タグ

2017年9月26日のブックマーク (14件)

  • 『けもフレ』たつき監督降板騒動で甦る25年前の怒り……誰ひとり「コミックコンプ」の恨みは忘れちゃいない!!

    一大騒動となっている、アニメ『けものフレンズ』たつき監督降板騒動。ファンの怒りは日だけでなく世界へと広がり、署名活動も始まった。降板が明らかになった直後から、ニコニコ動画のプレミアム会員解約をツイートする人も急増。カドカワ株式会社の株価が一時急落する事態ともなり、投資家の注目を集めている。 この騒動と共に30代後半以上のファンが思い出すのが、あの忌まわしい25年前の記憶である。 それは、1992年12月のこと。 当時、角川書店の最有力マンガ月刊誌であった「月刊コミックコンプ」の発売日を、読者は今か今かと待っていた。何しろ『サイレントメビウス』は、ロイが殺され香津美が失踪する急展開。いよいよ連載も佳境に入った『宇宙英雄物語』は、アニメ化も発表されて徐々に情報が解禁されていたからだ。 だが、発売日。ワクワクしながらページを開いた読者は凍りついた。楽しみにしていたはずの連載が、『銀河戦国群雄伝

    『けもフレ』たつき監督降板騒動で甦る25年前の怒り……誰ひとり「コミックコンプ」の恨みは忘れちゃいない!!
    bigburn
    bigburn 2017/09/26
    オレも忘れちゃいないが今回の件と関係ないよ!w
  • (2017衆院選)問題だらけの経済政策 立命館大学教授・松尾匡さん:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が衆院を解散すると表明した。消費税の増税で得られる税収の使い道を変え、教育無償化などにあてるという。民進党が打ち出したばかりの施策に似通っていて、有権者には与野党の違いが分かりにくい。アベノミクスも、民進党の「All for All」も、中途半端だと説く学者に、経済政策のあり方を聞く…

    (2017衆院選)問題だらけの経済政策 立命館大学教授・松尾匡さん:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2017/09/26
    財政均衡タカ派で消費増税シンパのはずの朝日がまともな論者を載せて驚いた。この人がブレーンになる政党に投票するわ…えっないの?(絶望)
  • Amazon.co.jp: 70 CREATORS' SEVEN クリエイター70人のウルトラセブン: Genkosha: 本

    bigburn
    bigburn 2017/09/26
    こんなのが出るんだ。参加してるメンバーがかなりスゴい
  • <東証>カドカワが軟調 人気アニメの監督降板、悪影響を懸念 - 日本経済新聞

    (13時45分、コード9468)軟調に推移している。午前は一時、前日比45円(3.3%)安の1326円まで下げた。人気アニメ「けものフレンズ」を制作する監督の降板で、動画サービスの有料会員の解約が進むと懸念した売りが出ている。けものフレンズの監督は25日にソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通じて「アニメから外れる」と伝えた。けものフレンズはカドカワグループの動画サービス「ニコニコ

    <東証>カドカワが軟調 人気アニメの監督降板、悪影響を懸念 - 日本経済新聞
    bigburn
    bigburn 2017/09/26
    深夜アニメの監督降板で東証の株価が動いたのは歴史的事件だよ…
  • 給食の完食指導で5人が嘔吐 小学校教諭を厳重注意:朝日新聞デジタル

    岐阜市教育委員会は26日、市立小学校の50代の女性教諭が、給を完するよう児童に指導した結果、今年7月までに計5人が嘔吐(おうと)したと発表した。市教委は「配慮にかけた指導だった」として25日付で、女性教諭に対し口頭で厳重注意処分を出した。 市教委によると、昨年度に1年生の学級担任だった女性教諭は、児童の偏をなくすために給を残さずべるよう指導。昨年4~12月に児童4人が計8回もどした。また、2年生の学級担任補助だった今年7月にも、体調不良の児童に給べるよう指導し、児童が吐いたという。 保護者は学校に児童の体調不良を連絡していたが、女性教諭には伝わっていなかったという。 今月8日に匿名の情報を受けた市教委が学校に調査を指示し、発覚した。女性教諭は「子どもに負担をかけてしまい反省している」と話しているという。市教委は「楽しくべ物に感謝してべる育指導を職員に徹底する」としてい

    給食の完食指導で5人が嘔吐 小学校教諭を厳重注意:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2017/09/26
    数十年前に自分がやられたことがまだ続いてるのか、いつまでデキの悪い軍隊みたいな習慣を放置するつもりだよ
  • 殺人と人肉食の容疑で夫婦逮捕、30人被害か ロシア

    モスクワ(CNN) ロシア国営メディアは25日、南部クラスノダール地方で複数の被害者を殺害して遺体の一部をべていたとして、35歳の男とそのが警察に逮捕されたと伝えた。1999年以来、30人もの人々が殺害された可能性もあるとされ、捜査当局はロシア史上、最悪級の人肉事件とみて調べている。 RIAノーボスチ通信によると、今月に入り、クラスノダールの路上に落ちていた携帯電話から、バラバラにされた女性の遺体の前で自撮りした男の写真が見つかった。この女性の遺体は翌日になって、付近にあったかばんの中から発見された。 携帯電話の持ち主の男は当初、女性の殺害を否定。遺体を見つけて一緒に写真を撮った後、携帯電話をなくしたと主張していた。しかしその後、この女性と、2012年に殺害された別の人物の2人について、殺害を認めたという。 これまでの捜査では、加工された人の手が入ったガラス容器が見つかった。容疑者の

    殺人と人肉食の容疑で夫婦逮捕、30人被害か ロシア
    bigburn
    bigburn 2017/09/26
    リアル吉良吉影だ。しかも夫婦…!
  • 「ワンパンマン」第2期の監督は櫻井親良、制作はJ.C.STAFFが担当

    監督は「まじもじるるも」の櫻井親良、音響監督は「ガールズ&パンツァー」の岩浪美和が新たに担当。シリーズ構成は鈴木智尋、キャラクターデザインは久保田誓が第1期から引き続き務め、アニメーション制作を第1期のマッドハウスに代わり、J.C.STAFFが手がける。 なお明日9月27日には「ワンパンマン」のオーディオドラマを収録したCD「ワンパンマン マジCD DRAMA & SONG」のVOL.1が発売に。12月20日に発売されるVOL.2のジャケットも日9月26日に公開されている。

    「ワンパンマン」第2期の監督は櫻井親良、制作はJ.C.STAFFが担当
    bigburn
    bigburn 2017/09/26
    マッドハウスの一期は最高だったんだが、櫻井監督は初期『NARUTO』の作画クォリティを支えた一人なので安心かな
  • 伝説の牛丼屋サンボ / 何があったのか不明だが「牛丼が激しく美味しくなった」と話題

    牛丼 480円 生卵 60円 味噌汁 60円 秋葉原に伝説の牛丼屋が存在するのをご存じだろうか。その名を「サンボ」(東京都千代田区外神田)といい、携帯電話の使用やヘッドフォンをしたままの事などが厳しく禁止されている店。ルールを破った客に店員が激怒することでも有名な店だったが、現在は「あまり怒らなくなった」といわれている。 ・携帯電話のマナーに厳しい牛丼屋 どうして激怒しなくなったのか? 時代とともにスマホ文化が広まったことにより、「携帯電話の使用禁止」から「携帯電話の通話禁止」に緩和されたのが理由ともいわれているが、公式情報ではないため定かではない。また、人気テレビアニメ「シュタインズ・ゲート」にも同店をモデルとした店が登場する(もちろん携帯電話のマナーに厳しい牛丼屋として)。 ・突然に「激しく美味しくなった」と評判 そんな「サンボ」の人気メニューは牛丼である。常連客は「牛皿と味噌汁と生

    伝説の牛丼屋サンボ / 何があったのか不明だが「牛丼が激しく美味しくなった」と話題
    bigburn
    bigburn 2017/09/26
    味が微妙な割に面倒くさい店と聞いてたので行ったことなかった。次は行ってみよう
  • 小学生の息子が友だちを全員「さん」付けで呼ぶから

    一生懸命話してくれる学校の話の中の登場人物が男の子なのか女の子なのかがさっぱりわからない。 毎回いちいち「○○さんは男の子?」「△△さんは女の子だっけ?」と聞き返すはめになる。 これは学校が「くん」「ちゃん」ではなく全員を「さん」付けで呼ぶ方針の影響で、まあ昨今の性別うんぬんポリコレ的な話なんだろうけど、正直めちゃくちゃめんどくさい。 会話の中で登場人物の性別ってそこそこ話の中身を左右する大事なパラメーターなのにそれがさっぱりわからないし、聞き手がそれを知っていることを強要しているともいえる。 そこまでやらなきゃダメなの?m

    小学生の息子が友だちを全員「さん」付けで呼ぶから
    bigburn
    bigburn 2017/09/26
    「さん」を付けなかったらデコ助野郎と言われるんですよ
  • 安倍首相「この解散は国難突破解散だ」 会見で述べる:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は25日午後6時から記者会見し、28日に召集する臨時国会の冒頭で衆院を解散すると表明した。「この解散は国難突破解散だ。急速に進む少子高齢化を克服し、我が国の未来を開く。北朝鮮の脅威に対し、国民の命と平和な暮らしを守り抜く。この国難とも呼ぶべき問題を私は全身全霊を傾け、国民とともに突破していく決意だ」と述べた。 首相は、核・ミサイル開発を進める北朝鮮を非難したうえで、「民主主義の原点である選挙が、北朝鮮の脅かしによって左右されることがあってはならない。こういう時期にこそ、選挙を行うことで北朝鮮問題への対応について国民に問いたい」と強調。「選挙で信任を得て、力強い外交を進めていく」と述べた。

    安倍首相「この解散は国難突破解散だ」 会見で述べる:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2017/09/26
    「一度は国難と言ってみたかった」感がハンパない
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    bigburn
    bigburn 2017/09/26
    解約しようと思いながら寝てた子たちを起こしてしまったようだ
  • 新党結成の小池知事、国民の希望のために「アウフヘーベン」→「意味は辞書で調べて」

    小池知事は25日の会見で、安倍晋三首相の判断による衆議院解散をこう批判した。 「今回は大義なき解散総選挙。世論調査を見ても多くの国民の方が疑問に思っている。ましてや北朝鮮情勢が緊迫している中での総選挙がふさわしいのか、ということはかなりのクエスチョンマーク。国家の危機管理上、疑問に思います」 そのうえで、「いままでの議論をアウフヘーベンし、国民が希望の持てる政策を投げるべき」という持論を展開した。 「これからは、考えられないことを考えられることが必要です。禅の高僧道元やハーマン・カーン(*米国の未来学者)も言っている。これまで新しい党をつくるにおいて議論して積み重ねてきた論議だけではなく、もっと国民は違うことを求めている」 「ここでアウフヘーベンを使うと何かを思い出すかもしれないが、国民のニーズというのは、メディアが引いたレールの延長線上にはない。もっと大きな夢をみんな描きたいと思っていて

    新党結成の小池知事、国民の希望のために「アウフヘーベン」→「意味は辞書で調べて」
    bigburn
    bigburn 2017/09/26
    “「横文字を多用すると有権者にその意味が伝わらないのでは」”意味が伝わるとヤバイから誤魔化してるの察して差し上げろ
  • 町山智浩とウーマン村本 ワイドショーの芸人コメンテーターを語る

    町山智浩さん、丸屋九兵衛さん、斉藤充さんがAbema TV『ウーマンラッシュアワー村大輔のX The NIGHT』に出演。アメリカのお笑いについて話す中で、日のワイドショーのお笑い芸人コメンテーターについて話していました。 ウーマンラッシュアワー村大輔のX The NIGHT #61 町山さん、丸屋九兵衛さんゲスト! アーカイブで見れます。面白い! #TheNIGHT @AbemaTV https://t.co/4sIuhR4Kwt pic.twitter.com/jU0Vn63NtD — みやーんZZ (@miyearnzz) 2017年9月25日 (町山智浩)だからいま、日に帰ってきて思ったのは、昼の番組とか朝の番組とかのワイドショーで結構政治的なネタをやっている時に、お笑いの人たち、芸人さんたちが結構出ているんですよ。みんな、しかめっ面してさ、話を聞いていて。「そうですね」っ

    町山智浩とウーマン村本 ワイドショーの芸人コメンテーターを語る
    bigburn
    bigburn 2017/09/26
    「芸人がヤバいギャグを言わないのはCMに出してもらえないから」という答が出ていた。でもアメリカの「下品を許容」の結果がトランプでしょ
  • 中国スマホ大手「日本語専攻出て行け」 抗議相次ぎ謝罪 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「あなたが日語専攻の学生なら、出て行ってください。あるいは映画事業で仕事させてやってもいい」。中国スマートフォン大手小米科技(シャオミー)の社員が河南省であった採用説明会でそう発言し、「就職差別」と批判されている。同社トップに抗議の声が寄せられ、社員は謝罪に追い込まれた。 河南商報が報じ、小米の広報担当者も朝日新聞の取材に事実関係を認めた。 22日夕に鄭州大学であった採用説明会で、小米のイノベーション部門責任者とされる秦濤氏が、日語専攻の学生に会場から出て行くよう要求したという。秦氏がこの時、「仕事させてやってもいい」と言った「映画事業」とは、中国人の若者の間ではアダルトビデオ産業の意味ととらえるのが普通だ。 秦氏の話を聞き、会場にいた200人以上の学生はみな笑ったという。憤って会場を離れた日語専攻の学生は、河南商報の取材に、「日語専攻の学生に対するきわめて重大な侮辱だ」と述べた。

    中国スマホ大手「日本語専攻出て行け」 抗議相次ぎ謝罪 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2017/09/26
    どうりでシャオミのスマホの言語設定で日本語だけ不自然にないと思ったわ