高田弘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高田弘の意味・解説 

高田弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/21 20:51 UTC 版)

高田 弘(たかだ ひろし、1934年〈昭和9年〉3月15日[1] - )は、日本作曲家編曲家愛知県出身、東京都在住。

概要

歌謡曲の編曲を中心に、アニメBGMなどの作曲も手がけており、1993年度のJASRAC賞では『魔法のプリンセス ミンキーモモBGM』で国際賞を受賞している。また、変名として高見弘高田ひろしヒーロー・高田の名を持つ。長男は高田浩希。

作曲作品

主な編曲作品

テレビドラマ音楽

特記(※)以外は劇伴

アニメ音楽

特記(※)以外は劇伴

映画音楽

特記(※)以外は劇伴

その他

  • (歌謡バラエティ番組)火曜歌謡ビッグマッチ(1973 - 1974年)※主題歌の編曲
  • 北海道日本ハムファイターズの球団歌・公式応援歌「それゆけ ぼくらのファイターズ」「ファイターズ讃歌」の編曲(1977年)
  • (トーク番組)エミ子の長いつきあい(1978年)※テーマ曲の編曲
  • (ドキュメンタリー番組)世界のおかあさん(1978年)※テーマ曲の編曲
  • 東京都目黒区区歌「めぐろ・みんなの歌」の編曲(1980年)
  • 東京都世田谷区特別区歌「緑と風と翼」、せたがやの応援歌「がんばれ元気な世田谷っ子!」の編曲(1981年)

舞台音楽

  • 第2回百恵ちゃんまつり 第1部『黒い天使 PART II』 / 第2部 ヒット・パレード『山口百恵と共に』 - 新宿コマ劇場
  • 第3回百恵ちゃんまつり 第1部 ミュージカル『蜘蛛の里』 / 第2部 ヒット・パレード『山口百恵と共に』 - 新宿コマ劇場・梅田コマ劇場

脚注

出典

  1. ^ a b c d 野村宏平、冬門稔弐「3月15日」『ゴジラ365日』洋泉社映画秘宝COLLECTION〉、2016年11月23日、78頁。ISBN 978-4-8003-1074-3 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高田弘」の関連用語

高田弘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高田弘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高田弘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS