2024-04-15

世界食品ロス

世界で1日10億食超無駄に 日本は4800万食、国連 日本経済新聞2024年4月13日

2021年データだが、人口1人あたり廃棄量を計算してみた。

トップナイジェリア179kg、以下イラク115kgタンザニア112kgサウジアラビア102kgオーストラリア99kgと続く。

先進国ではオーストラリアダントツフランス26位で84kgイギリス34位で76kg韓国38位で71kg日本44位で65kgアメリカ48位で58kg

その他の国では、中国46位で63kgインド49位で49kgロシア50位で33kg

世界の平均は79kgから日本は優秀なほう。

年間65kgということは、1日あたり178g。減らすことはできるけど、半減は無理な気がする。

アフリカ諸国の廃棄量が多いのは冷蔵設備がまだ行き渡っていない、あるいは電力事情だろうか。それにしてもナイジェリアの多さが異常だ。

UNEPは警告するだけじゃなくて、目標値を設定すべきだよ。

順位国名食品廃棄量(t)人口(万人)人口1人当たり廃棄量(kg)
1ナイジェリア37,941,47021,140179
2イラク4,734,4344,120115
3タンザニア6,907,6496,150112
4サウジアラビア3,594,0803,530102
5オーストラリア2,563,1102,58099
6イエメン3,026,9463,05099
7マダガスカル2,769,5942,84098
8モザンビーク3,118,4163,22097
9ウガンダ4,546,2374,71097
10コンゴ8,912,9039,24096
11ニジェール2,393,8772,51095
12ケニア5,217,3675,50095
13カメルーン2,577,0642,72095
14コートジボワール2,561,1402,71095
15アンゴラ3,169,5233,39093
16スーダン4,162,3964,49093
17メキシコ11,979,36413,03092
18トルコ7,762,5758,50091
19マレーシア2,921,5773,28089
20モロッコ3,319,5243,73089
21ウズベキスタン3,001,8683,39089
22アルジェリア3,918,5294,46088
23エジプト9,136,94110,43088
24エチオピア10,327,23611,79088
25ミャンマー4,666,1255,48085
26フランス5,522,3586,54084
27フィリピン9,334,47711,10084
28ガーナ2,555,3323,17081
29タイ5,478,5327,00078
30アフガニスタン3,109,1533,98078
31スペイン3,613,9544,67077
32カナダ2,938,3213,81077
33ウクライナ3,344,9044,35077
34イギリス5,199,8256,82076
35インドネシア20,938,25227,64076
36ベトナム7,346,7179,82075
37ドイツ6,263,7758,39075
38大韓民国3,657,7645,13071
39アルゼンチン3,243,5634,56071
40パキスタン15,947,64522,52071
41イラン5,884,8428,50069
42コロンビア3,545,4995,13069
43イタリア4,059,8066,04067
44日本8,159,89112,61065
45バングラデシュ10,618,23316,63064
46中国91,646,213144,42063
47ブラジル12,578,30821,40059
48アメリカ合衆国19,359,95133,29058
49インド68,760,163139,34049
50ロシア連邦4,868,56414,59033
  • 面白い ロシアが優秀なのは寒いから傷みにくいということだろうか? ならインドはなんでなんだという謎が湧くけど ツルッパゲ

    • インドは余ったのを カレーで煮込むからでは

    • 食い物の中で、特に日持ちがしないのは肉なんだけど、インドは肉の消費量がびっくりするくらい低いんだよね。人口が多いから絶対量で見るとかなり消費してるが、1人あたりで割ると ...

      • いわれてみればあいつらめちゃくちゃ豆くうもんな 供給の少ない動物性たんぱくの補完として豆が充実したから 肉食魚食量が伸びなかったって事か

  • 10人分食って9人分ブリブリする奴も勘定に入れたらいいじゃん

  • https://www.sdgs-ship.com/premium_corporate_member/jp_subject_detail/20171002-1 ナイジェリア] 低温流通体系の欠如による食品ロス しかし、物流システムや道路等のインフラ整備が整っていない事から、収...

    • つまりナイジェリアに行けば闇で手に入れられるトマトが大量に…?? ナイジェリアでは謎のケチャップ事業が量産されてそうだな

    • なんつーか、それで回ってるならそのままでいいんじゃねーのとは思うな

    • ナイジェリアは料理の食材が豊富っぽいな それだとロスは出るかも イギリスだったのに意外

  • 堆肥や飼料として再利用する農村部に比べて廃棄が多い都市部での対策が課題 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE12DLA0S4A410C2000000/ より 提示ソースにもあるように、無策なままだと人口...

  • 人口1億2千万の国家で、1人1食あたりのロス65gって少なすぎない? 食料自給率が高い国は、安全マージンを取って多めに作物を作らないと不作で国民が飢えてしまうので、その心配がな...

  • 運送網や冷凍冷蔵倉庫といったインフラ水準が違う影響が出ているけど、フードロス対策のためにそういったインフラの整備を優先しろと言っても、もっと先にやるべき社会インフラが...

  • 「ご飯を残さないように。貧しい国では満足に食べられないんだから」 みたいな説教あるけど、貧しい国の方がよっぽど食品ロスを出してるんだな。

  • 生産国で余剰が出るのと 海外からわざわざ買って腐らせるのはまた別よ

  • 日本は飲食店が多すぎ コロナ禍で休業していたときは廃棄が減ったというデータもちゃんとある

  • https://global-biz.net/oceania/australia/foodloss-report-au/ アフリカ諸国は分かるがオーストラリアはなんでこんな高いんや?と思ったらこういう理由か。クジラやら児ポやら言ってるわりに倫理観終...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん