軽く4年ほど放置してしまったのですが、このブログは新ブログ「シンみたいもん」に移行済みです。 引き続き、よろしくお願いします。 https://mitaimon.com/ 「響 小説家になる方法」、とうとう5巻まできました。 1巻が出たときから、各方面で話題になっていましたね。その印象は変わらずにここまできました。 絵が特別きれいなわけではないですし、話自体もなにか特別なしかけとか設定があるわけじゃないです。 でもねえ、やっぱりこれものすごくおもしろいんですよね。 5巻に至っては、ネットでだれかが言ってたけど、もはや荒唐無稽と言ってもいい内容にまでなっているんですが、それでもやっぱり抜群におもしろい。 話は、ようやくサブタイトルの「小説家になる方法」の内容に踏み込んでくる段階になってきたので、ここから先がどうなるのかすごく楽しみであると同時に冷や冷やもしています。 ホント、どこまでこの熱量
お知らせ 全国の成城石井各店で 私が監修したレトルトカレー 「ビーフ・ナハリ」 と 「ラール・マース」 大好評発売中! ★ 『カレー&スパイス伝道師がおしえる 四季の食材でつくる スパイスカレー入門 』(スタンダーズ) 2019年4月22日、発売されました ★ クッキングスタジオ「サザンスパイス」 6月のスケジュールはコチラをご覧ください! ★ 『スパイスの完全比率で作る はじめての本格カレー』 (ナツメ社) 2020年8月 第11版重版されました! 全国書店等で ぜひ手に取ってご覧ください。 ★ 『カレーな薬膳』(晶文社) 第13版増刷されました! (2021年6月) ★★ 『新版 誰も知らないインド料理』 (光文社 知恵の森文庫) 再重版(3刷)されました! (2018年2月1日) ★★ カレー&スパイス伝道師 AKIRA WATANABE presents クッキングスタジオ「サザン
ドラマ「葡萄が目にしみる」について | OKWave http://oneclip.jp/alZarC DVD化が切望されている幻のドラマ。自分は、休日出勤もなくて偶然に会社の寮で観たが、もう一度観たい。 6分前
2009年度本邦公開作品のマイ・ベスト10&マイ・ワースト10作品です.あくまで趣味性の高い一個人の評価であることを十分ご了承ください.今年は「映画の出来」よりもどう心に残ったのか.1シーンでも鮮烈な場面が残っているとそれを重視しています.例えば「THIS IS ENGLAND」と「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」ははまる世代が極めてニッチだと思います.年末年始で忙しいため随時更新します. 【2008年度マイ・ベスト10】順位題名(クリックで感想)監督主演評価感想画像(AMAZON)1縞模様のパジャマの少年マーク・ハーマンエイサ・バターフィールドどんな話なのか先入観なしで見て欲しい.終盤の殴りつけられるような衝撃度.そして帰り道の足の重さと嘔気は未だ体に付きまとって離れない.2グラン・トリノクリント・イーストウッドクリント・イーストウッド何より登場人物たちが去った後のあの車の
映画業界では、ウソにならない範囲で、あえて意図的に一般客の誤解を招くような宣伝表現をするのは、昔からよくある手法で(例えば続編でないのに当たった映画の続編のような題をつけたり、特別出演的な俳優を主役級のように見せたり…)、これもそんな「(ギリギリ)許される騙し」に近い手ですね。 普通「○○のスタッフが贈る…」でイメージするのは、まず監督・脚本、次に撮影・照明・美術・衣裳・編集等のメインスタッフでしょう。が、「プール」は監督・脚本が違うだけでなく、「かもめ食堂」の撮影・照明・美術等は海外スタッフで共通せず、メインどころで共通するのは編集くらい。下の方が挙げられたフード・コーディネーターはこの映画では重要でしょうが、一般にメインスタッフと言うには苦しいでしょう。「めがね」は撮影・美術・編集・音楽が「プール」と共通なので、こっちなら「同じスタッフ」と言ってもいいでしょうが、「かもめ食堂のスタッフ
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く