恋のヌケガラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > はたけの楽曲 > 恋のヌケガラの意味・解説 

恋のヌケガラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/28 09:13 UTC 版)

恋のヌケガラ
美勇伝シングル
初出アルバム『スイートルームナンバー1
B面 銀杏〜秋の空と私の心〜
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
レーベル PICCOLO TOWN
作詞・作曲 湯川れい子 #1(作詞)
はたけ #1(作曲)
つんく #2
プロデュース つんく♂
チャート最高順位
美勇伝 シングル 年表
恋のヌケガラ
2004年
カッチョイイゼ!JAPAN
2005年
ミュージックビデオ
「恋のヌケガラ」
- YouTube
テンプレートを表示

恋のヌケガラ」(こいのぬけがら)は、美勇伝のデビューシングル2004年9月23日発売。

概要

モーニング娘。のメンバーだった石川梨華と、オーディションで選ばれた三好絵梨香岡田唯の3人により結成された美勇伝のデビューシングル。

「恋のヌケガラ」はつんく♂が提示した“和と共鳴する女の美学”をテーマに、湯川れい子が作詞、はたけが作曲したものである[1]。ライブでは石川が2番のサビ前で「いきますよ」と言うのが定番であった。

2015年にデビューしたこぶしファクトリーは、ライブやイベントで本曲をカヴァーしている[2][3]

収録曲

  1. 恋のヌケガラ (3:55)
    作詞:湯川れい子 作曲:はたけ 編曲:鈴木Daichi秀行 
  2. 銀杏〜秋の空と私の心〜 (4:27)
    作詞・作曲:つんく 編曲:鈴木俊介
  3. 恋のヌケガラ (Instrunmental)

参加ミュージシャン

恋のヌケガラ

  • 全ての楽器:鈴木Daichi秀行
  • コーラス:竹内浩明・稲葉貴子

銀杏〜秋の空と私の心〜

  • プログラミング&ギター:鈴木俊介
  • ベース:小松秀行
  • ドラム:佐野康夫
  • パーカッション:飯田ヒロシ
  • コーラス:稲葉貴子

シングルV

2004年10月6日に発売された、上記作品のシングルDVD。

収録内容

  1. 恋のヌケガラ
  2. 恋のヌケガラ(Close-up Ver.)
  3. メイキング映像

販売形態

規格 発売日 リリース 品番 備考
CD 2004年9月23日 (2004-09-23) PICCOLO TOWN / UP-FRONT WORKS PKCP-5048 初回生産分はトリプルジャケット仕様
ハロプロフォトカード1枚封入
シングルV(DVD) 2004年10月6日 (2004-10-06) PKBP-5025 ハロプロフォトカード1枚封入

脚注

  1. ^ 美勇伝「恋のヌケガラ」”. つんく♂オフィシャルウェブサイト. Produce Work. 2019年12月17日閲覧。
  2. ^ ハロ!ステ #145 こぶしファクトリー「恋のヌケガラ」 - YouTube(2015年11月25日公開/該当時間 14:29〜17:15)
  3. ^ 広瀬彩海 (2017年6月11日). “くずはモール♡広瀬彩海”. こぶしファクトリーオフィシャルブログ. CyberAgent. 2019年12月17日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「恋のヌケガラ」の関連用語

恋のヌケガラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



恋のヌケガラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの恋のヌケガラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS