まさかの衝撃展開。 大阪府と大阪市、JR西日本、南海電気鉄道、阪急電鉄の5者は、大阪都心を南北に貫く鉄道新線「なにわ筋線」に阪急電車が乗り入れる新たな事業計画で大筋合意した。2030年の開通を目指す。(中略) 大筋合意した新計画は、うめきた新駅までの鉄道免許を南海が取得し、JR西、南海の両社は、新大阪―関空間を共同運行する。阪急は十三に地下新駅を建設し、うめきた新駅との間に新路線を敷いてなにわ筋線に乗り入れる。 『読売新聞 YOMIURI ONLINE』2017年03月16日 15時29分< http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170316-OYT1T50111.html> うめきた駅までが南海となります。南海にとっては悲願の梅田駅乗り入れが自社線で実現しそうですね!南海好きとしては実におめでたい。 (南海)堺筋線の計画時も梅田乗り入れを画策しましたが、線