タグ

cに関するbonty_shushushaのブックマーク (14)

  • ClangFormat — Clang 20.0.0git documentation

    ClangFormat¶ ClangFormat describes a set of tools that are built on top of LibFormat. It can support your workflow in a variety of ways including a standalone tool and editor integrations. Standalone Tool¶ clang-format is located in clang/tools/clang-format and can be used to format C/C++/Java/JavaScript/JSON/Objective-C/Protobuf/C# code. $ clang-format --help OVERVIEW: A tool to format C/C++/Java

  • Uncrustify - Source Code Beautifier for C-like languages

    Source Code Beautifier for C, C++, C#, ObjectiveC, D, Java, Pawn and VALA Introduction The goals of this project are simple: Create a highly configurable, easily modifiable source code beautifier. Features Indent code, aligning on parens, assignments, etc Align on '=' and variable definitions Align structure initializers Align #define stuff Align backslash-newline stuff Reformat comments (a little

  • C言語講座:ソート

    サイトマップ / C言語講座>出入り口>総目次>目次:ソート 目次:ソート [バグ対策]←ソート→[ヒープ領域] 低速なものから高速なものまで、様々なソート(並び替え)のアルゴリズムについて学びます。

    bonty_shushusha
    bonty_shushusha 2011/04/25
    C言語による各種ソートの実装について
  • モダンなC, C++の開発環境の構築方法 - 考える人、コードを書く人

    まだC, C++がないようなので書いてみた。主にLinux(DebianとかUbuntu)での環境構築について。 コンパイラ まずはapt-getでコンパイラをインストールする。UbuntuやDebianなら以下のコマンドでgccやg++および標準ライブラリ等がインストールされる。 $ sudo apt-get install build-essential デバッグツール デバッガおよびデバッグツールは少なくとも以下の三つは入れる。(あとltraceも欲しいかな?) GDB 言わずと知れたGNUのデバッガ Valgrind メモリリークや不正メモリアクセスの検出 strace システムコールのトレース $ sudo apt-get install gdb valgrind strace ビルドツール C, C++のビルドツールといえばまずmakeが浮かぶけど、最近ではSConsやCMak

    モダンなC, C++の開発環境の構築方法 - 考える人、コードを書く人
  • 第116回 UbuntuとEmacsでプログラミングをはじめよう(前編) | gihyo.jp

    プログラミングをはじめよう いよいよ2010年度がはじまりました。この春からの新入社員や新入学生の方の中には、これからLinuxでプログラミングを始めるという方も多くいると思います[1]⁠。Windowsでプログラミングといえば、Visual Studioのような統合開発環境を使用するのが一般的のようですが、Ubuntuではどうすればよいのでしょうか。 UbuntuはUnixの文化を受け継ぐOSですから、プログラミングのためのツールは豊富に揃っています。しかしそれゆえに「とりあえずこうすればOK」という定石がよくわからないという人も多いかもしれません。 Linuxにおける開発環境は色々ありますが、やはり一番メジャーな統合開発環境といえばEclipseとNetBeansでしょう。しかし今回から3回にわたって、開発環境としてのEmacsを紹介します[2]⁠。 Emacsのインストール Emac

    第116回 UbuntuとEmacsでプログラミングをはじめよう(前編) | gihyo.jp
  • ポインタとメモリと型(構造体)の関係 (2) - C言語 - 碧色工房

    これは Cygwin 上の gcc での結果で Visual C++ を利用した場合 long double は 8Byte となります。 あと、 sizeof の結果は char いくつ分のサイズかを返す訳ですが、今回実験している環境だけではなく、 ほとんどの処理系では char は 8bit(1Byte)であるため(っていうかそうじゃない処理系ってあるのかなぁ)、 ここでは sizeof の返す値の単位を Byte であるとして話を進めています。 さらに、何度も書いていますがここでやっていることは、ほとんどが処理系依存で、 このような結果になることを前提にプログラムを書くと、非常に移植性の低いものになってしまいます。 また、同じ環境でもコンパイラの最適化の影響とかを受ける可能性もないわけではありません。 ハードウェア的にどうのといってる部分がいっぱいありますが、 正直なところ私はそっち

    ポインタとメモリと型(構造体)の関係 (2) - C言語 - 碧色工房
  • プログラミング言語Cについて知ろう

    プログラミング言語の基となる「C」。正しい文法や作法を身に付けよう。Cには確かに学ぶだけの価値がある(編集部) プログラミング言語Cは開発の仕事に役立つ人気のあるプログラミング言語です。 この連載では、Cでのソフトウェア開発をこれから始めようという方や、使った経験はあるが勉強し直したいという方のために、基をきちんと押さえながら勉強できるような解説をしていきます。 なるべく正しい文法や作法を身に付けていただくためにJIS規格を基に解説しますが、それだけにこだわらず実際の開発で役に立つことを分かりやすくお伝えしていきます。 Cの成り立ちと規格 まずは、Cの成り立ちと規格について知っておきましょう。ちょっと堅苦しい感じがするかもしれませんが、歴史を知っているとなぜこういう書き方をするのか、こういった機能があるのかといったことが分かります。また、規格を知っているとプログラミングをしていて何か

    プログラミング言語Cについて知ろう
  • C言語〜ゲームプログラミングの館〜

    ※ 更新履歴 ※ 2017/11/03 ・sp.8章追加 2017/10/11 ・配布しているプロジェクトをVisualStudio2017に更新(それにまつわる説明も更新) 2015/09/12 ・s.3章 Androidのようなボタンの作り方(C++) 追加 2013/09/02 ・VisualC++2012のプロジェクトを追加 2013/02/23 ・d3.5章追加 2013/02/20 ・d3.1章追加 ・d3.2章追加 ・d3.3章追加 ・d3.4章追加 2013/01/19 ・sp3章追加 ・sp4章追加 ・sp5章追加 ・sp6章追加 ・sp7章追加 2012/06/23 ・3.14章追加 2012/06/16 ・sp1節追加 ・sp2節追加 2012/02/11 ・d6節追加 2011/11/10 ・h11章追加 2011/10/31 ・s1章追加 ・s2章追加 2011/

  • C言語で文字列を簡単にかつ少し高速に操作する - ほんまの走り書き技術メモ

    C言語では文字列を連結していくと、メモリの再確保とかしなくてはならないのでとても面倒です。 さらに、strcatを利用すると、 以下のように文字列連結をした場合。 strcat(str1, str2); char *strcat(char *s1, const char *s2) { int len = strlen(s1); strcpy(s1 + len, s2); return s1; } となっている(はず)ため、連結を行う度に線形探索による文字数カウントが行われる。よって、連結を行う操作が多いと処理速度が大幅に低下する。特にオーダーがO(n)になるため、s1の文字数が多くなるとパフォーマンスは最悪だ。 そこで、常に文字数を保持しておくことでstrlenを省くことができ、連結のコストを抑えることができるのだ。 ソース MyString.h #ifndef __MY_STRING_H

    C言語で文字列を簡単にかつ少し高速に操作する - ほんまの走り書き技術メモ
  • C 標準関数逆引き辞典

  • 苦しんで覚えるC言語

    [全ページ目次] 苦しんで覚えるC言語(苦C)は、初心者を対象としたC言語入門サイトです。 C言語の基機能を体系立てて解説しており、市販書籍と同等以上の完成度です。 初めての人は 前書き から読み始めて下さい。 キーボードの矢印キーか、右下の進む>で次のページに移動します。 コンパイラ入手:基礎編:応用編:標準ライブラリ 全文検索:ダウンロード版:苦Cアンケート:ミス報告:掲示板で質問 [  更新情報  ] 01月22日 : Visual C++ 2005 Express Edition 10月30日 : Borland C++ BuilderX Personal 10月07日 : 掲示板に寄せられたQ&A項目を作成 03月10日 : ドラッグへの対応 ※ミス報告で報告されたミスの修正は約100回以上行っています。 苦Cについて 苦Cの使用法(特に読まなくても良い

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 静的ライブラリのリンク時にundefined referenceエラーが出る(gcc)

    静的ライブラリのリンク時にundefined referenceエラーが出る(gcc) 概要 gccでリンク時にundefined referenceエラーが出る場合がある。 通常はオブジェクトやライブラリの指定忘れが原因であるが、 静的ライブラリをリンクする順番に間違いがあって出る場合もある (自分でMakefileを書く場合にこのミスをすることが多い) リンクの順番には依存性があり、あるオブジェクトが静的 ライブラリ内の関数を呼び出すときには呼び出される側の ライブラリは「後で」リンクする必要がある。 例えば foo.o が静的ライブラリ libfoo.a 内の関数を使用している、つまり foo.o → libfoo.a という依存関係があるとき、 g++ -o foo libfoo.a foo.o とするとundefined referenceエラーが出る。従って g++ -o fo

  • C言語でゲーム作り テトリス

    忙しい中失礼します。愚問過ぎて済みませんが・・・ 今C言語に興味が沸いて来て、ゲームを作りたい、と思っています。 最終的にはC言語を駆使してテトリスを作りたい、と思っています。 あの、アーケードゲームにあるやつ(ブロックの絵があり、カーソルスティック?でブロックの方向を変えて等)、そのまま作りたい、と思っています。 可能でしょうか?やはりC++言語は必要になってくるのでしょうか? 要はC、またはC++(←出来ればこの2言語まででテトリスゲームを作成したい)等、Cに関する言語を使って、ゲームを完成させたい、と思っているのです。 開発環境はWindows XP Home Edition C言語:http://www.codegear.com/jp/downloads/free/cppbui … にあります、Borland C++Compiler / Turbo Debugger を使っています

    C言語でゲーム作り テトリス
  • 1