タグ

$stockとgameに関するFTTHのブックマーク (3)

  • この街で205人が今日生まれ 6370万人の死亡 / 核ゲー「DEFCON」 - 放課後は 第二螺旋階段で

    戦争をテーマにしたRTS「DEFCON」登場。 製作会社はインディペンデント系のゲームオブザイヤーを獲得した「Darwinia」と同じところ。この会社のコンピュータらしさを強調したデザインは低予算でもスマート。このソフトも$15ほどで買えます。 ルールはだいたいこんな感じ。 人口1億人の2〜6つの国家連合が核兵器を持って対峙し、終戦時の殺害数と生存者数が多いところが勝ち。 敵都市や拠点を攻撃できるのは核兵器だけ。 核弾頭の保有数は限られている。 核弾頭を使えるのは「防空・核ミサイル切り替えサイロ」「戦略爆撃機」「戦略ミサイル原潜」 「戦略爆撃機」と「戦略ミサイル原潜」は「護衛戦艦」や「戦略爆撃機搭載空母」や核ミサイル発射のために浮上している「戦略ミサイル原潜」との戦術戦闘も行わなければならないので、戦略攻撃に専念することはできない。 核攻撃を開始すると、その瞬間敵軍に発射位置警報が発令さ

    この街で205人が今日生まれ 6370万人の死亡 / 核ゲー「DEFCON」 - 放課後は 第二螺旋階段で
    FTTH
    FTTH 2006/10/05
    なにこれなにこれ!
  • Wi-Fi対応 役満DS

    |遠くの仲間と対局!| |家族みんなで楽しめる |1つのソフトで4人対局 |初級者は楽しく上達 |上級者も気に|

  • 瀬戸風味@はてな - ゲ話2集がやばい

    五年前のである。昨日書くついでに読み直していたが五年経って改めて気付いた。 ゲームの話をしよう〈第2集〉 (ファミ通ブックス) 作者: 永田泰大出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2001/10メディア: 単行購入: 8人 クリック: 22回この商品を含むブログ (24件) を見る 昨日の関連でいくと、八谷和彦氏*1との対談がDSのヒットを完璧に予言していて恐ろしい。できるだけ絞って抜粋してみる*2。語尾とか適当に省略。 八谷 「"やらなくてもいいゲーム"*3を作ろうと思っていた」 「ゲームとアプリケーションの中間のものを作りたいと思っていた」 「その中間にみんなが手を出していない金脈のようなものがあると思う」 永田 「モニターの外に残るものがそこに含まれていると、人はスッとそこに入っていけるのかな、と」 八谷 「友だちができるとか、彼氏や彼女ができるとか」 八谷 「だから最

    瀬戸風味@はてな - ゲ話2集がやばい
  • 1