犯罪都教委&2悪都議(1悪は、民主党をクビになりそうな状況あり!)と断固、闘う増田です!
昨日は、集会・会議等がたくさん重なっている中で、「都教委による増田さんの不当解雇を撤回させる会」総会&「小西誠さん講演会」に多数のご参加をいただき、たいへん、ありがとうございました! 小西さんのお話は、さすが元自衛官だけあって非常に具体的で面白く、分かりやすいものでした。これについては、後ほど詳しく報告 . . . 本文を読む
澤井@CNICです。(11/8 9:30)
今朝(11/8)、田ノ浦の抗議行動で、けが人が出たと、
高島さんから一報が入りました。
シーカヤックの男性が、台船への抗議行動中、
中電の社員(その後、推進派の漁船と判明)に無理矢理ひきはがされて負傷し、
救急車で病院に搬送中とのことです。
中国電力は、「地元のご理解を得る」と口先で唱えながら、
実際には話し合うことなど無用、祝島やシーカヤック . . . 本文を読む
本日の11・8沖縄県民集会に連帯する名古屋行動を約20名の参加で
マイクでのアピール、チラシ1000枚、鳩山首相への招請はがき配布を
2時半(場所が取れなかったため時間が遅れました)から4時まで行いました。
チラシは、約1時間でなくなってしまいました。
沖縄での県民大会を知り、名古屋でも何か行動はないかとネットで探し参加してくださった
高校生や小さな子供を連れた若い女性も参加してくださいました . . . 本文を読む
米軍普天間飛行場の県内移設反対を日米両政府に示す「辺野古への新基地建設と県内移設に
反対する県民大会」(主催・同実行委員会)が8日午後、宜野湾海浜公園屋外劇場と
その周辺で開かれた。
数万人が会場を埋め、共同代表の伊波洋一宜野湾市長や翁長雄志那覇市長、各政党の代表らが
普天間飛行場の早期閉鎖・返還や県外・国外移設を求めた。
実行委はオバマ米大統領来日直前の10、11日にも平野博文官房長官、岡田克也 . . . 本文を読む
ビデオプレスの松原さんに制作協力いただいた反貧困世直し大集会2009の報告ビデオ
をYouTubeにアップしました。短縮版(7分)とフルバージョン(19分・前編・後編)があ
ります。
http://www.youtube.com/user/AntiPovertyNetwork
ぜひ、ご覧下さい。関心ありそうな方へ広めて下さい。
高須裕彦
--
__/__/__/__/__/__/__/__ . . . 本文を読む
平川@報道被害者支援ネットワーク・東海です。
報道被害者支援ネットワーク・東海は、「報道は、どこまで
真実を伝えているのか」をメインテーマに連続講座を開いて
います。第一次の講座はこの春に開催しましたが、第二次講座を
下記のように開きます。今回は、裁判員裁判の開始と政権交代を
踏まえて、今後のマスメディア報道のあり方を考えます。
メディア問題の初心者でも参加できる気楽な勉強会ですので、
皆さま . . . 本文を読む
テレビや週刊誌に内部不正を実名で告発した元行員を、新銀行東京(東京都新宿区、津島隆一代表執行役)がマスメディア抜きで1320万円の損害賠償を求めた民事訴訟が11月6日、証言の証拠になった会議録の返還と録音の消去等を条件に和解が成立、終結した。
横山剛さんはたった一人、自腹で大組織相手の裁判闘争を強いられ心身とも疲弊、終結に追い込まれた。
新銀行東京は「内部通報者への加罰と見せしめ」「潜在的な告発の . . . 本文を読む