アクイレギア・ロンギッシマ





●アメリカの中南部、アリゾナ州とテキサス州に分布しています。高さは60~90センチほどになり、青みを帯びた緑色の根生葉は2回3出複葉です。小葉は扇形で2~3裂します。4月から6月ごろ、茎の先に鮮やかな黄色い花を咲かせます。オダマキ属のなかでは距が最も長く、12センチほどにもなります。また生存年数は3~5年と比較的短いものです。
●キンポウゲ科オダマキ属の多年草で、学名は Aquilegia longissima。英名は Longspur columbine。
キンポウゲのほかの用語一覧
オキナグサ: | 西洋翁草 |
オダマキ: | アクイレギア・クリサンタ アクイレギア・デセルトルム アクイレギア・ロンギッシマ カナダ苧環 千島瑠璃苧環 深山苧環 |
固有名詞の分類
- アクイレギア・ロンギッシマのページへのリンク