MotoGP

小椋藍、シェイクダウン:去年のビニャーレスより速かった!

『小椋藍、シェイクダウン:去年のビニャーレスより速かった!』

★1月31〜2月2日、セパンサーキットでモトGPのシェイクダウンが行われた。

★ルーキーであるアイ・オグラ(アプリリアTrackhouse、2024年モト2チャンピオン)は初日2位、2日目4位、最終日4位で、ルーキー3選手の中でトップだった。

★また、最終日にオグラ選手は17周回のロングランを実施していたが、昨年、アプリリアファクトリーから参戦していたマーヴェリック・ヴィニャーレスがマレーシア決勝戦で7位になった際のペースと比較すると、今回のオグラ選手の方が0.303秒速かった。

(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram

POSTED COMMENT

  1. へほへも より:

    最高のネタやん…久々に日本人表彰台見えるかもな〜できればど真ん中で!

  2. フルバンク より:

    最後の合同テスト前に長距離走行でタイヤの状態変化を見られているは順調に進んでいる証拠。
    本人は至って冷静そうだが、喜べる内容だ。

  3. スペンサーレプリカ より:

    新マシンへの適応も順調そうで楽しみですね!

  4. テック21 より:

    小椋選手!良いですね(^^)。
    今年は、夢を見させてもらいます!

  5. Apex より:

    フルスロットルで適応出来てなかったら出ないタイム。梅井さんがいたら、驚いてるだろうなぁ。

    でもたぶんメインのライダーが走り出したら、ここから更に1秒速いんでしょうが、今年は夢がある!

  6. はち より:

    単純な比較にはならないけど、マシンの適応に苦戦して無さそうなのは何より!
    後は土曜日にスプリントのある週末の作業だけど、こればかりは始まらないと経験出来ないからなんとも言えないですね。
    ドゥカティ組とKTMファクトリー以外は乗り換えやらマシンの戦闘力などで懸念があるので上手く行けば早いうちにQ2ダイレクトやトップ10フィニッシュも観られるかもと今から楽しみ!

  7. レイニーさん より:

    この記事に鼻血でそうです

  8. としあき より:

    vsアウグストのときなんかがそうでしたけど
    クールに見えてめちゃめちゃ熱いので
    本当に怪我にだけ注意して無事にルーキーを終えて欲しい…
    本人も言ってるけど怪我したときなぜか故障が大きかったりするから…

  9. クアルタラ郎 より:

    > 梅井さんがいたら、驚いてるだろうなぁ。

    梅井さんwww

    「ど新人にいきなりこんなタイム出されちゃー困るんだよっ!」
    とか言ってそうですねw

    今シーズン、とにかく楽しみです
    怪我だけはしませんように…

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP