タグ

作家に関するAIceのブックマーク (5)

  • 【伊賀さんと甲賀さん】全七話からはじまる電撃忍者祭り

    「クナイ所持で逮捕」のニュースから、『現代に生きるサラリーマン忍者(なんか疲れてる)』の話を書きたくなり、140字小説全七話で書いたところ、いろんな作家さんに参加頂きました。 成田良悟先生、壁井ユカコ先生にも同じように書いて頂き、椋夏夜先生にイラストを、時雨沢恵一先生、峰守ひろかずくんにもプロットを頂きました。 皆様、明け方でしたのに当にありがとうございます。編集の皆さんはみなかったことにしてあげてください。 現代忍者はどこにでも潜んでいます。みなさんお好きに書いても描いてもいいのよ。 主犯 紅玉いづき。

    【伊賀さんと甲賀さん】全七話からはじまる電撃忍者祭り
  • 電撃文庫編集部よりお詫びとお知らせ | 電撃文庫&電撃文庫MAGAZINE

    お探しのページは、アドレスが変更になっている、もしくはご覧になっていたページからの リンクが無効になっている可能性があります。 恐れ入りますがトップページに戻り、再度アクセスしていただくか、各カテゴリーからお探しください。 電撃文庫公式サイト トップページ

  • 始まりは謝罪から やっと時間ができてきました!

    初めての訪問の方は必ずご一読下さい。 大変ご無沙汰しておりまして申し訳ありません。 ようやくお仕事の方も一段落し、ブログの方にも少しだけ時間が取れそうです。 (但し、確定申告という大ボスが手つかずなのでまだまだ危険ですが) 更新をサボっている間にも色々な出来事があったので、更新の度に一つずつご紹介したいと思います。 まず今回は、前々から書くと言っていたラジオについてでも。 ご存知の方も多いとは思いますが、バカテスのラジオが音泉さんで放送されていたりします。 実は僕、このラジオというものが大好きなんです。 面白いトークがあったり、音楽を紹介してくれたり、リスナーのお便りを弄ってくれたり。 何か作業をしながらでも楽しめるという、お手軽さも嬉しいです。 そんな大好きなラジオ。 第一回の収録の際には、原作者の特権という汚い手段を最大限に利用し、最速かつ間近で楽しませて頂きました。 (最近は余裕がな

  • 『みんななかよし><』

    毎夜繰り広げられる、いかに我々はリア充となりしか、という議論の果て……。 その結果、優先順位第一位に輝いたのが「つき」でした。 童心に帰った古き良きイベント的なつきっ……! しかも、普段は決してここに書けないような内容ではなく、ブログに書けるとても健全な娯楽っ……! これはリア充に違いないっ……! というわけで、場所とかいろいろ考えた結果、時雨沢さんの家にすることにしました。 まあ、言わずもがなの『キノの旅』 の作者さんです! 家に行ったら死ぬほどの増刷見!!!(増刷すると、見が一冊作者に進呈されます) 余りに多いので、見栄張るために自分で購入したんだろう? と思って奥付見てったら、今月も増刷かかってた('A`) で、なんで時雨沢さんの家かと言うと、時雨沢さんはキノの国に住んでいるので、とてもおうちが広いのです。 つーか、都心から電車(しかも快速)で一時間で、さらに最寄りの駅から車

    『みんななかよし><』
  • 『本日の衝撃』

    ;衝撃と言うからには、衝撃です。 この前、しうさんと焼肉べた帰り道、しうさんが突然黙りこくるので、なにか悪いこと言ったかな、とドキドキしたのですが、 しうさん「舌噛んだ……(゜¬゜)」 私「Σ(´・ω・) (;´・ω・) (牛タンもっと頼んであげればよかった)」 くらいの衝撃ではないんです! 今日、あーとかうーとか言いながら仕事を終えたのち、やっぱりしうさんがこう言いました。 しう「僕、これから修羅にならないといけないんだ。母と出会えば原稿をし、仏と出会えば原稿をする! だから、死ぬ前に一度、もつ鍋をべにいかせてくれええええええ」 というわけでもつ鍋をべに行ったのですが、誘いのメールを出した有沢さんから反応がありません。 しばらくすると、しうさんの携帯にメールが入りました。 『fromありさわ;今、若い男をはべらせてるー』 我々「(´・ω・)(・ω・`)」 とりあえずそっとしておいて

    『本日の衝撃』
  • 1