underlying
別表記:アンダーライイング
「underlying」とは、根本的な・潜在的なということを意味する表現。
例えば、「underlying cause」は「根本的な原因」を指し、「underlying problem」は「潜在的な問題」を意味する。また、「underlying assumption」は「基本的な前提」、「underlying message」は「隠れたメッセージ」を表す。
「underlying」は、何かの表面上の特徴や状態の裏にある、より深い本質的な要素や原因を指す言葉として使用される。
「underlying」は、「under・lying」のように2音節に分けられる。第1アクセントは1つ目の音節、第2アクセントは2つ目の音節に置かれる。
・fundamental
基本的であること。
The fundamental problem with the company's business model was its lack of sustainability.
(この会社のビジネスモデルの根本的な問題は、持続可能性がないことである。)
・implicit
直接的に述べられることなく、暗黙に理解されること。意味の根底にあること。
The implicit message of her words was that she didn't trust me.
(彼女の言葉は、彼女が私を信用していないことを暗に示していた。)
・inherent
何かの性質や本質が生まれつき、または自然に備わっていること。
The inherent danger of the job was something that all workers were aware of.
(この仕事に内在する危険は、すべての労働者が認識していることであった。)
・subtextual
根底にあるということ。
The subtextual theme of the movie was the struggle for identity in a changing world.
(この映画の根底にあるテーマは、変化する世界におけるアイデンティティのための闘いであった。)
・latent
存在しているが、まだ発展していない、あるいは顕在化していないこと。
The latent talent of the artist was finally revealed after years of practice.
(このアーティストの潜在的な才能は、長年の練習の末にようやく明らかになった。)
「be compulsory」とは、何かをすることが義務付けられている、つまり強制的に行わなければならないという意味である。例えば、法律や規則、条約などがあって、それに従って何かをすることが求められる場合に、「be compulsory」という表現が使われる。例えば、「The underlying problem is the lack of compulsory education in the region.(この地域での義務教育の不足が根本的な問題である。)」のように用いられる。
「underlie」とは、「何かの基礎を形成する」、「根底にある」という意味を持つ動詞である。具体的には、何かの背後にある根本的な原因や理由、基本的な考え方や原則などを示す場合に使用される。
「underlying disease」とは、基礎疾患のことを指す。例えば、高血圧、糖尿病、肺疾患などが「underlying disease」となることがある。これらの疾患が既に存在している場合、新たな病気が発生すると、既存の疾患を悪化させることがあるため、「underlying disease」は疾病を治療する上で重要な要素として考慮される。
「underlying condition」も、「underlying disease」と同様に基礎疾患を意味する。
・「underlying problem」(根本的な問題)
The underlying problem with the project is the lack of funding.
(このプロジェクトの根本的な問題は、資金不足である。)
・「underlying cause」(根本的な原因)
例) The underlying cause of the patient's symptoms was a previously undiagnosed allergy.
(患者の症状の根本的な原因は、以前に診断されていなかったアレルギーであった。)
・「underlying principle」(基本原則)
The underlying principle of democracy is the power of the people.
(民主主義の基本原則は、国民の力である。)
・「underlying trend」(基本的な傾向)
The underlying trend in the economy is towards greater automation.
(経済の基本的な傾向は、より大規模な自動化に向かっている。)
・「underlying message」(根本的なメッセージ)
The underlying message of the film is the importance of family.
(この映画の根本的なメッセージは、家族の重要性である。)
「underlying」とは、根本的な・潜在的なということを意味する表現。
「underlying」とは・「underlying」の意味
「underlying」は、「基本的な」、「根本的な」、「潜在的な」、または「隠れた」という意味を持つ形容詞である。例えば、「underlying cause」は「根本的な原因」を指し、「underlying problem」は「潜在的な問題」を意味する。また、「underlying assumption」は「基本的な前提」、「underlying message」は「隠れたメッセージ」を表す。
「underlying」は、何かの表面上の特徴や状態の裏にある、より深い本質的な要素や原因を指す言葉として使用される。
「underlying」の発音・読み方
「underlying」の発音記号は、アメリカ英語で「ˌʌndɝˈlaɪɪŋ」、イギリス英語で「ˌʌndɜ:ˈlaɪɪŋ」と表される。また、カタカナでは「アンダーライイング」と表記することができる。「underlying」は、「under・lying」のように2音節に分けられる。第1アクセントは1つ目の音節、第2アクセントは2つ目の音節に置かれる。
「underlying」の語源・由来
「underlying」 の語源は、古英語の「underlicgan」という単語である。「underlicgan」は、「下にある」または「下に位置している」という意味であった。この単語は、「下」を意味する接頭辞「under」と、「横たわる」を意味する動詞「licgan」が組み合わされてできたものである。「underlying」は、1600年頃には「下にある」という意味で用いられていた。現代のように「基本的な」という意味でも使用されるようになったのは19世紀である。「underlying」の類語
以下に、「underlying」の類語と意味・用法を例示する。・fundamental
基本的であること。
The fundamental problem with the company's business model was its lack of sustainability.
(この会社のビジネスモデルの根本的な問題は、持続可能性がないことである。)
・implicit
直接的に述べられることなく、暗黙に理解されること。意味の根底にあること。
The implicit message of her words was that she didn't trust me.
(彼女の言葉は、彼女が私を信用していないことを暗に示していた。)
・inherent
何かの性質や本質が生まれつき、または自然に備わっていること。
The inherent danger of the job was something that all workers were aware of.
(この仕事に内在する危険は、すべての労働者が認識していることであった。)
・subtextual
根底にあるということ。
The subtextual theme of the movie was the struggle for identity in a changing world.
(この映画の根底にあるテーマは、変化する世界におけるアイデンティティのための闘いであった。)
・latent
存在しているが、まだ発展していない、あるいは顕在化していないこと。
The latent talent of the artist was finally revealed after years of practice.
(このアーティストの潜在的な才能は、長年の練習の末にようやく明らかになった。)
「underlying」を含む英熟語・英語表現
「be compulsory」とは
「be compulsory」とは、何かをすることが義務付けられている、つまり強制的に行わなければならないという意味である。例えば、法律や規則、条約などがあって、それに従って何かをすることが求められる場合に、「be compulsory」という表現が使われる。例えば、「The underlying problem is the lack of compulsory education in the region.(この地域での義務教育の不足が根本的な問題である。)」のように用いられる。
「underlying」に関連する用語の解説
「underlie」とは
「underlie」とは、「何かの基礎を形成する」、「根底にある」という意味を持つ動詞である。具体的には、何かの背後にある根本的な原因や理由、基本的な考え方や原則などを示す場合に使用される。
「underlying disease」とは
「underlying disease」とは、基礎疾患のことを指す。例えば、高血圧、糖尿病、肺疾患などが「underlying disease」となることがある。これらの疾患が既に存在している場合、新たな病気が発生すると、既存の疾患を悪化させることがあるため、「underlying disease」は疾病を治療する上で重要な要素として考慮される。
「underlying condition」とは
「underlying condition」も、「underlying disease」と同様に基礎疾患を意味する。
「underlying」の使い方・例文
「underlying」は、何かの基礎や根本的な原因を示す形容詞として使用される。以下に、「underlying」の使い方と例文をいくつか示す。・「underlying problem」(根本的な問題)
The underlying problem with the project is the lack of funding.
(このプロジェクトの根本的な問題は、資金不足である。)
・「underlying cause」(根本的な原因)
例) The underlying cause of the patient's symptoms was a previously undiagnosed allergy.
(患者の症状の根本的な原因は、以前に診断されていなかったアレルギーであった。)
・「underlying principle」(基本原則)
The underlying principle of democracy is the power of the people.
(民主主義の基本原則は、国民の力である。)
・「underlying trend」(基本的な傾向)
The underlying trend in the economy is towards greater automation.
(経済の基本的な傾向は、より大規模な自動化に向かっている。)
・「underlying message」(根本的なメッセージ)
The underlying message of the film is the importance of family.
(この映画の根本的なメッセージは、家族の重要性である。)
- underlyingのページへのリンク