コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
なんか「戸惑う」ぐらいの意味で「バグる」を使う人増えてるけど、実際にバグったものを見たことないんだろうなーって思った 考えたらプレステ以降のゲームで「バグる」ことなんてないんだし、ファミコン、スーファミを触ったことない世代が使っているんだろうな 「バグる」って画面がめちゃくちゃになってプレイできなくなることだよ これを人間に使うとしたら「身体がぐちゃぐちゃになって動かなくなった」なんだけど、そんな寄生獣みたいなことにはなってないでしょ? もしファミコン世代が人間に「バグる」を使っているんなら、ファミコンを買ってもらえなかった家庭だったのかな? それならミニファミコンかミニスーファミ買ったら楽しいよ クロノトリガーとかマリオRPGとかできて、コスパめっちゃいいよ (追記) 動詞の「バグる」と名詞の「バグ」の違いもわからんのか。 そんな鈍感な言語感覚で他人にツッコミ入れてて恥ずかしくないの?
NHKBSで4月に初放送され、最近に地上波でも放送されている帯ドラマ。数十年前に発表された大人向けのSF短編を15分枠でほぼ忠実に映像化した一編。 www.nhk.jp 原作は1973年、ちょうど半世紀前が初出。近未来SF映画『ソイレント・グリーン』からの影響が指摘されるが、以前に視聴した時は似ているとは思えなかった。 『ソイレント・グリーン』 - 法華狼の日記 藤子F作品への影響がよく指摘されるが、きちんと見比べると、それほど明らかな影響を受けているとは思えない。 特にSF短編『定年退食』の元ネタといわれるが、似ているのは文明の黄昏と自らの退場を老人が受け入れる場面くらい。ソイレント・グリーンにあたるような衝撃的な小道具は登場しない。 逆に、昨年に公開された映画『PLAN 75』へ影響をあたえていると聞いたが、プライムビデオで見放題だが未見なままなので何ともいえない。 PLAN75 倍賞
レゲエは1960年代、首都キングストンの貧困地区で誕生。厳しい時期と苦しみを表現しながらも独特のリズムで楽しめるダンス音楽となっており、社会の平等や愛と平和を呼び掛ける音楽として世界に広がっている。(中略)ユネスコは、「不平等、抵抗、愛、人間性といった国際的な問題の表現に対するレゲエの貢献は、知的、社会政治的、感覚的、精神的な要素の具現化といえる」との声明を発表した。Via ロイター 2018年、ジャマイカ生まれのレゲエミュージックがユネスコの無形文化遺産に登録された時のロイター通信による報道からの抜粋である。 非常に「その通り」な文面なのだが、よくよく読んでいると何とも一面的な文章にも思えてきて、むず痒くなってくる。 なぜそう思うのだろう? それはきっと多少なりとも「レゲエ」というカルチャーに親しんだものであれば誰しもが感じる“違和感”でないだろうか。 目次差別がレゲエ界の常識「バティボ
ぼく「小学生時代はミニバスケットボール部に所属してて、『SLAM DUNK』は当時チームメイトで回し読みして全巻読破済。最終的な背番号は7番で、『SLAM DUNK』の好きな台詞は “ドリブルこそがチビの生きる道なんだよ!” 。ポジションはガードかフォワードだったなぁ」 友人A.B.C.D「「「「今すぐに『THE FIRST SLAM DUNK』を観ろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」」」」 ぼく「はい……」 そんなこんなでようやく『THE FIRST SLAM DUNK』を観た (激遅) 。実に約15年ぶりの『SLAM DUNK』との再会だ。 本作は既に公開から半年。そんな本作の魅力についてはもう自分がわざわざ語るまでもないだろうけれど、やっぱりそれでも叫びたい。おッッッッッッッッッッッッッッッもしろかったァ~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!
かかりつけの病院に薬を貰いに行かねばならず、今朝一番に行ってきました。 マイナンバーカードの保険証登録も先月済ませたため、今回が最初の使用です。 暗証番号を入れるのかと改めて驚き。 帰ってきてネットニュースを見たら「マイナ保険証など使用に耐えない」という記事が出ていました。 www.tokyo-np.co.jp東京新聞の記事ですが、歯科医院を経営する歯科医師が経験したトラブルが書かれていました。 カード読み取り装置が原因不明で使えなくなる事態が起こり、その間訪れた患者は保険証確認ができないそうです。 また高齢者などでは暗証番号を入れること自体が難しく、3回連続で失敗するとカードが使えなくなるそうです。 このようなカード運営は混乱必至でとても実用に耐えるものではないということです。 保険証一体化からさらに免許証まで一体化を狙っているということですが、混乱を広げるばかりなのでしょう。
ミギヒダリの話は全然わからないけど、ブクマカを中心としたはてなの殆どは単に他人のあら捜しをして叩きたいだけってのが駄目すぎる 奴らが叩いている人はそこそこ自身の意見や感情を持っているけど、はてなは条件反射でしかものを書けない さらに言えば他人のふんどしに寄生する以外に何もできない なんなの? === こんなつぶやきに反応しちゃうブクマってやっぱりどうかしているよ しかも、大の大人がいうにはあまりに幼稚な言い訳ってのが情けないね 幼稚なら幼稚で、突き抜けた狂気と熱意と行動力を伴ってくれよ 単にぐずってるだけなら赤ちゃんにも劣る === おいおい、どんどんブコメの知能が低下してないか? 暴力を肯定しているとかすり替えて、自分達が愚かであることを隠すとか、どんだけ頭悪いの? 君達は過激思想の人達より数段劣る人間ってことだよ?
就職活動失敗したまま大学卒業して実家でぶらぶらしてた。親には「公務員になる」とは言ったものの殆ど勉強せず小遣い貰いながらソシャゲか快活通いで2年連続筆記落ち。 ニート3年目、25歳になる直前に母親同士が仲良くて部活の後輩だった子から帰省ついでと飲みに誘われた。 「しっかりして下さいよ」とか色々言われてたけど適当に聞き流してて、後輩も暖簾に腕押しなのを見てか話を変えてきた。 後輩「先輩って彼女いたことありますか?」 俺「ないよ」 後輩「じゃあまだ童貞なんですか?」 俺「そう」 後輩「セックスしてみたいですか?」 俺「できる機会あるならしたいね」(ここまでは腑抜けたまま) 後輩「もし私がセックスしようって言ったら私とできます?」 俺「できる!したい!」(めっちゃ食い気味だったと思う) 後輩「じゃあ公務員試験受かるかちゃんと正社員になったらセックスしましょう」 と言われた。 後輩は普通に可愛くて
JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
「てとう?」「ん?ん?国会用語なの?」 話題になったのは、岸田文雄首相の長男・翔太郎氏の公邸忘年会問題について追及する中での田島氏の発言だ。 田島氏は、翔太郎氏が6月1日付で首相秘書官を辞職するにあたり、各種手当を返納するのかについて質問。具体的な手当について、 「住居手当・通勤手当・期末手当・退職手当...」 と列挙したが、「手当」の部分を全て「てとう」と読んでいた。 その後、岸田首相は「通勤手当・住宅手当、これについてはもともと支給されておりません」などと答弁したが、手当の部分は「てあて」と読んでいた。 田島氏の「誤読」にネット上では、「てとう?」「ん?ん?国会用語なの?」「読み間違い?それとも業界用語?」「手当って小学校低学年で習う漢字だよね...?」など困惑の声が相次いでいる。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く