タグ

2016年8月8日のブックマーク (6件)

  • 象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことば:象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことば(ビデオ)(平成28年8月8日) - 宮内庁

    現在のページはホーム皇室のご活動ご活動について上皇上皇后両陛下のご活動平成31年4月30日までのおことば・記者会見について天皇皇后両陛下のおことばなど象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことば象徴としてのお務めについての天皇陛下のおことば(ビデオ)(平成28年8月8日)のページです。 戦後70年という大きな節目を過ぎ,2年後には,平成30年を迎えます。 私も80を越え,体力の面などから様々な制約を覚えることもあり,ここ数年,天皇としての自らの歩みを振り返るとともに,この先の自分の在り方や務めにつき,思いを致すようになりました。 日は,社会の高齢化が進む中,天皇もまた高齢となった場合,どのような在り方が望ましいか,天皇という立場上,現行の皇室制度に具体的に触れることは控えながら,私が個人として,これまでに考えて来たことを話したいと思います。 即位以来,私は国事行為を行うと共に,日国憲

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/08/08
    この方は昭和8年生まれで、終戦からこれまでの時代の変遷をずっと見てきたんだな。国のこと民のことを真摯に考え、今抱えている問題のいくつかを現実的に解決する手段を考えに考えて出た結果がこの言葉なのだろう。
  • 長寿アニメの声優さん、高齢化問題。 - プリキュアの数字ブログ

    先日、TV番組「ナカイの窓」で声優の山寺宏一さんが、 「アンパンマン」では「男性では一番下」との発言をされていました。 いやいや、まさか山寺宏一さんレベルで一番下はないだろう、と思って 過去に調べた資料を更新がてら見てみたら、 確かに山寺宏一さん、年齢的にはアンパンマン主要男性声優では一番下でした。 長寿アニメ主要声優さんの年齢分布について 現在TVシリーズが放送されているもののみです。 (新世紀エヴァンゲリオン、ルパン3世などレギュラーTV放送が無いものは含めていません。) PC用拡大画像 スマホ用拡大画像 画像中、山寺宏一さんは右から2番目の真ん中らへんにいます。 山寺宏一さんは現在2016年8月現在で55歳。その上にはそうそうたる声優さんが沢山いました。 しかし長寿アニメってやっぱりこういったベテラン声優さんに支えられている感じですね。 そうなってくると、やはり長寿アニメの声優さんの

    長寿アニメの声優さん、高齢化問題。 - プリキュアの数字ブログ
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/08/08
    そっか、ちびまる子ちゃんのレギュラーの中でも水谷優子さんは若手だったんだな。
  • 大会組織委会長「サクセス」を「セックス」と間違え - 五輪一般 : 日刊スポーツ

    南米初開催となるリオデジャネイロ五輪は5日午後8時(日時間6日午前8時)からリオデジャネイロ市中心部のマラカナン競技場で開会式を行い、4年に1度の祭典が開幕した。 開会式であいさつしたリオ五輪大会組織委のカルロス・ヌズマン会長が、「サクセス」を「セックス」と言い間違えたと、インターネット上などで話題になっている。ヌズマン会長は、次にスピーチするIOCトーマス・バッハ会長につなげる際、「Thomas Bach always believe in the success(バッハ氏はいつも成功を信じている)」と話すつもりが「-in the sex」と発音。すぐにサクセスと言い直した。スピーチ中、ヌズマン会長は緊張からか終始手が震えていた。

    大会組織委会長「サクセス」を「セックス」と間違え - 五輪一般 : 日刊スポーツ
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/08/08
    同時通訳の人も困っただろう、と思ったけど、日本語ならセイコウでいいのか。
  • カメラの三脚ネジ穴にカラビナを装着 ユーエヌの「カラビナストラップ ネジタイプ」

    カメラの三脚ネジ穴にカラビナを装着 ユーエヌの「カラビナストラップ ネジタイプ」
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/08/08
    抜け止め機構はどうなっているんだろう。ねじ山に接着剤とかついてたら外せなくなっちゃうよね。
  • 漫画とかでよくある危機的時にスローモーションになるやつ

    人生で3回経験したことあるぜ!みんなの経験も教えてくれ! 1回目 小学生 クリスマスの給ですげー楽しみにしてたケーキをべようとしてた時。 ふざけて井上さんのケーキをみんなで奪おうとしてたら、井上さんのケーキが床に落ちた。 いきなり景色がスローモーションになって、驚いてる井上さんの顔とか、形を崩しながら落ちていくケーキと、ケーキから外れて落ちていくイチゴがありありと見えた。井上さん、あの時はごめんな。 2回目 社会人、25才 対向車のおっちゃんが意識を失ってこっちの車線に出てきて正面衝突した時。 あーぶつかるなって思った。乗ってたミニバスの運転手さんがちょ、ちょ、な!?みたいな意味不明の叫び声あげてることとか、一緒に乗ってたお姉ちゃんが何何何?!って言ってた事とか、旦那が私を咄嗟に庇ってくれたこととか、実質10秒しかなかった自己なのに全てクリアに見えた。衝撃に備えた!おかげで軽傷で済んだ

    漫画とかでよくある危機的時にスローモーションになるやつ
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/08/08
    その能力を活かして善行を積んで欲しいね。そして井上さんや旦那さんの分まで生きてくれ。
  • 自動ドアの前に必要のない自動ドアが設置されている謎

    リンク Wikipedia トマソン 超芸術トマソン(ちょうげいじゅつトマソン)とは、赤瀬川原平らの提唱による芸術学上の概念。不動産に付属し、まるで展示するかのように美しく保存されている無用の長物。存在がまるで芸術のようでありながら、その役にたたなさ・非実用において芸術よりももっと芸術らしい物を「超芸術」と呼び、その中でも不動産に属するものをトマソンと呼ぶ。その中には、かつては役に立っていたものもあるし、そもそも作った意図が分からないものもある。 超芸術を超芸術だと思って作る者(作家)はなく、ただ鑑賞する者だけが存在する。 語源は、プロ野球読

    自動ドアの前に必要のない自動ドアが設置されている謎
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2016/08/08
    ブレーキとアクセルを間違えて突っ込んでくる自動車対策じゃないのか。