こんにちは!「香港ガリ勉眼鏡っ娘ゲーマー」こと歐陽です。中国・香港・台湾を含む中華圏のゲームや映画、アニメなどの情報を発信し、社会事情を分析するコラム「中華娯楽週報」。本日(2月5日)は旧暦のお正月だ。そう、いよいよ中華圏の一年で最大のイベント、春節はやってきた。というわけで、読者の皆さん、春節快楽、日々進歩! おめでたい雰囲気を盛り上げるために、先々週と先週は昨年4月(第1弾及び第2弾)以来となる中華宅(中華オタク)のネットスラング特集を再開して、よりコミュニティ密着型のアプローチで、濃くて楽しいディープな言葉を15個紹介した。中華宅の言う「国情」や「日常達成」、「援交フォース」が分からない人は、ぜひチェックしてほしい。 春節について、私は2018年の年末特別号に、11億人が視聴し、数々の世界記録を持っている中国の年越し番組「春節聯歓晚会(略称は“春晩”)」を取り上げ、「エンターテインメ
海外で7月5日より先行リリースされたモバイル向けAR作品『Pokemon GO』。既に各国警察機関からの「アイテムの為に署内に入らないで」との通告やゲーム内要素を利用した犯罪への注意呼びかけなどを始めとした「ゲーム画面内」を越えた社会への関わりが現実の事件を巻き起こしつつある本作ですが、米国カンザス州で“アンチLGBT”を謳うとある教会でも新たな争点が浮上。ゲーム内に登場する“ジム”を巡り、一般プレイヤーと教会が衝突していると海外メディアより報じられています。 USA Todayで取り沙汰されたウエストボロ・バプティスト教会は、「www.godhatesfags.com(神は同性愛者を嫌う.com)」というURLを所有し、“アンチLGBT”的な活動や、かつては人種差別を示す動きで物議を醸していた小さな教会。一部『Pokemon GO』ユーザーはこの教会と位置情報が重なったジムに、“LOVE
米国のコンピュータゲーム販売会社エレクトロニック・アーツ(EA)が、インドなど3ヶ国でアクションRPG『ドラゴンエイジ・インクイジション』のリリースをやめると公表したそうです。理由は、同性愛要素が現地の法に抵触するおそれがあるから。 詳細は以下。 Dragon Age: Inquisition Will Not Be Available in India - Here's Why | NDTV Gadgets 『ドラゴンエイジ・インクイジション』では、プレイヤーが自分の選択で同性愛、異性愛、両性愛のロマンスを楽しめる上に、完全にゲイなキャラクタ「ドリアン」も登場するんだそうです。バイセクシュアルのロマンスが楽しめた前シリーズ『ドラゴンエイジII』よりさらにオプションが増えた形になりますが、今回販売中止になるのは『インクイジション』だけで、『ドラゴンエイジ』系列の他作品や、『マスエフェクト』
今回は、なぜ私が、PARTYがニューヨークで仕事をすることにしたのか、そんなことを書いていきます。 「ニューヨーク突撃記」とか言っておいて、話は台湾から始まります。 2013年3月。昨春のことになります。台湾で行われた広告系のセミナーに、講師として呼んでいただきました。 行ったことがある方はよくご存知かと思うのですが、台湾という国は、かなり日本と共通するものが多い国です。まず、日本のように、街のそこかしこにコンビニがあります。そしてそのコンビニにおでんが売っています。そのおでんの具は微妙に違ったりしますが、そのあたりの生活の基盤にある構造が、かなり共通しているのです。 実際、日本の西表島からちょっと行けば台湾だったりするわけで、それは当然のことなのかもしれません。 だから、台湾は、自分にとって「外国」という感じがそんなにしない場所でした。 事件はその台湾で起こりました。台湾の皆さんは本当に
ファイアーエムブレム 覚醒 任天堂 2012-04-19 売り上げランキング : 81 Amazonで詳しく見る by G-Tools 2012年に日本で発売され、2013年には米国でも発売予定のSRPG『ファイアーエムブレム 覚醒』が、結婚システムが異性カップル限定だという点で批判を浴びています。 詳細は以下。 Dragons And Flying Horses Okay In Fire Emblem Game, Just Not Gay Marriage / Queerty あたしはシリーズ第1作しかやったことがない(オグマが好きでした)のでよく知らなかったんですが、この『ファイアーエムブレム 覚醒』って、シリーズ過去作のシステムを復活させたり、新たなシステムを取り入れたりしてるんですってね。で、1995年以来姿を消していた「結婚システム」も再登場してるんですって。ただし、結婚できるの
本作中の震災設定と弊社の対応につきまして 本作【アステリズム】には、劇中の1996年に巨大地震と大津波が発生し数千人が犠牲となったという設定があります。また、本作の舞台は架空の町「千関市(せんせきし)」となっています(舞台名について2012年3月28日に変更発表)。 本作の企画~制作発表の経緯から東日本大震災発生後の弊社の対応について、以下の通りご説明します。 本作の制作発表まで 本作の企画は2010年夏にまとまりました。ちょうど【Sugar+Spice2】の発売と前後して本作の制作はスタートし、【スイートロビンガール】の制作と並行する形で作業が行われて参りました。 本作は【スイートロビンガール】(2011年2月発売)の広報の盛り上がりと連動する様に制作発表を行う方針でしたので、2011年1月発売のテックジャイアン誌上にてスクープ・制作発表をさせて頂きました。 東日本大震災の発生から開発凍
序文 岡和田晃氏が主催するAGSというゲーム批評blogにおいて公開された「傷だらけの偉大な負け組に捧ぐ:「役割演技式競技」における「ヒーロー」とは何者であろうか?」というエントリについて、主に倫理的問題から対論を展開してみたい。 このエントリにおいては、ある種の英雄像――すなわちある事態において、事態に関わる全員が救われるように行動し、それに成功する者と対置して、ある事態において限定的なリソースしか持たないがゆえ、常に誰かを犠牲にすることでしか他の誰かを救えないという無力さを抱えつつも、なお最善を尽くし犠牲者の死を背負ってゆく者の姿を指し示し、それを称揚しているように、ぼくには思える。それは基本的に了解可能な概念であり、多くの人達がそのような人物像に学び得るだろう。特に、有限のリソースしか持たずにゲームに向かうプレイヤーたちが、目的達成のため「何を切り捨て、何を取るべきか」という決断をす
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ このサイトは非公開です 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
「テレビゲームは時間の無駄。」11歳という若さで大学を卒業したアメリカの天才少年がこのように話しています。 「僕は普通の子供ですが一生懸命頑張ってベストを尽くしています」と話すMoshe Kai Cavalin君(11)は、8歳でイーストロサンゼルス大学に入学すると、数学と科学の分野では10歳近く年上のクラスメートに指導するほどの学力を発揮し、先週金曜日に学校を卒業。 台湾人の母とイスラエル人の父を持ち、アインシュタインやブルース・リーに憧れる彼が情熱を注ぐのは、天体物理学とマーシャルアーツ。とりわけ武術では世界大会で勝利するほどの腕前なのだとか。 そんなMoshe君ですが、自分の知識を社会に生かしたいという考えからテレビゲームで遊ぶことはほとんどないといい、次のように話しています。 “テレビゲームをプレイするのは、人類にとってなんの助けにもならないので時間の無駄だと感じます。”
サークル「souvenir circ.」の制作したアクションゲーム「涼宮ハルヒの激闘」が角川書店からの連絡を受けて配布停止となったそうです。すでにサイト上からムービーなどの関連情報は削除されていますが、記事を書いた時点ではYouTubeでムービーを見ることができました。 詳細は以下の通り。 souvenir circ. | information 「涼宮ハルヒの激闘」は2007年12月29日~31日に開催されたコミックマーケット73で販売されたゲームで、2月1日からは委託販売も開始されたところでした。内容は「涼宮ハルヒの憂鬱」に登場するキャラクター8人を使ったアクションゲームで、カプコンの「パワーストーン」みたいな感じらしい。なお、前作「涼宮ハルヒの超乱闘」も同時に配布停止となったようです。 ゲームはこんな感じらしい。 YouTube - 涼宮ハルヒの激闘 前作はこちら。 YouTube
デュエルセイヴァー ジャスティス 初回版 (MonoColle ») 伝説の名セリフ「お兄ちゃんの体中から、あの女の匂いがするよッ!!」で(一部に)広く知られるこの作品。 軽いノリと見せつつ最後はだいたいヘビーかつシリアスな展開になる本作ですが、その中でも未亜ルートの、ギャルゲーにあるまじきドス黒い愛憎劇は必見です。お前ら本当やりすぎ。冒頭のセリフはあまりにも有名ですが、他にも「お兄ちゃんの大きさ・・・全部知ってる・・・」「全部・・・いなくなっちゃえぇぇぇ〜〜〜っ!!!」「10年前から、お兄ちゃんでオナニーしてたよ?」などなど、どうやったらこんなセリフを思いつくのかと思うくらいの名言・金言の宝庫です。 そしてこのセリフ群をいっそう輝かせているのが、神がかりとさえいえる歌織先生の演技でしょう。純粋すぎる愛が別の感情に変わっていく様を、実に見事に表現されています。それはもう、恐怖を覚
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/04/23(水) 20:11:14.08 ID:DjcahPOp0 勇者「おーい、奴隷買ってきたぞー」 僧侶「……ちょっと待ってください、今なんて言いましたか」 勇者「奴隷買ってきた。いわゆる人身売買、略してジバってやつ」 奴隷「………………」 僧侶「く、首輪につながれて……こんな小さな女の子に、なんてことを……」 勇者「まあまあ。料理とか洗濯とかダルいって言ってたじゃん、こいつにやらせようぜ」 僧侶「そ、それとこれとは別です! すぐに解放してあげてください!」 勇者「それもいーけどさー。この街ぜんぜん治安よくないじゃん」 僧侶「あ……」 勇者「ここでこいつを放しても、いいとこ野垂れ死にじゃない?」 僧侶「う、ううう」 勇者「よーし、じゃあ三人で魔王を倒す旅を続けようかー」 奴隷「………………」 3 名前:以
こういうのは酔った勢いで書くのがよいときいたので ニコ動とかでおっさんホイホイタグ見るとなんかうにうにするようになった 理由はよくわからないけどたぶん リアルタイムでそれらのゲームなりアニメなりなんなりに触れたひとたちの ある意味リアルタイムの優位性?みたいな自意識?みたいなのを感じ取って すっげえええええけまらしいの。 そりゃぼくがほれ込んだときはだらそとは既に過去のゲームだったさ。 ずんたはほとんど活動してなかったさ。 いろんな会社は潰れちゃったりクリエイタさんが外に出ちゃったりしてたさ。 STG出してた会社がSTG出さなくなってたりしてたさ。 でもさあそれが「アップトゥデートでないもの、過去のものである」っていう客観的事実を 証明するものであったとしても ぼくやだれかが「いまさら」惚れ込む価値がないものではないとか 「いまさら」惚れ込んでももう遅い、意味がない、みたいなわけではないで
戯言 風来のシレン3がwiiで発売しました。 シリーズとしての作品としては実に6年ぶり。根っからのシレンファンの僕は大喜びしましたが、次世代ゲーム機なんてもちろん持っていないので、涙ながらに前作のアスカをやっています。 それにしても、風来のシレンシリーズからは実に多くのことを学べるんですよね。下手なノベルゲームよりもずっと考えさせられる。この前も66階で見事に散って世の中の世知辛さを痛感しました。あまりのショックにやり直す気力がしばらく湧かないので、今回はシレンシリーズから人生の教訓っぽいことをいくつかまとめて書いてみました。あまりにも学べることが多いので、もし「こういう事も学べるぜ!」ってのがあればコメントやブコメ、トラバなどをよろしくお願いします。当然3のことはよく知らないので、最新作と矛盾することがあったらごめんなさい。 1.失敗したらそれまで どんなにゴールに近くても、どんなに良い
サイトつくりました。ゲームを海外向けに発表する場所。 EngRish Games ■海外の人に、今の自分のゲームをそのまま遊んでもらうことは難しい。 海外のプレイヤーにとって、日本のフリーゲームというのは ・基本的に文字化けする。 具体的にはこんな感じ(画面下のスコア表示部) ・載せる場所はVectorとかブログとかなので、 海外の人が見れるわけない さらに、日本フリーゲーム作者にとっては、 ・地味なゲームはTIGSourceとかIndiegamesに載らない ・英語ページ作ると管理めんどくさ という問題がある。 ■とりあえず立ち上げ というわけで、自分のゲームを英語化したうえで紹介するページを作った。 (余裕があったら、オープンソースゲームの英語化もやりたいが) 本来なら、日本から海外にフリーゲームの情報を発信するようなサイトが必要だし、 日本のフリーゲームを英語化する
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く