「サンライズ出雲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サンライズ出雲とは

2024-07-30

anond:20240728195432

いくらでも休みを楽しめる(から出勤が苦痛すぎる)自分からすると羨ましい。

それはさておきとりあえず楽しそうなことを書いておく。

料理

健康配慮した料理を作るために栄養学の本を読んだり、野菜百科辞典を読んだり、それをもとに色々試行錯誤して簡単健康レシピを編み出したり、YouTubeジャンキー飯調べて作って食べてハイになったり、日本郷土料理世界料理についてYouTubeや本で学んでそれを自分で作って食べてみたり。料理してるだけで時間溶けまくる。


旅行

まりでも日帰りでもいい。新幹線とか観光特急乗れば日帰りでも結構遠くまで遊びに行ける。あとはサンライズ出雲とかの寝台列車もある。行くところなんて日本だけでもなんぼでもある。毎日遊んでも遊びきれない。


美術館

コスパ最高。コラボフードとかを近隣店舗提供していることもあったりするので、そういうものも食べたりしながら丸一日楽しむことができる。美術館建物自体がおしゃれで楽しかったりもさる。


美容day

マツパ、ネイルエステ洋服買う、美容院、マッサージ日帰り温泉ジム、美意識高そうなレストランなどなど、なんか美意識高いことしてるぜ!みたいな自分を楽しむ1日。

2024-07-08

JR西日本Webサービスがクソすぎる

サンライズ出雲の予約をしたいんだが、イライラポイントが多すぎて先に進めない

スマホから新規会員登録する動線がない

トップ画面から新規登録用のリンクが見当たらないから、ログイン画面に遷移してみたけど依然として見つからない。

仕方ないかPCから改めてログイン画面見たら、こっちは新規登録リンクちゃんとあった。

スマホから見るような貧乏人には登録してほしくないらしい。

ログイン時にワンタイムパスワードを求めてくる

そんな厳重なセキュリティが求められるシステムじゃねーだろ

馬鹿の一つ覚えで適用すんな

必須入力項目を全部入力しないと予約ボタンが押せない。

文字にすると当たり前だろと思う人もいるだろうが、そう思う人は一回予約画面を見てみてほしい。

どこが必須入力項目なのか分からないし、出発時間とか入力しなかったら検索条件に追加しないUIみえる。

実際は画面に見えてる項目は全部必須入力

UIを作ってる側にとっては常識かもしれんが、初めてそのサイト開いた人間にはなにを入力しなきゃいけないかなんてわからんのだが。

ていうか項目全部入力必須検索画面なんて初めてみたわ

事前に時刻表を調べていないと予約できない

一番のクソポイント

普通の人は何時に発車するかなんて知らねーんだよ

予約画面で何月何日何時何分出発って入力したら、自動的に近い条件の予約が表示されると思うだろ

なーにが「ご指定の条件では列車検索できません。ご指定の内容を確認のうえ、検索しなおしてください。」だよ。

テメーが条件に一致するもの検索しろカスボケゴミこのシステム作ったやつは一生エンジニア名乗るな

2022-12-28

今すぐ乗りに行くべきか

関東在住。

サンライズ出雲瀬戸に、来年中には乗るべきか…ということで思い悩んでいる。

というのも、この2列車けが現在定期運行中の寝台列車なうえに、先行きがかなり不透明からだ。

不透明理由は、車両寿命

製造年と耐用年数から逆算すると、早ければ'20年代後半に、遅くとも'30年代後半にはお役御免になる可能性が高い。

しかし、この列車は新型車両を導入してまで存続させるほどの利益は出ていないと言われているわけで。

ぶっちゃけ満席でも採算が取れないが、飛行機新幹線カバーできない空白の時間帯に滑り込むことでニッチニーズを掴んでいるに過ぎない。

あとはJR西日本四国的に、たとえ微増であっても継続的山陰四国鉄道需要新規に掘り起こすために存続させたいから走らせていると。

JR東海にとっても新幹線需要を食い合わず管轄する東海道本線区間乗り通しによる多少の運賃収入を得られるので、悪い話ではないみたいな感じ。

(一方でJR東日本にとっては通勤時間帯のお邪魔虫でしかない)

から今の車両寿命を迎えた時点で廃止になる可能性は相当に大きい。

というわけで、思い立ったらスマホと財布だけ持ってサクッと乗りに行くべきか!?

などと考えていたり。

2018-12-11

サンライズ出雲予約したくて張り切って6時半にみどりの窓口来たけど今の時間になっても10時打ち待ってるの私しかいない。まあこういうのは結果論から

2013-08-21

アニメ聖地東京駅直行列車との関係

http://anond.hatelabo.jp/20130706212057

これとはちょっと別の観点なんだけど。

この夏、「竹原とか鞘の浦とか回ろうかな、庄原www三次さらに奥か」とかいいながら旅行予定を考えていたところ、あることに気づいた。

鴨川東京駅から特急わかしおで1本

下田東京駅から特急踊り子で1本

----

鷲宮上野駅で乗り換えが必要

秩父池袋もしくは熊谷で乗り換えが必要

……もしかして東京駅直行便があるところではアニメ聖地化がうまくいかないんじゃない?

アニメ聖地元祖存在である木崎湖にしても松本で乗り換えが必要だし、

現在進行形でぶいぶいやっている大洗上野水戸で乗り換えが必要

うまくいっていない事例の件数があがらないのが難だけど、きっと関連あるよね。

アニメファンは往々にして鉄ちゃんだったりするので、多少の到達困難性はものともしない

(むしろ旅情を駆り立てる)というのは確実にあるし、

聖地側としても、東京行き直通があるくらい立地に恵まれているところなら

アニメなどする前に何かできることがあるだろう」

という考えも有力で、地元リソースを上手にまとめられない、意思統一も図れないなどあるかもしれない。

鷲宮神社があそこではなく小山とか熊谷のそばにあったなら、あれほどの成功を達成し得たであろうか?

結論:

東北地方でのアニメ聖地案件は「ほかにできることはないか」もういちど考えてみるべき

蛙男商会がどんなにがんばってもサンライズ出雲があるかぎり島根アニメ聖地観光は誘致できない

以上

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん