タグ

2014年7月7日のブックマーク (5件)

  • 任意のコードを実行可能な脆弱性を修正した「Becky! Internet Mail」v2.68が公開

    JULY
    JULY 2014/07/07
    Becky 自体の脆弱性は修正されていても、対応 OS が「Windows 95 から Windows 8.1」だといって、XP 以前の OS で利用しないでほしい。つうか、未だに Windows 95 が対応 OS に挙げられている事に驚き。
  • 地球の真ん中は実は...水?

    やはり地球は水の惑星だった! 地球上にはどれ位の水が存在するのでしょう? 6月12日発行のサイエンス誌に発表された論文によると、研究者たちは疑問に対する答えをついに発見したそうです! 最新の研究でわかったのは、地球のコアにある岩にはたくさんの水分が含まれているということなんです。その量は地上に存在する海水を含めた水の3倍にもなるのだとか。論文の共著者であり、ノースウェスタン大学の研究者スティーブ・ジェイコブセン氏は「我々はついに地球全体での水のサイクルを発見したようです。これにより地球上に存在する水に関してより多くの事がわかるでしょう。科学者はみな、この水をずっと探していたんですよ」と、科学系サイトPhysOrg.に語ってくれました。 ジェイコブセン氏と、彼の共著者であるニューメキシコ大学の地震学者ブランドン・シュマント氏は、どのようにして約644km(400マイル)もの地下の様子を調べた

    JULY
    JULY 2014/07/07
    スラドで指摘されてますが、翻訳間違いです。元記事は「マントルに水がある」という話です。 http://science.slashdot.jp/story/14/07/07/0344252/
  • 東京電力、「XP搭載PCを4万8000台使用継続」報道にコメント

    サポートが終了したWindows XP搭載PC約4万8000台を東京電力が今後5年間使い続ける計画だという一部報道に対し、東電は7月6日、「XP搭載PCは残存しているが、計画を前倒し、新OSへの更新作業を進めているところ」というコメントを発表した。 同日付け読売新聞は、東電が約4万8000台のPCを2018~19年まで使用する計画で、この間にインターネット経由で外部に接続して使用するPCもあるという。XPはサポートが終了しており、修正プログラムなどが提供されないため、セキュリティ上の危険があるとして政府は東電などのインフラ事業者にXPマシンの更新を要請していたという。 報道に対し、東電は新OSへの更新を前倒しで進めているとした上で、「社内ネットワークやPCについて各種の技術的対策を講じるとともに、グループ会社も含めた全社員への注意喚起などを随時行っている」という。 電力供給に関わる基幹設備

    東京電力、「XP搭載PCを4万8000台使用継続」報道にコメント
    JULY
    JULY 2014/07/07
    [セキュリティ「Microsoft と延長サポートの契約をしています(キリッ)」みたいな展開を期待したんだけど、この東電の発表だと、本当にダメ感じがするなぁ。
  • 国家パターナリズムの縮減と企業パターナリズムの膨張 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    hamachanと一字違いのyamachanブログで、大内伸哉さんの『君の働き方に未来はあるか』(光文社新書)の書評が書かれています。 http://social-udonjin.hatenablog.com/entry/2014/07/06/132622 ビジネス書・自己啓発書コーナーに置いてあるかと勘違いするタイトルであるが、これは労働法の専門家が書いた新書である。 ここでyamachanさんが違和感を感じているのは、大内さんの使う「パターナリズム」という言葉の使い方であるようです。 ただ、「(労働法の)保護は努力する意欲を引き下げます。」という一文だけはどうしても納得することができない。例えば、最低限の労働条件を確保するための規定である労働基準法が、労働者の努力する意欲を引き下げているようなケースを、私には具体的な問題として想像することができないからである。 この一節のあとに、政府

    国家パターナリズムの縮減と企業パターナリズムの膨張 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    JULY
    JULY 2014/07/07
    同意。今検討されている一定条件での残業代ゼロだって、現行法の枠でできない話ではない。単に企業側が「面倒だ」「リスク取りたくない」と言っているだけ。
  • 風景から歩行者を消す手軽な方法 | 配電盤

    固定したカメラで撮った動画で、画素ごとに時間について平均を取れば、(適当な速度で)動くものを消せます。Mathematicaだとこんな感じです。(参照:フリーソフトウェアを使う方法) Export["result.jpg", Image[Mean[Map[ImageData, Import["movie.mov", "ImageList"]]]]] おまけ:フレームの平均を計算していく過程(最初の5秒を30秒で) 詳細:風景から歩行者が消えていく様子(リアルタイム版) 追記:画質的には平均ではなく中央値や最頻値を使った方がいいかもしれませんが、「手軽」ではなくなります。「平均でもできるんだ」という「手軽」さの実例だと理解していただければと思います。 中央値:MeanをMedianに置き換えるだけで試せますが、計算時間・消費メモリともに増大します。平均なら約90秒で終わるこの動画(1280x

    風景から歩行者を消す手軽な方法 | 配電盤
    JULY
    JULY 2014/07/07
    歩道橋の上の二人が気になる。