佐柿の観光施設・名所巡り

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • かぁたん☆さんの国吉城址(福井県美浜町)の投稿写真2
    • しどーさんの国吉城址(福井県美浜町)の投稿写真5
    • しどーさんの国吉城址(福井県美浜町)の投稿写真1
    • hydeさんの国吉城址(福井県美浜町)の投稿写真1

    1 国吉城址(福井県美浜町)

    文化史跡・遺跡

    4.3 口コミ8件

    20分ほど登山して山頂に到着しました。早朝からものすごく疲れましたが、山上からの景色は絶品です。若狭湾...by hydeさん

    1556年に粟屋勝久により築城され、越前朝倉氏の軍勢を防ぎきった若狭国東方の堅城です。城跡では石垣が発掘されており、当時の歴史的原風景を至るところに留めています。

    1. (1)若狭美浜ICから5分
    2. (2)美浜駅から17分 佐柿バス停から3分

その他エリアの観光施設・名所巡りスポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • マイBOOさんの三方石観世音第1・第2・第3展望所の投稿写真1
    • 御嶽さんの三方石観世音第1・第2・第3展望所の投稿写真1
    • 御嶽さんの三方石観世音第1・第2・第3展望所の投稿写真1

    三方石観世音第1・第2・第3展望所

    展望台・展望施設

    4.0 口コミ15件

    三方石観世音第1・第2・第3展望所に行きました。リアス式海岸を見ることができて、景色が最高でした。オス...by きよしさん

    梅丈岳からとは違った三方五湖が望める。

  • kingtutさんの縄文ロマンパークの投稿写真1
    • しどーさんの縄文ロマンパークの投稿写真1
    • kingtutさんの縄文ロマンパークの投稿写真3
    • kingtutさんの縄文ロマンパークの投稿写真2

    縄文ロマンパーク

    公園・庭園

    • 王道
    4.2 口コミ30件

    ロマンパークの敷地は広く、様々な見どころがありますが、たまたま雨でしたので2つの博物館だけお邪魔しま...by アケミッチさん

    竪穴式住居など縄文時代様式の公園 【料金】 無料 【規模】面積:7ha

    道の駅 三方五湖

    観光案内所

  • w-masaさんの道の駅 三方五湖 観光交流センターの投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 三方五湖 観光交流センターの投稿写真1
    • まいさんの道の駅 三方五湖 観光交流センターの投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 三方五湖 観光交流センターの投稿写真2

    道の駅 三方五湖 観光交流センター

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 口コミ26件

    三方五湖の入り口にある道の駅です。 この道の駅の建物の裏手には三方湖があります。 ここから三方湖沿い...by あおしさん

    観光交流センター(道の駅 三方五湖) 道の駅「三方五湖」が平成27年3月に新たにオープン。観光交流センターでは、地元農産物の直販、土産物等の販売をしています。 休業 (火)

    たたき網漁

    地域風俗・風習

    4.0 口コミ2件

    タタキ網漁を見ることができました。福井県若狭町の三方湖に伝わる伝統漁法で、若狭の冬の風物詩となってい...by きよしさん

    12月初旬から3月末まで。三方五湖の冬を彩る風物詩タタキ網は,湖底に眠っている魚を,青竹で驚かせて網に追い込む独特の漁法。平成31年2月に日本農業遺産に認定されています。

  • しどーさんのレインボーライン山頂公園の投稿写真3
    • ゆうたろうさんのレインボーライン山頂公園の投稿写真1
    • かずさんのレインボーライン山頂公園の投稿写真1
    • ゆりんさんのレインボーライン山頂公園の投稿写真1

    レインボーライン山頂公園

    公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ192件

    好天に恵まれ三方五湖から日本海まで360度最高の景色が望めた。麓の旅館が眼下に見え、三方五湖のレイク...by かとちゃんさん

    「三方五湖に浮かぶ天空のテラス」をコンセプトに令和2年4月にリニューアルオープン。新たに5つのテラスが新設され、それぞれのテラスで違った絶景をお楽しみいただけます。また、...

    関・八幡神社のツバキ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    関・八幡神社のツバキを見ることができました。樹高が15mあって、幹周りも1.7mあるそうです。とても立派な...by きよしさん

    関集落周辺には、照葉樹林の代表的樹種のヤブツバキの分布が顕著であり、とくに本神社の境内には、見事に成林したヤブツバキの林相がよく保存されています。境内には、全体的に数十株...

  • フルスピードさんの西田梅林の投稿写真1

    西田梅林

    動物園・植物園

    4.5 口コミ2件

    家族でドライブの際に西田梅林へ立ち寄りました。若狭町は有名な福井梅の産地ということで、花が咲く時期に...by フルスピードさん

    三方湖西岸の伊良積から海山にかけて広がる200haの“福井梅”の林。7万本余の梅が栽培され,開花の時期はいちめんの梅の香が漂う。 植物 ウメ 時期 2月下旬〜3月中旬

    小川神社のカゴの木

    動物園・植物園

    4.0 口コミ2件

    福井県若狭町の小川神社にある推定樹齢約300年のカゴの木の巨木です。幹周は約5m、樹高は約13mもあり、露出...by まめちゃんさん

    暖地性植物で若狭湾沿岸が分布の北限地となっている。 文化財 都道府県指定天然記念物 時期 通年

    金山彦神社のイチョウ

    動物園・植物園

    4.0 口コミ18件

    金山彦神社の境内にとても大きなイチョウの木が あり、存在感がある景色を楽しめました。 黄金に光輝いて...by のぶじーさん

    目通り8m、根回り8.74m、樹高約14.6m、枝張り東西約15.1m、南北約12.4mの老齢雄株木で、県内でも代表的な名木の一株です。 石塚資元が嘉永頃(1848〜18...

  • しどーさんの神子の山桜の投稿写真1

    神子の山桜

    動物園・植物園

    • 王道
    4.2 口コミ21件

    自然の中にある桜になっていますよ。花に興味のある人はこの場所に行ってみるのがいいでしょうね。落ち着き...by たけさん

    若狭湾沿いに点在する海水浴場のひとつ,神子には,県の名勝・天然記念物の神子の桜が見事な並木をつくっている。東西1キロほどに老木300本が植えられており,幹周り1m以上が150本ほ...

  • しどーさんの敦賀市総合運動公園花菖蒲園の投稿写真1
    • フルスピードさんの敦賀市総合運動公園花菖蒲園の投稿写真1
    • 敦賀市総合運動公園花菖蒲園の写真1

    敦賀市総合運動公園花菖蒲園

    公園・庭園

    4.2 口コミ18件

    運動施設を備えた公園ですが、自然公園として 散策するところとしてもお勧めの公園です。 緑がきれいでし...by のぶじーさん

    和風回遊式庭園です。 【料金】 無料

  • しどーさんの敦賀市総合運動公園ちびっこゲレンデの投稿写真1

    敦賀市総合運動公園ちびっこゲレンデ

    公園・庭園

    4.3 口コミ6件

    福井県の、敦賀市にあります、敦賀市総合運動公園、ちびっこゲレンデでは、こどもが喜ぶ公園だと思います。by aaaさん

    人工芝そりが出来るゲレンデで上級者用(50m×8m)、初心者用(30m×6m)があります。 【料金】入場1回につき100円(毎月第2土曜日、こどもの日は無料)

  • しーちゃんさんの福井県海浜自然センターの投稿写真4
    • 都子さんの福井県海浜自然センターの投稿写真1
    • しーちゃんさんの福井県海浜自然センターの投稿写真1
    • レイさんの福井県海浜自然センターの投稿写真1

    福井県海浜自然センター

    水族館

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • シニア
    4.6 口コミ40件

    若狭に小旅行で行くついでに時間があるのでどこかに寄ろう‥っていぅ話になり、無料の水族館的な口コミのこ...by Naoさん

    海の生き物とふれあえるタッチプール、立体映像を楽しめるマリンホール、カメラを通して海の中の様子が見れるリアルタイムスコープなど、いろいろな体験を楽しんでいただけます。 ま...

  • しどーさんの西福寺書院庭園の投稿写真1
    • Yanwenliさんの西福寺書院庭園の投稿写真2
    • Yanwenliさんの西福寺書院庭園の投稿写真1
    • Yanwenliさんの西福寺書院庭園の投稿写真3

    西福寺書院庭園

    公園・庭園

    4.2 口コミ4件

    国の名勝に指定された1400坪の広さを有し、紅葉時には極楽浄土を思わせるような絶景を見ることができる...by やんまあさん

  • 柴田氏庭園の写真1

    柴田氏庭園

    公園・庭園

    2.5 口コミ2件

    豪農・柴田権右衛門が、絵師・狩野探幽に地割り設計を任せたという 築山泉水庭です。 江戸前期に出来たも...by へし子さん

    近世敦賀の有力農民であった柴田権右衛門の旧宅とその庭園です。敦賀一の名峰野坂山を借景とする美しい池泉庭園と武家調の屋敷構えや書院が特徴で、往時には小浜藩主休憩所ともなって...

  • w-masaさんの常神のソテツの投稿写真3
    • わしやんさんの常神のソテツの投稿写真1
    • w-masaさんの常神のソテツの投稿写真2
    • w-masaさんの常神のソテツの投稿写真1

    常神のソテツ

    動物園・植物園

    3.3 口コミ3件

    天然記念物の常神のソテツは若狭町常神の年間民宿「そてつの家」の庭にあります。狭い庭いっぱいに大きなソ...by w-masaさん

    北陸地方には珍しく大きな亜熱帯植物。 文化財 国指定天然記念物 時期 通年

  • poporonさんの松原公園の投稿写真1
    • 人生の足跡さんの松原公園の投稿写真2
    • 人生の足跡さんの松原公園の投稿写真1
    • しどーさんの松原公園の投稿写真1

    松原公園

    公園・庭園

    4.1 口コミ18件

    気比の松原周辺は松原公園として整備されていて、松林の中には散策路があって歩きやすかったです。 日本三...by しどーさん

    気比の松原は三保の松原、虹の松原とともに日本三大松原のひとつに数えられる 国の名勝地です。青い海と白砂青松の織りなす光景は、まさに自然美の傑作です。かつては氣比神宮の神苑...

  • しどーさんの駐輦の碑の投稿写真1
    • しどーさんの駐輦の碑の投稿写真1
    • 駐輦の碑の写真1

    駐輦の碑

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ4件

    駐輦の碑を見ることができました。福井市稲多元町にある石碑です。明治天皇がこの景色を御覧になった事を記...by きよしさん

    勝海舟が松原を訪れた際に明治天皇の巡幸を回想して詠んだ漢詩がきざまれています。 文化財 その他 市指定文化財

  • しどーさんの武田耕雲斎等の墓の投稿写真1
    • 武田耕雲斎等の墓の写真1

    武田耕雲斎等の墓

    文化史跡・遺跡

    3.7 口コミ4件

    歴史に興味のある人はここを訪れてみるのもいいでしょうね。長い歴史の年月を近くで感じることができました...by たけさん

    元治元年(1864)尊皇攘夷の旗を掲げ京を目指した、武田耕雲斎を総大将とする水戸天狗党は、敦賀の地で幕府軍に降伏しました。その翌年、耕雲斉をはじめ藤田小四郎ら353名が松...

  • しどーさんの高浜虚子の句碑の投稿写真1
    • しどーさんの高浜虚子の句碑の投稿写真1

    高浜虚子の句碑

    文化史跡・遺跡

    3.6 口コミ5件

    高浜虚子の句碑を見ることができました。とても眺望の良い場所にあります。 立派なもので一見の価値有りで...by きよしさん

    昭和32年10月4日松尾芭蕉にならって氣比神宮に詣でた後、気比の松原などを周遊し、句を残しました。

  • 幸若遺跡庭園の写真1
    • 幸若遺跡庭園の写真2
    • 幸若遺跡庭園の写真3

    幸若遺跡庭園

    公園・庭園

    4.0 口コミ1件

    軍記物語などを太鼓や小鼓にあわせて謡い 立烏帽子姿で舞う幸若舞の一派が 敦賀に移り住んだ際に作った書...by へし子さん

  • しおかのんさんの三方海域公園の投稿写真1

    三方海域公園

    海中公園

    4.5 口コミ4件

    海が透明で泳いでいると魚たちが足元を泳ぎまわっているのが、見えて、この自然のすばらしさに感動しました...by コロンちゃんさん

  • しどーさんの遊敦塾の投稿写真1
    • kingtutさんの遊敦塾の投稿写真2
    • kingtutさんの遊敦塾の投稿写真1
    • まるさんの遊敦塾の投稿写真1

    遊敦塾

    町めぐり・食べ歩き

    3.6 口コミ8件

    観光協会前のシンボルロード(商店街)を氣比神宮先の交差点「曙」で左折し 海に向かうとかつてのヨーロッパ...by kingtutさん

  • しどーさんの敦賀観光案内所の投稿写真1
    • まさどさんの敦賀観光案内所の投稿写真1
    • マルンマーレさんの敦賀観光案内所の投稿写真1
    • kingtutさんの敦賀観光案内所の投稿写真3

    敦賀観光案内所

    観光案内所

    • 王道
    4.0 口コミ23件

    クルーズ船で敦賀を訪問した際、観光案内所が着物美人を2名連れて、敦賀港まで出迎えに来てくれていました...by 花ちゃんさん

    受付時間 8:00〜19:00 (年中無休)

  • ネット予約OK

    養生デザイン

    その他レジャー・体験

    ポイント2%

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • こぼらさんの松尾芭蕉像(氣比神宮)の投稿写真2
      • こぼらさんの松尾芭蕉像(氣比神宮)の投稿写真3
      • こぼらさんの松尾芭蕉像(氣比神宮)の投稿写真1
      • 松尾芭蕉像(氣比神宮)の写真1

      松尾芭蕉像(氣比神宮)

      史跡・名所巡り

      5.0 口コミ1件

      越前国の一之宮である氣比神宮の境内には、松尾芭蕉像が立っています。近年建てられた新しい像です。像の傍...by こぼらさん

    • こぼらさんの芭蕉の碑(氣比神宮)の投稿写真5
      • こぼらさんの芭蕉の碑(氣比神宮)の投稿写真4
      • こぼらさんの芭蕉の碑(氣比神宮)の投稿写真3
      • こぼらさんの芭蕉の碑(氣比神宮)の投稿写真2

      芭蕉の碑(氣比神宮)

      史跡・名所巡り

      5.0 口コミ1件

      氣比神宮の境内には、松尾芭蕉像とふたつの句碑が立ち並んでいる場所があります。句碑の一つは新しいですが...by こぼらさん

    • こぼらさんの金ヶ崎緑地公園の投稿写真1
      • こぼらさんの金ヶ崎緑地公園の投稿写真1
      • こぼらさんの金ヶ崎緑地公園の投稿写真1
      • 金ヶ崎緑地公園の写真1

      金ヶ崎緑地公園

      公園・庭園

      5.0 口コミ3件

      金ヶ崎緑地公園の中心部にある時計台。大きな石灯籠のようで目立ちますが、昔の灯台を再現しているのかもし...by こぼらさん

      広々とした芝生広場と園内や海沿いの散策路など、人々が水際に親しめる憩いの場所となっています。また港町敦賀のレトロな雰囲気を漂わせる休憩所が夜にはライトアップされ、海と光の...

    最新の高評価クチコミ(福井周辺の観光施設・名所巡り)

    佐柿のおすすめジャンル

    1. 1文化史跡・遺跡(1)

    佐柿のおすすめご当地グルメスポット

    佐柿周辺で開催される注目のイベント

    • お水送りの写真1

      お水送り

      2025年3月2日

      0.0 0件

      若狭と奈良をつなぐ伝統行事「お水送り」は、毎年3月2日に行われます。東大寺・二月堂の「お水取...

    • 若狭たかはまひなまつりの写真1

      若狭たかはまひなまつり

      2025年2月15日〜3月3日

      0.0 0件

      民家や商店などのひな人形を観覧できる「若狭たかはまひなまつり」が、高浜町内一円(文化会館を...

    • 常宮神社の寒紅梅の写真1

      常宮神社の寒紅梅

      2025年2月中旬〜3月上旬

      0.0 0件

      「お産のじょうぐうさん」と呼ばれ、安産の神様として地元の人々に親しまれている常宮神社では、...

    • 金崎宮 花換まつりの写真1

      金崎宮 花換まつり

      2025年3月28日〜4月8日(予定)

      0.0 0件

      お互いの桜の小枝を交換して想いを確かめあうロマンチックな祭りが、金崎宮で行われます。桜見物...

    佐柿のおすすめホテル

    佐柿周辺の温泉地

    • 敦賀トンネル温泉

      北陸本線・北陸トンネルを掘ったときに湧き出た温泉。高台に位置していること...

    佐柿の旅行記

    • 北陸横断記

      2020/6/1(月) 〜 2020/6/8(月)
      • 一人
      • 1人

      長期の休暇を有効活用するために北陸横断を敢行しました。 北陸は、雨や雪の影響でなかなか旅行が困難な...

      1063 4 0
    • 舞鶴へ。

      2023/4/30(日) 〜 2023/5/6(土)
      • 一人
      • 1人

      最終目的地は京都の舞鶴。その間の道のりで、東名由比PAの景色が印象的に残る由比、復元整備された山城...

      397 0 0
    (C) Recruit Co., Ltd.