タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

photographとmilitaryに関するRPMのブックマーク (2)

  • ウクライナにある「旧ソ連最大の戦車修理工場」と、そこに放置される大量の戦車達 画像 : 世界の憂鬱 海外・韓国の反応

    ウクライナ「ハルキウ」にある戦車工場は、ソ連が崩壊するまで稼動を続けました。この工場ではつきに60台以上の戦車、重戦闘車両を修理する能力がありました。 ハルキウ(ウクライナ語:Харківハールキウ;ロシア語:Харьковハーリカフ)は、ウクライナ北東部の都市である。ハルキウ州の州都。日ではハリコフの名でも知られる。人口は約145万人。人口ではキエフに次いでウクライナで2番目に大きな都市である。ウクライナの工業の中心で、ソビエト連邦においても、モスクワ、レニングラードに次ぐ第3の工業都市であった。特に、機械工業、兵器製造(戦車等)、航空機生産、トラクター生産が盛んである。 Wikipedia ですがこの工場は見捨てられ、ソ連で最も大きかった戦車修理工場が塵と化そうとしています。これらT64戦車、T80、T70は野ざらしに放置され、そして永遠に修理される事もありません・・悲しいですが・・

    ウクライナにある「旧ソ連最大の戦車修理工場」と、そこに放置される大量の戦車達 画像 : 世界の憂鬱 海外・韓国の反応
  • カンメシ

    缶で構成された長期保存可能な非常の事を、自衛隊では戦闘糧I型として区分しています。 この呼び名はレトルトパックで構成された軽包装糧、(戦闘糧II型)の登場した平成2年より分類上そう呼ばれるようになり、それ以前は単純に戦闘糧、もしくは平常と区別する意味で缶詰と呼ばれていました。 隊員の間では今でも「カンメシ」と呼ばれています。 この缶詰タイプの戦闘糧歴史は古く、自衛隊では昭和29年に採用され、若干の変更を加えながら現在に至っています。 実はこの缶に主である米を詰めたと言う事は画期的なことであり。それまでの旧軍で行われていた現地での飯盒炊飯という手間から開放されただけではなく、湿気で生米がカビると言う事も無く、腐った沼の水で米を炊かなくても済むようになった事は、どれだけ兵士の負担を減らす事になるでしょう。 もちろん火や煙により敵から存在がばれるという安全の面から考えても、計

    RPM
    RPM 2011/03/22
    "毎年陸上自衛隊では乾パンを含めた主食を140万食、おかず缶を約300万食調達しているので、いざと言う時にはこれらが被災者の元に届けられるわけですね。"
  • 1