タグ

2006年1月7日のブックマーク (6件)

  • http://giko.livedoor.biz/archives/50480647.html

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2006/01/07
    良作。カレー食いたくなった。
  • 404エラー www.bigai.ne.jp

    www.bigai.ne.jp

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2006/01/07
    グソクムシなど不思議な海の生物たちの画像たくさん。topページからは打ち上げられた鯨の解体写真やそのほかの生物の写真もあり
  • 【CES2006】SDメモリー・カードに「互換性のない上位バージョン」登場

    SDメモリー・カードの規格団体であるSD Card Associationは1月5日(米国時間)に開幕した「2006 International CES」で,SDメモリー・カードの上位バージョン「SDHCメモリー・カード」を発表した。SDHCメモリー・カードは,既存のSDカード・リーダー/ライターで読み書きできないが,既存のSDカードと違って4Gバイト以上のカードが製造可能になる。米SanDiskは同日,容量が4GバイトのSDHCメモリー・カードを発表している(写真1)。 既存のSDメモリー・カードは,ほとんどのカード・リーダー/ライターにおいてFAT 16ファイル・システムが使われているため,最大容量が2Gバイトまでに制限されている。SDHCメモリー・カードは4Gバイトを超えるカードを製造するための上位規格である。SDHCメモリー・カードではFAT 32ファイル・システムが使えるため,フ

    【CES2006】SDメモリー・カードに「互換性のない上位バージョン」登場
    EurekaEureka
    EurekaEureka 2006/01/07
    FAT32 / 「CLASS 2」ならば2Mバイト/秒以上,「CLASS 4」なら4Mバイト/秒以上,「CLASS 6」ならば6Mバイト/秒以上の転送速度。Memory Stick PRO問題と同じ
  • 先生(像)年表

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2006/01/07
    折田先生。今年もあるのかな?
  • X51.ORG : 演奏時間639年の音楽、第二のコードが鳴らされる 独

    【ASLSP】ドイツ東部、ハルバーシュタットのブキャルディ廃教会にて続けられる演奏予定時間639年の音楽がこのほど、開始5年目にしてようやく第二のコードへと進行したとのこと。このパフォーマンスで演奏されているのは、米作曲家のジョン・ケージ(1912-1992)が発表した"Organ2/ASLSP"(As SLow aS Possible = 出来る限りゆっくりと)という曲である。演奏は2639年の終曲を目指して2001年9月5日に始められ、全くの無音パートである最初の一年半を経て、2003年2月2日には最初のコード(ソ#,シ,ソ#)が鳴らされた。そして2004年7月には新たな重りが鍵盤に乗せられ、一オクターブ下のミが加えられた。その音(ミ)は今年5月5日まで続く予定であるという(写真は演奏が続けられるオルガン)。 そして今週木曜の午後5時(GMT16:00)、ようやく最初のコードから、今後

    EurekaEureka
    EurekaEureka 2006/01/07
    気が遠くなる[ジョン・ケージ]
  • hakuro.info blog: ノートPC(TOUGHBOOK[タフブック])に酒を飲ませてみる

    頑丈設計パソコン、パナソニックのTOUGHBOOK(タフブック) 継ぎ目のないシリコンラバーのシーリングでボディーを保護し、全方向からの水滴の侵入を防ぐといいます。 パナソニックの商品紹介ページ 30日に、大規模なオフ会があって私もそこにお呼ばれして参加したのですが、TOUGHBOOKを持ってお越しになった方がいて、そのタフさを教えていただきました。 松下も特設ホームページを作る熱の入った製品。ただ、なぜか知名度はそれほど高くないのがなぞです。 具体的には、起動しているTOUGHBOOKにビールやら醤油やらワケギやらを容赦なくぶっかけ、その後で(起動したまま)水洗いするという、普通のノートPCなら即死であろうパフォーマンスを見させていただきました。 写真をクリックすると大きな写真が見られます。 ちょっとごついTOUGHBOOK 重さは2.1kgと同じ大きさのノートPCと比べると決して軽くは