OnAirとは? わかりやすく解説

on air

別表記:オンエア

「on air」の意味・「on air」とは

「on air」とは、放送中意味する英語表現である。テレビラジオなどの放送メディアにおいて、番組現在進行中であることを示す。具体的には、ラジオ局DJが「We are on air nowと言った場合、それは「私たちは現在、放送中です」という意味になる。

「on air」の発音・読み方

「on air」の発音は、IPA表記では /ɔːn eər/ となる。IPAカタカナ読みでは「オーン エア」となる。日本人発音するカタカナ英語では「オン エア」と読む。

「on air」の定義を英語で解説

「on air」の定義は、"Being broadcasted on television or radio"である。これは「テレビラジオ放送されている」という意味になる。例えば、"The show is on air every Friday at 9 pm."という文は、「その番組毎週金曜日の午後9時に放送されている」という意味になる。

「on air」の類語

「on air」の類語としては、「live」がある。これも「放送中」を意味するが、「on air」が放送中であることを一般的に示すのに対し、「live」は特に実際時間同時に放送されていることを強調する

「on air」に関連する用語・表現

「on air」に関連する表現としては、「off air」がある。これは「放送終了」を意味し、「on air」の反対状況を示す。また、air time」は「放送時間」を意味し、「on air」の期間を示すのに使われる

「on air」の例文

1. "The radio show is on air from 6 to 9 every morning."(そのラジオ番組毎朝6時から9時まで放送されている。)
2. "Please be quiet, we are on air now."(静かにしてください私たちは今放送中です。)
3. "The news will be on air at 7 pm."(ニュース午後7時放送されます。
4. "We were on air when the earthquake happened."(地震起きたとき、私たち放送中でした。)
5. "The interview was on air live."(そのインタビュー生放送放送されました。)
6. "The program went on air without any problems."(その番組何の問題もなく放送されました。)
7. "The station is on air 24 hours a day."(その放送局一日24時間放送してます。
8. "The concert will be on air next week."(そのコンサート来週放送されます。
9. "We are on air in 3, 2, 1..."(私たちは3、2、1で放送開始します...)
10. "The show is on air every Sunday."(その番組毎週日曜日放送されています。

ON AIR

作者小林勇二

収載図書the Ring―もっと怖い4つの話
出版社角川書店
刊行年月1998.12


OnAir

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/13 03:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

OnAir(オンエアー)は株式会社キャストの運営する動画共有サイトである。YouTubeに代表される他の動画共有サイトと同様、無料で動画を投稿ならびに視聴できる。

2007年6月11日にサービス開始。2011年1月31日をもってサービス終了[1][信頼性要検証]

特徴

特徴的な機能としては下記がある。

  • 動画の中の一場面をサムネイルとして切り出し、それにコメントを付ける(「しおり」と呼ばれている)
  • 動画投稿者によるアフィリエイト商品の表示
  • 地図上への動画のマッピング
  • 動画と動画のリンク
  • DoCoMoでの動画再生

また、動画の変換については下記のような特徴がある。

  • 変換前のアスペクト比(縦横比)を変換後も保持する(ピクセル比に左右されない)
  • Windows Media Video 9(WMV9)の動画を変換可能

関連項目

脚注

外部リンク


オンエアー

(OnAir から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 07:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

オンエアーオンエア (on air, on-air)

放送中であること。放送の内容が電波(英俗語:air)に乗ること。略表記はOA(テレビ番組で過去の放送内容を流す際の年月日を示すテロップ表示など)。

映像作品

音楽作品

漫画

ゲーム

施設

その他

関連項目


「ON AIR」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「OnAir」の関連用語

OnAirのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



OnAirのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのOnAir (改訂履歴)、オンエアー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS