孤独は分け合えたら最上、飲み込むことができれば上策。それくらいが人生ではないでしょうか。■作詞、作曲 伊東歌詞太郎■編曲 ゆりん(mylist/13506924 @yurin03)■絵:みっ君:(mylist/38346019)/@mikkun_04■動画 えむめろ(mylist/26100453)@emumnelo■調声、MIX たるとP(mylist/33425615 @barreltaltor)■offボーカル→ http://urx2.nu/gZR8
友人のYは、ちょっと危ないなとは思ってた。仲間内の中でも「あいつはきっとホンモノのマゾヒストだ」って密かに噂されてた。 けど、さすがに「ちょっと布団で巻いて欲しいんだけど」と真剣に頼まれた時は、頭の中で盛大にパトランプが回ったよね。(これは! ガチで! ヤバいやつ!!)って。 私「え……何……布団……?」 Y「そう。それで俺をくるんで、縛って欲しい」 私「しば……?」 Y「ああ、何で縛ればいいんだろう……あ、延長コードとかでいいかな?」 私「え、私が? Yを? 縛るの?」 余程怪訝な顔をしてたと思う、いや、して当然だと思う。 いろはすをガブガブ飲んでいたYは、私の珍妙な顔を見てキョトンと返す。 Y「いや、何も本格的に筵(むしろ)でくるんでくれとは言ってないじゃん?」 私(え、簀巻きって筵でやるのが正式なの?) どこのマゾヒスト帝国の常識だよ。知らんよ。 断っておくけど、Yはただの友達だ。彼
2014年 誰映画ベストテン 順位タイトル得票 1位ルパン三世310票 2位黒執事199票 3位MIRACLE デビクロくんの恋と魔法190票 4位STAND BY ME ドラえもん183票 5位TOKYO FANTASY SEKAI NO OWARI105票 6位ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブ103票 7位Wake Up, Girls! 七人のアイドル90票 8位僕は友達が少ない71票 9位魔女の宅急便70票 10位BUDDHA2 手塚治虫のブッダ-終わりなき旅-69票 10位わたしのハワイの歩きかた69票 このページの一番下に「真説 この映画はいったい誰が観に行くんだ!?大賞」も載せました。 全作品一覧と短評解説はこちら→誰映画 2014 の順位表 投票者のコメントはこちら→誰映画 2014 の全コメント ベストテン短評 誰映画大賞は『ルパン三世』。
LED型信号、熱くならず雪溶けず吹雪になれば真っ白に…青森県 1 名前: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:27:33.49 ID:yYmhoaI+0.net LED型信号、熱くならず雪溶けず/吹雪になれば真っ白に/青森県など産学官が北国仕様を開発へ 県内で導入が進む発光ダイオード(LED)型の信号機。高い節電効果をもたらす一方で、熱を帯びにくいため冬季は信号機のレンズについた雪が溶けず、ドライバーからは「見えづらい。どう進んでいいのか怖いときもある」との声が上がる。 県警は委託業者や署員による「人海戦術」で除雪しているが、対応には限界がある。このため昨年9月、県や県産業技術センターなどとLED型信号機の着雪・凍結対策を検討するワーキンググループを設置。産学官が連携して、寒冷地でも雪のつきにくいLED型信号機の開発を進めている。 県警交通規制課に
この画像を大きなサイズで見る 映画において、脚本段階では死ぬはずだった登場人物が生きながらえるというケースがある。感情移入した登場人物が死なれたら、そりゃもう後味悪いだろうし、ハッピーエンドが好まれるハリウッド映画界においてはことさらだ。 あたしだって漫画”ワンピース”でエースが死んじゃった時、「うそでしょ?生き返るよね?白ひげは百歩譲ってしょうがないとしても、エースだけは生き返ってくれなきゃやだ、絶対!」と思って、エースが死んだ回以降、生き返るまでは読まないと心に決めちゃったくらいだ。 でもって、いまだに続きを読んでいないのでどんな展開になっているのかまったくわからないわけだが、映画業界の場合、いろんな人が絡んで来たり、続編の関係があったり、大人の事情があったりで、死ぬはずの人が死なない場合があるのだ。ってことで、ここでは本当は死ぬ設定だった14の映画の登場人物たちを見ていくことにしよう
こんにちは、エンジニアの王です。 今回はデザインパターンと、デザインパターンの中の「Strategy」について紹介したいと思います。 デザインパターンとは? 端的にいうと、「よくある問題へのよくある解決策」です。 ここでは、あくまでもソフトウェア設計の場合に限定しているのですが、さまざまなコンテキストで活かせる概念です。 「今までの経験上、この手の問題なら、この方法(パターン)でやればうまくいくよ!」という経験則は誰にでもあると思います。それがゲームの場合なら「攻略法」、料理の場合なら「レシピ」、語学の場合なら「定型文」だったりします。 ソフトウェア設計の場合、特にオブジェクト指向プログラミングにおいて言うなら、「デザインパターン」とは、過去のソフトウェア設計者が失敗に失敗を重ね、試行錯誤の中から導き出した再利用しやすいノウハウの集大成のようなものです。 そう、要するに、柔軟性、拡張性、再
実況プレイヤーの生放送を見学したり、ゲーム大会に参加したりして楽しめるニコニコ動画初のゲームのイベント「闘会議2015」に、昔懐かしのゲームばかりを集めた「レトロゲームエリア」というブースがあり、歴代の名作ゲームハードたちがひっそりと展示されていたので全部まとめてみました。 レトロゲームエリア | 闘会議2015 http://tokaigi.jp/2015/booth/retrogame.html レトロゲームエリアの展示場を発見。 展示場では「PlayStation 4」といった最新ゲーム機器や…… 「PlayStation」や「ポケットステーション」、「PS one」などちょっと懐かしいゲームハードが展示されています。 PlayStation向けのゲームソフト。 1998年に発売された「ドリームキャスト」と「NINTENDO64」 1995年に任天堂から発売された3Dゲーム機の「バー
東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:リアルタイムにTODOを更新してもらう観光が楽しすぎて涙出た > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes とある猛暑の折、生まれたての子猫を拾いました。 先住猫がゆず・きなこ・ミケと和風系だったのでそれに合わせてあずき・あんこ・あられ・のり・ごま…と色々練ってみたのですがなかなかしっくりくる名前が決まらず数週間 家族ですごく安くておいしい麦茶ティーバックに当たったという話で盛り上がった際に 「じゃあ猫の名前は麦茶のムギにしよう」「麦茶おいしからいいよね!!」という事でムギと正式に命名しました。 産毛がとれて毛も茶色くなり、目も仔猫特有のグレーから茶色になり、結果
ウィスキー、シガー、パイプをこよなく愛する大栗です。 半年前に「Amazon EC2再入門 2014年7月版」と銘打ってEC2の記事を書きましたが、AWSらしい頻繁なアップデートによって古くなっている部分もあるので、記事もアップデートしようと思います。 最近EC2関連の重要アップデートが出てきました。嬉しい機能が増えているのですが、昔の知識では使いこなせないので、現時点でのEC2の起動方法について纏めようと思います。 起動手順 EC2を起動していきましょう。 AMIの選択 AMI(Amazon Machine Image)を選択します。 AMIの種類 Amazon Machine Image(AMI)には以下のような種類があります。 My AMI 自分で作成したAMIです。 AWS Marketplace Marketpkaceで公開されているAMIです。 Community AMI 他の
さすがミスター? まさかの記録に挑む鈴井貴之 俳優の岡田将生と人気バラエティー番組「水曜どうでしょう」の“ミスター”こと鈴井貴之がタッグを組んだテレビ東京系連続ドラマ「不便な便利屋」(金・深0時12分~)の撮影において、出演者たちが実際にギネス世界記録に挑戦する、前代未聞の試みが行われることがわかった。また、レギュラーキャストも発表され、鈴木浩介や遠藤憲一の出演が明らかになった。 「水曜どうでしょう」の企画・出演のほか、舞台演出や執筆活動などで幅広く活躍する鈴井が、連続ドラマ全編の脚本・監督を初めて務める本作。北海道の名も無き町を舞台に、おせっかいを絵に描いたようなキャラの松井(鈴木)、3回の離婚歴を持つ梅本(遠藤)、若き脚本家の竹山(岡田)ら、3人の男たちが営む便利屋の日常をコメディータッチで描き出す。 劇中で挑戦するギネス記録は、「1時間で作るスノーマン(雪だるま)の数(Most Sn
サクッと書いたブログ記事なのに、運良く人気が集まることがあります。 逆に、思い入れのある記事があまり読んでもらえず、さみしいことも。 そこで、あえてもう一度紹介したい2014年の記事をリストにしました。 書き手の思いが乗ってる記事には、それなりの価値があると思うんです。 1. ライフハック・考え方世界を変える「こじつけ」のすすめ このテーマで本書きたい。 人気ニュースアプリ「NewsPicks」であなたの「コメント力」を上げる12の方法 「コメント力」って大事。SNSや会議で使えるワザ。 たった1枚で「Apple Watch」のすべてが分かるマインドマップ 力作のつもりが全く話題にならず(笑)。 TVで話題!三重県の南部自動車学校が「ほめる」ことで生まれ変わったスゴイ話 これはもっと多くの方に知ってほしい。 あなたは、「くだらないアイデアを褒めて、乗っかる」ことができていますか? ものすご
2015年02月01日08:00 ジーンズが自立する画像貼ってく Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 01:19:44.35 ID:AyL62dKVa.net 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422721184 うひゃひゃのスレ怖すぎwwwwwwwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4819224.html 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 01:20:14.81 ID:D542NuOGH.net ワロタwww 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/01(日) 01:21:21.23 ID:AyL62dKVa.net 6: 以下、\(^o
『経費の支払いでクレジットカードを使いたい!』 そんな経営者や個人事業主の方向けに、今回は法人向けのクレジットカードをわかりやすく解説してみたいと思います。 うまく活用すればポイント獲得でお得になるだけでなく、ビジネスそのものの効率化も夢ではありませんよ。 法人向けクレジットカードの基礎知識: 法人向けクレジットカードとは? 個人事業主や会社員でも作成可: 3年分の決算書も不要になりつつある: 法人カードが作れる対象者について: 作れる法人格について: 起業したばかりでもOK: 赤字法人であっても作成可能: 法人向けクレジットカードを使うメリットは? 1.経費の支払いに堂々と使える: 法人向けクレジットカードなら堂々と利用できる: 私は止められそうになった経験アリ: 2.経費の支払いを区別することが出来る: 経理担当者の負担も減る: 3.カード決済で支払いが電子データ化: 法人カード払いで
この記事は2014年6月ころに大部分を書いたので、現在のrailsとは異なる部分もあります。 まだ参照してくださる方がいるのですが、かなり古いためあまりお勧めできません ※削除ができないため残してあります。 はじめに この投稿は本格的にプログラミングに打ち込んだことのない人向けに、Ruby on Rails Tutorialを通してプログラミングを学習してもらうというものです。 このサイトは非常によく出来ていますので、(※基礎的なプログラミング力さえあれば)レッスンを単純になぞるだけで、誰でもWebアプリケーションが出来てしまいます。 ですが、このチュートリアルは入門には難しすぎます。 なので、基礎的なプログラミング力も持っておらず、RailsTutorialを自力でこなすことができない人のために、 自力でRailsTutorialを進められるようになるところまでをサポートします。 ※この
ドワンゴは、イラスト投稿サイト「ニコニコ静画」のユーザーイラストをグッズ化して販売できるサービス「ニコニコ静画の印刷工房」で、二次創作イラストのグッズ販売対応を開始しました。 ニコニコ静画の印刷工房 これまで同サービスで販売できるのはオリジナルのイラストだけでしたが、今後は権利者から許可を得られた作品について、二次創作イラストのグッズ販売を解禁していく考えです。対象作品の第1弾は、週刊アスキーの漫画「カオスだもんね!PLUS」「パーツのぱ」です。 二次創作イラストをコンテンツツリー機能で許諾用親動画の子作品に設定すれば、グッズの販売が可能になります。グッズが売れれば、売り上げの10%がユーザー(イラスト投稿主)に分配されます。ただし、「審査期間中に不適切なものと判断された場合は、許諾の取り消しや削除となる場合もございます」としています。 advertisement 関連記事 おさらいの時間
時代によって異なる「理想的な女性の体型」がよくわかるムービーが公開されています。現代はスリムな体型の女性が多いですが、人によって「理想の女性」は異なるため、このムービーを見れば「生まれる時代を間違っていた……」ということがわかってしまうかもしれません。 Women's Ideal Body Types Throughout History - YouTube まずは紀元前1292年~紀元前1069年ごろの古代エジプトから。 この時代に好まれた女性の体型は、「スレンダー」「なで肩」「高い腰」「左右対称の顔」。 ウエストはとてもほっそりしています。 紀元前500年~紀元前300年ごろの古代ギリシャ。 男尊女卑思想の根強かった時代で、「豊満」「ふくよか」「白い肌」の女性が理想的だったようです。 紀元前206年~220年ごろの漢王朝時代。 この時代の中国の流行の体型は「スリムなウエスト」「薄い色の
USB端子とLightning端子の両方を備えた外付けメモリ「iStick」が、Kickstarterプロジェクト終了から半年ほどたってGIGAZINE編集部に到着したので、早速、使ってみました。 PQI Gmobi iStick - http://jp.pqigroup.com/prod_in.aspx?mnuid=1296&modid=145&prodid=1072 ◆外観チェック これがシルバーカラーのiStick(8GB)。Kickstarterプロジェクトのアイテムにしてはめずらしく「製品化済み」と分かるレベルの完成版パッケージになっています。 パッケージの中にはiStick本体のみ。先端はAppleのモバイル端末でおなじみのLightning端子になっていて、iPhoneやiPadにブスリと挿せば外付けストレージとして使えるというわけです。 アルミ製の本体は非常に軽く大きさも幅
有機農薬は、化学合成された農薬に比べ、天然由来の原料から作られた農薬のことを指します。有機農薬は、環境に対する影響が少なく、残留農薬のリスクが低いとされていますが、使用方法によっては環境への悪影響や健康被害を引き起こすこともあります。また、有機農薬でも過剰な使用や誤った使い方をすると、農作物や土壌に悪影響を及ぼすことがあるため、適切な使用方法を守ることが重要です。 有機農薬は効果あり? 有機農薬は実際に効果が認められており作物につく害虫や病原菌を退治してくれます。ですが、当たり前ですが化学農薬(普通の農薬)のほうが圧倒的に効果が高く、値段も安いです。また、最近の農薬は害虫以外の生き物にとってほとんど無害な物が多く、人間はもちろん自然環境にも優しい製品がほとんどです。 また、品種改良によって病気に強い作物が増えており、有機農薬自体が使用する意味があるのかどうかは賛否が分かれることとなっていま
マスコミ「またネット利用の若者が凶悪犯罪」→若者のネット利用率は97.2% 1 名前: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:58:55.61 ID:9lzRZrUi0.net 総務省の統計によれば2006年の段階で若者のインターネット利用率は90%に達しているので、 むしろ凶悪犯がネットを使ってなかったら説明を必要とするレベル。 https://twitter.com/Fumiaki_Taka/status/561315794907181056 補足 平成25年版総務省情報通信白書 平成24年末におけるインターネット利用率 13〜19歳 97.2% 20〜29歳 97.2% http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h25/html/nc243120.html 4: ニールキック(北海道)
ロッテが韓国でやり放題…日本企業が気付かない間に日本のお菓子を次々丸パクリ。グリコがついに提訴 1 名前: 栓抜き攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:48:20.89 ID:iVb1jmNv0.net 大手菓子メーカー「江崎グリコ」(大阪市)が昨年11月、人気の高級菓子「バトンドール」のパッケージデザインに酷似した商品を発売されたとして、韓国ロッテグループに販売差し止めを求める訴訟を韓国の裁判所で起こした。韓国では、日本の菓子に似せた商品の販売が横行。専門家は「日本の企業は海外の模倣品を放置してはいけない」と警鐘を鳴らしている。 バトンドールはグリコの人気商品「ポッキー」を太くし、食べごたえのある高級バージョン。焼き上げた生地にバターの上澄みをしみこませ、チョコレートなどをまとわせてから数日間寝かせるなど素材や製法にこだわっている。 2013年10月から大阪
大川隆法・幸福の科学総裁 霊言抜粋レポート 衝撃スクープ 世界が注目するイスラム国の"カリフ" バグダディ氏のスピリチュアル・インタビュー「イスラム国"カリフ"バグダディ氏に直撃スピリチュアル・インタビューを敢行する」 2015年1月31日収録 「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のこと。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。また、外国人の霊の霊言には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 詳しくは⇒⇒⇒大川隆法のスーパー霊能力 「霊言」とは何か 過激派組織「イスラム国」――。武力で中東に支配地域を広げ、日本人2人を人質にとって身代金を要求するなど、その残忍かつ大胆な活動の行方を、国際社会が注視している。そのイスラム国の国家樹立を宣言
中東地域の紛争に詳しい桜美林大学の加藤朗教授は「イスラム国側から身代金の要求が出ていたときは、交渉の余地が残っていたと思うが、リシャウィ死刑囚の釈放を求める要求に変わってからはイスラム国側がまともに交渉する気がなくなっていたのではないかと思う。殺害が事実であるなら、日本はテロに対するスタンスを変えてはならないし、周辺諸国やイスラム諸国との関係も変えてはならない」話しています。
昨年末から SNS を見るのをやめた。目的は精神の平穏を保つため。誰が退職しただの、誰が本を書いただの、誰と誰が寿司を食っただの、そういう業界ゴシップで心惑わされるのに疲れ果てた。知る価値のある情報もたくさんあるが、 S/N 比が悪くなりすぎた。 また、 SNS に愚痴や攻撃的なことを書いたりしてしまうのもやめたかった。傍目に悪いし、書いてスカッとするわけでもない。いつか炎上するかもと内心びくびくしながらやめられない様はまさに中毒だった。 具体的にやったことは以下。 iPhone から Twitter と Facebook その他 SNS のアプリを削除した。隙間時間についつい見てしまう・書いてしまうのはこれで克服できた。 SNS からの通知メールをできるだけオフにした。特に効き目があったのははてなブックマークのマイホットエントリーお知らせメールで、自分にとって最大のゴシップ情報源になって
今現在、ラノベ界の鈍器と呼ばれるほど分厚い「境界線上のホライゾン」を読んでる僕には無縁な話だが、人のブログでこんな話が出てた。 ライトノベルが馬鹿にされがちな三つの理由 掘り下げる価値のありそうな記事なので、僕もこの話を掘り下げていきたい。 いちご100%もこち亀もジャンプですが… 根本的なことを言うと「ライトノベルというジャンル分け自体がそもそも不完全」というところから論じないといけない。 本屋のラノベ売り場にある…つまりは「ライトノベルレーベルから出ているもの=ラノベ」というわけ方なので弊害が多いのだ。 もっと身近な例で語ろう。 我々はよく「ジャンプ漫画」というが、ジャンプの絵柄やジャンルは実に様々。 デスノートみたいな頭脳戦モノから、こち亀のようなギャグ・コメディモノもあり、いちご100%みたいな恋愛モノもある。少年マンガらしいバトルやスポーツとは無縁な作品もジャンプの中には少数なが
やっと見つけた! LINEやFacebookみたいな会話をブログで使う事ができる、めちゃくちゃ便利な吹き出しプラグインを見つけました。 [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]こんにちは。WordPressではこんな便利なプラグインがあるんですね。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]佐伯さん、”毎年平社員”っていう肩書がつけられてますよ。チョー似合う。 [/speech_bubble] 今回は、こんなふうに漫画風や会話風にブログを進行することができるようになるワードプレスのプラグイン『Speech Bubble』というプラグ
実家に帰省して中学時代の学ランを見つけて懐かしくなったから書いてく (スマホだから改行おかしかったらゴメン) あと長文になるから嫌いな人はスルーしてくれ 俺中学ん時すごい背が低くてさ中三で148cmしかなかったのよ それがコンプレックスで女子を前にすると真っ赤になって話もろくに出来ないコミュ症だったんだ(今でも女性と話しする時は緊張する) 顔も童顔で勇ましさの欠片もなかったから女子からよく弄られては顔真っ赤にして固まってたんだ そんな時いつも「みんなやり過ぎだよ~ゴメンね俺くん」って助け舟を出してくれてたのが嫁さんだった 嫁さんは明るくて頼りがいのある委員長タイプで皆の輪の中心にいるような子で俺と真逆の性格の子だった 女子に免疫ないからイチコロで恋に落ちるんだけどチキンどころかヒヨコにすら負ける性格の俺は口説くどころか話しすら出来なかった 嫁さんに助けられる度に「あっ」とか「うっ」とか真っ
あれ嘘だからな?真に受けるなよ? まぁ信じてる奴は少ないだろうけど、一部のネット民が本当に信じてそうだから忠告しとく。 みんな経験あると思うけど、テスト前に「勉強してないから辛いわー」とか言ってた奴がいい点取ってるのを何度も見てるだろ? あれと一緒だよ。 結婚しないのが当たり前な訳ないだろ。 殆どの人間がそれなりの歳になれば結婚するんだよ。 お前50歳になって仕事終わってファミレスで一人でミラノ風ドリア食うの? 何のホラーだよ。 まぁ若いうちはいいよ。 結婚してない人間も多いから でも歳取ってから独り者だと地獄だぞ? 世間からは冷たい目で見られ、親戚からは変態扱い。 話の合う友達もいなくなり最後は孤独に一人で死ぬ。 自分の為に生きるのなんて若いうちだけ。 そもそもインフラ使ってる以上子を産み次へ繋ぐなんてのは当たり前の事なんだよ。 その辺理解出来てない自分勝手で幼稚な考えしてる一部の人間に
過激派組織「イスラム国」による人質事件で、拘束されたフリージャーナリスト後藤健二さん(47)=東京都港区=とみられる男性が殺害される様子の動画が日本時間1日早朝、インターネットに公開された。 新たに公開された動画の題名は「日本政府へのメッセージ」。後藤さんとみられる男性がひざまずき、横にはナイフを持った黒ずくめの男が立っている。男が英語で、日本が「イスラム国」と戦う連合に参加したことを理由に後藤さんを殺害するなどと語り、最後に「日本にとっての悪夢を始めよう」と言って、後藤さんの首にナイフを突きつける場面で映像が暗転。その後、男性の遺体が映し出される。 映像の左上には、「イスラム国」のメディア部門のロゴが映し出されていた。 菅義偉官房長官は1日午前6時に首相官邸で記者会見を開き、「このような非道かつ卑劣きわまりないテロ行為が再び行われたことに、一層激しい憤りを禁じ得ない」と述べ、関係省庁に情
主にこういった状況は大規模なライブラリ(GuavaやApache Commons等)利用した時に起こるので、業務アプリのような比較的大規模な開発では悩まされた人も多いのではないだろうか。 今回はその問題についての説明と、対処法について紹介する。 この問題について そもそもなぜこの問題が起きるのか。 この問題の根本的な原因についてはgfxさんの記事が参考になる DalvikバイトコードのMethod数65k制限について http://d.hatena.ne.jp/gfx/20140704/1404431315 つまり、アプリケーションで定義したメソッド数が65kを超えるかどうかではなく、ひとつのdex fileで参照しているメソッド数が65kを超えるときに問題が起きる dexは簡単に言うと、コンパイルされたjavaクラスコードをAndroid上の仮想環境であるDalvikで解釈できるように変
どうも、佐野です。 昨日「第1回 プログラマのための数学勉強会」を開催しました。朝からの大雪にも関わらず多くの方にお集り頂き、濃厚なセッションの数々をお送りすることができて大変嬉しく思っております。 以下、各セッションを動画・資料と共に、簡単に内容のご紹介をさせて頂きます。 1. 「プログラマのための線形代数再入門」 - 佐野岳人 [資料] トップバッターとして発表させて頂きました。線形代数は3Dプログラミングをはじめ、画像処理や機械学習など多くの分野で必要になる数学の分野です。「行列の積はなぜこんな複雑な形をしているのか?」から「行列は線形変換・アフィン変換の定量表現である」という話をしました。 次回は中編として「行列式・逆行列とその実装」、後編で「座標変換と固有値・固有ベクトル」を発表してみたいと思います。 2. 「明日話したくなる「素数」のお話」 - 辻順平 [資料] 日曜数学者 i
「Project CODE Z」の正体は「みんなでスペランカーZ」だった。闘会議2015でスクウェア・エニックスが発表 編集部:荒井陽介 スクウェア・エニックスは本日(2015年1月31日),開催中の「闘会議2015」で,PS4向けダウンロード専用タイトル「みんなでスペランカーZ」を発表した。配信開始は3月19日で,基本プレイ無料のアイテム課金制が採用される。 本作は,ファミコン版などが人気を博したアクションゲーム「スペランカー」シリーズの最新作。発表と同時に公開されたムービーを見ると,最大6人でのマルチプレイが楽しめるほか,キャラクターのカスタマイズ機能を搭載し,ペットが冒険を助けてくれることなどが分かる。 本作は先日ティザーサイトで「Project CODE Z」としてその存在が明らかにされ,話題を集めていたが,スペランカーの最新作がスクウェア・エニックスからPS4向けに出ると予想して
2015年01月31日01:00 お前らが笑った画像を貼れ in 車板『僕ら旅に出る』 Tweet 転載元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1336610263/ じわじわと笑えるボケて(bokete)画像 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4651673.html 人前での閲覧注意な笑えるボケて(bokete)画像 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4644760.html 笑いが止まらないボケて(bokete)画像貼っていく http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4631483.html 超笑える厳選ボケて(bokete)画像を集めるよ http://blog.livedoor.jp/nwknews/
雰囲気作りのための演出が、知ってる人から見るとおかしいことは良くあります。ツッコミを入れたくなりますが、下手なツッコミは野暮です。野暮なツッコミを見ると、それに対して揶揄したくもなります。 一方で、整合性の取れていない残念な演出もあり、それに対するツッコミを揶揄するのは違うでしょう。 弓道警察だ!弓道警察が来たぞ! 艦これアニメを叩いている謎の組織「弓道警察」の真相 まとめ - Togetterまとめ 艦これの弓道描写へのツッコミを弓道警察と名付けるのは、皮肉が効いてるなと。東方を手がけていたが、艦これを扱うようになった同人作家を取り締まる東方警察のもじりでしょう。弓道警察は購入厨くらにはインパクトのある言葉ですが、それ以上に東方警察の言霊力が強すぎるってはっきりわかんだね。 弓道は、型をみっちり仕込まれることが多いので、ちょっとした違いが気になってしまう経験者はそれなりにいるでしょう。高
WordpressをHerokuで運営すると何かと楽だなぁと思ってやってみた。タダだし。 でも実際はけっこうハマったりもした。書いておかないと確実に忘れる。 2015/06/01 Herokuの新プラン発表で18時間だけ無料になってしまいました。 Herokuが無料でなくなる日 | Workabroad.jp 24時間稼働は$7かかります。 2015/02/20追記 パーマリンクを変更しても、しばらくするとまた元に戻るという現象が起こりました。 mod rewriteの設定をすれば直るようです。 http://blog.mah-lab.com/2013/05/01/wordpress-on-heroku/ 2015/02/02追記 wp-configの設定が足りなかったので修正 最初は自力でやろうかなと思ったけど、途中でハマりだしたので他の人の力を借りようということに。 2015年1月現在
ランキングと口コミからレストランを検索できる「食べログ」は、さまざまなユーザーの意見を参考にできるので、レストランを選ぶ際には重宝します。そんな食べログはレビュー点数の不正操作を防ぐために、点数が「3.0~3.5」に収縮する方式を採用していますが、その点数を正しく表示してくれるGoogle Chromeの拡張機能「Tabelog-HonestStars」が登場しました。 miyagawa/Tabelog-HonestStars · GitHub https://github.com/miyagawa/Tabelog-HonestStars/ 食べログの「ランキング・点数について」のページを見ると、食べログの点数はお店のジャンルへの「食通度合い」から算出している「レビュアーの影響度」が関係しており、単純に平均点を算出したものではありません。 独自の算出方法で計算した結果、食べログで「3.50
期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、本来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下
目 次 序 章 科学的実在論論争とは何か —— 論争の原型 1 科学的実在論論争とは何か 2 科学的実在論論争の起源 第Ⅰ部 論争はいかにして始まったか 第1章 還元主義と消去主義 1 論理実証主義はいかに科学をモデル化したか 2 還元的経験主義とその破綻 3 消去的道具主義の栄光と没落 4 結局、論理実証主義とは何であったのか 第2章 奇跡論法による実在論の復興 1 実在論的転回と奇跡論法 2 奇跡論法のいくつかのバージョン 3 EDRへの批判とそれへの応答 4 科学の成功を安上がりに「説明する」試み 第3章 悲観的帰納法による奇跡論法批判 1 悲観的帰納法 2 いくつかの事例の説明 3 悲観的帰納法に抵抗する 第4章 ケーススタディ —— 熱素説 1 熱理論史の概略(1)—— 熱素説と熱運動説 2 熱理論史の概略(2)—— 熱力学の成立とエネルギー保存則 3 熱素説は「成功していたがラ
【2日連続シリーズ】 億万長者の間近で盗んだ 成功するための秘密 今回紹介するのは、プロのマッチ・メーカー、作家、PRスペシャリストと多岐にわたって活躍するPaul C. Brunson氏が書いた、Huffington Postで話題の記事。 彼が2人の億万長者、Enver Yucel氏(Bahcesehir Universityを設立するなど、教育界で影響力を持つトルコ出身の起業家)とOprah Winfrey氏(インタビュー番組「Oprah Winfrey show」のホストとして有名なTVネットワーク経営者、女優、慈善事業家として多方面で活躍)と、一緒に仕事をした経験を元にまとめた「成功するための20の習慣」。 Photo by Ed Gregory Brunson氏自身、実はかなりの成功者でもある。そんな彼が「すごい!」と尊敬して止まない、2人の億万長者に共通する習慣とはいった
2015年01月30日12:22 カテゴリデフレ Francesco Saraceno, 「労働コスト:誰が異常なのか?」――ドイツもすごいけど、日本にはかなわない フランチェスコ・サラチェーノ(Francesco Saraceno)のブログの記事の翻訳です。1月29日のクルーグマンのブログで引用されていました。 労働コスト(レーバーコスト):誰が異常なのか? Labour Costs: Who is the Outlier? 今、スペインは、ドイツと共に、イタリアやフランスの政策決定者にとって模範的モデルになっている。奇妙な模範的モデルだけど、ここではそれには触れない。よく言われる理由――こういう主張はどれだけ批判しても現れてくる――は、いつもながらの、スペインは身を切るような構造改革を実行し、それがレーバーコスト(労働コスト、人件費)を下げ、競争力を増加させた。だからスペインは成長して
日本人ジャーナリストの後藤健二さんがISIS(イスラム国)に人質とされている問題で、後藤さんのパートナーである方が、ジャーナリストやその家族を支援する国際団体「ローリー・ペック・トラスト」(本部は英国ロンドン)のウェブサイトで英文で声明を発表した(本稿末尾に日本語訳)。声明文は、「もう時間がない」「最後のチャンス」とヨルダン、日本当局に後藤さん救出への決断を求めるもの。文中にもあるように、ISISに脅されて今回の声明の発表に至ったとのことだが、極めて困難な状況の中で、非常に気丈かつ冷静な文章である。 しかし、その抑制された文章ゆえに、筆者は暗澹とした気分とさせられる。これが日本ではなく、他の国のジャーナリストの家族であれば、テレビ等のメディアの前に出て、涙ながらに訴えたことだろうし、その方が解放の可能性が高まる*。基本的に中東は人情に厚い社会だからだ。そうした振る舞いを後藤さんのパートナー
ちょっとタイトル長し。 イスラム国を「敵」とするのか 分水嶺に立つ日本外交|山田厚史の「世界かわら版」|ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/articles/-/65867 故パックイン・ジャーナルで、氏の言論のほどは聞いておりましたから、あいかわらずだなーと思うことは思うし、基本的にはひっでーな、おい、と思うのだが…今回の氏の説は、その核の核だけを取り出せば、少なくともその「願望」「欲望」だけは分かるし、そういう願望はたしかに自分にもあるのだ。 日本政府はイスラム国を攻撃する有志連合には加わっていない。日本の国民もイスラム国を困りものと思ってはいても「敵」とは見ていない。そこはアメリカと違う。 だがイスラム国は日本を「敵」とみなし始めている。すくなくとも「敵の仲間」と見ている。それは違う、誤解だ、と日本はいえるだろうか。 身代金や人質交換が目当てな以上、それだっ
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/31(土) 12:22:29.19 ID:C3fJfKR20.net 2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/31(土) 12:22:54.94 ID:yN1ArxZQ0.net >>1有能 3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/31(土) 12:22:56.91 ID:2YYlko4f0.net 何を今更 4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/31(土) 12:23:12.52 ID:HBus9NxIa.net 錦戸ガッキー 6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(地図に無い島) :2015/01/31(土) 12:23:48.25 ID:Qv/KfDbha.net 胸がな 8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りしま
こんにちは、FPヤマサキ(@yam_syun)です。人間が非合理的な行動を取ることを経済学的に分析をした行動ファイナンス(行動経済学)のエッセンスをもとに、賢いお金のやりくりルールを考える「マネーハック心理学」、今回は「投資の損を投資で取り戻す」について考えてみたいと思います。 投資で負けると投資で損失を取り戻したくなる リスクを取った資産運用は元本割れする可能性があります。そのためいつも確実に収益が上げられるとは限らず、収益があがることと損失を被ることの両方が生じえます。 これは定期預金でしかお金を増やしたことのない人からすれば戸惑う経験です。銀行も破綻リスクがありますが確率は高くありませんし、銀行が融資した企業が倒産しても預金の利率に影響することはないからです。 それでも投資のほうが有利と考えられる理由のひとつは、平均的なリターンは投資のほうが預貯金の利回りより高くなるからです。 しか
朝日新聞、外務省の渡航見合わせ要請を無視しシリアに記者を強行入国させる 1 名前: ショルダーアームブリーカー(愛媛県)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:46:34.86 ID:Hq24ogyl0.net 朝日の複数記者、外務省が退避要請のシリア入国 イスラム過激派組織「イスラム国」とみられるグループによる日本人人質事件で、外務省が退避するよう求めているシリア国内に、朝日新聞の複数の記者が入っていたことが31日分かった。 同省は21日、日本新聞協会などに対し、シリアへの渡航を見合わせるよう強く求めていたが、朝日のイスタンブール支局長はツイッターで、26日に同国北部のアレッポに入り、現地で取材した様子を発信していた。 朝日新聞社広報部は「イスタンブール支局長はシリア政府のビザを取得したうえで、取材のために入っている。記者は当初の予定・計画に従って行動・取材をしている」と回答
2014年はヨーロッパF3などを戦いつつ、トロ・ロッソのテストドライバーを務め、日本GPでは1回目のフリー走行に登場し、才能の片鱗を披露した。 photograph by Getty Images 3月13日に開幕するオーストラリアGPで、史上最年少F1ドライバーが誕生する。 そのドライバーの名は、マックス・フェルスタッペン。'90年代半ばから2000年代前半にかけて、ベネトンやアロウズ、ティレルなどでレースをしていたヨス・フェルスタッペンの息子である。 F1の史上最年少記録は、2009年のハンガリーGPでトロ・ロッソからデビューしたハイメ・アルグエルスアリが持つ19歳125日だった。1997年9月30日生まれのオランダ人であるフェルスタッペンは、現在17歳。大幅な記録更新となる。 選手の若年化は、モータースポーツに限った話ではない。テニスや卓球、フィギュアスケートでは、10代前半の
あなたは今落ち込んでいますか? 気分が沈んだり、悲しくなったりしたとき、そういった感情が過ぎ去るのをひたすら待った経験がありますか? 私にはあります。 そういったマイナスの感情が起こり始めたとき、多くの人は打ちのめされ、落ち込み、憂鬱になりがちです。もしずっと憂鬱感が続くようなら、慢性的な鬱病もしくは躁鬱病の可能性もありますので、専門家のサポートを求めることをお勧めします。 私がこれからご紹介するのは、全面的な鬱病や慢性疾患の対処法ではありません。一般的な人が日常生活の中で、何か原因があって悲しみや気分の落ち込みを感じたときの対処法です。 人は時として、誰かに何か言われたことが原因で落ち込みます。職場でそのような状況に陥った場合、難しい立場に置かれます。その際、感情を表に出すべきでしょうか? すると、仕事の内容、相手が同僚か、友人かなどによってはトラブルに発展するおそれもありますよね。 私
読売新聞は31日付けで「朝日の複数記者、外務省が退避要請のシリア入国」との記事を配信したが、 「外務省は21日、日本新聞協会などに対し、シリアへの渡航を見合わせるよう強く求めていたが、朝日のイスタンブール支局長はツイッターで、26日に同国北部のアレッポに入り、現地で取材した様子を発信していた」 出典:http://www.yomiuri.co.jp/national/20150131-OYT1T50069.html と、まるで犯罪か不祥事のような書きぶりである*。これを受けて、ネット上では朝日新聞を批難する意見が書き込まれ、自民党の国会議員もツイッター上で疑問を呈した。だが、「退避勧告」は法的強制力はない。退避勧告に従わないことを問題視するような意図で記事を配信することは、「報道の自由」を新聞自らが捨て去る愚行であり、恥を知るべきである。 ○強制力はないにもかかわらず、自主規制するメディア
膠着するイスラム国人質事件。事態が長期化するなかで、再び自己責任論が盛んになり始めた。たとえば、タレントのデヴィ夫人が29日に自身のブログに書き込んだ内容がネット上で話題となっている。 「不謹慎ではありますが、後藤さんに話すことが出来たらいっそ自決してほしいと言いたい」 「そもそも殺害されたと言われている湯川遥菜さんと後藤健二さんがイスラム国に捕まっていなければこんなことは起きなかったのです」 しかも、デヴィ夫人は後藤さんの母親まで、こう辛辣に批判した。 「たびたび後藤さんのお母様がマスコミに登場していますが、私は腑に落ちません。(略)自分の息子が日本や、ヨルダン、関係諸国に大・大・大・大迷惑をかけていることを棚にあげ、ひたすら安倍首相に『あと24時間しかありません。助けて下さい。』と訴えているのは、どうかと思います」 いったいこの人は何をいっているのだろう。後藤さんは加害者ではなく、日本
来日中の、格差の拡大を論じた著書で知られるフランスの経済学者、トマ・ピケティ氏が31日に東京都内で会見し、日本でも格差拡大を抑えるために、累進課税を強化するなど、若い人たちを優遇するような政策をとるべきだという考えを示しました。 トマ・ピケティ氏が書いた「21世紀の資本」は、20か国以上の納税記録などの膨大なデータを分析して資本主義の下で格差が拡大したことを実証しようとしたもので、世界で100万部以上が売れたとされています。 また、日本語版も先月の発売以来13万部販売されるなど、700ページを超える経済専門書としては異例のベストセラーとなっています。 日本記者クラブで会見したピケティ氏は、日本などで格差に対する関心が高まっている理由として、「多くの人たちが、統計を見るまでもなく、富裕層のほうが中間層などよりも所得が増えていると感じている。とりわけ成長率が低い国では不平等を感じるのだ」と述べ
イスラム過激派系のイティサム・メディアが公開したイスラム過激派「イスラム国」戦闘員の画像(2014年6月29日公開、資料写真)。(c)AFP/HO/ Al-Itisam Media 【1月31日 AFP】イスラム教スンニ派(Sunni)の過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」などのイスラム過激派は、プロパガンダや戦闘員採用などの目的でかなり積極的にインターネットを活用してきたが、このところ急速にネット上で鳴りを潜め始めている。専門家によると、自らに関する極めて重要な情報を各国の捜査当局がネット経由で収集していることにこれらの組織が気付いたためだという。 仏司法警察で対テロ活動を担当するフィリップ・チャドリス(Philippe Chadrys)氏は今週、フェイスブック(Facebook)への投稿のおかげで過激派戦闘員の地理的な位置を特定できる場合があると述べた。ページを
過激派組織「イスラム国」は1月初頭、イラクのモスル中央図書館を攻撃した。攻撃の理由は、アラーと異なる考え方の本を焼くためだったという。 In this Friday, Jan. 23, 2015 photo, an Iraqi man looks at books on al-Mutanabi Street, home to the city's book market in central Baghdad. One afternoon this month, Islamic State militants arrived at the Central Library of the northern city of Mosul in a non-combat mission. They broke the locks that kept the two-story building clo
はてなブックマーク経由で、疑似科学とされるものの科学性評定サイト の存在を知りました。 そのサイトは、 本サイトでは、サプリメント、民間代替医療、生活環境改善、自己啓発、不思議現象など、疑似科学と疑われるものについて、これまで判明している知見から、その効果の主張に伴う科学性の程度をおしはかる試みを行っています。 というテーマであるらしく、世間に流布される色々の説が評価されています。私も疑似科学やニセ科学といった問題には関心があるので、サイトを眺めてみましたが、概念の整理が充分では無かったり、評定のしかたについて疑問に思われる所がありました。本エントリーでは、それらについてメモ的に書きます。 ※以降、当該サイトを便宜上、「評定サイト」と略す まず、評定サイトでは、その効果の主張に伴う科学性の程度を評定するための条件として、9つのものを挙げています。すなわち、 透明性 再現性 客観性 論理性
小論文や面接で総合的に評価することなど、中教審=中央教育審議会が先月答申した大学入試改革について、NHKが主な大学にアンケートを行ったところ、およそ6割が改革を「歓迎する」と答えました。 一方で、実施するには体制の整備や評価の公平性の担保が難しい、といった課題を指摘する大学も相次ぎました。 中教審の答申では、知識を覚えることに偏りがちな現在の入試から、知識の活用や思考力を評価する試験に転換させる必要があるとして、▽大学入試センター試験を廃止し、複数回受験できる新たなテストを導入することや、▽各大学の個別入試は小論文や面接などで生徒の能力を総合的に評価し、多様な学生を確保するよう求めています。 この答申を受けて、NHKは学部生が1万人以上の大学51校を対象にアンケートを行い、45校から回答を得ました。 答申が示した入試改革をどう受け止めているか尋ねたところ、「大いに歓迎する」と答えた大学が6
ピケティ『21世紀の資本』 訳者解説 (v.1.1) 2015.1.23-2.1 山形浩生 hiyori13@alum.mit.edu この資料はクリエイティブコモンズ Attribution-ShareAlike 4.0 国際ライセンス下で公開されています. 今日の構成 • 1. 『21世紀の資本』とピケティのえらさ • 2. あらすじ: r > g から格差拡大へ • 3. 格差是正の処方箋は? • 4. ピケティ本の受容・誤解・批判 • 5. 日本への示唆とは? • 6. 落ち穂拾い 2 まずはじめに…… • ピケティの本と、ピケティの他の論文での記述と、 ピケティがインタビュー等での発言とは、分けて 考えよう! – 本がいちばんストイック。たぶん意図的に書いていな い話もかなりある。 – 前二つは、それなりにきちんと考えてまとめたものだ けど、インタビューは(特に日本のことなんかは
雑誌で「女性が憧れる女性」みたいな企画やってると思い出すんですが、自分、「感性の柔らかな女性」に憧れるんですよね。 自分が勝手に「感性の柔らかな女性」と目す人には何人か巡り合っていて、これからもぜひお知り合いになりたい。 ただこの「感性の柔らかな女性」のニュアンスってなんとなく伝わりづらいというか、人によって範囲が違いそうなきがするのもまた確か。人が良いとか優しいとか、そこらへんのジャンルとごっちゃ、重複してる気もしますし。 というわけで、三森が好きな「感性の柔らかな女性」、それの二次元版て小説に例えると誰?というのがこの記事の趣旨です。 クジラの彼(作者:有川浩)より、聡子さん。 クジラの彼 (角川文庫) 作者: 有川浩 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング) 発売日: 2010/06/23 メディア: 文庫 購入: 5人 クリック: 48回 この商品を含むブログ (
去年3月に発表され、宇宙が誕生直後に急激に膨張したという理論を裏付ける痕跡を観測したとして世界的な注目を集めた研究成果について、この研究を行ったアメリカの研究チームなどは改めて検証したところ、「観測を裏づけられなかった」として、事実上誤っていたと発表しました。 アメリカのハーバード大学などの研究チームは去年3月、南極に設置された望遠鏡で観測したデータを解析した結果、「重力波」と呼ばれる時間や空間の揺れが波のように伝わる現象の痕跡を、世界で初めて観測したと発表しました。 この研究成果は、およそ138億年前、宇宙が誕生直後に急激に膨張したという「インフレーション理論」を裏付けるものとして世界的な注目を集めましたが、その後一部の専門家から疑問視する声が上がっていました。 研究チームはESA=ヨーロッパ宇宙機関とともに新たに得られたデータを解析するなどして改めて検証してきましたが、その結果、「重力
教師や親からの「気持ち悪い」という声がきっかけで、ジャポニカ学習帳から昆虫の表紙が消えたことが話題になった。釈然としない理由だが、いつの間にか姿を見なくなったものはほかにもある ◆「危ない」で消えたものたち 理科の実験でおなじみのアルコールランプが学校で使われなくなっている。なぜ? 共立女子中学高等学校の桑子研先生は言う。 「取り扱いが難しく、注意点が多く、危険だからです」 危険の理由は、「児童・生徒が実験机から落とす可能性がある」「アルコールが少なくなると、ランプの中でアルコールが気化し、爆発する可能性がある」などだそう。 「また、アルコールランプに火をつける際、別の火のついたアルコールランプで火をつけようとすると、液が傾いて芯の近くまでいって燃えあがる可能性もあります」 ちなみに、現在は、ガスバーナーが一般的だそうだ。 また、校庭のライン引きの白い粉も、現在はあまり見られ
「Pushbullet」最高。 パソコン、スマホ間のデータ送信が信じられないほどラクに!2015.01.31 19:0013,510 satomi Pushbulletは前からあるアプリですけど、僕がインストールしたのは1年前かな、あれからなんだか知らない間にすごく良くなってて、特にAndroidで使うと最高! 昨日なんて十何回もブラウザからスマホにデータ送っちゃいました。絶対ダウンロードすべき。 …とか書いてる間に待望のiOS/Mac版がリリースになりました。やったね! スマホからパソコンへ、パソコンからスマホになんでも送信 Pushbulletの主な用途はただひとつ。携帯からパソコン、パソコンから携帯にデータをちょこちょこ送る、これに尽きます。 まずはモバイル側にアプリ(Android版、iOS版)をダウンロードして、パソコン側のブラウザには拡張機能(Chrome、FireFox、Op
2015年01月31日08:00 ミステリーの許されない展開四天王「犯人が口を滑らす」「全員が共犯者」「犯人が双子」「トリックに使われた建物の構造が特別」 Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/30(金) 16:21:22.72 ID:z2gJqbnt0.net 口を滑らす→犯人を逮捕できない探偵側の糞みてぇな悪あがき 全員が共犯者→偽の犯人像でっち上げ、偽の証言でっち上げ、完璧なアリバイでっち上げ、なんでもできる 犯人が双子→単純にせこいししょうもないトリック トリックに使われた建物の構造が特別→んなもん読者がわかるわけねーだろ死ね 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422602482/ 寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。 http://blog.livedoor.jp/n
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/31(土) 11:31:49.18 ID:dSFhnWNVp.net 2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/31(土) 11:32:51.51 ID:gjr/HRFi0.net これはまじ ソースは俺 3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/31(土) 11:32:57.71 ID:0E2kDOj0p.net 親の所得の格差が教育の格差 5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/31(土) 11:33:19.72 ID:xm4mu1vU0.net ほんとこれだけどNHKよくやるな 6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/01/31(土) 11:33:21.20 ID:w9ycJFnhp.net 酷いけどまあ概ね合
新聞紙を資源ごみに出す日の朝、静かな戦いが起きている。売るために勝手に持ち去る業者と、それを追跡する行政との攻防だ。全地球測位システム(GPS)を駆使した持ち去り対策の最前線を追った。 昨年11月21日午前6時半、相模原市の閑静な住宅地。マウンテンパーカを着込んだ男性がごみ集積所のネットをめくり上げ、新聞紙の束を置いた。 市資源循環推進課の職員だ。同行した井上康臣課長が記者に物陰に隠れるように指示したそのとき、青い軽トラックが横付けした。運転席から出てきた男が新聞の束を後ろの荷台にひょいと投げ入れると、車は走り去った。カメラを構えるいとまもなかった。「手際よくやられた」。井上課長は携帯電話で、別の場所で張り込む金井真一副主幹に、車の特徴を伝えた。 中ほどの新聞は穴がくりぬかれ、名刺より小さなGPS(長さ7・5センチ)がはめ込まれている。 その後、我々は金井副主幹に合流した。通行人を装い、遠
これから統計分析や人工知能を学びたいのですが、おすすめの【サイトや書籍】、【ツール・環境作り】を教えて頂けますでしょうか。 PHPやMysqlはある程度使えますが、システムを0から開発できるエンジニアレベルではなく改変出来る程度のスキルです。 ですのでこれから覚えていきたいという形なのですが、子育てや仕事で時間が取りにくいため古い知識や覚えてもあまり意味が無いものは省いて効率化を図れたらと思っています。 具体的には例えば下記のような事や、 http://gigazine.net/news/20150116-buzzfeed-headlines-analysis/ 1000種類のキーワードで、SEOで上位表示されているサイト上位1~10位の共通点等を洗い出す作業に使いたいと思っています。 もちろんすぐにとは思っていませんし、楽をするつもりもありませんが、忙しい中で極力最短の道を進むための情報
「新しい子犬がやってきた、2匹の犬とうまくやれるかな?」→何の心配もいらなかった 左は小型犬のダックスフント、右は大型犬のワイマラナー。サイズは違えど仲良しのこのコンビは、ネット上で人気者だそうです。 そんな2匹の元に、新しく小さな子犬がやってきました。 はたして良い関係が築けるのでしょうか……。 1. こちらが新しく家族の一員となった子犬。リースという名前の女の子だそうです。 2. ドキドキの初対面。 3. 愛くるしい目で見つめるリース。 そして……。 4. さっそく仲良しに! 5. 寝る時も一緒。 6. 鼻を突き合せてスヤスヤ。 7. 3段抱っこ。 8. あくびをするワイマラナーの迫力に、目を覚ます他の2匹。 9. どうやら一番リラックスしているのは小さなリースのようです。 10. 間にはさまれてウトウトするリース。 11. つられるように、みんなでウトウト。 今後は、仲良しコンビから
「もし月々数万円でも収入が増えたら、楽なのになぁ」と思いますよね。 それは、あなただけではありません。 サラリーマンの収入は年々下がってきている現状があり、今後も増える見込みが少ないと、なんだかやる気も起きないなぁというのは、だれでも思うことでしょう。 最近では「働き方改革」「副業解禁」といったキーワードもしばしば目にするようになりましたよね。 雑誌などでもサラリーマンの副業が取り上げられ、自分で稼いでいく力が注目されているようです。 ただ、突然副業と言われても、何をして稼いで良いのかわからない、自分の今の力で稼げるのかと現実に押しつぶされてしまう人が大多数のようです。 また、せっかく稼げたとしても、会計上のルールを知らずに、税金などですべて納税しなければいけないという場合もあるようです。 今回は、サラリーマンが副業するには、どんなものがあるのか、確定申告の方法は?サラリーマンが副業する際
雪が降っていますね。 今朝、4時頃目を醒ました時はまだ降っていなかったのに、出勤時間帯にはしっかり白くなっていました。(涙) もう雨っぽくなっているので、溶けてしまうのかしら? でもね、都心と郊外の住宅地は降り方が違うから、週末は自宅籠城になってしまうかも? そこで、自宅での籠城生活もを楽しくなる「カフェ風プレート」を紹介します☆ (これは先週作った物なので、今週のお野菜とは連動していませ〜ん。念のため) じゃじゃん♪ 旅先のカフェで食べたランチプレートを真似してみました。 そして野菜サラダを増やして、野菜のポタージュを加えて。。。カフェ風にしても、可愛らしく野菜をたくさん食べるのがちまこ流です。 丸パンのサンドウィッチ 材料(2人分) 丸パン(バターロールでもOK) 2個 バター 2片 粒マスタード 大さじ4 ハム、ソーセージなどの肉類 大きさに
琉球大学農学部教授であった比嘉照夫氏が開発したEM(EM菌)は代表的なニセ科学だとみなされている*1。一方、「数百の論文」があるがゆえに、EMはインチキでもニセ科学でもないとの主張がある。 ■2014年10月20日の記事 | EM(微生物)の力で環境を守る インターネット上では、EMを好ましく思わないグループもいるようですが、彼らの主張する「論文が無い」「EMはインチキでニセ科学」という批判が、完全に的外れであることが分かります。 これらの論文や実際の現場でのEM技術を検証することもせず、開発者の比嘉照夫氏の人格批判や、風評を撒き散らす行為こそ、科学者としての道を外れてしまっているのではないでしょうか。 確かに、「EM研究機構」のウェブサイトには「学会発表や論文」と称する大量のリストがある。これらのリストは、EMはニセ科学だという主張に対する反論になりうるのだろうか?実際のところ、これらの
photo by fabbio このつぶやきが流れてきた。 月に2万もあれば家事は外注できると言ったら全国からそんなのは無理だという感情的な非難が寄せられた。いや、できるから。あと、もうひとつバラすと、毎日深夜まで残業したり、会社に泊まるサラリーマンとか医者なんていねーよ。浮気してるんだよ。— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) 2015, 1月 31 月に2万もあれば家事は外注できると言ったら全国からそんなのは無理だという感情的な非難が寄せられた。いや、できるから。 軽く炎上しているらしい。確かにこの文面だけを見たらイラッと来るのはよくわかる。 後半の浮気云々の件は知らないけれど、家事代行を月2万円でできるというのは条件付きではあるが可能だ。 私の姉は実際にそれを利用している。 一回5000円の家事代行を週に一回。月4回だから2万円だ。 姉は共働きで、なおか
2017年5月31日 サービス終了のお知らせ 当社サービスをご利用のみなさまへ いつも『ギャザリー』をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 このたび『ギャザリー』は、2017年5月31日をもちまして、サービスを終了することとなりました。 2014年9月よりサービスを開始し、キュレーターがそれぞれの体験に基づいた記事を投稿することで、 ご利用の皆様に新たな発見や、より豊かな生活を送るための選択肢を提供したいと考え、運営してまいりました。 しかしながら、昨今のキュレーションメディアを取り巻く環境により、 今後事業として持続的に成長させていくことは難しいと考えております。 また、場の運営者の責任の有無に関わらず、 キュレーターの自主性に委ねられるキュレーションメディアにおいて、 一次権利者の権利保護を十分に図ることが、現状においては困難なことから、 サービスを終了させていただくことを決
猫を安全に捕獲→落ち着かせてキャリー・ゲージへ→場合によっては避難所へ移動のように考えましょう。 非常時だからこそ落ち着いて対応するためにも、しっかり頭に入れておきましょうね。 まず、猫を飼っている方なら共感いただけると思う。 猫ってビックリすると“その場にじっと固まる”か“素早くどこかに走り去る”の2パターンに大きく分かれますよね? で、困るのが“素早くどこかに走り去る”パターン。 動き回る猫の第一身柄確保には洗濯ネットが役に立ちますよ。 そうアレです、デリケートな衣類を洗濯時の摩擦から守る、アレ。 薄い毛布とか入るぐらいの大き目のヤツ。 そう言えば我が家の猫のかかりつけの獣医(美人)も太鼓判を押してました! 非常時にパニックに陥った猫は思わぬ方向へ走り去っていってしまう。 だからとりあえず早く猫を落ち着かせなければなりません。 洗濯ネット役に立つー! ただこの洗濯ネットでの身柄確保もメ
photo credit: Sentience via photopin cc 今晩は紹介していただいた銀座「黒猫夜」の台湾屋台料理のビュッフェ「台湾屋台祭」(不定期開催/事前予約制) へ行ってきた。次から次へと店員さんが用意してくれる本場台湾料理の数々がどれもこれも最高に美味しくて、とても幸せだった。中でも、個人的に「うまかった!」と感じた料理ベスト3を紹介してみる。 3位:肉圓(バーワン)~モチモチタピオカ饅頭 丸い半透明のお餅のようなぷるぷるとした中にはたけのこ等が入っていて、外側のタレは温かい中華風でピリ辛。上にはパクチー。仕込みが中々大変だそうで、たまにこういった会でしかださないそう。好きな食感に好きな味付け。めちゃくちゃ美味かった・・。 2位:草莓西米杏仁~イチゴタピオカ入り杏仁 最後に出てきたデザート。あたりまえといえばあたりまえだど、いちご&タピオカ&杏仁豆腐がまずいはずが
日頃よりAOKIホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。 2019年1月28日(月) PM11:00 ~ 2019年1月29日(火) AM9:00にかけてサイトメンテナンスのため、AOKIホームページを停止させていただいております。 メンテナンス終了後(AM9:00予定)に改めてアクセスしていただきますようお願いいたします。 お客様にはご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 今後ともAOKIホームページをよろしくお願い申し上げます。
Reactは当初、「Huge step backwards(これではメンテできなくて、かえって大きく後退してしまっている。)」「Rethink established best practives(皆が積み上げてきたベストプラクティスを変えようとしている。)」と揶揄されたりもしましたが、最近は他のJavaScriptフレームワークにもその思想の一部が反映されるようになって、メインストリームに近づきつつあるようです。 さて今回Facebookが、React Nativeを発表 & オープンソースとして公開して話題になっていますが、Tom Occhinoは React.js Conf 2015のキーノートスピーチで、「一度書けば、どのプラットフォームでもうまく動作する。」ではなく、「一度覚えれば、どのプラットフォーム向けにも書けるようになる。」ものであることを強調しています。 同社の開発メンバ
■告知板 ※Flash環境推奨。 ようこそ文系宇宙工学研究所へ。 管理人・金木犀の同人サークル「液酸/液水」の告知ページも兼ねています。 ロケット打ち上げ見学の案内がメインのはず。種子島、内之浦のロケット&観光情報、最新の宇宙ニュースなどを紹介。 打上げ見学記「ロケット紀行」シリーズ、打上げ見学と宇宙関係施設観光のためのガイドブック「宇宙へ!」などの同人誌を頒布中。 オススメ・お役立ち ・種子島ロケット見学マップ(PDF版:2010年現在)はこちら(リンク先画面のダウンロードをクリック) ・ロケット見学案内記第6版(PDF版:2011年現在)はこちら(リンク先画面のダウンロードをクリック) イベント参加予定:東京とびもの学会2021大会 イベント以外での本の購入は以下のバナーをクリック↓ 紙版:自家通販 紙版:ショップ委託(通販あり) 電子書籍配信 電子書籍配信
理由1「小説と漫画」 ライトノベルは、小説の中のサブカテゴリであると同時に、漫画・アニメ・ゲームなどと並ぶオタク向けコンテンツの一つでもあります。なので、ある時は小説の側から「低俗で幼稚な読み物である」と貶され、またある時は漫画の側から「バリエーションが少なくてつまらない」と叩かれてしまうのです。 低俗だ何だという批判の鬱陶しさについては、これまでさんざんそう言われてきた漫画の読者が、いちばんよく分かっていることと思います。 それに、考えてみてください。漫画より多様なコンテンツを抱えている業界なんて、他にどのくらいあるでしょうか。この市場規模で、バトルにファンタジーにラブコメに青春モノにSFにミステリに…各種取り揃えているラノベを、むしろ少しくらい褒めてあげても罰は当たらないと思いますよ。 理由2「ライト」 ラノベをあまり読まない人って、ライトノベルの「ライト」にこだわるんですよね。「ライ
21世紀の資本 作者: トマ・ピケティ,山形浩生,守岡桜,森本正史出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2014/12/09メディア: 単行本この商品を含むブログ (107件) を見る 某所のために作ったピケティあんちょこ、みんなにもあげよう。そこらの解説本より詳しいよ。いずれこれをベースに本書いてもいいけど、まずはこれで。読書会とかしてる人々はご活用ください。 ピケティ『21世紀の資本』訳者解説 v.1.1 (pdf, 686kb) ピケティ『21世紀の資本』訳者解説 v.1.1 印刷用 (pdf, 624kb) ちょっと加筆してバージョンアップしました。あと、印刷用バージョンも作った。トナーが節約できます。(02.02) 山形浩生の「経済のトリセツ」 by 山形浩生 Hiroo Yamagata is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承
ある平日の昼、渋谷のロフトの前を歩いていたときのこと。 いかにもスカウトですみたいなカメラを持ったお兄さんに声をかけられた。 人材発掘会社のカメラマンを名乗るお兄さん(名刺くれた)曰く「有職者限定で雑誌の街角スナップコーナーに出る人を探していて、スタイルがいいと思って声をかけた。この場で写真を撮って一次選考をして、翌営業日に結果を連絡する」とのこと。学生で単発のバイトしかしていないことを告げつつ、簡単なエントリーシート(名前・身長・電話番号くらい)を書いて写真を撮られて別れた。 ちなみに私は、顔は十人並み、脚は長いと言われることもある、身長は160cm台、BMIは20を切るくらいの20代前半の女性である。これといって目を引くところはないだろうが、ときどき今回みたいなスカウトを受けることがある(怪しいのでだいたい受け流す)。 今回のスカウトも正直怪しい。しかしたまには口車に乗ってみてもいいか
ウィッチウォッチ 天﨑滉平 出演!! アニメ「ウィッチウォッチ」 天﨑滉平:風祭監志 役 2025年4月放送開始! 詳しくは公式サイトをご確認ください。 TVアニメ『ウィッチウォッチ』 わんだふるぷりきゅあ! 長縄まりあ・植田佳奈・松岡美里・飯田友子・斎藤千和・大塚剛央・中原麻衣 出演!! アニメ「わんだふるぷりきゅあ!」 長縄まりあ:キュアワンダフル/犬飼こむぎ 役 ------------------------------------------------------ ★追加情報 植田佳奈:ニコ 役 松岡美里:キラリンウサギ 役 飯田友子:キラリンペンギン 役、大熊 役 斎藤千和:キラリンキツネ 役、猫屋敷すみれ 役 大塚剛央:ガオウ 役 中原麻衣:ザクロ 役 毎週日曜日午前8:30~9:00放送中! 詳しくは公式サイトをご確認ください。 わんだふるぷりきゅあ! | 東映アニメーシ
声優の矢作紗友里さんが1月31日、所属事務所の公式サイトで一般男性との入籍を発表しました。 矢作紗友里さん(所属事務所の公式サイトより) 「私事ではございますが、この度、私 矢作紗友里は、素敵なご縁にめぐり会い入籍いたしました」と報告。相手の男性については「明るく誠実で、私の事をいつも応援してくれる優しい方です。これからは彼と一緒に笑顔溢れる幸せな家庭を築いていきたいと思います」と今後の抱負とともに紹介しています。 矢作さんはアニメ「暗殺教室」の奥田愛美役や「バクマン。」の高木香耶役、「To LOVEる -とらぶる-」の西連寺春菜役などを演じている。今後も仕事を「自分らしくマイペースに続けていきたい」とのこと。 事務所のお知らせで報告 advertisement 関連記事 声優・日野聡さんがブログで結婚報告 「バクマン。」高木秋人役など 相手は声優・ナレーターの中島沙樹さん おめでとうござ
宝島社から1月16日に発売した別冊宝島「日本刀」が、昨年発売した第1弾と合わせて累計23万部を超える“異例”の売れ行きとのこと。……あれのせいかな? 宝島社は売れている理由として、収録されているコラムから引用し「刀を奉納することを通し日本人は自然や神と対話してきた」崇高な精神性が求められているからと分析しています。 えっと……きっと「刀剣乱舞」が一因だと思います! ある意味「審神者(さにわ)」として刀と対話したい人たちが購入した結果なのではないでしょうか。 このナイスタイミングで販売された別冊宝島「日本刀」には名刀92振りがビジュアルとともに分かりやすく解説。秀頼から家康へと継承された「南泉一文字」を実物大で楽しめるポスターが付録しています。「享保名物帳」にある天下三作「藤四郎(粟田口吉光)」「正宗」「江義弘」も紹介されていますよ。追悼企画は「日本刀と高倉健」です。価格は税別800円。 a
1月31日にさいたまスーパーアリーナで行われた「μ's Go→Go! LoveLive!2015 ~Dream Sensation!~」において完全新作劇場版「ラブライブ!The School Idol Movie」の公開日が明らかになった。 公開日は6月13日から。2月1日午後10時ころ公式サイトで詳細が発表される予定とのこと。 advertisement 関連記事 「ラブライブ!」デザインのカバー&ケース付きSIMフリースマホ「ZenFone5」 数量限定で発売 キャラごとに9種類! 声優・南條愛乃さんが「エスカップ」のCMに登場 ナンジョルノがグビッといく! ホップステップエスカップゥ~! さっぽろ雪まつりに「ラブライブ!」雪像の展示が決定 穂乃果、ことり、海未が並ぶよ! 海峡を渡る準備はできている。 「ラブライブ!」オフィシャルクレジットカード登場 券面に描き下ろしイラスト テレビ
先天性白皮症という病気のため生まれつき視力が弱く、これまで一度もはっきりお母さんの顔を見ることが出来なかった赤ちゃんのルイーズちゃん。専用のメガネが完成し、生まれて初めてお母さんの顔を見た瞬間の動画がネット上で話題になっています。 メガネを通して見る初めての世界に最初は戸惑った様子を見せるルイーズちゃん。そこにお母さんが「ルイーズちゃん、こんにちは」とやさしく声をかけます。聞き慣れた声の方向におそるおそる顔を向けると、そこには生まれて初めて見る女性の姿が。すぐにそれがお母さんだと気付いたルイーズちゃん、本当にうれしそうにニッコリと笑顔を見せてくれました。 生まれて初めてメガネをかけたルイーズちゃん 「あっ」と目の前にいるのが自分のお母さんだということに気付くと…… ニッコリ 母子の温かいつながりがじんわりと胸にくるこの動画は、世界中で多くの人の感動を呼んで話題に。Youtubeには、お母さ
TVアニメ「ユリ熊嵐」公式Twitterアカウント(@yurikuma_anime)が凍結されています。1月31日午後4時現在、「このアカウントは凍結されています」と表示されています。 先日、「ユリ熊嵐」の公式Twitterアカウントのフォロワーが2万人を突破したことが報告されていました。 advertisement 関連記事 「ユリ熊嵐」に隠された「三毛別羆事件」との関連を海外ファンが発見?→真偽を確かめてみた 複雑な展開に。 幾原邦彦最新作「ユリ熊嵐」のグッズが続々登場! クマがカワイイ、ガウガウ グッズ、承~認~! 幾原邦彦監督の新作アニメ「ユリ熊嵐」 メインキャスト・メインビジュアル公開 銀子・るる・紅羽の3人の情報が発表された。 幾原邦彦監督の新作アニメ「ユリ熊嵐」 2015年1月放送決定 MBSなどで放送される。 幾原邦彦監督新作「ユリ熊嵐」TVアニメ化決定 (・(ェ)・) 関
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く