タグ

2011年10月3日のブックマーク (28件)

  • 仕事で使いそうなこともあり、Web作成の技術を学びたいです。…

    仕事で使いそうなこともあり、Web作成の技術を学びたいです。 とりあえず、なんの目標もなく始めるのもモチベーション的に難しいため、友人の劇団のサイトを作る約束をしました。 そこで質問なのですが、1からWeb制作をやるには、何を勉強したらいいですか? 経験は、10年くらい前にHTMLタグ打ちで簡単な日記サイトを作ったことはあるくらいです。 再度そこから初めても良いのですが、もっと効率よく、作りながら学んでいきたいと考えています。 また、仕事で使えるWeb制作スキルを得たいので、一般的に仕事で使われるのに必要なことを学びたいです。 dreamweaverとか必要なら買います。 なんのスキルをゲットしたらWeb制作が出来るのかも解っていないので教えて欲しいのですが、 職業的なWeb制作者の人たちが、どんな方法、流れ、スキルで仕事をしているのか(全体の仕事のイメージ)と、 HTML/CSS/PHP

  • 成人息子がニートや引きこもりで悩む親達

    ■編集元:人生相談板より「成人息子がニートや引きこもりで悩む親達の交流場2」 1 マジレスさん :2010/11/03(水) 22:53:09 ID:4C3BqZs0 ニート・引きこもりの成人男が起こす悲しい事件が多発しているが 大事にならずとも、既に成人した息子がニートや引きこもりのため 毎日々心を痛めている親達は多いと思います。 かく言う私のその一人…。 22になる長男が、勤めていた職場でリストラにあってから 「職安に行ってる、面接した…」等を嘘をつき続けながら もう1年3ヶ月過ぎた…。 母子家庭で経済的にも決して裕福ではない上 昨年春、次男が私立の大学に進学…。 その状況も分かっているはずだし、私も長男には今まで 何度と無く言って聞かせて来た。 毎日家の事や、痴呆症の父の事の用意をし仕事に出かけ 夜遅く帰って来ると、長男が一日中何もせずパソコンの前にいる

  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/10/03
    中二病を職業にするとここまで行ける。
  • 神奈川県立横浜修悠館高等学校 - Wikipedia

    神奈川県立横浜修悠館高等学校(かながわけんりつ よこはましゅうゆうかんこうとうがっこう)は、神奈川県横浜市泉区和泉町に所在する公立通信制高等学校。 2007年度末の神奈川県立湘南高等学校と神奈川県立横浜平沼高等学校の通信制が集約[1]されたものである。学校所在地は旧神奈川県立和泉高等学校と同じであり、設備も旧校のものを継承している。 全日制課程のような「学年」という概念はなく、全ての生徒が1組から40組までのクラスに編成されている。例えば三年次になってから、通常の高校一年生が修得するような「数学I」などの科目を履修することも可能である。スクーリングは日曜日から木曜日までで、金曜日と土曜日は休校である。科目を履修する際は日曜日のスクーリングのみに出席可能な「日曜」、平日のスクーリングのみに出席可能な「平日」、インターネットを通じて課題を提出する「IT」のいずれかを、科目ごとに選ぶ。履修申請し

    神奈川県立横浜修悠館高等学校 - Wikipedia
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/10/03
    「卒業率は二割ほどと低く、約八割の生徒が中途退学している(…)本校には陸上自衛隊高等工科学校の生徒(高等工科学校生徒)が高卒資格取得のために集団入学している」
  • 数式記号の読み方・表し方

    ☆HOME☆ ☆数学のいずみ☆ 数式記号の読み方・表し方 -を用いた数式記号のテキスト化- @Author:Masasi.Sanae @Ver1.20:2003/05/15 概要 高校数学における数学記号の読み方とを用いた数式記号のテキストでの表し方をまとめたものです。 インターネットが日常的になってきた今日,メールを用いた数式表現の必要性が増してきました。 を用いたテキストでの表し方をベースに数式表現の日常的活用を考えましょう。 なお記号の読み方については,統一された読み方の定めはないようです。啓林館発行の小冊子『記号の読み方(新訂版)』を参考に独自の判断でまとめてあります。

  • 【成年向け】松山せいじ先生の『奥サマは小学生』(全1巻)を公開しました - (株)Jコミックテラスの中の人

    日から、成年向けの「Jコミ・プレミアム(β)」*1の方でも、作品を順次公開していきます! まずトップバッターは、猪瀬直樹副都知事がテレビ番組で取り上げ、その後規制の対象候補として槍玉にあげられたことで知られる、松山せいじ先生の 『奥サマは小学生』(全1巻)です! http://premium.j-comi.jp/book/comic/41001 この作品は、2006年12月から「チャンピオンREDいちご」にて9回連載され、2008年に秋田書店から単行化されました。 ・・・最初の一作目から何ですが、実はこの作品、いわゆる「成年向けマンガ」ではないのです。(え〜っ?!) 物語の設定は、 少子化が進んだ日で、その対策として「婚姻可能な年齢」が大幅に引き下げられた。そして小学校教諭の安住直人(24)と、その教え子一ノ瀬春(12)が結婚することになった。 という、ちょっとSFっぽいモノ。しかし

    【成年向け】松山せいじ先生の『奥サマは小学生』(全1巻)を公開しました - (株)Jコミックテラスの中の人
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/10/03
  • 米国:「ウォール街デモ」各地に飛び火 - 毎日jp(毎日新聞)

    ニューヨーク・マンハッタン南部のズコッティ公園でドラムをたたくデモ参加者たち=2011年10月2日、AP 【ニューヨーク山科武司】世界金融の中心地、米ニューヨーク・マンハッタンのウォール街周辺で経済格差の拡大に抗議する若者らのデモは700人以上が逮捕された翌日の2日も続き、1500人以上が集会に参加した。行き過ぎた市場主義に異を唱える運動はボストンやシカゴ、西海岸ロサンゼルスなど全米各地に拡大中で、海外に飛び火する可能性も浮上している。 抗議運動はインターネットの会員制交流サイト・フェイスブックや簡易ブログ・ツイッターなどを通じて賛同者を増やしている。デモ参加者の一人はAP通信に「私たちの活動を伝える動画を見ている視聴者は3万人以上いる」と語った。 ボストンでは、バンク・オブ・アメリカ前で約1000人が抗議、24人が逮捕された。共同通信によると、ロサンゼルスでは数百人が市庁舎近くに集まり、

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

  • SASUKEオールスターズ - Wikipedia

    SASUKEオールスターズ(サスケオールスターズ)とは、TBS『SASUKE』に出場する有力選手たちを指す。メンバー達が結成したのではなく、番組側によって定義されたもの。メンバーはプロスポーツ選手やタレントではなく一般人である。 「SASUKEオールスターズ」は番組のレジェンド選手であり[1]、メンバーは2004年春以降、後述の6人で固定されている[2]。第1期から第3期まで『SASUKE』の中心選手として番組を盛り上げた。 6人全員が単独での最優秀成績を経験している。また竹田以外の5人はFINAL進出経験、白鳥以外の5人は最終競技者の経験がある。 2024年現在、最多出場記録(山)、初出場から最多連続2nd進出記録(山田)最多2nd・3rd進出記録(竹田)最多FINAL進出記録(長野)、最多最優秀成績記録(長野)、最多STAGEクリア(竹田)などの記録を樹立している。 メンバーの中では

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/10/03
    何者かになりたい男たち。
  • サツマイモの葉っぱを育てて食べてみた | 食のココロ:地球のココロ:@nifty

    ずいぶんと前のことだが、東海林さだおさんので「サツマイモの葉っぱをべたらうまかった」という話を読んで以来、いつか自分もべてみたいと思っていた。しかしそれは売っているものではないので、なかなか試す機会がなかったのだが、台所に置いておいたサツマイモから芽が出ているのを発見し、自分で育ててべてみることにした。 サツマイモの芽が出てしまった イモやタマネギなどの常温で保存できる野菜は日持ちして大変助かるのだが、油断するとニョキニョキと芽が出てしまう。生きている植物なので育ってしまうのは仕方がないのだが、白や緑の伸びた芽を見るたびに、「ああ、またやっちゃったよ」と、自分のだらしなさを再認識してしまう。 先日も料理方法が思いつかないまま放っておいたサツマイモから芽が出てきてしまった。まあ買ってから三カ月以上も放置しておけば、そりゃサツマイモだって芽ぐらい出したくなるよなあ。 ジャガイモはよく芽

  • 長期にわたるストレスが脳を縮め、認知症を引き起こす可能性が指摘される

    長期間にわたるストレスがトリガーとなって分泌される化学物質が、脳に対して有害である可能性が高まっています。ここで言う「長期間にわたるストレス」の例としては、愛のない結婚生活や仕事上の行き詰まり、過去の経験から来る精神的トラウマなどです。 Prolonged stress 'can shrink the brain' and even lead to dementia | Mail Online 今回発表された研究の結果として、ストレスにより分泌されるコルチコイドという物質が長期間、高い濃度で脳に作用し続けた場合、脳細胞を破壊してしまう可能性が示されています。かといって、コルチコイドは毒などではなく、ストレスのかかる状況下での恐怖に対抗するための反応である「攻撃・逃避反応」を手助けし、交感神経を刺激して血糖値を向上させる物質です。 記憶の一部を司る脳の部位・海馬は特にコルチコイドに敏感な性質

    長期にわたるストレスが脳を縮め、認知症を引き起こす可能性が指摘される
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/10/03
    向いてない仕事とかか。
  • 免疫力を高める10個の食材

    冬が近づき、風邪やインフルエンザなどさまざまな病気が気になってくる季節になってきました。また最近では新聞などで中毒なども多く取りだたされており、健康に関する関心度が高まってきています。手洗いやうがいなど、外部から病原菌が入ってこないように気をつけるのも一つの手ですが、もし病原菌が体内に入ってしまった時は体内の免疫力を高めておかないと、すぐに病原菌に負けてしまい体調が悪くなってしまいます。 そこで、免疫力を高める材をいくつか紹介します。少しでも病原菌に対する免疫をつけておけば、ちょっとしたことでは病気には負けることが無いかもしれません。 詳細は以下より。 10 Immunity Boosters - 1 - MSN Health & Fitness - Cold and Flu Slide Show 1.緑茶 カテキンがガン予防に効果があり、さらにphytonutrient(植物性栄養

    免疫力を高める10個の食材
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/10/03
    「シナモンには血液凝固・細菌の増殖・口臭を防ぐ効果がある」/知らなかった。
  • 200円で満腹感を味わえる食品ランキング : 痛いニュース(ノ∀`)

    200円で満腹感を味わえるランキング 1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/10/21(水) 12:23:35 ID:???0 お小遣いや給料日直前に陥りやすい金欠。そこで問題になるのが費ではないでしょうか。「給料日前についやってしまう節約方法ランキング」や「生活費が少なくなったときに節約するものランキング」でも1位にランク・インするのが費に関すること。それでもお金はなくとも腹はへるもの。そこでお財布に嬉しい「200円で満腹感を味わえる品」について聞いてみました。 1位にランク・インしたのは《やきそば (3玉)》でした。野菜や肉などの材料がなくてもソースの香ばしい香りが欲をそそり、十分においしい一品。節約メニューとしてレギュラー入りしている人も多いのではないでしょうか。2位には《うどん (約2玉)》が続いています。めんつゆと煮込んでもよし、冷やし

    200円で満腹感を味わえる食品ランキング : 痛いニュース(ノ∀`)
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/10/03
    「水道水200円分」
  • 「冷蔵庫に入れておいた方が長持ちする」&「冷蔵庫に入れない方が長持ちする」野菜と果物リスト - GIGAZINE

    自炊をするしないにかかわらず、野菜や果物などをちょっと保存しておきたいときに、冷蔵庫に入れておいた方がいいのか、それとも入れない方が長持ちするのか、あるいは冷蔵庫に入れるとして、どういうようにすればより長持ちするのか?というのは知っていれば必ずいつか役立つはず。 というわけで、冷蔵庫に入れておいた方が長持ちするものと、冷蔵庫に入れない方が長持ちする野菜と果物リストは以下から。 How to Keep Fruits and Veggies Fresh http://www.divinecaroline.com/article/22145/57459-keep-fruits-veggies-fresh まず大前提として冷蔵庫の中に入れない場合、直射日光を避け、ボウルの中や通気のための穴が空いたビニール袋に入れることとします。 次に、冷蔵庫の中に入れる場合も同様に通気のための穴が空いたビニール袋

    「冷蔵庫に入れておいた方が長持ちする」&「冷蔵庫に入れない方が長持ちする」野菜と果物リスト - GIGAZINE
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

  • ウォール街デモ さらに広がる NHKニュース

    ウォール街デモ さらに広がる 10月3日 11時28分 アメリカの失業率の高さなどに抗議するため、ニューヨークにある金融の中心地、ウォール街の周辺で続いている抗議活動は、2日夜も1000人以上が集まり、ノーベル経済学賞を受賞した大学教授が参加するなど広がりを見せています。 ニューヨークのウォール街の周辺では、失業率の高さなどに不満を持った市民が抗議を続けており、1日には、デモの参加者およそ700人が、近くの橋を占拠したとして拘束されました。2日も若い世代を中心に1000人以上が集まり、「ウォール街を占拠せよ」と書かれたプラカードを掲げるなど、アメリカ政府や金融界に対して抗議の声を上げました。夜遅くまで続いた集会には、2001年にノーベル経済学賞を受賞し、3年前の金融危機の際、金融市場を十分に監視していなかったとして、アメリカ政府の対応を批判したコロンビア大学のジョゼフ・スティグリッツ教授も

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/10/03
    スティグリッツは靴をはいているのかな。
  • 急停車の弾みで…紙袋に入れた包丁が飛び出して乗客に刺さる 東京メトロ東西線 - MSN産経ニュース

    3日午前8時25分ごろ、東京メトロ東西線の南船橋発三鷹行きの電車内で、60代の男性調理師が紙袋に入れて持ち運んでいた包丁1が、急ブレーキの弾みで紙袋を突き破り、隣にいた30代の男性会社員の右足に刺さった。会社員は軽傷。 警視庁丸の内署は、業務上過失傷害の疑いもあるとみて、調理師から詳しい事情を聴く。 同署によると、調理師は仕事に使う包丁3を持って乗車。2をタオルで、残り1をビニールラップにくるんで紙袋に入れ、右手に持っていた。 電車が日橋駅を出た直後、急ブレーキがかかり、弾みでビニールラップにくるんでいた包丁1の先端が紙袋を突き破って、会社員に刺さったという。

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/10/03
    ここから、恋が始まる。
  • 「おしっこ力」でいつか宇宙に?尿をロケット燃料に変える細菌、メカニズムを解明

    ベルギー・ブリュッセル(Brussels)で、宇宙服を着せられた「小便小僧」の像(2003年7月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/BELGA/BENOIT DOPPAGNE 【10月3日 AFP】酸素なしで生きる細菌「嫌気性アンモニウム酸化(Anammox)細菌」が、尿に含まれるアンモニアをロケット燃料のヒドラジンに変換するメカニズムを分子レベルで解明したと、オランダの研究チームが英科学誌ネイチャー(Nature)に発表した。 「Anammox細菌」は1990年代に初めて発見され、大きな話題を呼んだが、そのメカニズムはこれまで解明されていなかった。 ラドバウド・ナイメーヘン大学(Radboud University Nijmegen)水・湿地研究所の微生物学専門家、マイク・ジェッテン(Mike Jetten)氏らのチームはこのほど、「ヒドラジンを生成する複合タンパク質を突き止めることに成

    「おしっこ力」でいつか宇宙に?尿をロケット燃料に変える細菌、メカニズムを解明
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/10/03
  • 「母を殺しに来たので応戦」 殺人容疑で長男書類送検 別居中の父親刺殺 - MSN産経ニュース

    兵庫県尼崎市のマンションで7月、包丁を持って押し掛けて来た別居中の無職北浦公司さん=当時(52)=を長男の慎一さん(26)が刺し殺した事件で、尼崎南署は3日、長男を殺人容疑で、北浦さんを被疑者死亡のまま殺人未遂の疑いでそれぞれ書類送検した。 同署によると、北浦さんは、千恵美さん(49)と離婚協議をめぐってもめていた。包丁に気付いた長男が取り上げたが、北浦さんは台所から新たに包丁を持ち出し、もみ合いになった。長男は「母を殺しに来たので応戦した。父の包丁を払い落とそうとした時に当たってしまっただけで、殺すつもりはなかった」と話している。

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/10/03
    感動した。
  • 雇用保険入ってないニートが職業訓練受けるだけで月10万貰えるらしい おもいっきり濁点

    携帯とかネットとか一切禁止させるんなら納得だけど 前なんかの番組みてその手の類いの手当が携帯代で消えるってのみて 死ねよお前wって思った記憶

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/10/03
    そうか。老人はニートなんだな。
  • 蛸部屋にいた話するわ・・・・・・ : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:40:56.10 ID:Nc/ijTu50 俺のスペック よく街にいるロック風のおっさん(27) 177cm 筋肉質 大卒(地方公立) 当時の借金1280万 現在の仕事 トラック乗り 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:42:14.48 ID:pWvY1obR0 蛸壺屋に見えた 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日) 03:42:36.07 ID:Nc/ijTu50 学生時代バンドやってたんだよね。始めは軽音でゆるくやってたんだけど、 音楽を作る楽しさに目覚めてスタジオの掲示板でメンバー集めて腰入れてやり始めた。 これが三回生のとき。 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/02(日)

    蛸部屋にいた話するわ・・・・・・ : 妹はVIPPER
  • 「イルカとセックスするの最高すぎワロタ。濡れ濡れだわ」 イルカとの獣姦生活の回想録ベストセラーに カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(東日):2011/10/02(日) 21:23:42.88 ID:nBb6icZ/0●| イルカとの獣姦生活の回想録、売れ行き上々 イルカとの獣姦を綴ったが売れている。 マルコム・ブレナー氏が著した「ウェット・ゴッデス(濡れた女神)」は、フロリダ州サラソタのテーマパークのイルカとの9か月にわたる関係を綴ったものだ。彼の獣姦事件に関する2週間にわたる報道の嵐の後、彼は写真家としての職を失い、嫌がらせに耐えてきた。 しかし一方で彼は成功もした。彼の著作への注文が多くて印刷が間に合わないほどなのだ。彼は「ニューヨークの大手出版社」の編集者と接触し、インドでの出版も考えているという。 彼は、彼の現在の活動を仕掛けたニュージーランドのレポーター、デヴィッド・ファリア氏のインタビューを受け、社会が獣姦を受け入れるかという問いに大胆な予測をしている。 Q: あなたは社

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/10/03
    リリー先生。
  • jisinbousai.net

    This domain may be for sale!

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/10/03
  • 激辛トウガラシの秘密は「ミミズ」 | スラド サイエンス

    以前のストーリーで紹介された、オーストラリアの「世界一辛いトウガラシ」開発の背景にはミミズの力があったそうだ (Australian Geographicの記事、家/.)。 トウガラシは種類によって辛さが異なるが、遺伝子レベルでは同様に辛みを出す能力を持っているとのこと。世界一辛いトウガラシ「Trinidad Scorpion Butch T.」は、液肥として利用されるミミズコンポストの排水により、その辛さが引き出されている。ミミズコンポストの中では短期間のうちに繰り返し虫が生まれ、死んでいくが、分解された虫の死骸が鍵なのだそうだ。Trinidad Scorpion Butch T.の開発に携わったシドニー大学の植物学者Mark Peacock氏によれば、虫の死骸を含むコンポストの排水を与えることで、トウガラシは虫にわれていると錯覚するという。これによりトウガラシが防御反応を起こし、

  • 40にもなって、自分が何者かだなんて問うことのいやらしさ - 常夏島日記

    だいたいアラフォー(死語)の私が2011-09-29と40歳が「何者かになりたい」と欲求すること - シロクマの屑籠を読みました。 思ったこと。 主観的に、「何者かになりたい」ということと、「すでに何者かである」ということは関係ないんだな。 この二人は、私から見れば、医者で、すでに社会的に揺るぎのない地位を得ていて、余技としてブログなどを書き、それでも多くの人の評価を得ている、実にうらやましい立派な人たちです。書く文章も、医師らしい、人の生死や心のありさまに真摯に向かい合ってきた人たちならではの洞察が含まれていますし、なればこそ、これらの人が書く文章には人を引き付けるものがあるわけです。 つまり、この人たちは「すでに何者かである。」しかし、かたや「自分が何者であるか」を問い、かたや「そのような問いを起こすことは苦しいことであろう」と応じる。 私などは、そのことに、胸をかきむしりたくなるよう

    40にもなって、自分が何者かだなんて問うことのいやらしさ - 常夏島日記
    Nihonjin
    Nihonjin 2011/10/03
    これは、「医者だからこそ、ぬけぬけとこういうことが書けるんだ!」ということか。/俺が興味深く思うのは、「何者か」というのが「男の問題」であるところ。女性の幸福度が平均的に高いのもこれと関係するのだろう
  • 商売の天才・中国人が生み出したミラクルビジネス「蟹券」が面白い―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    おっさんになったせいか、企業家の成功譚やら商売の苦労話が好きになった。日の話も面白いのだが、どうにかして法や慣習の裏をかこうと13億人が頭を回転させている中国の話は、より強烈なものが多い。 というわけで、2011年9月29日付南方週末が「ディス・イズ・中国人」という、素晴らしい中国ビジネス話を報じていたのでご紹介したい。タイトルは「“蟹券”疯狂:送礼经济中的商业模式」(熱狂の『蟹券』=贈答経済のビジネスモデル)だ。 「蟹券」という聞き慣れない単語は「上海ガニの引き替えクーポン」を指す。ここ数年、この「蟹券」が大流行。上海ガニは例年9月から12月がシーズンだが、今では蟹業者の多くは、シーズンに入る前のクーポン販売で売り上げを得ているという。 正宗阳澄湖大闸蟹--帮客户拍得一组照片 / kittysara ■クーポン化とグルーポン系サイト 生きた蟹を売る商売からクーポン(業界では「紙蟹」とい

    Nihonjin
    Nihonjin 2011/10/03
    蟹本位制。
  • ノキアがまた大規模なリストラ策 今度は製造部門が対象、3500人を削減へ | JBpress (ジェイビープレス)

    携帯電話の出荷台数で世界トップのフィンランド・ノキアが、また大規模なリストラ策を発表した。同社は今年4月に約7000人を削減する計画を明らかにしていたが、今度はその次の段階という位置付けで、約3500人を削減する。 同社のスティーブン・エロップ最高経営責任者(CEO)兼社長は、「痛みを伴うが、戦略に基づいた組織再編、人員配置を行うために必要なステップ」と、計画の重要性を強調している。 フィーチャーフォンの製造をアジアにシフト

    ノキアがまた大規模なリストラ策 今度は製造部門が対象、3500人を削減へ | JBpress (ジェイビープレス)