琴音
琴音
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/11 01:41 UTC 版)
![]() |
経歴
北海道函館市生まれ。東京大学法学部第1類卒。北海道後志管内倶知安町在住。フリーライター兼翻訳業。
2005年、『愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ』により、第17回日本ファンタジーノベル大賞の優秀賞を受賞。選考委員である作家・戯曲家の井上ひさしの絶賛を浴びる。しかし、同年9月2日、同賞の後援である新潮社との行き違いから受賞を辞退し、公募文学賞では、異例の事態として、大手新聞社などで報道された。
インターネット上においても、匿名掲示板2ちゃんねるで様々な憶測を呼び、多数のニュース系ブログで話題となった。
受賞辞退となった作品は、ライブドアパブリッシングより、2005年12月17日に刊行。但し、ライブドアの宣伝コピーに、新潮社・読売新聞社は、厳しい制限をつけ、「優秀賞辞退作」はもとより、「待望の刊行」などの文言も用いることを禁止した。(詳細は、外部リンクにあるライブドアプレスリリース参照のこと)
辞退から出版の諸経緯については、公式ブログ『愛をめぐる奇妙な告白のためのブログ』で、自身が書き綴っている。
2006年3月2日 ライブドアパブリッシングの経営悪化による書店販売中止を機に、ライブドアパブリッシングより版権を引き上げ、幻冬舎に移籍。
同年、4月25日、幻冬舎からの新刊本として、『愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ』が発売される。版権引き上げ後も、契約に違反し、ライブドアパブリッシングは、同書の発売を続けている。
作品
- 愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ(2005年、ライブドアパブリッシング)
- 愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ(2006年、幻冬舎)
外部リンク
- 愛をめぐる奇妙な告白のためのブログ[リンク切れ] - 公式ブログ
- 愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ[リンク切れ] - 公式サイト
- ライブドアプレスリリース[リンク切れ]
琴音(ことね)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 05:08 UTC 版)
「DUTY17:夜明けの道」で、下級生の女子生徒に心変わりした恋人トールに裏切られて傷ついた少女。早春の雨の午後、それぞれに悩みを抱える幼馴染四人組で傷のなめ合いにしかならない卒業旅行で山の別荘に向かう途中、車の前に飛び出して来た少年(篠塚)に遭遇する。通行止めで危険から遠ざけようという配慮を無駄にし、少年と逃亡を図るテログループの残党とが戦いを繰り広げる危険地帯に飛び込んでしまったことを激しい銃撃で悟る。当初は女顔の少年だと思い込んでいたが、着替えの際に同年代の少女であることを知る。事件後、電話をかけて来たトールに別れを告げるが、名前も知らない秘密組織のエージェントだと思われる少女と事件のことで元彼のことを忘れていた。
※この「琴音(ことね)」の解説は、「9番目のムサシ」の解説の一部です。
「琴音(ことね)」を含む「9番目のムサシ」の記事については、「9番目のムサシ」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- >> 「琴音」を含む用語の索引
- 琴音のページへのリンク