「SD1」を含む日記 RSS

はてなキーワード: SD1とは

2024-11-23

AIは見れば見抜けるとか言いながら見抜けないマヌケだらけ

いつまでもSD1.5の頃のマスピ顔のようなわかりやすAIイラストくらいしか見抜けないマヌケだらけなので、今の最新のSDXL派生モデルとNovelAI最大限活用したエロ同人冬コミでいろんなジャンルで売るわw

2024-11-05

anond:20241105143355

できるよ!!

一番確実な学習妨害は公開しないこと

 

公開範囲限定するのそれなりに効果はあるけれど100%ではないよ。

…例えば物理Onlyでかつ有償でのみ閲覧可にしてもネタ画像と称して漫画コマを切り抜きしてtweetする人がいるように



Glaze も学習妨害効果はあるけれど100%ではないよ。

…Glazeの仕組みは他人の画風と混ぜ混ぜして学習をだます仕組みだけれど、Glazeは、学習使用するモデル妨害したい画像データ欺瞞データ計算するため 計算使用したモデルに対してのみにしか妨害効果がないから、適用範囲が限られてるよ。そのうえ、GlazeはSD1.5で動作するように設計されてるけれど、現時点でSD1.5を使用している人はほとんどいないよ。さらに、SD1.5の時代においても、ユーザー各自ニーズに合わせてファインチューニングされたモデルを使っていて、素のSD1.5そのままを利用している人はほぼいないよ。加えて、素のSD1.5に対しても、効果のある元データ欺瞞データの組み合わせの幅が狭く、常に効果があるわけではないよ。…論文は正しいしアプリもそれなりに動くけれど前提が現実に合っていないの



Nightshadeも学習妨害効果はあるけれど100%ではないよ。

…Nightshadeの仕組みは大規模モデルではトークン画像の特徴の結びつきが弱いか簡単に乗っ取れるよなの。スタバなうラーメンが出る現象みたいなやつ。論文では画像WEBで公開する時は画像関係ないテキストをつけろと言ってるけれど、そんなことしたら意味不明ツイートになったり、画像投稿サイトにUPしても見つけてもらえなくなるから誰も実践してないの。Nightshadeのアプリ画像から画像説明を生成するアプリを騙す処理を施すのであって学習妨害する機能は無いよ。しかも実際は全然騙せていないのん。それに、学習する側はNightshadeとは関係なしに説明文の生成で誤検出等があるのが前提で手動で画像説明文を修正するのが当たり前だから論文で言ってることは正しいけれど誰も実践できてないの

ウォーターマーク学習妨害効果はないよ

…「この画像ウォーターマークのついている画像です」の説明文とともにウォーターマークごと学習して、ウォーターマーク画像の特徴はウォーターマークトークンに関連付けられて学習されるの。ウォーターマーク以外の部分はその他のトークン学習されるの。ウォーターマーク付きのデータが増えると、より正確にウォーターマーク概念学習できるの。

ウォーターマーク学習妨害ではなく当該著作物の2次利用の防止のためにつけるものなの。例えば、勝手にグッズにされたとか

ウォーターマークがついていない本商品を売るためにサンプルとしての参考画像ウォーターマークをつけるの。本商品にまでウォーターマークつけるとウォーターマークついた状態で2次利用されてしまうの。


サイン学習妨害効果はないよ

ウォーターマークと同様にサイントークンに吸収されて学習されるの。

サイン盗作防止のためにつけるの。例えば、第3者がこの絵は俺が描いたとか。

無断転載は防げないけれど、無断転載されても著作者を主張できるように積極的サインはつけるべきと思うの

2024-10-28

AI絵の進化に追いつけないぽよねー

ずっとSD1.5でやってたけどSDXLに手を出してみるか

2024-06-17

anond:20240617185224

どっちも試してみた

SD1.5ではぶるぺんつかってたのでそれもためしてみた

なんか制御が難しい…

SDXLというのを昨日から始めてみた

なんかいかにAIって感じの絵ばっかり出てくる

SD1.5にもどそうかな…

2023-12-05

生成AI使ってるとVRAM24GBあっても全然足りないんだが

SD1.5のときは12GBあれば十分遊べたのにSDXLだと24GBでも全然足りないんだが……

みんなクラウドGPUとか使ってるの?

それとも100万のグラボとか使ってるの?

2023-08-16

anond:20230816144744

しんどい

でもSD1.5で十分すぎるからな、数年SD1.5で遊んでグラボ買い換えるのがいいと思うわ

anond:20230815161250

GTX1650とかの2万で買えるようなグラボでも一応動くぞ。SD1.5 512x512 20stepでも1枚出すのに1分半ぐらいかかるけど。

しょぼい機械だと時間かかるけど、どうせシチュエーション考えるとかの時間の方が圧倒的に長いかあんま困らん。

ControlNetとかで上手い事制御すれば試行回数減らせるし。

あとマイニング落ちのRTX3090なら8万ぐらいで買えることもあるからおすすめ実家住みなら消費電力多少増えても誤差やろ。

2023-04-01

Stable Diffusion XLが出るらしく、SD2.1はホント使われなかったなー

このままずっとSD1.5、というかNAIリーク版の派生で使われ続けるのだろうか。

2023-02-19

Stable Diffusion 2.x系のプロンプト、誰も使ってないのか探せない

イラスト系ではなく、フォトリアル人物画像が出せるかを試している

  1. SD2.x系の特殊事情
    1. SD2.xの発表当時のプロモーション画像のように、クオリティ高いリアル画像を生成できる潜在能力はあるが、ハマらないと出てこない。
    2. クオリティの低い画像については、単語を並べれば出てくる。
    3. イラスト系で使われているdanbooruタグのように要素に対応する単語を並べるだけでは、クオリティは出ない。
    4. プロンプトブックはあるが、例が少なく基本ブラックボックス文章の中の単語の順番が少し違うだけで、すぐクオリティが下がる。
    5. SD1.5のときのように、マンパワーによってブラックボックスを解析されるほど、ネットで使われてない。
    6. SD2.xはネガティブプロンプトを入れないと、かなりクオリティが下がる。そして適切なネガティブプロンプトがわかりにくい
    7. イラストだとポージング指定できるようになると話題になったが、SD1.5系の話であり、SD2.x系は対応していない。


  1. 検索に関する問題
    1. いわゆるNovelAIリーク版のdanbooruタグ検索において強すぎる
    2. SD1.5が使い続けられているので、SD2.x系が出てこない。
    3. プロンプト検索サイトがあるが、SD1.5が大半で今も使い続けられており、SD2.x系は皆無だし、SD1.5からSD2.xで変わったので余り役に立たない。
    4. プロンプト検索サイト自体も、クオリティの低い画像が延々と出てくるような状況になっている。


 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん