タグ

2016年5月30日のブックマーク (6件)

  • 我が国の政治が混乱して当事者能力を欠くのは指導者にビジョンがないから : やまもといちろう 公式ブログ

    題名は勇ましいですが、内容は雑記です。すいません。 週が明けると、そこは選挙モードになっていました。何しろ、広島でオバマ大統領の感動的な振る舞いを見て、あれだけの外交的な勝利ポイントを達成した安倍政権ですので、一時的か恒久的かは分かりませんが速報の内閣支持率が55%に達し、一部通信社での自民党支持率も44%という空前の支持率になってバブル到来であります。野党もさすがにあの歴史的な外交劇を正面から否定するわけにもいかず、勝ち筋の見える争点も設定できない状態ですのでかなりしんどいよなあ… と思うわけです。 一方で、先般の舛添要一都知事の件は、愛人隠し子問題から公私混同政治資金にいたるまで揉めに揉めて、問題勃発から二週間経ってもなお「舛添都知事は辞めるべき77%」とか残念な状態ですのでどうにもならないのでしょう。バッシングにどこまで耐えられるのか、都知事任期一杯務め上げて1億円を目指して針のむし

    我が国の政治が混乱して当事者能力を欠くのは指導者にビジョンがないから : やまもといちろう 公式ブログ
    Yoshitada
    Yoshitada 2016/05/30
    その理屈だと「デフレ脱出などできない、と受け入れよ」という話になるのだが。多分、民進党・岡田さん辺りの本音もこんな感じなんだろうな、とは思う。
  • 岩国基地でのオバマ演説を報道しないマスコミの罪

    オバマ広島訪問と演説に、さすがの左翼系マスコミも揶揄するのをためらったようだ。しかし、これが昨年の訪米や、安保法制の成立など日米同盟の強化に努めてきた安倍外交の結果であることは注意深く言及を避けた。 また、オバマ大統領の演説中には、すぐ横にいる安倍首相の表情はおろか、顔が一緒に入らないようにNHKは細心の注意を払ったので、左肩だけ映っている人物が誰だろうと思った人もいるかもしれない。 もう一つ、奇妙なのは、広島に先立ち、オバマ大統領は岩国海兵隊基地の格納庫で米軍最高司令官として、「アメリカ軍将兵および日自衛隊員に向けての演説(Remarks by President Obama to U.S. and Japanese ForcesとホワイトハウスHPにある)は、ほとんど報道されていないことだ。 とくに、自衛隊員も同席したことは非常なる意味があると思うが、生放送していたNHKの放送でも紹

    岩国基地でのオバマ演説を報道しないマスコミの罪
    Yoshitada
    Yoshitada 2016/05/30
    この手の「報道しないマスコミ」論って、裏返すと「俺の望む文脈で報道しろ」って話でしかないので、文句があるなら自分でメディア立ち上げろ、としか思わんのだが。
  • 「沖縄と共に悲しんでます」のアメリカ人、反・反基地工作しまくってる幸福の科学関係者だった

    リンク 琉球新報 米軍属女性遺棄 悲しみに共感 教会に通う米軍人や軍属ら 米軍属女性遺棄事件を受けて北中城村屋宜原の教会「ネイバーフッドチャーチ沖縄」は28日、北谷町桑江の国道58号沿いで信徒らがプラカードを掲げ、県民の悲しみに共感する思いを訴えた。 教会に通う米軍...

    「沖縄と共に悲しんでます」のアメリカ人、反・反基地工作しまくってる幸福の科学関係者だった
    Yoshitada
    Yoshitada 2016/05/30
    いや、だって君ら、普段からSEALDsに共産党関係者が接触したくらいで、この世の終わりくらいの勢いで罵倒しとるやないか。
  • 永田町アンプラグド 麻生氏は三たび敗れるのか - 日本経済新聞

    安倍晋三首相が2017年4月の消費増税の再延期に向けた最終調整を進めている。結末は6月1日の今国会会期末までに明らかになるが、政権内部の力学の変化も浮き彫りにするだろう。「ナンバー2」がだれなのか、ということだ。28日夜、主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)のプロセスを終え東京に戻った安倍氏は、首相公邸に3人の政権幹部を招いた。麻生太郎副総理・財務相、菅義偉官房長官、谷垣禎一・自民党幹事長だ。こ

    永田町アンプラグド 麻生氏は三たび敗れるのか - 日本経済新聞
    Yoshitada
    Yoshitada 2016/05/30
    プロレス、プロレス。
  • 多数派の失敗は認められることがない - 経済を良くするって、どうすれば

    消費増税は、与野党の圧倒的多数派が決めたことである。したがって、失敗が認められることはあり得ない。せいぜい、「こうになるとは予想できなかった」、「他に選択肢はなかっと」とされるくらいである。政治に限らず、世の中とは、そういうもので、「先の大戦は誤りだった」と評されるのは、むしろ、例外に属する。 ……… 長期トレンドからの家計最終消費支出の乖離は、昨年4-6月期の時点で、リーマンショック時の最大値12兆円に並び、足元では15兆円まで広がっている。リーマン時は、1年半で元に近いレベルまで回復したが、今回は、いつ元に戻るか、見通しさえ立たない。円安による堅調な輸出と、高収益下の在庫増の持ち堪えがなければ、ゼロ成長状態では済まず、恐慌に陥っていただろう。 もし、サミットにおいて、「こうした危険な緊縮財政をするなかれ」と訴えていれば、他にはマネのできない、身を挺した実験の結果として、貴重がられたかも

    多数派の失敗は認められることがない - 経済を良くするって、どうすれば
    Yoshitada
    Yoshitada 2016/05/30
    言いたいことは判るし、自分も消費増税には反対だけど、欺瞞は欺瞞だし、この政権は要所要所であまりにもこういう欺瞞が多すぎる。いずれ、しっぺ返しが来ることを恐れるのは、当然の秩序意識だと思うのだが。
  • 「サミットもアベノミクスも失敗だ!」と政治対立を煽る悪いヤツら

    伊勢志摩サミット閉会直後、安倍首相は麻生財務相、自民党の谷垣幹事長ら政権幹部に消費増税の再延期を行う意図を伝えたと有力メディアが伝えている。再延期の期限は二年半後の2019年後半までである。これに対して、一部の報道では2014年の延期の時のように衆議院解散をして民意を問うべきだとする意見や、社会保障対応のための確実な財源確保の点から難色を示す意見もあったと伝えられている。またすでに伊勢志摩サミットにおける首相の「リーマンショック級」の経済危機的状況であるとする現状認識に対して、野党やアベノミクスに批判的なマスコミや経済評論家などから異論が出ている。要するにいよいよ、アベノミクスを支持する勢力と増税勢力がその性をむき出しにした政治闘争を繰り広げる状況になってきたといっていい。ちなみに後者の後見人は、もちろん財務省であり、私見では日の停滞を演出してきた最悪の組織のひとつである。

    「サミットもアベノミクスも失敗だ!」と政治対立を煽る悪いヤツら
    Yoshitada
    Yoshitada 2016/05/30
    ヒートアップされてるとこ悪いが、別に「社会保障関連の予算をぶっこ抜いて緊縮財政してるのを来年からやめます」というわけでもないので、普通にこのまま失敗したままだと思うのだが。