ここは、世界の片隅のマンガ屋ラスカルにしおが、本格的に取り組むつもりもないのに、作ったモノは他人様に見てもらわないと気が済まないという、まったくもってやめてけれな3Dサイトです。
ここは、世界の片隅のマンガ屋ラスカルにしおが、本格的に取り組むつもりもないのに、作ったモノは他人様に見てもらわないと気が済まないという、まったくもってやめてけれな3Dサイトです。
発売日初日に息子がやっちまった(汗) アメリカでも多く報告されていた事なので「ウチも気をつけねば」と思っていたが・・・。 息子の激しい動き見てると危ねーと思ったんだよなぁ。 今、修理センター電話したらパネル代概算で20万円ですって_| ̄|○ トータル25万のWiiになっちまった・・・(大泣) 反響が大きかったようなので、書き添えておきます(^^ゞ これの原因は言うまでもなく「ストラップ」の使い方です。 ウチの子供はストラップを付けてはいたものの、写真の締める部分、これを締めていませんでした。 そりゃ激しい動きしたら飛ぶわな・・・(^^; ゲーム専用の14インチテレビでやってればとか、リモコンがもう少し下にずれていればなとか思いましたものの、今更そんな事言っても仕方ありません。 このストラップをきちんと締めていれば、この事故はなかったはずです。 まぁ、説明書をきちんと読んで子供に言って聞かせ
2024年2月1日 宇都宮ケーブルテレビ株式会社 お客様各位 ホームページ公開サービスは終了しました 平素より弊社インターネットサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 ホームページ公開サービスは、2024年1月31日をもって、終了いたしました。 長年ご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 記 サービス終了日
無料でデザインカスタマイズが可能。デザインも豊富。ケータイから開設/投稿/閲覧/コメントチェッ・デザイン変更などができ、ケータイのみでも利用できます。日記からビジネス用途まで、幅広いニーズを満たすブログサービスです。指定されたページまたはファイルは存在しません。 URL、ファイル名にタイプミスがないかご確認ください。 指定されたページは削除されたか、移動した可能性があります。
宇宙について考え出すとワクワクした気持ちと、でも決して見る事も理解することも出来ないまま納得する事の出来ないシャルディナです。今日はそんな宇宙の話を一つ。 まずコレだけ覚えておいてください。後の文を比較しやすくなります ・地球の直径は1万3000km ・太陽は地球の109倍で直径140万km こちらの図をご覧ください(手描きです。実際はもっとデカいはず。あと重なってない) デカいデカいと、はやし立てられている太陽さんよりとんでも無くドデカい恒星が存在します。 まずアンタレス。太陽の390倍。 直径約546,000,000km。5億4600万0000kmです。 大体北海道から九州くらいの距離かな。きっとそうだ 続いてミラ。 使用キャラがミラだからいつもの冗談でミラとか付けてるんだなとか思わないように!! この恒星は何と太陽の500倍 直 径 7 億 km 。私のTW内最大貯金額は4600万円
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20061201/lcl_____ach_____010.shtmlなんかなー。こういうジェンダーフリーの人がおとぎ話や昔話をネタにするっつったら、たいてい「桃太郎」なんだけど、他のネタをやってみようって発想はないのかな。このケースはよそで作られたものを手直ししての制作のようだが、素人集団で時間も限られているということは考慮するとしても、こういう信者ウケ、内輪ウケしかしないような同じようなネタを使いまわしているってのも、この種の運動が盛り上がらない原因のひとつではあると思う。女版桃太郎もいいけど、他にも「かぐや王子」とか「はちかずき男」とか「三年寝女」とか「垢太郎ならぬ垢子」とか「一寸姫子」とか「花咲かババア」とかいろいろあるだろう。…って適当に言ってみただけだが。若い男に化けた鶴が押しかけてきて酒飲んで暴れる「鶴のお礼参り
「服役囚の4分の1が知的障害者」が意味するもの 山本譲司氏(福祉活動家・元衆議院議員) マル激トーク・オン・ディマンド 第296回 秘書給与の詐取で実刑判決を受けた元衆議院議員の山本譲司氏は、知的障害を持つ服役囚の介護が服役中の仕事だった。国会議員から一気に受刑者へと転落した時点で、ある程度の覚悟はできていたとは言え、そこには「服役囚の4人に1人が知的障害者」という驚くべき現実が山本氏を待っていた。 約1年半の刑期を終え出所してきた山本氏は、福祉の仕事に携わりながら、知的障害者の犯罪の実態を調べ始めた。そしてそれを一冊の本にまとめたものが、近著「累犯障害者」だった。その中で山本氏は、実社会では生きるすべを持たない知的障害者たちが、繰り返し犯罪を犯しては刑務所に戻ってくる様を克明に描いている。犯罪といってもほとんどが「しょんべん刑」と呼ばれる万引き、無銭飲食、自転車の盗難などだ。そしてそうし
#1 blogのインセンティブ ちょっと考えがまとまらなくなって来たので、とりあえず書いてみるテスト。 そもそもblogはどうして書かれるのか。書くためには何かの動機づけが必要だ。我々Web日記時代から書き続けてるユーザーは、例えばメモであったり愚痴であったり知人たちへの生存報告であったりと、基本的に書く動機は自分の内側から発生していたはずだ。 しかし、それがblog時代になってどうか。もちろんそういった内側から発生する動機も少なくない。むしろ拡大してる。が、この大量のblogはどうだ。そのすべてがそのような動機で書かれているわけではない。 知人のblogでは、アフィリエイトで子供の小遣い程度の収入を得ているという。主婦を名乗る人のblogがやけに性的な内容で乱立させてたりもする。明らかにアフィリエイトがインセンティブになっている。 しかし実際のところそんな大した収入が得られるわけではない
以前から、「はてブの衆愚化」と云う話をちらほら読んでいたが、最近始めた身としては些かピンときていない。昔はもっと良かったのかもしれないが、今でも十分楽しめるものではあると思う。 前エントリは、私自身の初ヒットになったようだ。自分が面白いと思ったネタを他の人もそう感じると分かるのは、やはり楽しいものである。 しかし、はてブコメントを読む前はちょっと戸惑ってもいた。本気に受け取られていたらどうしよう*1と。 無論、「お父さんが臭い理由」は嘘ではない。が、本当でもない。 思春期の娘のお父さんとなると、少なくとも30歳以上であろう。人間30年以上もカレーを食べていれば、カレーの臭いくらいはする。だから、MHCが理由のすべてではないだろうし、その上、個々に対象が違うのだから客観的に数値化し辛いことでもある。 だが、そんな心配は読んだ人を莫迦にするようなものであった。前エントリに付いたタグは「雑学」「
はてなセリフ 萌え理論Blog - はてなセリフまとめ 萌え理論Blog - はてなセリフの面白い台詞を集めてみた2(続編) よりすぐり はてなちゃんセリフ - はてなセリフ naoya dogan - はてなセリフ こんばんは、滝川クリステルです。 - はてなセリフ はと - はてなセリフ よびかけ - はてなセリフ しなもんの主張 - はてなセリフ 位牌 - はてなセリフ 恐怖のメカニズム - はてなセリフ Klaus Nomi - はてなセリフ 外人4コマ - はてなセリフ OBUCHI - はてなセリフ Officeアシスタント - はてなセリフ おれは - はてなセリフ 小飼弾ジェネレーター - はてなセリフ 雄山 - はてなセリフ 石碑 - はてなセリフ catfrog - はてなセリフ エヴァタイトル風 - はてなセリフ Hatena::Search もしかして - はてなセ
社会ニュース - 6月20日(月)2時51分 吉田満著書 乗組員救助の記述 戦艦大和の最期 残虐さ独り歩き 戦前戦中の旧日本軍の行為をめぐっては、残虐性を強調するような信憑(しんぴょう)性のない話が史実として独り歩きするケースも少なくない。沖縄戦の際には旧日本軍の命令により離島で集団自決が行われたと長く信じられ、教科書に掲載されることもあったが、最近の調査で「軍命令はなかった」との説が有力になっている。 松井さんは「戦後、旧軍の行為が非人道的に誇張されるケースが多く、手首斬りの話はその典型的な例だ。しかし私が知る限り、当時の軍人にもヒューマニティーがあった」と話している。 手首斬りの話は、確かに吉田氏の誤認かも知れぬとして、それはそれとして…… 阿呆か。 「現地住民は自決させろ」だの公式文書で命令するわけねえだろ。 しかしだ、敵が迫ってきて(自分らには)邪魔でお荷物の民間人を抱えてりゃ、苦
永久保存版より 家族に「迷惑をかけた」といって自殺した高齢者と、「みんなに迷惑をかけた」ことで三人のボランティアを罵倒した人に共通するのは、「人様に迷惑をかけるような人になるんじゃないよ」と常に心優しき日本の母に叱咤されながら育ったことであり、それゆえに「迷惑をかける」他人や自分に容赦できなかったのです。でも、人は他人に迷惑をかけてもやはり生きていかなければならないものであり、また人に迷惑をかけてもなされなければならない正義というのもまたあるのです。そもそも「迷惑をかける」というのは字面を見れば単に他人に感覚的に不快な体験を与えたという程度のことで、それで一切合財が割り切れるほど人間は単純なものではないはずです。ただ、感覚を超えた超越者というものを持たない私たち日本人一般は「みんなに迷惑をかけない」を超える生きる意味や倫理的基準を見出すことはも大変困難で、それはオウム事件以降より一層難しく
ekkenさんは常に何かしらの問題を集中的に取り上げて批判して、多くのブロガーにネタを提供してくれる(最初かどうかはともかく、火を付けるのはekkenさんな気がする)わけだけど、今回のこれはちょっと見だと非常に分かりにくい。そもそもYahoo!ブログのユーザー以外には「転載機能」とやらが何なのか、どういう性質のものなのかを理解するところから始める必要がある。 そして、機能の中身が理解できても、今度は何故問題なのかが分かりにくい。その理由は、直接的な害が見えてこないことだ。確かに、転載機能はあまり利点というものが無い。多種多様なユーザーがそれぞれに情報を発信し、トラバなどで繋がっていくというのがBlogの良さの一つだと思うのだけど、そのトラバを用意しているのに全く同じ文面を増殖していく転載機能に有用性は見当たらない。それはそうなのだが、それだけなら問題は他のサイトへの直リンが増殖することで負
俺「あ、こんばんみ」 A「あ、ども」 俺「今日は雨ですね」 A「ええ、今週はずっとこんな感じみたいですね」 俺「そうですね」 A「・・・・」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く