タグ

2012年8月24日のブックマーク (17件)

  • ちょ‥‥やべえええええことに気付いたwwwwwwwwwwww : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/21(火) 19:22:31.11 ID:mxJmo32K0 順を追って説明する まず1年って基的に365日だろ? そこから日曜日(52日)を引くと、365-52で313日だ。 次に国民の祝日12回あってそれも引くと313-12=301だ。 そして、サラリーマンの有給が10日あるとして、 それに年末年始の4日、1週間の夏休みを足したものを引くと301-(10+4+7)=280だ ここまではわかるな? 続くぞ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/21(火) 19:23:51.47 ID:2SX6aNZm0 なん・・・だと・・・ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/21(火) 19:24:29.69 ID:N0xZ7JlG0 まさか…… 45 :以下

    ちょ‥‥やべえええええことに気付いたwwwwwwwwwwww : ゴールデンタイムズ
    aegis09
    aegis09 2012/08/24
    えっと、なんでニートになるの…?ニートは365日が無料休日じゃ…
  • 【更新】緊急事態には命令口調で

    大津波警報の際に、防災無線で呼び掛ける避難連絡を命令口調に改める動きが東日大震災の被災地で広まっていることが21日、各自治体への取材で分かった。迅速、確実な避難を促すのが狙いだ。岩手、宮城両県の沿岸27市町村のうち、既に4市町が改めたほか、10市町村が見直しを進めている。 震災では、茨城県大洗町が当初「避難してください」と丁寧に呼び掛けていたが、津波を目撃した町長の判断で「避難せよ」と命令口調に変更した。結果的に、津波による犠牲者は出なかった。 久々に色々と考えさせられた話。普段は丁寧語、お願い口調で伝えている部局が、突然命令語で語り出したとなれば、具体的な文言以外で切羽詰まった・緊急事態感を盛り込むことができる(「普段は丁寧語」がポイント。普段から命令語では意味がない)。また、「お上の命令には弱い」という日人の特性にもマッチする。 ●【集団災害発生時の医療機関の対応】 ・避難命令の伝

    【更新】緊急事態には命令口調で
    aegis09
    aegis09 2012/08/24
    "発災時の放送は、早口をさけ命令口調でわかりやすく同じ内容を2度繰り返しましょう"
  • シャア専用ニュース - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 現在メンテナンス中です。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • MV-22オスプレイのローター角の変更に関して

    沖縄タイムスがオスプレイの危険性について、米国防分析研究所(IDA)元主任分析官のアーサー・リボロ氏にインタビューを行い、危険性が六つあると報じている。内容に気になるところが幾つか。 最も気になったところはリストされていない部分なのだが、MV-22オスプレイのナセル(ローター)角の変更に関して、2012年4月のモロッコの事故に関して『「操縦士が回転翼を動かすスイッチをわずか数分の一秒、長く押したため発生した』と言う指摘。出来の悪いゲームの操作性を想起させる記述だが、国防総省の説明からは、スロットルについている回転ノブを押し込みつつ回転させる必要がある。 他も全般的に明確な危険性を指摘できていない。(1)のオートローテーション機能の欠如は、米軍はオートローテーション機能があると言っているし、V-22は滑空着陸もできるので重要性は低い。(2)のボルテックス・リング状態は時速80Km以下での急降

    MV-22オスプレイのローター角の変更に関して
    aegis09
    aegis09 2012/08/24
    "『普天間周辺で通常の飛行を続けている限りは、現在配備されている旧式のCH46中型輸送ヘリコプターより「安全」』"
  • 最低賃金は生活保護を下回ってもいい

    フルタイムで最低賃金で働いても得られる給与が生活保護を下回っていると、今更ながら問題視されている(毎日jp)。 これに対して最低賃金を引き上げろと言う主張があるが、反対したい。雇用機会を喪失する一方で、生活保護も受けられないパートタイマーの主婦のような困る人が出るからだ。そして、もっとマシな解決方法がある。負の所得税だ。 1. 最低賃金を引き上げると雇用機会が減る 最低賃金を引き上げると、就労機会等を奪う可能性がある*1。貧困層を雇っている会社がワタミのように高収益だとは限らないわけで、労働コストの増加に負けて消えてしまうかも知れない。すると、生活保護しか選択肢がなくなる。 2. 家計には複数の稼ぎ手がいる場合もある 単身家計であれば生活保護の方が得になる場合も、家族がいると状況が異なる。働き手が二人なら生活保護よりマシになる。夫婦でが最低賃金だとしても、夫もそうだとは限らない。家計ベー

    最低賃金は生活保護を下回ってもいい
  • ジブン手帳革カバープロジェクト、発表!|たこぶろぐ

    昨年12月から使っている手帳、ジブン手帳。 A5変形ウィークリー24時間バーチカル。 今を記録し計画する「DIALY」・人生を記録し計画する「LIFE」・フリーなアイデアを逃さない「IDEA」の3冊分冊システム。 かゆいところに手が届き、あまつさえ「これはやりすぎでは」と思えるほどのアイデアをぶちこんだ愉快な手帳。 使えば使うほどに愛着が湧いてきます。 特に24時間バーチカルは、自分の日常を記録するのに最適です。深夜に及ぶ仕事をすることは稀ですが、起床時刻と就寝時刻をつけることによって体調の管理がより徹底できるのも大きなメリットです。 そのジブン手帳が、今年発売の2013年版からコクヨによる全国発売になります。 昨年、一昨年とまったくの個人で流通に載せ、一部書店やネットショッピングだけで販売されていたときと異なり、ついにメジャーデビューを果たすわけです。 ジブン手帳を持ち歩いて使い始めた当

    ジブン手帳革カバープロジェクト、発表!|たこぶろぐ
  • 信長の強さについて

    お菓子っ子 @sweets_street @rudel101 @JIRAtter @aganai001 捻って考えるあまり、迷宮に入り込んでしまっている感がありますね。南蛮人黒幕説ともなると、人間の想像力の限界に挑戦しているとしか思えないです 2012-08-13 13:19:05

    信長の強さについて
  • 災害情報専用ページ/浦安市

    浦安市公式ホームページ

    aegis09
    aegis09 2012/08/24
    "市では、決算資料の中でも、浦安市災害義援金の全額が、「被災者住宅等再建支援事業」の財源として活用させていただいたことを明確に記載しています"
  • 凄く為になる 芸術家・デザイナーの名言集 - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋

    絵や創作に関するものや 励みになる 名言を集めてみました。 少しでも、心に残ったり励みの言葉があればと思い まとめておきます。 ■優れた芸術家は模倣するが、偉大な芸術家は盗む ■芸術家の資格は ただ智慧と、注意と、誠実と、意志とだけです。 ■芸術とは、我々に真実を気付かせてくれる嘘である パブロ・ピカソ(画家) ■ファッションとは、上級者になるほど引き算である ココ・シャネル(ファッションデザイナー) ■時流に乗るな、 多数派に巻き込まれたら脱皮して必ず少数派になれ 村野藤吾(建築家) ■急がずに、でも怠けずに ■芸術家よ語るなかれ。造れ ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(詩人) ■世界を変えようとする気がないクリエイターは 辞めたほうがいい ヤン・シュヴァンクマイエル(アニメーション作家・映画監督) ■「うまいビジネスは最高のアート」だったと思う ■目をつぶって恋に落ちよ。見てはい

    凄く為になる 芸術家・デザイナーの名言集 - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋
  • 竹島問題は戦後の日韓関係のクソなところが全部洗い出されて良かった気がする - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    読売新聞も無礼講状態ではっちゃけていて、戦後政治の守り神的なポジションである主筆も容認しているのだとすると明らかに日は次の時代へ足を踏み入れたんだろうと思うわけです。 慰安婦問題、誤解広げたのは宮沢内閣の河野談話 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120821-OYT1T01135.htm みな薄ぼんやりとそういうことだと知っていたことではあるけれども、改めて新聞社が「宮沢内閣当時の1993年の河野洋平官房長官談話が、日の官憲による強制連行があったかのような印象を与えた問題」と従軍慰安婦問題を定義し直し、これについて解決の糸口を掴む活動へシフトし始めようというのは実に正しいことだと思うんですよね。事実関係を確認することではなくて、読売新聞がこれを書くことが重要なのです。 見解としては、最終弁当爺がもっともなブログを書いていたので、こっちを

    竹島問題は戦後の日韓関係のクソなところが全部洗い出されて良かった気がする - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    aegis09
    aegis09 2012/08/24
    "これも、中国経済台頭によるアジアの安全保障のバランスが変わってきたことが原因なんでしょうけれども"
  • 日銀、中国バブルが「危険水域」と警告 - 今日の覚書、集めてみました

    China bubble in 'danger zone' warns Bank of Japan (日銀、中国バブルが「危険水域」と警告) By Ambrose Evans-Pritchard, International Business Editor Telegraph: 9:06PM BST 21 Aug 2012China risks a repeat of Japan’s boom-bust disaster 20 years ago as exorbitant property prices combine with a demographic tipping point, a top Japanese official has warned. 中国不動産価格が途方もない額になっている上に人口統計上の転換点を迎えており、20年前の日のバブル崩壊を繰り返す危険性がある、と日

    日銀、中国バブルが「危険水域」と警告 - 今日の覚書、集めてみました
    aegis09
    aegis09 2012/08/24
    "労働力が若く増加中である限り、信用バブルと住宅バブルは「良性」であり続けられるとのこと。日本で起こったよう、労働年齢人口と扶養家族の比率が入れ替わると「悪性」になります"
  • 竹熊健太郎さんの電子出版論

    竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 電子出版って、今のままだとまず利益が出ない構造だと思う。「自費出版の配信業」から始めるならまだしも。それはつまり同人誌即売会のブース貸し商売から始めるのが無難で、僕から見るとパブーなんかはそれをやってる。しかしそれは通常私達が考える「出版」ではないよね。 2012-08-22 12:15:33 竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 [承前]「紙の出版」は、あくまで版元が中心。版元が企画を立て著者に原稿を依頼し、出来た原稿をデザイン・製版・印刷・製して「作品を商品としてパッケージする」。それを取次に流して書店で販売。上がりを著者や印刷屋に配分する。これが出版の大まかな流れで、全ての要に版元がいる。 2012-08-22 12:24:01 竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 [承前]なぜ紙出版の中心に版元が立てるかと言うと

    竹熊健太郎さんの電子出版論
  • シャープの現状は桃太郎電鉄に例えるとわかりやすい : 市況かぶ全力2階建

    トリドールグループの晩杯屋、酎ハイ3杯(750円)をケチろうとしてきたカスハラ客をお店とSNS上のダブルで返り討ちに

    シャープの現状は桃太郎電鉄に例えるとわかりやすい : 市況かぶ全力2階建
  • 「聖書」の海外アマゾンのレビューがあまりに斬新だと人気に : らばQ

    「聖書」の海外アマゾンのレビューがあまりに斬新だと人気に 世界ナンバー1のベストセラーと言えば聖書です。キリスト教、ユダヤ教、イスラム教の聖典なので、読んだことがなくても神の教えや故事が書かれていることは想像がつくかと思います。 世に出まわってから歴史が長いこともありますが、読者数で言えばとにかく圧倒的な存在。(参照:この50年間に世界で最も読まれたベスト10) さて、その聖書のアマゾンレビューが海外サイトで人気となっていました。ユニークな文面をご覧ください。 [このコメディ・ファンタジーは、モンティ・パイソン(イギリスのコメディ)などと同じように、僕がしんどい時に読むお気に入りである。訳者のキング・ジェイムスはリッキー・ジャーヴェイス(コメディアン)と並ぶ天才で、きっとこの先も人々の記憶に残るであろう。 作品のあらまし。 権力とハングリー精神を持つ『神』というキャラクターが孤独さに飽き

    「聖書」の海外アマゾンのレビューがあまりに斬新だと人気に : らばQ
  • 技術者たちの沈黙 | タイム・コンサルタントの日誌から

    郷の喫茶店でのんびり珈琲を飲んでいたら、後ろの席の話し声がぼそぼそと聞こえてきた。去年の春、まだ毎日の予震におびえていた時期のことだ。その喫茶店も半地下の穴蔵のようになっていて、もし大きな揺れがきたらどう逃げるべきかと思いながら、低い天井を見上げていたら、声が耳に入ったのだ。話し声は、口調からいって年配の学者らしい。それも、遠くから来てひさしぶりにまみえた旧友同士という感じだ。近くの大学で、複数学会をまたいだシンポジウムがあって、その帰りだったらしい。 その人たちは、原発事故の危機対応について話しているようだった。理工系の学者なのだろう。「リスク・コミュニケーション」という言葉も聞こえた。これは分かったようでわからない用語なので、わたし自身はあまり好きではない。ともあれ、不安におびえる住民大衆に向けて、どう冷静に事象を伝えて余計な心配を取り除くか、といった文脈が議論のようだった。放射線量

    技術者たちの沈黙 | タイム・コンサルタントの日誌から
    aegis09
    aegis09 2012/08/24
    "福島原発事故の後、テレビでは科学者のインタビューばかりを見せられた。なぜ科学者なんだ? これは技術の問題ではないか"
  • サービス終了のお知らせ

    aegis09
    aegis09 2012/08/24
    "林野庁は、天然林の乱伐を続け、その後に人の手入れが必要な人工林を作るが、間伐をしないため、森は荒廃していくという。林野庁の拡大造林政策は失敗したという"
  • WatchJTV.com-海外から日本のテレビ視聴

    会社概要 ご利用規約 (Term of Use) 配送について プライバシー規約 (Privacy Policy) ヘルプデスク お問い合わせ Page was made with Mobirise website template