Rising_Hopeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Rising_Hopeの意味・解説 

Rising Hope

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/08 19:15 UTC 版)

Rising Hope
LiSAシングル
初出アルバム『Launcher
B面 ポーカーフェイス
アシアトコンパス
雨上がりの空とキミ (期間生産限定盤)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル アニプレックス
作詞 LiSA、田淵智也
作曲 田淵智也
プロデュース 山内真治
長谷川洋輔
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間4位オリコン
  • デイリー2位(オリコン)
  • 2014年5月度月間7位(オリコン)
  • 3位Billboard JAPAN Hot 100
  • 1位(Billboard JAPAN Hot Animation)
  • 7位サウンドスキャン)【期間生産限定盤】
  • 19位(サウンドスキャン)【通常盤】
  • 2014年度年間88位レコチョク
  • LiSA シングル 年表
    träumerei
    2013年
    Rising Hope
    (2014年)
    BRiGHT FLiGHT/L.Miranic
    (2014年)
    ミュージックビデオ
    『Rising Hope -MUSIC CLIP short ver.-』 - YouTube
    Launcher 収録曲
    Mr.Launcher
    (1)
    Rising Hope
    (2)
    rapid life シンドローム
    (3

     )

    テンプレートを表示

    Rising Hope」(ライジング・ホープ)は、LiSAの楽曲で、5枚目のシングル2014年5月7日アニプレックスから発売された。

    概要

    前作「träumerei」から9か月ぶりとなる2014年1枚目のシングル。表題曲は、テレビアニメ魔法科高校の劣等生』のオープニングテーマに採用された。アニメタイアップ曲としては初めてLiSA自身が作詞に参加しており、「信じてくれる自分を信じたい」「大切な人のために強くなりたい」という作中の司波達也と司波深雪の絆が描かれている[2]。曲調もスピード感とエッジの効いたロックナンバーとなっている[3]PVの衣装は、作中でキャラクターが着用している制服をモチーフに作られており、爽やかなものとなっている[4]

    発売形態は、初回生産限定盤・期間生産限定盤(アニメ盤)・通常盤の3仕様となり、初回盤にはPVとブックレットが、アニメ盤にはオープニングのノンクレジットver.とミニポスターが収録される。アニメ盤のジャケットは、作中のヒロインである司波深雪が描かれている。

    2014年5月7日付のiTunes配信チャートでは、同年3月19日から1位を50日連続で獲得していた、松たか子の「レット・イット・ゴー」を抜き、1位を獲得した。実に3月19日以来の50日ぶりの首位交代となった。続く2日目、5月8日付の配信チャートでも1位を守った。これにより「レット・イット・ゴー」による連続1位記録を50日で止めた。

    初めてレコチョクの年間ランキングTOP100にランクインした。(88位)

    2019年3月1日には、ソニー・ミュージックエンタテインメントのアニメソング人気投票キャンペーン「平成アニソン大賞」においてアーティストソング賞(2010年 - 2019年)に選出された[5]

    収録曲

    初回生産限定盤・通常盤

    CD
    #タイトル作詞作曲編曲備考時間
    1.Rising Hope(テレビアニメ魔法科高校の劣等生オープニングテーマ)LiSA・田淵智也田淵智也堀江晶太 
    2.ポーカーフェイスLiSAカヨコakkin 
    3.アシアトコンパスLiSA山本陽介山本陽介 
    4.Rising Hope -Instrumental-」    
    合計時間:
    DVD
    #タイトル作詞作曲・編曲
    1.Rising Hope -Music Clip-」  

    期間生産限定盤

    CD
    #タイトル作詞作曲編曲備考時間
    1.「Rising Hope」    
    2.「ポーカーフェイス」    
    3.雨上がりの空とキミ園田智也宮城裕次鈴木Daichi秀行 
    4.Rising Hope -TV ver.-    
    合計時間:
    DVD
    #タイトル作詞作曲・編曲
    1.Rising Hope -"魔法科高校の劣等生" non-credit opening-  

    演奏

    Rising Hope

    • みっちゃん (from 岸田教団&THE明星ロケッツ):Drums
    • 高慶“CO-K”卓史:Guitar
    • 高間有一:Bass
    • 菊池亮太:Piano, Organ
    • 雷神組:Backing Vocal


    ポーカーフェイス

    • 石井悠也:Drums
    • 高間有一:Bass
    • akkin:Guitar, Other Instruments


    アシアトコンパス

    • 石井悠也:Drums
    • 山本陽介:Guitar
    • 高間有一:Bass
    • 野間康介:Piano, Organ
    • 散歩道探索隊:Clap

    出典

    1. ^ RIAJ 2017年5月認定
    2. ^ LiSA(インタビュー)「「音楽の力を私は信じたい」アーティスト・LiSAが語る、「Rising Hope」と音楽への思い」『MATCHA』、2014年4月29日http://mcha.jp/101882014年5月4日閲覧 
    3. ^ Rising Hope [CD+DVD]<初回生産限定盤>”. タワーレコード. 2014年5月4日閲覧。
    4. ^ LiSA(インタビュー)「LiSA 5thシングル「Rising Hope」リリース記念インタビュー」『HMV』、2014年5月3日http://www.hmv.co.jp/en/news/article/1404210054/?utm_medium=rss&utm_source=raa000000c02014年5月4日閲覧 
    5. ^ 平成アニソン大賞”. アニソン大賞. ソニー・ミュージックエンタテインメント. 2019年3月8日閲覧。

    外部リンク


    「Rising Hope」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「Rising_Hope」の関連用語

    Rising_Hopeのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Rising_Hopeのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのRising Hope (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS