タグ

2008年7月20日のブックマーク (12件)

  • Navigation for Lightweight Language Future

    オープンソースカンファレンス2008 Kansaiにて行った、 Lightweight Language Futureに関する発表です。

    Navigation for Lightweight Language Future
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/20
    ][osc2008kansai][event]法林さんのLL紹介
  • ゆの in ECMAScript: Days on the Moon

    再度ゆの in language です。この間作ったのは AA 部分をプログラムの最後に置くことを優先したため、Firefox 3 以降などでないと実行できないという問題がありました。そこでこの問題を解消し、ECMAScript 第 3 版に準拠した処理系一般で (多分) 実行できるようにしてみました。ただし、ECMAScript では入出力が扱えないので、プログラム全体を評価した返り値を出力と考えることにします。 var X = { valueOf: function () { _ += "スケッチ"; delete this.valueOf; }, toString: function () { _ += "×365"; } }; ゆの.valueOf = function () { そんなことよりヱヴァンゲリヲン新劇場版 = _ + " " + eval(/".*?"/.exec(t

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/20
    これはすごいw
  • Shibuya.JS in Kyoto の資料を公開します。 - IT戦記

    久しぶりの Shibuya.JS めっちゃ楽しかったです! また来てください! リンク http://javascript.g.hatena.ne.jp/keyword/JavaScript%20%E6%9C%80%E6%96%B0%E5%8B%95%E5%90%91%20-%20Shibuya.JS%20in%20Kyoto%20%E8%B3%87%E6%96%99

    Shibuya.JS in Kyoto の資料を公開します。 - IT戦記
  • やっとできた - LAPISLAZULI HILL#diary

    あしたじゃなくてきょうのOSC用のフライヤが完成した.PBP勉強会もやってないし,翻訳フェスタも無いわで,Kansai.pmとしての活動が少なくなっていることに愕然とした.と,書いてからフレームワーク勉強会のことを忘れていたことに気づいた 翻訳フェスタやらないですかね?じぶんはできることは少ないんだけど,2回で止まってしまうには惜しいイベントです

    やっとできた - LAPISLAZULI HILL#diary
  • 動画公開について - RubyKaigi Nikki(2008-07-19)

    * 動画公開について お待たせしました。KaigiFreaksより動画公開についてお知らせします。 RubyKaigi2008メインセッション、サブセッション、およびRejectKaigi、RejectRejectKaigi 全ての動画公開の準備ができました。 動画は Ogg Theora形式のダウンロード または ニコニコ動画 からご覧いただけます。 2008-07-24追記: 講演資料の案内と、ニコニコ動画外部プレイヤー対応をしました。 Ogg Theora形式のダウンロード + 講演資料(一部) 0thday メインセッション・プログラム詳細 サブセッション・プログラム詳細 ライトニング・トークス ニコニコ動画 RubyKaigi 2008 Main-Sessions(0th day) (外部プレイヤー) RubyKaigi 2008 Main-Sessions(1st day) (

  • オープンソースカンファレンスKansaiに参加しました - jkondoの日記

    昨日はオープンソースカンファレンス2008 Kansaiに参加してきました。はてなからは、Shibuya.jsのセッションでid:secondlife, id:motemen, id:nagayama(代理)が、午後のセッションでid:naoyaが講演をしました。 午後のセッションでは、はてなのインフラの歴史を振り返る内容に、300名くらいの方が集まり、はてなの話に多くの方のご注目を頂いているのだと改めて感じました。 関西の技術者の方、東京から来ていた方など色々な方とお話しましたが、皆さん口々に「最近関西が熱い」「京都が熱い」という事を仰られていて、確かに僕自身、以前に京都にいた時とは全く違う技術者コミュニティの盛り上がりを感じています。 そういう盛り上がりにはてなの京都移転が影響を与えられているようなら大変光栄だと思います。それと同時に、今後さらに盛り上げていくには、はてなの事業ももっと

    オープンソースカンファレンスKansaiに参加しました - jkondoの日記
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/20
    nagayama(代理)
  • 『初めてのRuby』出版記念トークイベント - recompile.net

    『初めてのRuby』出版記念トークイベントがジュンク堂書店でおこなわれました。会場となったジュンク堂内の喫茶店は、開始前から満員御礼のすし詰め状態でした。 イベントはyuguiさんと角谷さんとの軽快なトークで終始します。『初めてのRuby』を章毎に追いながらコメントをしていくというスタイルで、このを読むポイントなどについての順次解説していくって流れでした。きっとキーワードは、ブートストラップ。 さてさて、そんな大盛況のうちに終わったイベントでしたが、私にとってはここからが番でした。というのも、その後の懇親会の幹事という大役を(勝手に名乗りをあげて)引き受けていたので、みなさまに楽しんでいただくという仕事があったわけなのです。 大学時代にも何回か行ったことのあるカフェを貸し切りにしてもらってのパーティです。人数を読み間違えて、ちょっと人でいっぱいになってしまった感じではあったのです

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/20
    【ワインの持ち込みがオーケーということでしたので、私はロゼのスパークリングワインを持っていきました。】
  • 2008-07-19 - 川o・-・)<2nd life Uffy externalinterface external interface

    日の OSC Kansaia 2008 で開かれた Shibuya.js in Kyoto で、JavaScript と ActionScript の連携について話しました。関西のカンファレンスでの発表は初めてでしたが、楽しかったです。スピーカの皆さん、参加された皆さん、どうもありがとうございましたー。 以下発表資料です。 JS <-> AS JavaScript と ActionScript の連携 自己紹介 はてなエンジニア 舘野 祐一 (id:secondlife) http://tako3.com/http://rails2u.com/ Ruby, ActionScript3, JavaScript JS と AS JS だけでよくない? AS だけでよくない? 相互に補完しあえる関係 両方使えると、様々なメリットが JavaScript -> ActionScript cros

    2008-07-19 - 川o・-・)<2nd life Uffy externalinterface external interface
  • Latest topics > Shibuya.js in Kyoto - outsider reflex

    Latest topics > Shibuya.js in Kyoto 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Firefox 3 Hacks Main Firefox 3.1ロケーションバーの新機能 » Shibuya.js in Kyoto - Jul 20, 2008 すみません寝坊しました。 自分で納得できる所までUxUを直してからでないと話が始まらないと思って(「なんだプレゼンで喋ってる事は実際にはまだ使えないのか」というガッカリ感が好きじゃない)、手を入れているうちに遅くなってしまい、帰ってからとりあえずご飯べて、徹夜覚悟でプレゼン資料作りに取りかかったのですが、そこで記憶が途切れています。おそらく「ちょっと休んで再開しよう

  • Shibuya.js in KyotoでLTをして来ました - 最速チュパカブラ研究会

    いつも通りスライドをslideshareにアップロードしました …が、たぶんこれだけ見ても訳がわからないと思いますので、デモの補足説明をします。 今回のLTで行ったデモは、ASCSSというWebKitCSS処理系をAS3に移植したもののデモです。以下のURLで実際に動かすことができます: http://svn.coderepos.org/share/lang/actionscript/ascss/src/KyotoDemo.swf 左に適当なXML(整形式であればHTMLでなくてもOK)を入れて、右にCSSを書くと、どのセレクタがどの要素にマッチしたか青い線で表示します。一つの要素に複数のセレクタがマッチした場合、詳細度が低い方から順に青い線が光ります(この順番でルールを適用すると、詳細度の高いルールが後から上書きされるため、詳細度の低いルールより「強い」ことになります) おまけ機能とし

    Shibuya.js in KyotoでLTをして来ました - 最速チュパカブラ研究会
  • iPhoneと単体テスト環境構築メモ - 人生を書き換える者すらいた。

    iPhone上での開発について自分用のメモを兼ねて公開。 Appleは規約においてiPhone Development Centerで入手したすべての情報は機密であるから公開してはならない、としているので、技術情報をポンポンWebに載せたりはできない。(参考:ここなど) ここに書く内容はGoogleで検索してApple以外のサイトで得られた情報と、自分のXCodeでの動作実験をまとめただけのものであることをあらかじめお断りしておきます。 今回取り組んだのは、XCode上で単体テストをする環境整備。まだまだプラットフォーム自体知らないことがたくさんあるのでこれはぜひとも必要だ。単体テスト環境とiPhone実機では挙動が異なる点が見つかってアセるシーンも将来たぶんあるだろうけど、まずはここから。 その大まかな手順は以下のとおり。 (1) 新規にターゲットを作成し、種類はCocoaの"Unit

    iPhoneと単体テスト環境構築メモ - 人生を書き換える者すらいた。
  • OSC 2008 Kansai - 葉っぱ日記

    何か話すたびに「それの元ネタどこ?」って聞かれたりするので、たまには参考文献のない日記を書いてみます。 -- 昨日、今日とOSC 2008 Kansai 行ってきました。 金曜日: 参加人数もそれほど多くなかったので、落ち着いて展示をみたり講演聴いたりできました。 知ってる顔が何人もいたので、まったりと話をしたりしつつ、夕方会社にお客さんが来るということで早めに退散。 土曜日: パンスト祭りShibuya.js が10時から開始だと思い込んで、10時に京都駅についたので走っていったら、実は10時15分から開始だったりでショボーン(´・ω・`) せっかく id:amachang に「id:TAKESAKO が臭いって言ってたよ」とか言ってやろうと思っていたのに、どうみてもこちらのほうが汗だくで見るからに臭そうです当にありがとうございました。 それにしても、発表者全員、技術力ありすぎですごい

    OSC 2008 Kansai - 葉っぱ日記
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2008/07/20
    これはひどい→【せっかく id:amachang に「id:TAKESAKO が臭いって言ってたよ」とか言ってやろうと思っていたのに】