タグ

2013年5月10日のブックマーク (4件)

  • 麻雀漫画で言ってみたい台詞で打線組んだ : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1368111037/ 1(遊)負け席の配牌は冷えてやがる 2(左)素人が混ざるより腕が確かな奴の方がむしろやりやすい 3(二)その嶺上、取る必要なし!聞こえなかったのか? カンした瞬間ロンと言ったはずだ。…チャンカン。そのカン、成立せず 4(右)俺は起親でラス親だ 5(一)ケチな点棒拾う気なし 6(三)俺にとって麻雀はほとんどだが…こいつにとっては全てなのだ…… 7(中)リードは守るもんじゃなく、広げるものだ 8(捕)失った物が多い程雀運はついてまわる 9(投)これぞ…ワシズコプター!

    麻雀漫画で言ってみたい台詞で打線組んだ : 日刊やきう速報
    arumaru
    arumaru 2013/05/10
    「負けた奴は裸になるんだ」が無いですねえ
  • 戸松遥お酌券の恐怖(2013.05.10)

    桝田省治 まとめサイト無断転載お断り @ShojiMasuda まおゆうの打ち上げで戸松遥さんにビールを注いでもらい、思わず「仮に戸松遥お酌券なるモノがあったならファンは1万円でも買うね」と口に出したばかりに、女性声優さん達から「桝田さん、私はおいくらでしょうか?」と、怖い笑顔で酒をどんどん注がれ・・・翌朝の熊便で何度も吐きそうになる地獄

    戸松遥お酌券の恐怖(2013.05.10)
    arumaru
    arumaru 2013/05/10
    ファンが杯を持って並んでいるお酌会を想像した
  • 東京新聞:ソニー「何の会社か分からない」 社員 自嘲気味:経済(TOKYO Web)

    ソニーが九日に発表した二〇一三年三月期連結決算は、純損益(税金などを差し引いた後の最終的な利益や損失)が四百三十億円の黒字だった。一二年三月期は四千五百六十六億円の赤字で、純損益の黒字化は五期ぶり。

    arumaru
    arumaru 2013/05/10
    東京新聞「5年振りの黒字でも社員は喜んでいないはずなんだよ!」
  • 小学生が書いた「ごんぎつね」の感想で議論勃発 ごんは撃たれて当たり前?

    小学校の国語の教科書では定番の童話「ごんぎつね」。この物語に対する1人の小学生の感想が、2ちゃんねるのスレッド「姪っ子のごんぎつねの感想が問題になっているんだが……」で議論を呼んでいます。 覚えていない方のために簡単にあらすじをご紹介。いたずら好きなきつねのごんは、ある日兵十が病気の母親のために用意したウナギをわざと逃がしてしまいます。ところが、その後母を失って落ち込む兵十を見てごんは反省、償いのために魚や栗を兵十の家に届けはじめます。しかし、そうとは知らない兵十はごんがまたいたずらをしにきたのだと勘違いし、ごんを火縄銃で撃ってしまう。そこではじめてごんがべ物を運んでくれていたことに気付くというお話です。 多くの子供は「ごんがかわいそう」という感想を持ったようですが、投稿者の姪は「やったことの報いは必ず受けるもの」「こそこそした罪滅ぼしは身勝手で自己満足でしかない、(兵十はごんの反省を知

    小学生が書いた「ごんぎつね」の感想で議論勃発 ごんは撃たれて当たり前?
    arumaru
    arumaru 2013/05/10
    ある意味子供らしい残酷さだと思うけど、ちょっと未発達な感じはするよね。「悪いことしたんだから撃たれても仕方ない」と表面的な善悪だけで判断しちゃうのがアスペっぽい