タグ

2013年3月27日のブックマーク (13件)

  • スタバCEO、「他社の株買え」 同性婚支持への批判を一蹴

    ニューヨーク(CNNMoney) 米コーヒーチェーン大手スターバックスのハワード・シュルツ最高経営責任者(CEO)が、同社の同性婚支持表明が株価に響いたと投資家に批判されたことに対し、「ここは自由国家だ。もし昨年の38%を上回る見返りが期待できると思うのなら、スターバックスの株を売って、他社の株を買えばいい」と一蹴した。 この応酬は、21日に開かれた年次株主総会で展開された。スターバックスは2012年1月、マイクロソフトやナイキと共に、同性婚の合法化を定めたワシントン州の法案を支持すると表明している。同法案はその後可決された。 これに反発した同性婚反対の団体が12年3月、スターバックスに対するボイコット運動を展開した。 株主総会の議事録によれば、投資家でアナリストのトム・シュタウバー氏は、このボイコット運動のせいでスターバックスの株価に影響が出たと主張し、「私の知る限りでは、数万人がこのボ

    スタバCEO、「他社の株買え」 同性婚支持への批判を一蹴
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/27
    興味深い。
  • 2040年全都道府県で人口減 秋田35%・東京6.5% 社人研推計 - 日本経済新聞

    国立社会保障・人口問題研究所は27日、2040年の人口がすべての都道府県で減少するとの推計を発表した。全国平均で2010年に比べ、16.2%減少する。市区町村別では約7割の自治体で、10年に比べ、2割以上人口が減る。年少者や働き手が占める割合が減る一方、65歳以上の高齢者が占める割合は大きく上昇する。社人研は昨年1月に2060年の推計人口を公表していた。今回、都道府県別と市区町村別の人口推計を

    2040年全都道府県で人口減 秋田35%・東京6.5% 社人研推計 - 日本経済新聞
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/27
    東北に関しては、この見積もりでも甘いと思う。たぶんもっと減る。
  • 山形大教授ら、未払い賃金360万求め大学提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年2月に成立した国家公務員の給与を削減する特例法を踏まえ、労使間の合意なく就業規則を変更し賃下げを行ったのは不当だとして、山形大の教授ら7人が26日、同大に対し、未払い賃金約360万円の支払いなどを求める訴訟を山形地裁に起こした。 同様の提訴は福岡教育大に続き、全国で2例目。 訴状などによると、教授らは国立大学法人の職員で非公務員であるにもかかわらず、国家公務員の給与を削減する特例法に則して昨年7月から、職種に応じて給与を4・77~9・77%減額された。職員組合が反対する中、大学側が就業規則を一方的に変更して賃金カットを実施するのは、労働契約法違反だとしている。 同大総務課は「訴状を確認していないのでコメントできない」としている。

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/27
    そりゃ犯罪も起きるであろう。
  • 乗客がはさみを機内持ち込み…那覇空港が大混乱 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    27日午前9時43分に那覇空港に到着した成田空港発ジェットスター133便の乗客が、はさみを持ち込んでいたことがわかった。 国土交通省大阪航空局那覇空港事務所によると、同便が到着後、駐機場からターミナルビルに向かって歩いていた女性客のバッグからはさみが落ちた。気づいた副操縦士が拾って女性客に返した。女性客は見つかっていない。 機内への持ち込みが禁止されているはさみが、手荷物検査を終えた出発待ちの乗客に渡り、再度機内に持ち込まれる可能性があったことから、同空港事務所は一時、出発案内をとりやめ、搭乗待合室にいた数百人の乗客に対し、再度保安検査を実施した。 この影響で午前中の便が離陸できず、空港は大混雑した。少なくとも4便が目的地を変更、福岡や名古屋から那覇空港に着陸していた便が、スポットが空かないため、乗客を乗せたまま引き返すなど、ダイヤが大きく乱れた。

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/27
    見つかっていない女性客の謎。「気づいた副操縦士が拾って女性客に返した。女性客は見つかっていない」
  • 青VS黒…「カラーギャング」少年ら46人検挙 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県内の駐車場や公園で対立グループを襲撃したなどとして、同県警が「カラーギャング」と呼ばれる二つのグループに属する少年ら計46人を凶器準備集合や傷害などの容疑で逮捕・書類送検していたことが27日、捜査関係者への取材でわかった。 46人は14~20歳で中・高校生も含まれる。少年らは「(相手グループを)壊滅させようと思った」などと供述しているという。 捜査関係者によると、少年らは昨年9月中旬、同県桶川市のショッピングセンター駐車場とさいたま市北区の公園に角材や木刀などを持って集まり、殴り合ってけがを負わせた疑い。カラーギャングは、服装などを同じチームカラーでそろえる非行グループ。少年らは、さいたま市北区を中心に活動する「黒ギャング」と、北、桶川両市などに拠点を置く「青ギャング」のメンバー。以前、不良少年らを紹介する雑誌に黒ギャングの記事が載り、「青を黒に塗りつぶす」などと書かれていたことに

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/27
    90年代か。
  • Amazon.co.jp: 別冊映画秘宝実録やくざ映画大全 (洋泉社MOOK 別冊映画秘宝): 鈴木義昭 (著), 飯島洋一 (著), 千浦遼 (著), 二階堂卓也 (著), 藤木TDC (著), モルモット吉田 (著), 小川晋 (著), 神坂弘 (著), 佐藤洋笑 (著), 杉作J太郎 (著), 鈴木智彦 (著), 関根忠郎 (著), 田上順唯 (著), 多田遠志 (著), 別冊映画秘宝編集部 (編集): 本

    Amazon.co.jp: 別冊映画秘宝実録やくざ映画大全 (洋泉社MOOK 別冊映画秘宝): 鈴木義昭 (著), 飯島洋一 (著), 千浦遼 (著), 二階堂卓也 (著), 藤木TDC (著), モルモット吉田 (著), 小川晋 (著), 神坂弘 (著), 佐藤洋笑 (著), 杉作J太郎 (著), 鈴木智彦 (著), 関根忠郎 (著), 田上順唯 (著), 多田遠志 (著), 別冊映画秘宝編集部 (編集): 本
  • <センバツ>東北絆枠・山形中央、逆転で甲子園初勝利 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【岩国商・山形中央】五回裏山形中央無死一、二塁、高橋和が右中間2点三塁打を放つ=阪神甲子園球場で2013年3月27日、望月亮一撮影 第85回記念選抜高校野球大会は6日目の27日、2回戦3試合。第2試合は岩国商(山口)と「東北絆枠」の山形中央(山形)が対戦。山形中央が下位打線の4連続短長打で五回に逆転、継投で岩国商打線を抑え3回戦へコマを進めた。山形中央は甲子園初勝利。第1試合は常葉菊川(静岡)の3番・遠藤が全打点を挙げる活躍で報徳学園(兵庫)に逆転勝ちした。 【岩国商vs山形中央ゲームの詳報】5回の逆転など各イニング詳細 ○山形中央(山形)6−2岩国商(山口)● 山形中央は1点を追う五回、先頭の6番・羽賀が左前安打、7番・佐藤大の投前送りバントが内野安打となり無死一、二塁の好機。ここで途中出場の8番・高橋和が中越え三塁打を放ち逆転。さらに9番・高田も右越え三塁打で続き、下位打線の長打で一

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/27
    聞いたことがある学校だと思ったら母校だった。すごいね。
  • 「善循環の輪通信」の放射線記事がひどすぎる件について - 杜の里から

    NPO地球環境・共生ネットワークというEM広報のNPOが、毎月会員に向けて『「善循環の輪」通信』という会誌を発行しています。 そこには各地のEMサークルの活動や様々なEMの効用が紹介されているのですが、今月(平成25年3月19日)発行の第243号の内容がちょっとひどかったので、ここで改めて紹介したいと思います。 今回の243号には、昨年の7月から9月にかけて茨城県鉾田市の小学校で行われた、校庭内の放射線低減化のためのEM散布の結果が報告されていました(→参照PDF)。 そこでは9月14日の測定で、EM散布区と非散布区との間で大きな差が現れ、EM散布の効果が現れたとしてそのデータとグラフが示されています(クリックで拡大)。↓ このデータは鉾田市公式HP内の『災害情報』というページの〔測定結果〕の項目、【平成24年4月から平成24年11月までの測定結果について 】というPDF資料の3ページ目の

    「善循環の輪通信」の放射線記事がひどすぎる件について - 杜の里から
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/27
    ニセ科学。
  • 【PC遠隔操作事件】報じられない捜査の問題(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    PC遠隔操作事件は、大阪の男性のパソコンから日航空に爆破予告のメールを送った件などで、逮捕・勾留されていた片山祐輔被告が起訴されたことで、新たな段階に入った。とはいえ、捜査側は他の三重県警が扱った伊勢神宮への爆破予告など、警察が誤認逮捕した他の事件についての捜査を続けていて、捜査終結には今なお時間がかかりそうだ。現時点では、片山被告は否認を続けているうえ、捜査側から伝わってくる情報も断片的。弁護人に証拠が開示され、裁判が始まって事件の全体像が私たちの目に見えてくるのは、まだだいぶ先のことになる。 今回の捜査は、誤認逮捕した人を虚偽の自白に追い込んだ警察が汚名返上すべく取り組んでいるのだから、よほどしっかりした証拠があるに違いない、と見る向きもある。確かに、誤認逮捕4事件の轍は踏まない、という意気込みで捜査に当たっているとは思う。だが、今回の捜査で、もしかしたら捜査機関にとって、後々致命的

    【PC遠隔操作事件】報じられない捜査の問題(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/27
    警察とメディアの暗い関係。
  • 朝日新聞デジタル:水族館イワシに迫る危機 「緊張感を」マグロ軍団投入へ - 社会

    大群で泳ぐマイワシ=21日午後0時35分、名古屋市港区の名古屋港水族館群れから離れ、1匹で泳ぐマイワシ(左下)。マンボウがゆっくりと近づく=21日午後0時21分、名古屋市港区の名古屋港水族館  【半田尚子】最近、名古屋港水族館(名古屋市港区)のマイワシがたるんでいるらしい。渦状になってえさをべる「マイワシのトルネード」が売りの黒潮水槽なのに、群れから離れ、はぐれてしまう。穏やかな環境に慣れたマイワシに活を入れるため、28日に天敵のクロマグロ15匹を投入する。  日近海を流れる黒潮をイメージした水槽は、高さ5メートル、幅14メートル。体長20センチほどのマイワシから、1メートル以上になるサメやマンボウまで、自然界で共存している魚が泳ぐ。  黒潮が流れる海は沖合で、マイワシが隠れられる岩陰などがない。そのため群れをつくって大きな魚から身を守る。水槽でも群れで泳いでいたが、最近、隅の方を1匹

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/27
    最近の政治みたいだねえ。
  • 池口恵観

    烏帽子山最福寺の法燈は、起源を室町時代にまでさかのぼり、代々修験の行者として苦修連行を積み、真言密教・修験道の正系を受け継いで来ました。 恵観法主は、真言密教修験の第十八代目の相承者・薩摩の国修験五百年の傳燈法師であられ、相承秘伝の護摩を日々厳修、一切衆生の祈願に応えられています。又、真言密教最高秘法「焼八千枚護摩供」を九十七回以上も修行、その絶大な法力は、広く内外に知られています。 ”最も幸せな寺”最福寺のご尊は、大日大聖不動明王です。法主が八千枚護摩を御修行中、何度となく霊告、霊夢があり、法主の前に不動明王がお姿を現しました。そのお姿そのままを京佛師田中文哉師に依頼、造立されたのが現在のご尊大日大聖不動明王です。このように最福寺の不動明王は、護摩修行中の法主の内証の具現化であり、恵観法主御自身のお姿と言えましょう。ここに、法主の祈りが天地を動かし、奇瑞が現実として目前に現われ、如来

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/27
    このお坊様を見て、そくざに「怒張」という言葉を思い浮かべたおれは、きっと心が汚れているのであろう。
  • 地球上で最も人気のある10の自殺スポット。1位は日本の青木が原|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 自殺は絶望の究極の表現だ。世界保健機関によると、毎年100万人以上の人が自殺しているという。これは40秒に一回自殺が行われているということだ。皮肉なことに、自己を破壊するこの必死の行為は、世界のもっとも美しい場所で行われることが多い。橋や崖は命を断とうとしている人によく選ばれる場所のようだ。 しかし現実には、死に突っ走る行為はひどく苦痛を伴う。高所から水中に飛び込むと内臓破裂、手足の骨折を伴い、即死でなくても溺れて死ぬという現実が待ち受けている。ここでは、海外サイトが年間の死者数によりランキングした、世界10の自殺の名所を見てみることにしよう。 10.コロナドブリッジ カリフォルニア州サンディエゴ湾(アメリカ) この画像を大きなサイズで見る 高くて優雅なアーチが美しいコロナドブリッジは、特に夜景がすばらしい。しかし、残念なことに60メートルの高さを誇るこの橋は

    地球上で最も人気のある10の自殺スポット。1位は日本の青木が原|カラパイア
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/27
    自殺オリンピックというのはどうだろう。
  • 「抱きしめたい!」:14年ぶりW浅野! フジ、今秋復活- 毎日jp(毎日新聞)

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2013/03/27
    亡霊テレビ局