Mac OS風の新Linuxディストリビューション「Comice OS」が2012年2月10日に公開された(画面)。バージョンは「4.0-b」。公式サイトのリンク先から64ビット版を無料で入手できる。
Comice OSは、人気のLinuxディストリビューション「Ubuntu」を基にして開発された「Pear OS」の後継に当たる。旧版のPear OSと同様、Mac OS風のデスクトップ画面や機能を有している。
Comice OS 4.0-bではカーネル3.2.0やX Window System「X.org 1.10.4」など、最新のUbuntu 11.10が収録するソフトウエアよりも新しいものを採用。メーカー開発のビデオカードドライバが簡単に使えるなど、Ubuntuと同様にユーザーの使い勝手を重視した作りになっている。
特徴的なソフトは、米Apple社のアプリケーションダウンロードサービス「Mac App Store」を模倣した「Pear Appstore」と、Linuxのデスクトップ環境「GNOME」のユーザーインタフェース「GNOME Shell」を修正した「Comice Shell」の2つ。Pear Appstoreは1クリックでソフトウエアの導入、削除、アップデートが可能だ。
Comice OS 4.0-bが稼働するハードウエア環境は次の通り。CPUはインテルx86系およびその互換CPU。メインメモリーは1Gバイト(推奨2Gバイト)。ハードディスクは8Gバイト以上。Linux上で3Dハードウエアアクセラレーションが使えるビデオカードが必要。