パスワードを忘れた? アカウント作成
49656 story
テレビ

縦横比21:9の超ワイド型TVが発表される 67

ストーリー by hayakawa
普通のTV番組をみたら、横に広がるのかな? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

AV Watchの記事によると、蘭Philips社が縦横比21:9の超ワイド型液晶TV「CINEMA 21:9」を発表した。液晶サイズが56インチということ以外の詳細なスペックは不明。2009年春には発売予定としているが、日本で発売されるかどうかも不明だ。

21:9という縦横比は、一般的な映画で多く用いられる「シネスコ」サイズとほぼ同じで、「映画を上下の黒縁なしで表示できる」というのがメリットのようだ。日本ではワイドテレビが普及しつつあるようだが、この「超ワイドTV」はメジャーになれるのだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • これで (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年01月21日 13時17分 (#1495904)
    4:3→16:9→21:9と変換を重ねた、スーパーウルトラ額縁放送が楽しめるわけですね、わかります。
    • by Anonymous Coward

      たかが16:9でも16:9→4:3→16:9なんですから、21:9にでもなった日にゃ著作権を守りまくるため21:9→16:9→4:3→16:9→21:9ですよー。もちろんドット妨害入りですー。

  • 参考 (スコア:3, 参考になる)

    by patagon (1453) on 2009年01月21日 12時21分 (#1495836) 日記

    先週末、/.jpのどなたかの日記で読んだなと思いました。

    シネスコサイズ液晶テレビ - Pravda氏の日記 [srad.jp]
    そしてそこからたどれるPhilipsから世界初のシネスコサイズ液晶テレビ Cinema 21:9 - Engadget Japanese [engadget.com]

  • 21:9 って比率は… (スコア:2, すばらしい洞察)

    by ginga (20279) on 2009年01月21日 12時22分 (#1495837)
    7:3 と書かない理由が良くわかりません…
  • どうせなら (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年01月21日 12時27分 (#1495846)

    24:9 まで頑張ってもらえると、4:3 が2つ表示できるのに。

  • by snowmark (36692) on 2009年01月21日 12時38分 (#1495861)

    ダライアスを一画面でやるには
    まだ横幅が足りない!!

    # だからといって 36:9 のテレビが発売されても
     置く場所に困りそうなので買わない

    --
    ~パタポン教徒~
    • では、次はシネラマか?(そんな映画はもう作られてないが)

      --
      the.ACount
      親コメント
    • by uxi (5376) on 2009年01月21日 12時59分 (#1495892)
      VGA x 3 なら既に間に合っているのでは?
      1920 x 480 でしょ?
      世間一般では物理的なサイズしか見ない人が多い気がするんだけどドット数重視すんのは少数派?
      # 大画面、低解像度とか嫌過ぎなんですが
      --
      uxi
      親コメント
      • by gendohki (16311) on 2009年01月21日 18時48分 (#1496097)

        ワルキューレの冒険PC版があったから買ってみたら、
        ドット数そのまんまで「ケータイか」っつーくらいの小さいウィンドウでゲームやらされた。
        比率があってりゃいいってもんじゃないです。

        --
        「なんとかインチキできんのか?」
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        画面いっぱいに表示された状態を望むのが人の性ですからw
        上下黒抜きダライアスなんて、サイズあってても無粋です

        • Re:そりゃぁやっぱり (スコア:1, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2009年01月21日 15時05分 (#1495981)
          >サイズあってても無粋です この「黒ワク抜きダライアスなんて、イケてない」が「無粋」の語源である。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          アスペクト比なんて飾りです。
          エロい人にはそれがわからないんです。

        • by Anonymous Coward
          X68000がのダライアスがそんな感じだった気がする。
          あれは画面も小さいけど。
          (ドット数はどうだったんだろう?)

          #外出先なのでAC
      • by Anonymous Coward
        これか [srad.jp]
      • by Anonymous Coward
        VGAじゃないよ普通のTVと同じだった筈。
        それよりブラウン管じゃないとそれっぽく見えないと思う。

        ・・・昔、実機を買おうとしていたのだが電源容量とかボディソニックの
        強力さ、筐体重量に挫折した為>AC
        値段はただ同然だったのだがなぁ
    • by Anonymous Coward
      ダライアスⅡ(2画面ver.)なら横幅は十分じゃないでしょうかね。
      ウォリアーブレードでもいいけど。

      縦置きにして雀遊記(1990年発売、縦2画面使用の脱衣麻雀)で使うって手も。
    • by Anonymous Coward

      > 置く場所に困りそうなので買わない

      15インチ程度なら特に困らないと思うが。

      #小画面の36:9モニタに需要があるかどうかわかんないけど

  • 16:9 で出力する場合だと、気を利かせて(かどうかは知らないけれど) 黒縁のところに字幕が出たりしますね。このモニタだと黒縁が出ない 代わりに字幕が邪魔になるかも(とくに2行になる字幕とか)。

    まぁでも、これだけ横に長いと二行にしなくてもいいのか。 読みやすいかどうかはおいといて…。

  • by wakatonoo2 (30019) on 2009年01月21日 12時22分 (#1495838) 日記

    人間の目は横方向には視野がとれるので、
    つなぎ目なしの横画面PCのLCDには欲しいかも。

    • by Anonymous Coward

      PC の画面は比較的目に近いところで使うため、
      画面両端は斜めに見ることになって見づらくならないでしょうか?

      リアプロ方式で良ければ、曲面スクリーンの超横長ディスプレイがあったような気がしますが。

      #CRT 臨終のためやむなくワイド液晶を買ったが横長解像度で出力できるマシンが無く常に左右端を余らせているので AC
      #スクエア液晶は軒並みアスペクト比維持モード非搭載につき却下

      • Re:横画面PC (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2009年01月21日 13時46分 (#1495927)

        コメントに反応ですが、

        >横長解像度で出力できるマシンが無く

        DVIなら無理かもしれませんが、アナログRGB(D-SUB)ならドライバ更新だけでみれるようになるかも知れません。
        私的な経験ですが、

        • 発売2000年ごろ
        • スリムタイプのデスクトップPC(リース落ち)
        • メーカ富士通
        • ビデオはインテルのチップセット内蔵オンボードビデオ(アナログD-SUB)

        という購入当時の普通のコンパクトなビジネスパソコンを、CRTのSXGAから液晶WSXGA+に更新するという案件をやったのですが、富士通提供のディスプレイドライバはワイド画面にあわせて出力はできなかったのですが、インテルのページに行ってそのドライバを直接ダウンロードし適用したところWSXGA+までは表示できるようになりました。

        この辺りの最底辺っぽい端末でもできるので、今現役でディスプレイを変更して使うぐらいの端末ならたいていドライバアップデートのみでいけるんじゃないでしょうか。
        UXGAの表示ができるのに、ワイド系の比較的最近規格としてメジャーになってきた解像度に設定できないときは、ハードウエアは能力があっても、ドライバが対応していないだけかも知れません。試すだけ試してみてはいかがでしょうか。

        #当然、サインはDVI [kairen.co.jp]とかそういう機器を使うって手もありますが
        #といいつつ、AGP最後のころのグラフィックボードだと3Dアクセレーションの関係でDVIの出力解像度が制限されていることもあったりなかったり。そうなると単純に出力解像度だけ問題にすると、オンボードのほうが高い解像度が出せたりするんだよな……。
        #釈迦に説法だとアレなのでAC

        親コメント
  • by uxi (5376) on 2009年01月21日 13時01分 (#1495894)
    1600 x 768 で 2.1 : 1 = 25 : 12 ですな
    --
    uxi
    • by Anonymous Coward
      >>1600 x 768 で 2.1 : 1 = 25 : 12 ですな

      ちょっと分かりにくいので左辺を9倍すると

      18.9:9

      TypePよりもっと横が広くなる感じということですね。
  • by Anonymous Coward on 2009年01月21日 12時36分 (#1495860)
    3画面のダライアスが家庭でお手軽に遊べる日が、また近づいた。
    フライトシミュレータから液晶の枠の違和感がまた減った。
  • by Anonymous Coward on 2009年01月21日 12時38分 (#1495863)

    メジャーにはならないと思うけど、一形態として存在していいアスペクト比だと思います。
    但し、「縦方向を削った」のではなく「横方向に広げた」という使い方が前提。

    PC用ディスプレイという観点では、縦のドット数をそこそこ維持した上で横に情報量を増分させ、デュアルモニタ的な「広い」デスクトップは使い勝手は高いでしょう。縦が狭くなった、というのはちょっと寂しいかな。

    動画素材視聴用ということであれば、このアスペクト比を活かす素材の有無の方がポイントとなりそう。DVD のスクイーズ収録みたいに、16:9 の HD なコンテンツで 21→16 に横方向を圧縮して収録する方式が一般化すれば、少なくとも縦方向の密度減損はしなくて済む。単に上下黒縁なシネスコ映画を拡大表示するんじゃ、意味はほとんど無いでしょう。

    • >PC用ディスプレイという観点では、縦のドット数をそこそこ維持した上で横に情報量を増分させ、デュアルモニタ的な「広い」デスクトップは使い勝手は高いでしょう。縦が狭くなった、というのはちょっと寂しいかな。

      フルスクリーンでブラウザを表示させると、改行されない限りは画面の端から端まで1行で表示されるわけですね。
      椅子ごと移動しながらでないと読めんのではないだろうか。

      いつもフルスクリーンの自分的には、ビデオを見るときはともかく、ウィンドウを開くことが多いPCユースではあえて何画面かに分割されているほうが嬉しい。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年01月21日 12時40分 (#1495864)
    横に広がる

    普通のサイズの人でも太っているように見える

    なんだ。普通の人ならこれくらい太っているよね!

    ダイエットしなくちゃなぁと思いつつ実行できていない人に売れる!!
  • by Anonymous Coward on 2009年01月21日 14時22分 (#1495948)

    パソコン用のモニタとしては依然4:3の方が使いやすいのですが、これから淘汰されていく運命なのでしょうか。
    Webブラウザにソースコードにメールに、身の回りには横長だと可読性の下がるものばかり。
    ウィンドウを横に並べたいならモニタを2つ用意した方が断然便利ですし。

    // それと面積の比較には使えない「何インチ」って指標は意味ないと思うんだ。
    // 極端な話、直線の20インチと正方形の20インチじゃあ…

    • by takamanohara (33533) on 2009年01月21日 14時31分 (#1495960)

      でも人間の目は横方向の方が見やすいのは事実
      ソースコードを縦書きにすれば…

      親コメント
    • by Diseree (7781) on 2009年01月21日 16時32分 (#1496022)
      プログラミングだと縦方向にある程度長い方が見やすく、横はあんまりいらなかったりしますからね。
      でもグラフィックソフトだと、各種パネルを展開する関係上、UXGAじゃ狭いんですよ。デュアルモニタにして パネル類をセカンダリモニタに追い出すか、そうでなければワイドモニタが良いということになります。 動画系、音楽系はタイムラインが横方向に伸びるので、やっぱりワイドの方が使いやすいです。

      ワイドモニタの問題は輝度ムラですね。補正機構のない廉価機はつらいです。あとワイド対応のA4サイズペンタブレットがないことでしょうか。Intuos4世代はすべてワイドモデルになりそうですが、いつになるやら。
      親コメント
    • PC用の場合、一見4:3に見えて、実はさらに縦長な5:4なんてのも多いんですよね。
      というか、4:3なんてのは、小型の1024x768とか800x600か、大型の1600x1200しか無いよね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        いやむしろ 5:4 って 1280x1024 以外には見たことないんですけど?
        • by Anonymous Coward

          その1280x1024のシェアが大きいって話では? まあ親コメントも途中から種類の話に置き換わっちゃってますが。

          画面解像度のシェア [design-spot.net]

    • 90度回転してほしいものです。

      親コメント
    • by wildcard (416) on 2009年01月21日 22時06分 (#1496218)

      >Webブラウザにソースコードにメールに、身の回りには横長だと可読性の下がるものばかり。
      回せば?

      1920x1200を90度回して1200x1920で使うとかなり便利だよ。
      最初はすごく違和感があるけど。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年01月21日 16時38分 (#1496028)

    縦は9ですよね、やっぱり

  • by Anonymous Coward on 2009年01月21日 19時38分 (#1496131)

    Impressの記事に掲載されてるサムネイル画像を見て,新製品のデモにBSOD表示と見間違えた.

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...