タグ

Artに関するagxのブックマーク (65)

  • asada's memorandum (ゴッホの本当のすごさを知った日)

    先日、北海道カラーユニバーサルデザイン機構(北海道CUDO)のイベントで、「色覚体験ルーム」というのを経験した。特殊な分光特性を持つライトに特殊な光学フィルタを被せたものを照明として使用しているその部屋の中では、一般型の色覚の人でも、P型(1型)やD型(2型)色覚の人と同様に色が見えてしまうのだ。つまり、特定の色の組合せにおいて、色の区別がつかなくなってしまう。こんなすごいものをよく作れたと思う。その部屋の中でいろいろなものを見たが、裸眼で色覚体験を行うのは、シミュレータを使ってディスプレイ上で見るのとはまた違った臨場感がある。貴重な体験だった。 部屋の中にフィンセント・ファン・ゴッホ(Vincent van Gogh)の絵のコピーがあった。その絵は、なんだか僕がいつも見ているゴッホと違って見えた。僕はゴッホの絵が大好きで、いろいろな美術館で実物を何点も見たことがある。ちょっと変わった色の

    asada's memorandum (ゴッホの本当のすごさを知った日)
    agx
    agx 2011/10/26
  • Google Arts & Culture

    Foaling around The Junier's horse is painted in Rousseau's characteristic Naive style, its spindly legs out of proportion with its body. Who are these characters? These are Henri Rousseau's neighbours, the Junier family, who ran a grocery near where the artist lived in Paris. Rousseau is sat to the right, wearing a straw hat! A very good boy Rousseau often populated his scenes with exotic animals,

    Google Arts & Culture
    agx
    agx 2011/09/04
    いろんな美術館の館内を見たり、様々な作品をとても細かくまでGoogleMapのように見ることができる。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    agx
    agx 2009/08/24
  • Context Free - デザイン文法で遊ぶ - Radium Software

    Context Free は,CFDG と呼ばれる文脈自由デザイン文法を使って画像を生成するためのソフトウェア。語弊を恐れず砕いて言えば「お絵描きプログラミング環境」の一種だ。とてもシンプルなプログラムから,恐ろしく複雑な絵や,細密な絵を作り出すことができる。 以下は,とりあえずの習作。「プログラミング」とは言えども,普段のプログラミングとはまったく異なる部分の脳細胞を使っているような感覚があって,とても新鮮。命令型言語の発想で染まりきってしまった頭をリフレッシュするには最適!かも! include i_pix.cfdg startshape HOGE rule HOGE { H_5by5 {x 0 } O_5by5 {x 1.2} G_5by5 {x 2.4} E_5by5 {x 3.6} HOGE {s 0.75 y 1 r 30} } startshape Origin rule O

    Context Free - デザイン文法で遊ぶ - Radium Software
    agx
    agx 2009/05/13
    お絵描きプログラミング環境
  • 空襲の記憶 -- 音の拡張現実

    拡張現実(AR)というと、どうしても視覚を中心とした装置を想像します。しかしこのアイデアは、「音」だけでも画期的な効果をもたらすことができるという好例ではないでしょうか: ■ Ghost in the Machine (Yanko Design) Markus Kison というデザイナーの方がデザインした"touched echo"という装置について。これはドイツ東部の都市、ドレスデンに設置されたもので、エルベ川を望む川岸の金属製の手すりに仕掛けられているそうです。 以下は実際にこの装置を体験しているところ。特に何の変哲もないのですが、以下のように手すりに肘をついて耳をふさぐと…… 実は骨を通じて音が伝わり、通常では(空気を通じては)聞こえなかった音が聞こえてくる、というもの。日でも携帯電話に採用されて話題になった「骨伝導」という技術ですね。以下のように、金属板にインストラクションも示

    空襲の記憶 -- 音の拡張現実
    agx
    agx 2008/11/23
    手すりに肘をついて耳をふさぐと、骨伝導で「ドレスデン爆撃」の際の音が聞こえる
  • roadsworth GALLERY

    What do you think went through this woman’s mind when she saw this on her way home from shopping? Did she say to herself, “Wow, what an indictment on consumer culture and the degree to which it is fuelled by the military-industrial complex.” ...What began as a form of activism rooted in a desire for more bike paths and justified by the rationale outlined above eventually grew into an art project

    agx
    agx 2008/09/27
  • フーコーの振り子に癒されるひととき

    ストレスがたまったらこの「Sandpendel」でリラックスしませんか? 地球の自転を証明したフーコーの振り子をモチーフに作られたデスクトップトイです。振り子が砂に描く美しい模様に癒されながら、地球の動きに想いを馳せるのもいいものです。詳細と他の写真は以下に。 美しい振り子が楕円を描き、砂に軌跡が刻まれていきます。地球の自転によりその軌道が微妙にずれていくことによりそれが美しい模様となります。もちろんフーコーの振り子はもっと巨大でしたけどね。とにかく美しく心癒されるガジェットです。お値段は少々ゴージャスな、約350ドルとなっております。 [7Gadgets] KIT EATON(MAKI) 【関連記事】 青い地球の天文腕時計「Tellurium J. Kepler」 【関連記事】 「太陽系の今」がわかる宇宙時計 【関連記事】 宇宙の始まりに迫る宇宙望遠鏡

    agx
    agx 2008/01/20
    美しい振り子が楕円を描き、砂に軌跡が刻まれていきます。地球の自転によりその軌道が微妙にずれていくことによりそれが美しい模様となります。
  • なんでも評点:絵がド下手な男性が夢遊行動中に見事な絵を描く ― まさに眠れる才能?

    ある時期を境として人生を大きく好転させた人の多くは、ふとしたきっかけや巡り合わせで「眠れる才能」を開花させた人たちではないかと思われる。とはいえ、「眠れる才能」があったとわかるのは、才能が目を覚ましたときだけである。眠ったままの才能は“観測不能”なため、存在しないに等しい。ところが、英国の北ウェールズには、眠っているときしか才能を発揮できない男性がいる。 彼は夢遊病と診断されている。眠っている間、いろんなものに落書きをする。壁やテーブルに落書きすることもある。しかし、ただの落書きではない。下の写真のような見事な筆致の絵を描くのである。 起きているときのハドウィンさんは、ろくな絵を描けたためしがない。人曰く「クズみたいな絵しか描けません」。それゆえ、人も最初は、当に自分が描いた絵とは信じられなかったようだ。周りの人は、もっと信じられなかった。 だから、睡眠中の彼の様子がビデオに撮られた

    agx
    agx 2007/09/28
  • Photoshop用ボブ・ブラシを使ってボブの絵画教室みたいな絵を描いてみる - DesignWalker

  • スプレーを一切使わない、街にも環境に優しいグラフィティアート: DesignWorks

    Design Works - デザインワークス姉妹ブログ・DesignDevelopのデザインをリニューアルいたしました。 Designworksの新ドメインでの運用・リニューアルのご報告はさせて頂きましたが、Designworksのリニューアルとともに、姉妹ブログとして運用しているDesignDevelopのデザインも、大幅にリニューアルいたしました!!! Design Worksは、様々な商品やインスピレーションから生まれた新しいデザインを発信し、販売促進に繋げる広告やデザインを作り出しています。大幅にリニューアルしたDesign Worksでは、オンラインカジノ 日語対応のデザインなど、オンラインの新たな分野にも活動を広げています。最新のH P新デザインとなった姉妹サイトブログのDesign Developと共に、今後もウェブデザインに関する様々な情報をお届けしていきます。 今回、

    スプレーを一切使わない、街にも環境に優しいグラフィティアート: DesignWorks
    agx
    agx 2007/07/26
    壁の汚れを消すことで表現
  • SLN:blog*: 君は修悦体を知っているか

    2004新宿駅工事案内板のフォント 首都圏近郊にお住まいの方なら一度は目にしたことがあるのではないか。新宿東口の工事中に工事の板にガムテープで組まれた案内表示の数々。独特のバランス感覚と、テープでつくられたとは思えない素晴らしい造形が気になっていた人も多いはず。そんな文字についてのドキュメンタリーを発見!この文字をデザインしたのは、なんと警備員の佐藤修悦さんという方だった! 新宿ガムテープ道案内のこと 新宿ガムテープ道案内のこと(2) [DARAOでまとめて見る] 案内表示というと、欧文体だとFrutigerが思い起こされる。この書体はスイスのタイポデザイナーのAdrian Frutiger氏によって、フランスのシャルルドゴール空港のためにデザインされたもの。遠くから見ても視認性が高くなるようにデザインされていて(例えば、Frutigerで打った文字をある程度ぼかしをかけても文字の違いが分

  • 失われた湖をラインで復活させる「Mission Lake Project」: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) サンフランシスコで行われた壮大なプロジェクト「Mission Lake Project。」そのプロジェクトは今は見る事が出来ないませんが、当時確かに存在した湖を復活させると言うものです。下記の写真のように街の道路にひかれた青い線が当時存在した湖の外周部分だそうです。 このプロジェクトはLedia Car

    失われた湖をラインで復活させる「Mission Lake Project」: DesignWorks Archive
    agx
    agx 2007/06/26
  • 子供が描いた絵のようなホンモノの椅子 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    これ、絵じゃなくて、実物です。 「Mommy's chair」は、小さい子が描いたお絵かきをそのまま椅子にしてみたという、そういう家具です。カラーバリエーションも黄色、青、緑など豊富。気になるお値段は564ドルからです。 すごく良いじゃないですか! こういうほのぼのとした世界に住んでいたいですね。 「続きを読む」クリック以降に、もっと写真を掲載しておきます。 なお、イギリス国内は配送無料だし、他の国にも発送してくれるとのことです。 これでオープンカフェとか作ったらいかがですか? できたらぜひご連絡ください>誰か (MAKI/いちる) Product Page [Wheredidyoubuythat via Nerd Approved] 【関連記事】 「スケッチ・ファニチャー」:空中に絵を描いて、それを自動で製造する 【関連記事】 床がなくただ落ちるだけのエレベーター 【関連記事】 スーパー

    agx
    agx 2007/05/30
    錯視っぽく感じる
  • seihin.com - 電気 アイデア商品 ガジェット シール 付箋 シューズ 万歩計 リソースおよび情報

    seihin.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、seihin.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    agx
    agx 2007/01/30
  • 大阪地下鉄の蛍光灯シャンデリア

    大阪を南北に貫き、交通の大動脈である市営地下鉄御堂筋線。大阪市内だけではなく、北端は豊中市(ただし別会社)、南端は堺市にいたる。地下鉄では輸送力日一である。 この路線は、日初の地下鉄が浅草-上野間に開通してから5年後の1933(昭和8)年に大阪初かつ日初の公営地下鉄として開業。その後幾度の延伸を重ねて、現在にいたる。 天井は高く、照明は立派なものがつけられている。開通当初は1両編成での営業だったが、10~12両分が停車できるようにホームは造られていた。そして、現在は全車両10両編成。まさに先見の明があったといえるであろう。 今回はその立派な照明をご紹介する。 一応ここではシャンデリアということにしておくw JR・近鉄・阪堺(路面電車)・地下鉄が集中する大阪第二のターミナル。 駅名の由来は駅の北側にある、聖徳太子の創建と伝わる四天王寺と言われている。 天井は高くなっており、大きな柱と梁

    大阪地下鉄の蛍光灯シャンデリア
    agx
    agx 2007/01/04
  • http://www.k2.t.u-tokyo.ac.jp/members/alvaro/Khronos/Khronos_Projector.htm

    agx
    agx 2006/12/22
    スクリーンを押さえてへこますと、その部分の映像が時間的に昔のモノになる
  • Peter Callesen selected works - Framed A4 papercut

    About Progressive Edge Progressive Edge aims to reduce work-related death, injury and ill health by providing the latest health and safety news, guides and tips.

    agx
    agx 2006/12/20
    1枚の紙を切って作ったアート
  • ディズニーの絵の描き方がわかる61のPDFが公開されています! | POP*POP

    なんと、ディズニースタジオの「絵の描き方」資料が公開されました。 61項目のポイントが紹介されています。インストラクターのWalt Stanchfieldさんは、クマのプーさんなどを手がけられた人ですよ。 下記に少しご紹介。 ↑ こんな感じで授業用のノートがPDFでダウンロードできます。説明つきなのがうれしいですね。 ↑ 第一回目のレッスン「エッセンスの抽出の仕方」です。 ↑ 物語の作り方まで教えてくれます。 世界で多くのファンを誇るディズニーの絵のエッセンスですから、絵に興味ない方でも、気になるところではないでしょうか。 61項目のタイトルはこんな感じ。「エッセンスの抽出の仕方」「アニメーションのための絵の描き方」「反発力を描く」「内側からの力を描く」「落書きの仕方」などなど、興味をそそるタイトルばかりですね・・・。 Abstracting the Essence Acting (dra

    ディズニーの絵の描き方がわかる61のPDFが公開されています! | POP*POP
    agx
    agx 2006/12/16
  • 死ぬまでに見ておくべき50の芸術作品 | p o p * p o p

    agx
    agx 2006/12/13
  • Photoshop Tutorials, Animation, 2D, 3D and Illustration Galleries

    Welcome to my website. This is the place where I keep most of my artwork, even the old embarassing stuff. You can find out a little bit about me, see what I’ve been up to, or you can create your own art following my Photoshop tutorials.