沖野島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 島嶼名辞典 > 沖野島の意味・解説 

沖野島

読み方:オキノシマ(okinoshima)

瀬戸内海有人島

所在 広島県佐伯郡大柿町

位置・形状 能美島南部西方

島嶼名辞典では1991年10月時点の情報を掲載しています。

沖野島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/29 04:28 UTC 版)

沖野島
所在地 日本 広島県江田島市
所在海域 瀬戸内海
所属諸島 芸予諸島
座標 北緯34度09分09秒 東経132度26分07秒 / 北緯34.15250度 東経132.43528度 / 34.15250; 132.43528
面積 0.75 km²
海岸線長 6.1 km
最高標高 95.2 m
沖野島
沖野島 (広島県)
沖野島
沖野島 (日本)
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

沖野島(おきのしま)は広島県江田島市にある島である。

概要

沖野島は能美島の南西、江田島市大柿町深江の新開(しんがい)地区に接するように浮かぶ島で、能美島とはわずかに島戸瀬戸で隔てられている。かつてはこの狭い瀬戸を船で行き来して、ミカン栽培や水田耕作などが行われていたが、1972年に沖野島橋(24m)が開通してからは道路も整備され島の様相も少しずつ変化が見られるようになった[1]

交通

【車】国道487号線の大柿町大原交差点から県道300号を深江方向へ10分ほど走って沖野島橋を渡れば沖野島[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 沖野島(おきのしま)”. nihonshima.net. 2020年4月30日閲覧。

関連項目

  • 沖野島橋

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「沖野島」の関連用語

沖野島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



沖野島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの沖野島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS