「カナダ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カナダとは

2024-12-26

病院から新生児連れ去り犯は女の方が多いんで女の方が危険ですけど?

新生児連れ去り、24歳女を逮捕北九州 未成年略取の疑い

https://www.nikkei.com/article/DGXNASJC07004_X01C11A0000000/

新生児連れ去り23年間育てた女に禁錮12年、米裁判所

https://www.afpbb.com/articles/-/2892649

病院赤ちゃんが連れ去られる事件〉「流産を告げれば恋人との愛情にひびが…」捜査を進めて明らかになった女性33)の波瀾万丈な人生

https://bunshun.jp/articles/-/67378

https://www.asahi-afc.jp/features/view/293

自首したのは38歳の女性だった。

https://www.cnn.co.jp/world/35048548.html

カナダケベック州病院で、看護師制服を着た女が新生児を連れ去る事件があった。

https://webun.jp/articles/-/548351

富山市内の産婦人科医院から、生後1週間の女の赤ちゃん誘拐された。翌日に同医院の元見習い看護婦金沢市内で逮捕され、赤ちゃん保護された。



anond:20241226051002

2024-12-24

就業者1人あたりのGDP

ChatGPT調べだから裏取りはしてない

 

順位国名労働者1人あたりGDP米ドル 1人あたりのGDP米ドル高齢化率(%) 人口千万人)
1 アイルランド 252,850 131,300 15.48 0.49
2 ノルウェー 193,856 89,200 18.74 0.54
3 ルクセンブルク 186,942 135,700 15.35 0.06
4 アメリカ 166,622 80,000 17.59 32.9
5 ベルギー 162,161 52,600 20.09 1.15
6 スイス 155,216 94,800 19.67 0.86
7 デンマーク 143,432 68,100 20.72 0.58
8 オーストリア 142,817 58,800 20.21 0.89
9 オランダ 141,089 61,800 20.73 1.71
10ドイツ 138,374 53,400 22.75 8.35
11スウェーデン 137,636 58,500 20.43 1.00
12フィンランド 133,313 53,600 23.62 0.55
13 フランス 132,486 46,000 22.00 6.51
14 オーストラリア 131,411 64,500 17.23 2.52
15 カナダ 130,564 55,600 19.55 3.74
16 イギリス129,745 47,300 19.46 6.75
17シンガポール128,932 72,800 16.13 0.58
18 香港127,518 49,100 21.37 0.75
19 ニュージーランド126,104 47,300 16.73 0.48
20日本125,789 39,300 30.07 12.6

 

まあこんなもんだよね

為替差考えたらこんなもんだろ?

 

人口1500万人以上に限る

 

順位国名労働者1人あたりGDP米ドル 1人あたりのGDP米ドル高齢化率(%) 人口千万人)
4 アメリカ 166,622 80,000 17.59 32.9
9 オランダ 141,089 61,800 20.73 1.71
10ドイツ 138,374 53,400 22.75 8.35
13 フランス 132,486 46,000 22.00 6.51
14 オーストラリア 131,411 64,500 17.23 2.52
15 カナダ 130,564 55,600 19.55 3.74
16 イギリス129,745 47,300 19.46 6.75
20日本125,789 39,300 30.07 12.6

 

日本よりカナダの方が性犯罪が酷く、起訴も36%、フェミバカと嘘つきしかいない

anond:20241224005428

ポイント暗数が多く、バカみたいな法律を作っても無意味

示談もある。

告訴がめちゃくちゃ低く、和田が言っているのは大嘘バカなんじゃないか

本当にカナダにいますか?経歴を偽ってないか

学校でやっていること、全く意味がないようです。

どの口で減るジャパンと言っているんだろう。

<h1>カナダにおける性的暴行刑事司法結果</h1>

2015年から2019年

アダム・コッター

発売日: 2024年11月6日

警察通報される性的暴行の事例は少なく、警察通報した性的暴行のうち起訴有罪判決に至るのはほんの一部に過ぎません。(つまり案数がめちゃくちゃ多く、ヘルカナダ和田がいうようなことは一切役立っていない)

2015年から2019年の間に、警察通報された性的暴行事件の36%が告訴され、そのうち61%裁判にかけられました。裁判では、これらの事件に関連する事件の48%で被告人有罪となり、そのうち50%拘留刑が言い渡されました。(日本冤罪でも重罪99%)

身体暴行比較すると、性的暴行警察通報される可能性が低く、告訴される可能性も低く、告訴されても法廷に進む可能性も低い。法廷に持ち込まれると、有罪判決が下されるケースの割合は同じで、性的暴行有罪となった人は拘留刑を受ける可能性が高かった。

2015年から2019年の間に、警察告訴または勧告し、裁判事件が終了し、被告人有罪となり、拘留刑が命じられた性的暴行割合は、すべて、過去5年間(2010年から2014年)と比較して減少しました。

武器使用した性的暴行または身体危害を加えた性的暴行レベル 2)、加重性的暴行レベル 3)、または身体傷害証拠がある性的暴行は、起訴率が高く、裁判になる可能性が高く、有罪判決を受ける可能性が高く、有罪判決が出た場合禁錮刑になる可能性が高くなります

2020年2021年警察通報された性的暴行事件のうち、36%が告訴または告訴勧告に至り、この割合2015年から2019年と同程度でした。2021/2022年末時点で、告訴された事件の19%が裁判で終了しており、この割合は以前より低いものの、現在データのみで減少率を評価するのは適切ではありません。

レベル2やレベル3の性的暴行や親密なパートナーによる暴行は、裁判で決着がつく割合が高く、親密なパートナーによる事件の53%が告訴され、21%が裁判で終了しています。一方、見知らぬ人による事件は、裁判で終了する割合が最も高い(27%)です。

2020年2021年に関連する性的暴行事件裁判完了したのは3,396件で、そのうち41%が有罪判決、52%が執行猶予却下などで終了しました。有罪判決割合は減少傾向にありますが、これらは完了までに時間がかかることが多く、無罪判決過去(8%)より減少して4%となっています身体暴行に関連する事件でも同様の傾向が見られます

https://www150.statcan.gc.ca/n1/pub/85-002-x/2024001/article/00007-eng.htm

和田香織:カナダを持ち出すカナダ知らずの利権に狂った馬鹿

anond:20241224004809

輪唱とか関係のない人間強要することが犯罪防止につながっていない。

どうもカナダに居ながらカナダを知らない。

和田香織

@kw_mtl

これには重大な後日談が。罷免の数年後、加州での司法判断への影響があったのかの研究が発表された。結果は、判事たちは寛大な判決を出すことを躊躇するようなり、刑期の30%程度の長期化が見られ。それは、すでに人種化された警察司法制度の中で、有色人種貧困階級者が被告に対し、特に顕著に↓

和田香織

@kw_mtl

6時間

後に出版された手記、「Know My Name」の一説を、輪唱することで性暴力を考えるという試みも行われている。輪唱するのは女性女子だけではない。男性男子もだ。どうか日本医大で、法学部で、このような試みが行われてほしい。今回の議論の矛先が、署名の是非に取って代えられてしまうのではなく。

和田香織

@kw_mtl

カナダ大学教員をしています。専門は心理学ですが大雑把に言えば社会文化と心のあり方とそれらの相互作用に興味あり。編著 https://amzn.asia/d/42iENeq インタビュー http://ow.ly/saEC50KbPQY Tweet mostly in Japanese.

Ogura.H

@dli_coipchirt

2時間

カナダ大学先生がぐちゃぐちゃ言っているようだけど、カナダよりは大分ましなんですよね。https://www150.statcan.gc.ca/n1/pub/85-002-x/2024001/article/00007-eng.htm

2024-12-23

新藤加菜も中身はクズ

anond:20241223180545

Amazonアソシエイト大丈夫なのかな。

最年少はやはりだめ。

そもそも嫌だ以外の単語女性が持っていない時点でこの理論は成り立たない。

バカは黙ってろ。

新藤加菜🐶🇯🇵港区議会議員🌸無所属

@kanashindo

絶対だめ」「やめてください」「苦しい」

この言葉性的不同意にあたらない判断に疑問を覚えることは1人の女性として事実だ。

しかし疑わしきは罰せずの推定無罪原則を超えた超理論を展開するのは違う。

女性が性加害に怯えずに、男性冤罪に怯えずに、安心して暮らせる社会をめざしたい。

午後2:35 · 2024年12月22日

3.7万 件の表示

https://x.com/kanashindo/status/1870704689697993081

新藤加菜🐶🇯🇵港区議会議員🌸無所属

@kanashindo

港区議会議員(現役最年少)🤍政党無所属🤍 動物愛護推進委員/日本の窮状MC/女子学院/早稲田大学法学部/動物愛護ボランティア/カナダ在住歴あり/exゆづか姫/問い合わせや番組出演などはHPから/DM見ません/政党無所属からこそ信念に基づきしがらみなく発信しています/Amazonアソシエイト

2024-12-17

トランス女性女性です

手術と診断書なしで「性別変更できる」国が増加中…日本人なら知っておきたいトランスジェンダー問題」の現在地

自身性自認によって、法的に性別を変更できる「ジェンダーセルフID制度」の導入が、世界各国で広がりつつある。

2012年アルゼンチンが始めたのを皮切りに、デンマークポルトガルブラジルコロンビアアイルランドノルウェースイスカナダなどで導入されている。最近でも2023年スペインフィンランド、今年11月ドイツで導入された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/99170bbc8eefebfae14f5686dd89527af2cdbdd9

トランス女さんは女さんです

2024-12-15

anond:20241214192350

トランプかよ…😟

国民皆保険さえなくなったら、もう日本に住む意味ないぞ

保険制度に反対している医師もいるけど、保険病院に払われる額が少ないのも分からんでもないけど、

基本、あいつら自由診療にして金が欲しいだけだから

アメリカみたいに民間保険会社になったら、もう国が一律なんてルールはなくなってバラバラになるし、

気軽に近所のクリニックや歯科医にも行けなくなるぞ

年金についてはちょっと分からん

俺は超貧乏なので、年金免除されて安く払えてるけど、当たり前だけど、その代わり、老人になってもほとんどもらえないからな

障害あっても中途半端だと障害年金にはならないし、お先真っ暗だよ

最悪、生活保護になって、線路自殺させられたオッサンみたいになる可能性も高いけど、

なんとなく思うんだけど、これから氷河期世代から大量の生活保護者とか出ると思うよ

ぶっちゃけ自己責任だけでなくて、かなり国とか企業も悪いと思うんだけどな

いずれにしても、アメリカみたいになるのは反対だし、逆に例えば医療費無料カナダとかイギリスがいいかっていうと、それも反対なんだよね、あと北欧とか…

個人的には、日本ぐらいの中途半端社会保障とか福祉で、そこから良くしてくのがいいと思う…😟

ひろゆきが言ってるようなベーシックインカムとか、若年者にもっと生活保護受けさせて子供作れとか、無理でしょ

竹中平蔵ベーシックインカムみたいにベーシックインカムの代わりに社会保障全部なくせも酷すぎるし…

なんか、アメリカ大好き日本は駄目とか、北欧凄い日本駄目とか、まあ見習う点はあるけど、中国とかでもさ…

とりあえず、日本現状維持でいいことは多いと思うんだよね

その現状維持から前向きにならないのが問題

前向きに改良しないで、改革必要だ、革命必要だ、みたいなこと言ってる人たちが問題だと思うんだよな

日本は現状で、十分現実的な着地点にはなっていて、ただ、そこで日本凄いじゃなくて、そこから前進しないと駄目なんだよ

まあ、マイナンバーとかは大筋賛成なんだけど、ガラッと変革するのは難しいわけで、

じゃあ、変革できなければ無理です、と諦めちゃうのも良くない、日本で多いのはこれだと思う

2024-12-14

日本人米国旅行で高いと感じていた食事代、現地人もそれなりにインフレを感じていたんだな

それでもトークショーの開始直後に冒頭で司会者「ピー」禁止用語を発するほどにはトランプ当選に落胆する米国人もたくさんいるということは当然のことだ。

選挙後の分析では、実際にはかなり接戦であったという数字も出ている。

激戦州と呼ばれていたところをすべてトランプが獲得したことなどで圧勝イメージが付いてしまったが。

SNS活用した選挙方法という面ではトランプが一枚上手であったということだ。

民主党も2度の敗北から学ぶべきことは多いだろう。

真面目なことだけ主張してても選挙には勝てない。

国民の歓心を買うことも必要なのだ

2期目のトランプは1期目のように手探り感が抜けているはずだ。

かなり明確に出来ることと出来ないことを理解しているだろう。

公約すべてを実現することは出来ない。

しかし、出来ることも多い。

カナダメキシコ中国関税を課していった場合、試算では米国経済は弱くなるとの分析が出ている。

関税により物価はより上がるだろう。

そのときに起こる不満のはけ口をトランプはどこに求めるのだろうか?

戦争に求めるようなタイプ人間ではないと思うが、権力は人を狂わす。

何も補償はない。

そして、何よりもその人事だ。

担当省庁を破壊する意欲に溢れている人々がそのラインナップに列を作っている。

米国医薬品関連の株価は下がるばかりだ。

すでに認可の下りワクチンの認可を取り下げるという話も出てきている。

おおよそ文明国が取るべき進路ではない。

このような社会ではますます人々は混乱し、富は偏在し、人は発散する何かを求めるだろう。

戦争でなければいいのだが。

お誂え向きに世界中には紛争火種だけは事欠かない。

核の抑止力のもとでも通常兵器戦争可能なのではないか

その抑止力故に。

2024-12-12

anond:20241212191959

イスラエル民間人犠牲を軽視するの辞めるべきだと思ってるし、ハマステロを辞めるべきだと思ってるよ

ハマスHamas)は、その活動目的に対する評価が非常に分かれる組織です。そのため、ハマスが「テロ集団」か「レジスタンス抵抗組織)」かという問題は、視点によって異なります。以下に、両者の観点から説明提供します。

---

1. ハマステロ集団か?

ハマスは、特にその初期から現在にかけて、テロ活動を行ってきたとして多くの国や国際組織からテロ集団」と認定されています。主な理由は以下の通りです:

自爆攻撃民間人ターゲットにした攻撃

ハマスは、イスラエル市民を狙った自爆攻撃ロケット攻撃を繰り返しており、これらは通常「テロ行為」と見なされますイスラエルに対する攻撃を行う際、軍人対象にするだけでなく、民間人を巻き込むことがあり、国際法人権団体から批判されています

国際的テロリズム認定

アメリカ合衆国欧州連合EU)、カナダイスラエルなどは、ハマスを「テロ組織」と認定しています。これらの国々は、ハマス自爆攻撃や他のテロ活動を通じてイスラエル市民に恐怖を与えることを目的としていると見なしています

---

2. ハマスレジスタンス抵抗組織)か?

一方で、ハマスを「レジスタンス」として支持する人々もいます。彼らの主張は以下の点に基づいています

占領への抵抗

ハマスは、イスラエルによるパレスチナ占領やその支配に対する抵抗組織と見なされることがあります特にガザ地区西岸地区でのイスラエル軍の軍事行動や入植活動に対して、ハマス武力抵抗していると主張しています。そのため、特にアラブ諸国パレスチナの一部では、イスラエルに対する抵抗として支持されることが多いです。

社会的活動

ハマスは、単なる軍事活動だけでなく、教育医療社会福祉などを通じてガザ地区住民支援を行っています。これにより、パレスチナ人の中では「解放運動」の一環として支持されることもあります特にパレスチナ人の貧困失業社会的な困難に直面している人々の間で、ハマス重要存在と見なされることがあります

---

結論視点による解釈

テロ集団としての見方: ハマスは、自爆攻撃民間人ターゲットにした攻撃を行っているため、多くの国や国際社会からテロリズム組織として認識されています

レジスタンスとしての見方: 一方、ハマスパレスチナ独立占領から解放を目指す抵抗組織ともみなされており、特にパレスチナ人やアラブ世界では、イスラエルに対する闘争正当化する「レジスタンス」として支持されることがあります

このように、ハマス評価政治的立場地域によって大きく異なり、「テロ組織」と「レジスタンス組織」という対立する見方共存しています

anond:20241212173345

ハマスHamas)は、その活動目的に対する評価が非常に分かれる組織です。そのため、ハマスが「テロ集団」か「レジスタンス抵抗組織)」かという問題は、視点によって異なります。以下に、両者の観点から説明提供します。

---

1. ハマステロ集団か?

ハマスは、特にその初期から現在にかけて、テロ活動を行ってきたとして多くの国や国際組織からテロ集団」と認定されています。主な理由は以下の通りです:

自爆攻撃民間人ターゲットにした攻撃

ハマスは、イスラエル市民を狙った自爆攻撃ロケット攻撃を繰り返しており、これらは通常「テロ行為」と見なされますイスラエルに対する攻撃を行う際、軍人対象にするだけでなく、民間人を巻き込むことがあり、国際法人権団体から批判されています

国際的テロリズム認定

アメリカ合衆国欧州連合EU)、カナダイスラエルなどは、ハマスを「テロ組織」と認定しています。これらの国々は、ハマス自爆攻撃や他のテロ活動を通じてイスラエル市民に恐怖を与えることを目的としていると見なしています

---

2. ハマスレジスタンス抵抗組織)か?

一方で、ハマスを「レジスタンス」として支持する人々もいます。彼らの主張は以下の点に基づいています

占領への抵抗

ハマスは、イスラエルによるパレスチナ占領やその支配に対する抵抗組織と見なされることがあります特にガザ地区西岸地区でのイスラエル軍の軍事行動や入植活動に対して、ハマス武力抵抗していると主張しています。そのため、特にアラブ諸国パレスチナの一部では、イスラエルに対する抵抗として支持されることが多いです。

社会的活動

ハマスは、単なる軍事活動だけでなく、教育医療社会福祉などを通じてガザ地区住民支援を行っています。これにより、パレスチナ人の中では「解放運動」の一環として支持されることもあります特にパレスチナ人の貧困失業社会的な困難に直面している人々の間で、ハマス重要存在と見なされることがあります

---

結論視点による解釈

テロ集団としての見方: ハマスは、自爆攻撃民間人ターゲットにした攻撃を行っているため、多くの国や国際社会からテロリズム組織として認識されています

レジスタンスとしての見方: 一方、ハマスパレスチナ独立占領から解放を目指す抵抗組織ともみなされており、特にパレスチナ人やアラブ世界では、イスラエルに対する闘争正当化する「レジスタンス」として支持されることがあります

このように、ハマス評価政治的立場地域によって大きく異なり、「テロ組織」と「レジスタンス組織」という対立する見方共存しています

2024-12-10

anond:20241210001853

例えばカナダアメリカ51番目の州になるなら

日本アメリカの52番目の州とか中国の省に入れてもらえば良いと思ってる

2024-12-09

anond:20241209150517

経済移民日本に限らずどの国も基本NGなんだよな

オーストラリアカナダスコア制で現地の大学出たり英語できると多少ハードルが下がるが

今は移民増え過ぎで問題が出てきてるのでハードル上げようぜって方向になってる

メキシコから不法入国する奴らも体裁として政治移民を嘯くから

2024-12-08

anond:20241208085514

ってか「クルド人」じゃなくて「クルド人男性』」でしょ。

何が言いたいかというと「クルド人」が性犯罪を犯しやすいのではなく、「男性」が性犯罪を犯しやすいの。

クルド人女性日本人男性でどっちが性犯罪を犯してるか調べてみたらいい。

もっというと犯罪全般でそうじゃん。「クルド人女性』」は犯罪をしない。

民族によるカテゴライズは全く統計的根拠がなく、ヘイトを煽ってるだけ。

統計的根拠に基づくなら排除されるべきは「クルド人」じゃなくて「男性」。

例えばカナダ難民政策として、安全保障上のリスクから女性子供家族難民を優先的に受け入れてる。

anond:20241208093920

ウラン石油などと違って広く世界分布して埋蔵しているから安定供給が望める。

また現在ウランオーストラリアカナダなど非常に日本と安定した外交関係にある国から輸入していて不安定要素が皆無だ。

2024-12-07

anond:20241207052917

ってか「クルド人」じゃなくて「クルド人男性』」でしょ。

何が言いたいかというと「クルド人」が性犯罪を犯しやすいのではなく、「男性」が性犯罪を犯しやすいの。

クルド人女性日本人男性でどっちが性犯罪を犯してるか調べてみたらいい。

もっというと犯罪全般でそうじゃん。「クルド人女性』」は犯罪をしない。

民族によるカテゴライズは全く統計的根拠がなく、ヘイトを煽ってるだけ。

統計的根拠に基づくなら排除されるべきは「クルド人」じゃなくて「男性」。

例えばカナダ難民政策として、安全保障上のリスクから女性子供家族難民を優先的に受け入れてる。

2024-12-06

極右トップに選んだイタリアが一番政治安定してて笑う

アメリカ・・・大統領選上院下院で全て民主党敗北、トランプ大統領再誕へ

日本・・・自民公明過半数割って少数与党

イギリス・・・保守党が敗北し14年ぶりに政権交代

フランス・・・極右極左で協力して不信任出されてせっかく作った政権が2ヶ月で沈没

ドイツ・・・連立内で揉めて離脱者が発生したため政権崩壊

カナダ・・・この前与党が協力してくれてた野党に見捨てられたので次の選挙政権交代予定

イタリア・・・ムッソリーニ崇拝者の極右首相になって2年、欧州議会選では圧勝支持率は上昇中

2024-12-01

ジェネリック医薬品について

日本ジェネリック薬を取り巻く状況は、良くないの?」

日本ジェネリック医薬品を取り巻く状況は、いくつかの課題を抱えており、一概に「良い」とは言えない状況です。

主な課題

品質問題の発生: 過去に、複数ジェネリック医薬品メーカー品質不正問題が発覚し、国民ジェネリック医薬品に対する不信感が高まりました。

価格競争の激化: ジェネリック医薬品の普及に伴い、価格競争が激化し、メーカー収益悪化しています。そのため、研究開発や品質管理への投資抑制され、品質問題リスク高まる可能性があります

後発医薬品比率の伸び悩み: 政府は、2023年度末までに後発医薬品の数量シェアを80%にする目標を掲げていましたが、達成は困難な見通しです。品質問題医師患者の不信感などが普及を阻害する要因となっています

情報提供の不足: ジェネリック医薬品に関する情報提供が不足しており、医師患者が十分な知識を得られない状況です。そのため、ジェネリック医薬品への理解が深まらず、不信感や不安を抱く人が多いのが現状です。

改善に向けた取り組み

品質管理の強化: 厚生労働省は、薬機法改正GMP(Good Manufacturing Practice:医薬品製造管理および品質管理に関する基準)の強化など、品質管理体制の強化に取り組んでいます

適正な価格形成: 後発医薬品価格設定を見直しメーカー安定的収益を確保できる仕組みを構築することで、研究開発や品質管理への投資を促進する必要があります

情報提供の充実: ジェネリック医薬品に関する正確な情報を、医師患者にわかやす提供することで、理解を深め、安心して使用できる環境を作る必要があります

まとめ

ジェネリック医薬品は、医療費抑制患者負担軽減に貢献する重要役割を担っていますしかし、現状では品質問題情報提供の不足など、多くの課題を抱えています。これらの課題を克服し、国民安心してジェネリック医薬品使用できる環境を整備することが急務です。

「例えばイギリスでは、ジェネリック医薬品は、どうなってるの?」

イギリスではジェネリック医薬品は非常に普及しており、国民医療制度(NHS)において重要役割を担っています

イギリスにおけるジェネリック医薬品の状況

高い使用率: イギリスでは、処方箋の約80%がジェネリック医薬品で占められています。これは、政府積極的ジェネリック医薬品使用を促進してきたこと、そして国民ジェネリック医薬品に対する理解と信頼が高いことが背景にあります

NHSによる推奨: NHSは、ジェネリック医薬品積極的に推奨しており、医師特別理由がない限り、ジェネリック医薬品を処方することが求められています

厳しい品質管理: イギリスでは、医薬品医療製品規制庁(MHRA)がジェネリック医薬品品質を厳しく管理しています。そのため、国民ジェネリック医薬品品質について高い信頼を寄せています

情報提供の充実: NHSは、ジェネリック医薬品に関する情報ウェブサイトパンフレットなどで提供し、国民理解を深める努力をしています

日本との違い

国民意識: イギリスでは、ジェネリック医薬品は「新薬と同じ効果で、より安価医薬品」として広く認識されています。一方、日本では、ジェネリック医薬品に対する品質への不安や不信感を持つ人がまだ多く、普及の妨げとなっています

医師意識: イギリスでは、医師ジェネリック医薬品を処方することに抵抗感はほとんどありません。しかし、日本では、新薬を処方する方が安心だと考える医師も少なくありません。

政府政策: イギリス政府は、長年にわたりジェネリック医薬品使用を促進するための政策積極的に展開してきました。一方、日本では、ジェネリック医薬品の普及に向けた取り組みは、イギリスに比べて遅れていると言えます

今後の展望

日本は、イギリス経験を参考に、ジェネリック医薬品に対する国民理解を深め、医師意識改革を促進し、より効果的な政策を展開していく必要があります

ジェネリック医薬品の普及は、医療費抑制だけでなく、患者経済的負担の軽減にもつながります日本イギリスのようにジェネリック医薬品有効活用できるようになれば、国民健康福祉の向上に大きく貢献できるでしょう。

日本の他に、ジェネリック医薬品について、うまくいってない国の例はある?」

ジェネリック医薬品の普及は、世界的な潮流ですが、日本と同様に、様々な課題を抱え、普及が進んでいない国もいくつか存在します。

1. フランス

低い使用率: ジェネリック医薬品に対する国民の不信感や、医師の処方習慣などが原因で、ジェネリック医薬品使用率は低い状態です。政府は普及促進に取り組んでいますが、なかなか成果が上がっていません。

2. イタリア

地域格差: ジェネリック医薬品の普及率には地域差が大きく、南部では低い傾向にあります。これは、医療体制経済状況の格差が影響していると考えられます

3. 韓国

品質問題: 過去品質問題や、ジェネリック医薬品メーカーによる不祥事などが影響し、国民の不信感が根強く残っています

4. カナダ

価格競争の激化: ジェネリック医薬品メーカー間の価格競争が激化し、収益性が悪化しています。そのため、研究開発や品質管理への投資抑制され、品質問題リスクが高まっているという指摘もあります

これらの国々に共通する課題

国民意識: ジェネリック医薬品に対する品質への不安や不信感、新薬の方が効果が高いという誤解などが、普及を阻害しています

医師意識: 新薬を処方する方が安心だと考える医師や、ジェネリック医薬品に関する知識不足などが、処方を妨げている場合があります

制度的な問題: ジェネリック医薬品価格設定や、薬価制度などが、普及を促進するような仕組みになっていない場合があります

これらの課題を克服し、ジェネリック医薬品の普及を促進するためには、各国政府が、国民への情報提供医師への教育制度改革など、多角的な取り組みを進めていく必要があります

日本共通する課題

上記の国々と日本は、ジェネリック医薬品普及における課題共通点が多く見られます特に国民医師意識改革、そして品質に対する信頼回復は、どの国においても重要課題と言えるでしょう。

日本は、これらの国々の状況を参考に、より効果的なジェネリック医薬品普及政策を推進していく必要があると言えるでしょう。

Gemini Advanced便利だな。

ジェネリック医薬品について

日本ジェネリック薬を取り巻く状況は、良くないの?」

日本ジェネリック医薬品を取り巻く状況は、いくつかの課題を抱えており、一概に「良い」とは言えない状況です。

主な課題

品質問題の発生: 過去に、複数ジェネリック医薬品メーカー品質不正問題が発覚し、国民ジェネリック医薬品に対する不信感が高まりました。

価格競争の激化: ジェネリック医薬品の普及に伴い、価格競争が激化し、メーカー収益悪化しています。そのため、研究開発や品質管理への投資抑制され、品質問題リスク高まる可能性があります

後発医薬品比率の伸び悩み: 政府は、2023年度末までに後発医薬品の数量シェアを80%にする目標を掲げていましたが、達成は困難な見通しです。品質問題医師患者の不信感などが普及を阻害する要因となっています

情報提供の不足: ジェネリック医薬品に関する情報提供が不足しており、医師患者が十分な知識を得られない状況です。そのため、ジェネリック医薬品への理解が深まらず、不信感や不安を抱く人が多いのが現状です。

改善に向けた取り組み

品質管理の強化: 厚生労働省は、薬機法改正GMP(Good Manufacturing Practice:医薬品製造管理および品質管理に関する基準)の強化など、品質管理体制の強化に取り組んでいます

適正な価格形成: 後発医薬品価格設定を見直しメーカー安定的収益を確保できる仕組みを構築することで、研究開発や品質管理への投資を促進する必要があります

情報提供の充実: ジェネリック医薬品に関する正確な情報を、医師患者にわかやす提供することで、理解を深め、安心して使用できる環境を作る必要があります

まとめ

ジェネリック医薬品は、医療費抑制患者負担軽減に貢献する重要役割を担っていますしかし、現状では品質問題情報提供の不足など、多くの課題を抱えています。これらの課題を克服し、国民安心してジェネリック医薬品使用できる環境を整備することが急務です。

「例えばイギリスでは、ジェネリック医薬品は、どうなってるの?」

イギリスではジェネリック医薬品は非常に普及しており、国民医療制度(NHS)において重要役割を担っています

イギリスにおけるジェネリック医薬品の状況

高い使用率: イギリスでは、処方箋の約80%がジェネリック医薬品で占められています。これは、政府積極的ジェネリック医薬品使用を促進してきたこと、そして国民ジェネリック医薬品に対する理解と信頼が高いことが背景にあります

NHSによる推奨: NHSは、ジェネリック医薬品積極的に推奨しており、医師特別理由がない限り、ジェネリック医薬品を処方することが求められています

厳しい品質管理: イギリスでは、医薬品医療製品規制庁(MHRA)がジェネリック医薬品品質を厳しく管理しています。そのため、国民ジェネリック医薬品品質について高い信頼を寄せています

情報提供の充実: NHSは、ジェネリック医薬品に関する情報ウェブサイトパンフレットなどで提供し、国民理解を深める努力をしています

日本との違い

国民意識: イギリスでは、ジェネリック医薬品は「新薬と同じ効果で、より安価医薬品」として広く認識されています。一方、日本では、ジェネリック医薬品に対する品質への不安や不信感を持つ人がまだ多く、普及の妨げとなっています

医師意識: イギリスでは、医師ジェネリック医薬品を処方することに抵抗感はほとんどありません。しかし、日本では、新薬を処方する方が安心だと考える医師も少なくありません。

政府政策: イギリス政府は、長年にわたりジェネリック医薬品使用を促進するための政策積極的に展開してきました。一方、日本では、ジェネリック医薬品の普及に向けた取り組みは、イギリスに比べて遅れていると言えます

今後の展望

日本は、イギリス経験を参考に、ジェネリック医薬品に対する国民理解を深め、医師意識改革を促進し、より効果的な政策を展開していく必要があります

ジェネリック医薬品の普及は、医療費抑制だけでなく、患者経済的負担の軽減にもつながります日本イギリスのようにジェネリック医薬品有効活用できるようになれば、国民健康福祉の向上に大きく貢献できるでしょう。

日本の他に、ジェネリック医薬品について、うまくいってない国の例はある?」

ジェネリック医薬品の普及は、世界的な潮流ですが、日本と同様に、様々な課題を抱え、普及が進んでいない国もいくつか存在します。

1. フランス

低い使用率: ジェネリック医薬品に対する国民の不信感や、医師の処方習慣などが原因で、ジェネリック医薬品使用率は低い状態です。政府は普及促進に取り組んでいますが、なかなか成果が上がっていません。

2. イタリア

地域格差: ジェネリック医薬品の普及率には地域差が大きく、南部では低い傾向にあります。これは、医療体制経済状況の格差が影響していると考えられます

3. 韓国

品質問題: 過去品質問題や、ジェネリック医薬品メーカーによる不祥事などが影響し、国民の不信感が根強く残っています

4. カナダ

価格競争の激化: ジェネリック医薬品メーカー間の価格競争が激化し、収益性が悪化しています。そのため、研究開発や品質管理への投資抑制され、品質問題リスクが高まっているという指摘もあります

これらの国々に共通する課題

国民意識: ジェネリック医薬品に対する品質への不安や不信感、新薬の方が効果が高いという誤解などが、普及を阻害しています

医師意識: 新薬を処方する方が安心だと考える医師や、ジェネリック医薬品に関する知識不足などが、処方を妨げている場合があります

制度的な問題: ジェネリック医薬品価格設定や、薬価制度などが、普及を促進するような仕組みになっていない場合があります

これらの課題を克服し、ジェネリック医薬品の普及を促進するためには、各国政府が、国民への情報提供医師への教育制度改革など、多角的な取り組みを進めていく必要があります

日本共通する課題

上記の国々と日本は、ジェネリック医薬品普及における課題共通点が多く見られます特に国民医師意識改革、そして品質に対する信頼回復は、どの国においても重要課題と言えるでしょう。

日本は、これらの国々の状況を参考に、より効果的なジェネリック医薬品普及政策を推進していく必要があると言えるでしょう。

Gemini Advanced便利だな。

anond:20241130161232

難民申請空港でするのは普通らしいので、「難民なのに飛行機に乗る?」は「スマホを持つの貧困?」みたいなのと同様の無理解フレーズだと思う

でも支援団体FAQにも載っているから(https://www.refugee.or.jp/refugee/faq/ 5番目)よくある質問なんだろうな

たとえば「亡命」って呼び方にするとどういうイメージを持つんだろう


飛行機代に困るほど貧しい難民申請者には「どうせ政治難民ではなく経済難民から難民と認めない」

お金の余裕がある難民申請者には「本当の難民飛行機代が払えないほど貧しいはずだ」

こういうのはダブルスタンダードとかダブルバインドって言うでしょ


このあい日本人カナダ難民認定を受けたことが話題になったけれど、たぶんカナダまで飛行機で行ったのでしょう

2024-11-26

1人あたりのGDPランキング人口3000万人以上限定!)

2023

 

アメリカ 82000ドル

ドイツ 53000

カナダ 53000

イギリス 49000

フランス 46000

イタリア 39000

韓国 35000

日本 34000

スペイン 34000

サウジアラビア 32000

台湾 32000

チェコ 31000

トルコ 13000

中国 12000

マレーシア 12000

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん