舞浜駅周辺の動物園・植物園
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 9件(全9件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 市川市動植物園
市川市大町/動物園・植物園
- 王道
レッサーパンダが沢山いたり、カワウソ、ミーアキャット、色んな猿、さるやま、貫禄充分のオランウータンな...by さちえさん
類人猿オランウータンのほか、小動物ゾーンでは、ミーアキャット・レッサーパンダなど、モンキーゾーンではニホンザル、コンタクトゾーンではうさぎ・モルモット・ミニぶたなどとふれ...
- (1)JR本八幡駅 バス 30分 「動植物園」行きバス(土・日・祝日のみ運行) 終点「動植物園」 徒歩 1分 北総線大町駅 徒歩 15分
-
-
2 国指定天然記念物千本公孫樹
市川市八幡/動物園・植物園
何回もお詣りしたことがあるのに、この千本公孫樹の幹をきちんと見ることがありませんでした。名前の通り正...by シュタイナーさん
国の天然記念物に指定された神木「千本いちょう」の大樹がそびえており,また幹の中には白蛇が棲むといわれ,その姿を見たものは延寿の兆しとしての信仰があります。 胸高幹周12m,...
- (1)JR総武線本八幡駅 徒歩 7分 0.7km
-
-
3 里見公園の桜
市川市国府台/動物園・植物園
春になると桜の花が満開でお花見客で賑わっています。公園も広々としていてゆっくりできるのがとてもいいで...by すーさんさん
国府台城跡の起伏に富んだ園内には,ソメイヨシノ,山桜が250本。毎年、桜まつりが開催される。 植物 サクラ 時期 3月下旬〜4月上旬
- (1)国府台駅 バス 5分 国府台駅 徒歩 20分
-
-
4 江戸川河津桜並木 市川南
市川市市川南/観光コース、自然歩道・自然研究路、動物園・植物園
春になると桜並木道がずらっと並んでいてとてもきれいです。多くの人で賑わっていて江戸川の近くでとても気...by すーさんさん
約40本の桜並木で、桜1本毎にオーナーがおり、定期的に桜並木の生育および清掃活動を行っています。市川南の江戸川スーパー堤防の上につくられたため、市川市広報では、さくら堤公園...
- (1)JR市川駅 南口より徒歩約15分
- (2)経線本線 国府台駅より徒歩約20分
-
-
5 海老川ジョギングロードの桜
船橋市夏見/動物園・植物園
船橋市民には毎年恒例のお花見スポットです。 川沿いのジョギングロード沿いに露店がたくさん並び夜はライ...by まろさん
船橋市中央卸売市場付近から上流に向かい、海老川の両側が桜並木になっている。 植物 サクラ 時期 3月下旬〜4月中旬
- (1)船橋駅 徒歩 15分
-
6 市川市観賞植物園
市川市大町/動物園・植物園
100年に一度しか咲かないと言っても過言でない6m超えるリュウゼツランの花が見れました。温室も立派で、様...by Junさん
約240種の熱帯植物と約170種のサボテンなどが植えられた本格的温室植物園。 【料金】 無料
- (1)JR本八幡駅 バス 30分 「動植物園」行きバス(土・日・祝日のみ運行) 終点「動植物園」 徒歩 5分 北総線大町駅 徒歩 7分
-
-
7 市川市万葉植物園
市川市大野町/動物園・植物園
歴史が感じられる植物園です。お値段もリーズナブルでいろんな種類の植物が咲いていてとてもきれいです。四...by すーさんさん
万葉の歌人山部赤人,柿本人麻呂などに詠まれた万葉集ゆかりの草木約155種が植えられ,それぞれにちなんだ歌が解説されている落ちついた雰囲気の純和風庭園。敷地面積約3,300平方m。 ...
- (1)JR武蔵野線市川大野駅 徒歩 5分
-
-
8 習志野市谷津バラ園
習志野市谷津/動物園・植物園
- 王道
ばら園には感動しましたよ。雰囲気良かったですよ。うっとりしてしまったほどでしたよ。美しいばら園なんで...by しょくもつさん
谷津バラ園は、昭和32年(1957年)に京成電鉄の谷津遊園のバラ園として設立され、昭和63年(1988年)から習志野市の経営となりました。 約12,600平方メートルの敷地内には800種、7,5...
- (1)京成谷津駅 徒歩 5分 総武線 津田沼駅 バス 谷津干潟行「谷津南小学校」下車3分、 谷津パークタウン 徒歩 3分
-
-
9 さくら広場
習志野市芝園/動物園・植物園
- 王道
静かに桜を見ながら歩くといった感じです。すわっている飲食禁止なので座って見ている人はいませんでした。...by おおさん
建築家安藤忠雄氏の設計により、ソメイヨシノ505本を配した広場として2006年4月に開園しました。32,000平方メートルの広大な敷地を有し、お花見の季節になると施設も期間限定で無休に...
- (1)JR新習志野駅 バス 5分 新習志野駅から京成バス・海浜幕張駅行き(海61)またはイオンモール幕張新都心バスターミナル行き(津46)に乗車、5分後 「さくら広場」 にて下車。 JR海浜幕張駅 バス 10分 海浜幕張駅から京成バス・新習志野駅行き(海61)に乗車、約10分後 「さくら広場」 にて下車。
-
その他エリアの動物園・植物園スポット
1 - 21件
※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。
-
舞浜駅からの目安距離 約4.4km
江戸川区江戸川/動物園・植物園
子供達と古川親水公園へ散歩へ行きました。桜もニュースで開花と聞いたのでどうかなと思いましたが満開は来...by K-NAKAさん
ソメイヨシノ・オオカンザクラ 148本 植物 サクラ 時期 4月上旬
-
-
舞浜駅からの目安距離 約4.4km
江戸川区江戸川/動物園・植物園
二之江神社境内にあるケヤキの古樹です。樹周4.6メートル、高さ24メートル(平成19年5月当時)。樹齢500年以...by まるたさん
二之江神社境内にあるケヤキの古樹です。樹周4.6メートル、高さ24メートル(平成19年5月当時)。樹齢500年以上といわれています。現在、区内で最も大きなケヤキです。 文化財 市町村指...
-
-
舞浜駅からの目安距離 約5.2km
江東区夢の島/動物園・植物園
- 王道
館内入場して最初に約15分映画2本立て 小笠原と西表の上映回数が多いので数分待つ程度で上映されるので...by サンプルさん
熱帯・亜熱帯の花が咲くトロピカル・ガーデンと緑の情報室。 【料金】 250円
-
-
舞浜駅からの目安距離 約6.4km
江東区北砂/動物園・植物園
春の花見時期には、水路沿いに咲くソメイヨシノがとてもすばらしく、夜には提灯も飾られて、たくさんの花見...by ここでんさん
「区民の森」と呼ぶにふさわしい自然豊かな公園。川沿いの桜並木は全長900m。約150本のソメイヨシノは見事で花見の季節には人で沿道が埋まり,今や仙台堀川公園の春の名物となってい...
-
-
舞浜駅からの目安距離 約6.9km
江東区南砂/動物園・植物園
天気もいいし、桜の開花ニュースを見たので散歩に行きました。咲いてはいましたが満開はもう少ししてからか...by K-NAKAさん
都電跡の300mが,ソメイヨシノなど100本のサクラのトンネルになる。桜まつりの間は提灯が飾られ、夜桜見物もできる。 開催 4月 春 植物 サクラ 時期 4月上旬
-
-
舞浜駅からの目安距離 約8.3km
江東区亀戸/動物園・植物園
道がしっかりと整備されていて凸凹していないので、お年寄りや子供でも歩きやすいコースになっていると思い...by やまさん
京葉道路から竪川までの300mは亀戸緑道公園として親しまれている。もともと都電の路線となっていた所を昭和47年の都電廃止に伴い緑と憩いの散歩道として整備した。春には並木の桜が満...
-
舞浜駅からの目安距離 約8.6km
江戸川区松本/動物園・植物園
松本弁天臥竜の松は枝張りが大きい松で、区登録天然記念物です。樹齢は推定500年、高さ5メートル、東西16.5...by まるたさん
推定樹齢500年のクロマツです。 植物 マツ 文化財 市町村指定天然記念物 時期 通年
-
-
舞浜駅からの目安距離 約9.4km
江東区亀戸/動物園・植物園
- 王道
毎年開催される藤まつりでは、境内の池の周りの藤がとてもすばらしく、池にはカメがたくさんいるので、いか...by ここでんさん
亀戸天神は、広重の「名所江戸百景」のひとつにも加えられており、江戸時代から知られる藤の名所である。現在も100株、17の藤棚を有し、その数都内随一。4月下旬から5月上旬にかけて...
-
-
舞浜駅からの目安距離 約9.6km
墨田区文花/動物園・植物園
香取神社を入って右手の一角を『香梅園』として区切っています。 いっそう艶やかな特別な品種を集めている...by めのうさん
梅の数85種120本 植物 ウメ 時期 2月上旬〜下旬
-
-
舞浜駅からの目安距離 約9.7km
江東区亀戸/動物園・植物園
亀戸天神の近くにあります。萩が有名ですが、他にもいろいろな草花が咲く花の寺です。ここの湧水は眼病に効...by コロさん
江戸時代,住職の元珍が諸国から126種の萩を収集し,萩寺の名で知られる。現在も9月から10月には境内いっぱいに花が咲き,昔の風情を偲ばせてくれる。 開催 9月 秋 時期 9〜10月
-
舞浜駅からの目安距離 約10.2km
江戸川区東小岩/動物園・植物園
江戸川に近いところにある善養寺の境内にある松の木で、日本一、もしくは東の横綱と呼ばれる名木です。棚に...by たぴおかさん
大正15年(1926)に東京都の天然記念物に指定されたクロマツで、樹齢600年以上といわれています。根元にある四角い石は「影向の石」といわれています。「影向」とは、神仏がこの世に...
-
-
舞浜駅からの目安距離 約10.7km
葛飾区東四つ木/動物園・植物園
枝ぶりも見事ですが、その歴史がまたすごいです。江戸幕府第3代将軍徳川家光公がお手植え、第8代将軍吉宗公...by くまらさん
元々は、徳川3代将軍家光公お手植で、8代吉宗公命名の松。根元に勝海舟筆の碑が立つ。昭和22年に枯れてしまい、現在の松は2代目。 植物 マツ 通年 9:00〜17:00 拝観...
-
-
舞浜駅からの目安距離 約11.1km
墨田区向島/動物園・植物園
- 王道
- 子連れ
桜祭りの時に行きました。浅草側よりも墨田区側の墨田公園の方がお店などが沢山出ていて楽しめます。 イベ...by たまさん
都心域を貫流する隅田川に面した,長さ約1.2kmの公園。八代将軍吉宗が初めて桜を植えてから,以後補植を繰り返し現在では450本の桜が植栽されている。3月末〜4月上旬には墨堤さくら祭...
-
-
舞浜駅からの目安距離 約11.2km
葛飾区東四つ木/動物園・植物園
京成線四ツ木駅から徒歩で10分のところにあります。桜を見に行きました。たくさんの人が来ていました。とて...by まるたさん
町工場の機械の音が聞こえる下町ならではの散策路。東四つ木コミュニティ通りとかわばたコミュニティ通りに咲く約160本の桜は、荒川・木下川薬師へ誘う。 植物 サクラ 時期 4月上...
-
舞浜駅からの目安距離 約11.3km
中央区浜離宮庭園/公園・庭園、動物園・植物園
浜離宮のお花畑。自然と歴史とあざやかな花ばなと、高層ビルの融合する空間でした。8月中旬はキバナコスモ...by たれれったさん
浜離宮恩賜庭園の一角はお花畑です。 春は菜の花、秋はコスモスが美しく咲きみだれて都会のオアシスとなります。
-
-
舞浜駅からの目安距離 約11.3km
葛飾区奥戸/動物園・植物園
お花がたくさん咲いていてとてもきれいです。季節によっていろんな種類の花が咲いているので1年中楽しめる...by すーさん
奥戸フラワーパークは、散策路が整備されており、散策路を巡りながらバラや皇帝ダリアを自由に観賞できます。バラは5月中旬?6月下旬と10月中旬?11月上旬、皇帝ダリアは11月上旬?12月...
-
-
舞浜駅からの目安距離 約11.4km
江戸川区北小岩/動物園・植物園
- 王道
京成本線の江戸川駅から歩いてすぐの距離にあって無料で楽しめます。ちょうど見頃で梅雨空に色とりどりと言...by 3pinchaさん
-
-
舞浜駅からの目安距離 約11.4km
葛飾区東四つ木/動物園・植物園
バラ科シモツケ属の落葉低木。別名にコゴメバナ、コゴメヤナギなどあります。 春に小さい白い花を咲かせき...by まるたさん
境内をとり囲んで約1cmの白い花が咲く。 植物 雪柳 3月〜 年中無休
-
舞浜駅からの目安距離 約11.6km
台東区浅草橋/動物園・植物園
蓬莱園は、寛永九年(一六三二)に平戸藩主松浦候の要請で、小堀遠州が造営した名園です。このイチョウはその...by りーさん
-
-
舞浜駅からの目安距離 約11.6km
墨田区東向島/動物園・植物園
見頃の時期は、園内は大変に混み合います。特にこの萩のトンネル周辺は、写真を撮るのも大変ですが、人の流...by しろいぶた。さん
可憐なハギの花が彩る「萩のトンネル」は国指定 名勝・史跡 「向島百花園」を代表する景観の一つでもあります。萩の見頃に合わせ「萩まつり」が開催され、「茶会」や「野草市」など様...
-
-
ネット予約OK
舞浜駅からの目安距離 約11.8km
台東区浅草/忍者・侍・武士体験
- 王道
- 子連れ
- 友達
- シニア
ポイント2%泥棒を捕まえる体験に参加させて頂きました。 内容がとてもよく考えられていて大人も大変勉強になります。...by なおちゃんさん
本社:合同会社 暁月 住所:111-0032東京都台東区浅草2丁目4-3 電話:03-5808-9535 事業:忍者体験事業・飲食業・イベント業等こどもが主役の【忍者屋敷 時空館】 日本初!忍...
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【忍者体験】上野動物園を探索せよ!忍者遠足編
- 観光施設・名所巡り > 動物園・植物園
- ★大人気の忍者体験を今度は上野動物園!? ★楽しみながら歴史が学べる『こどもが主役の忍者屋敷」 ★刀と手裏剣も体験!忍者になって動物園を冒険しよう♪
- チケット 6,000円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【一番人気!】忍者体験3歳から12歳が体験可能な”新感覚の没入型忍者体験!街に出...
- レジャー・体験 > 忍者・侍・武士体験
- ★新感覚の没入型忍者体験!! ★大満足の2時間! ★使う道具も本格的!! ★ビル全体がカラクリだらけ!!
- 子供(3歳〜12歳) 3,500円〜
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【難関修行】忍者修行!上級編 6歳から12歳までの小学生以上が体験可能な上級忍者...
- エンタメ・アミューズメント > 脱出・謎解きゲーム
- ★新感覚の没入型忍者体験!! ★本格刀体験! ★本格手裏剣体験! ★ひとりでも友達同士・ご家族でも大歓迎! ★ビル全体がカラクリだらけ!! ★行動範囲は浅草寺周辺の広域体験!
- 1回 3,500円〜
この施設のプランをもっと見る
-