SERIKA_with_DOGとは? わかりやすく解説

SERIKA with DOG

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/21 04:48 UTC 版)

SERIKA with DOG
出身地 日本
ジャンル ロック
レーベル ビクターインビテーション
1983年 - 1984年
公式サイト SERIKA with DOG
メンバー SERIKA (ボーカル作詞作曲
澁谷泰 (ギター
村中暁生 (ドラムス
岩城保夫 (ベース

SERIKA with DOG(セリカ・ウィズ・ドッグ)とは、日本ロックバンドである。

メンバー

  • 岩城保夫(いわき やすお)

旧メンバー

  • 尾崎勉(おざき つとむ)
  • 中井達也 (なかい たつや)
  • 石田達矢(いしだ たつや)
  • 戸田孝之(とだ たかゆき)
  • 太田要(おおた かなめ)
  • 天岡宏(あまおか ひろし)
  • 鳥井一広(とりい かずひろ)
  • 河上正史(かわかみ ただし)
  • 村中伸一(むらなか しんいち)

概要

1979年5月、芹川智一を中心に結成されたロックンロール・バンド。1983年にビクターからデビューを果たした。 1985年9月8日、日比谷野外音楽堂でのライブをもって解散。

その後単発の復活LIVEを経て、2009年に再始動を果たし現在もなお勢力的に活動中。

来歴

  • 1979年4月、「SERIKA with DOG」結成。
  • 1982年小室哲哉と知り合い、デモテープを制作する(1997年、ファンの有志により「-DEMO-」として発売される)
  • 1983年5月、大阪城野外音楽堂にてライヴを行う。
  • 1983年9月21日、シングル「Lady X を捜せ」、ファーストアルバム「CAUTION」にてメジャーデビュー。(小室哲哉 初プロデュース作品)
  • 1983年12月26日、大阪 御堂会館にてファーストコンサートを行う。
  • 1984年9月27日〜29日、大阪 ザ・バーボンハウスで3日間連続ライブを行う。
  • 1984年10月21日、セカンドアルバム「REVOLUTION」発売。
  • 1985年9月5日、大阪 ザ・バーボンハウス、9月8日、日比谷野外音楽堂でのライブにて解散。
  • 2001年7月22日BIG CATにて復活ライブを行う。
  • 2009年6月18日iTunes Store・MUMIXにて、「CAN TRY AGAIN - to TK -」を配信、本格的に活動再開。
  • 2019年田中一郎(甲斐バンド,元ARB)を迎えてSERIKA with DOG with 田中一郎 名義でのスピンオフLIVEもスタート。
  • 2021年、Keith(ARB)・八島順一(元ハウンドドッグ)とのコラボレーションLIVEを開催。
  • 2022年11月、大阪にて現存する歴代メンバーが一堂に会しヒストリーLIVEを開催。
  • 2024年現在、東京、大阪などにてライブ活動中。

ディスコグラフィー

シングル

  • Lady X を捜せ (1983年)
  • CAN TRY AGAIN - to TK - (2009年6月18日)※音楽配信限定
  • Highway Bus Station (2010年7月21日)※音楽配信限定
  • 永田町 (2010年12月21日)※音楽配信限定
  • J-HEART (2011年12月15日)※音楽配信限定
  • haru (2012年5月10日)※音楽配信限定
  • R&R (2013年7月13日)※音楽配信限定

アルバム

  • CAUTION (1983年9月21日)
  • REVOLUTION (1984年10月21日)
  • -DEMO- (1997年) ※通信販売限定 (宇都宮隆木根尚登がコーラスで参加)
  • HISTORY CD 1982-1992 (2001年)

関連人物

外部リンク


「SERIKA with DOG」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SERIKA_with_DOG」の関連用語

SERIKA_with_DOGのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SERIKA_with_DOGのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSERIKA with DOG (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS