて早めの行動をしてくださいね。

ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートの基本情報

住所:Walt Disney World Resort, Orlando, FL 32830
アクセス:ディズニー・マジカル・エクスプレスでオーランド国際空港から約40分で「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」に到着。なお、ディズニー・マジカル・エクスプレスを利用できるのは直営ホテル滞在の方々のみとなります。

2019年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -