上四方固とは? わかりやすく解説

上四方固

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/09 23:14 UTC 版)

上四方固の基本形のイラスト

上四方固(かみしほうがため)は、柔道固技抑込技の一つ。ノースサウス・ポジション (North-south position) の一種。講道館国際柔道連盟 (IJF) での正式名。IJF略号KSH。別名正上四方固(せいかみしほうがため)[1]本上四方固(ほんかみしほうがため)[2]

概要

仰向けにした相手の頭上側から相手に乗り被さり、相手の両肩または両腕の外側から、抱き着く様に、自分の両腕で制し抑え込む技。両手で相手の両横帯や両襟を取って、をしめて抑える。相手の頭上側から相手を抑え込んでいるが、袈裟に抑えこんでる場合後袈裟固、相手の両帯か両襟を持っていない場合は崩上四方固となる。

基本形は相手の両横帯を持っ。別名腰四方固(こししほうがため)[3]

変化

相手の両襟を持っての上四方固もある。講道館は1993年のビデオ『講道館柔道 固技 分類と名称』でこれは上四方固だとしている[4]

出典

  1. ^ 嘉納行光川村禎三中村良三醍醐敏郎竹内善徳『柔道大事典』佐藤宣践(監修)(初版第1刷)、アテネ書房、日本、1999年11月21日。ISBN 4871522059。「正上四方固」 
  2. ^ 尾形源治柔道神髄』大仁堂、日本、1930年5月、99頁https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1033178/57。「其他は総て本上四方固の要領である。」 
  3. ^ 井口義為『乱捕活法柔術教科書』魁真書楼、日本、1912年10月14日、198-199頁。NDLJP:942312/111 
  4. ^ NHKサービスセンター(協力)、エルコム(販売) (1993). 講道館柔道 固技 分類と名称 (VHS). 講道館柔道ビデオシリーズ. Vol. 3. 日本: 講道館(制作・企画・監修・発行). 上四方固

外部リンク


上四方固

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/06 08:57 UTC 版)

抑込技」の記事における「上四方固」の解説

仰向け相手の帯を両手掴み相手両腕制しながら、相手の胸に顎を乗せて抑え込む技。

※この「上四方固」の解説は、「抑込技」の解説の一部です。
「上四方固」を含む「抑込技」の記事については、「抑込技」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「上四方固」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「上四方固」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上四方固」の関連用語

上四方固のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上四方固のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上四方固 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの抑込技 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS