米Microsoft(マイクロソフト)は2023年5月23日(米国時間)、年次イベント「Microsoft Build」で新しいデータ分析プラットフォーム「Microsoft Fabric」を発表した。データレイク「OneLake」を使って一元的にデータを管理し、AI(人工知能)によるアシスト機能「Copilot」も利用できる。
イベントに登壇したマイクロソフトのSatya Nadella(サティア・ナデラ)CEO(最高経営責任者)は「全てのAIアプリケーションはデータから始まる。(Fabricは)私たちが何年もかけて取り組んできた製品だ。マイクロソフトのデータ関連製品として、(データベース管理システムである)SQL Server以来、最大の発表になるだろう」と力を込めた。
マネージドクラウドサービス「Azure Data Factory」、企業向けデータ分析サービス「Azure Synapse Analytics」、ビジネスインテリジェンスツール「Power BI」が持つデータ分析関連機能を統合し、データ分析や整理などに関する7種類のツールを有する分析プラットフォームとして提供する。同5月23日からパブリックプレビューとして提供を始める。
Microsoft Fabricは、SQLクエリーを使って大量データを分析するデータウエアハウス(DWH)としての機能「Synapse Data Warehousing」に加えて、機械学習モデルをトレーニング(訓練)して展開する機能「Synapse Data Science」、データを低遅延で分析するストリーミング分析機能「Synapse Real-Time Analytics」、データに対してあらかじめ指定したパターンの更新などがあった場合にリアルタイム検出する機能「Data Activator」などを備える。
このほか、オープンソースのデータ分析ソフト「Apache Spark」のジョブを管理する機能「Synapse Data Engineering」や様々なデータソースからデータを集める「Data Factory」、ノーコードでデータ可視化が実行できる「Power BI」がMicrosoft Fabricに統合されている。
AIがデータ分析をアシスト
Microsoft Fabricの特徴は、「OneLake」と呼ぶ単一のデータレイクで全てのデータを管理する点にある。Office製品などをサブスクリプションで提供する「Microsoft 365」のデータが全て「OneDrive」に保存されるように、Fabricのワークロードも全てOneLakeにひも付く。「Azure Data Lake Storage Gen2」や「Amazon S3」「Google Storage」などの各種ストレージサービスを仮想化できるので、マルチクラウドでデータ分析が可能になるとした。
AIがデータ分析をアシストする「Copilot in Microsoft Fabric」の提供も近日中に開始する。チャット機能を使ったデータフローやデータパイプラインの作成に加え、機械学習モデルの構築やモデルによる分析結果の可視化もできる。
デモでは「直近24カ月の売上高上位の顧客を示してほしい」とAIに依頼し、AIが詳細なリポートを作成する例や、データを提示して「主要な指標とトレンドで要約するのを手伝ってほしい」と依頼し、AIがデータを可視化する例などが示された。