2025年2月18日のブックマーク (6件)

  • 格好付けたがりDTMerが解説する「有料プラグイン派」が存在する理由

    みんなのお陰で『DTMで無料拡張プラグインを使うなと言うので逆に紹介したるわ』というエントリで「DTMやるぞ!」って反応を示してくれた人が多く観測できたから自分としては満足なんだけれど、極々少数の不満を示している人たちも観測した。 不満を示している人たちはおそらくは「有料プラグインの音の良さ、迷いのなさ」を実感してこのような主張をしているのだろうけれど、この不満を示している人たちの感情は十中八九DTM初心者に理解されてないってのを自覚したほうが良い。何なら「ドヤ顔で高価なプラグイン使うことを推奨しDTMの敷居を上げる害悪DTMer」くらいに思われてる。 わかっている。そんなの意じゃないだろ?完全な誤解だろ?だから俺はそんなお前らに対しても格好付けようじゃねーか。 お前ら有料プラグイン派がそれを推す理由をDTM初心者へわかるように伝えるのがこのエントリだ。 DTMerには大きく分けて2つの

    格好付けたがりDTMerが解説する「有料プラグイン派」が存在する理由
  • 日産、役員クラスに超高給を払うシステムが会社崩壊の原因になるかもしれない→やっぱり「ゴーン。お前だったのか...」

    kemofure @kemohure 面白い記事。ゴーン氏によって日産に導入された、役員クラスに桁外れの超高給を払う給与システムは、役員クラスが会社の経営において継続性や採算性を考えなくなり、自分の如何に高給を多く得るか(高給を持って逃げおおせるか)で経営判断するので、会社が崩壊すると分析されている x.com/shukan_bunshun… 2025-02-17 06:05:09 週刊文春 @shukan_bunshun 「ホンダと統合すれば当然、経営陣の報酬は下がる。しかも日産ではこれまで「エグゼクティブ・コミッティ」(EC)以上になれば報酬がグッと上がってきた。このため、ECに上がれるはずが統合によってポストがなくなるヒラの執行役員も強く反発した」 buff.ly/3CQ11qW 2025-02-16 15:00:03 週刊文春 @shukan_bunshun 「ホンダと統合すれば当

    日産、役員クラスに超高給を払うシステムが会社崩壊の原因になるかもしれない→やっぱり「ゴーン。お前だったのか...」
    chobihige0725
    chobihige0725 2025/02/18
    役職者の手当は責任給だという建前だが、これほど巨額の責任給を受けた人らが、この経営結果に対しどんな責任の取り方をするというのか。末端が失職のリスクに晒されるのに対して彼らのリスクは余りに低すぎる
  • 「PowerToys」と「Windows Terminal」の開発者がタッグ! 新機能の開発が進行中/Windowsアプリを手軽に探して、インストールできる仕組みらしい【やじうまの杜】

    「PowerToys」と「Windows Terminal」の開発者がタッグ! 新機能の開発が進行中/Windowsアプリを手軽に探して、インストールできる仕組みらしい【やじうまの杜】
  • 25歳だったお母さんへ。

    母は高校教師だった。 母は24歳のときに妊娠し、仕事をやめ、25歳で出産した。 それが私。 弟と妹も生まれた。 一番下がうまれたとき、母は31歳だった。 今の私と同じ年齢である。 母はいつも穏やかで、今に至るまでずっと「良い母親」だ。 幼い時、母が私を抱きしめてくれるたびに、私の幸せは母の幸せだと感じていた。 私も高校教師になった。 働きはじめはとにかく忙殺されており、朝6時~夜22時まで働いていた。 休日は部活のために朝8時~夕方18時半まで学校にいた。 一校目では吹奏楽顧問だったので運動部よりも拘束時間が長かった。 大変だった。でも、体力はあったし、仕事は楽しかった。 授業もしっかりやった。生徒からもちゃんと信頼された。 恋人もいた。忙しいからこそ、ノンストップで動き続けていた。 何より、自分で働いて得たお金を自分のために好きに使うことができることを楽しんでいた。 ある日洗面所で鏡をみ

    25歳だったお母さんへ。
    chobihige0725
    chobihige0725 2025/02/18
    勝手に母ちゃんの人生不幸にして哀れんで、勝手に自分が踏み躙った罪悪感に酔ってて、自分の母ちゃん相手に清々しいくらい気持ち悪いマウント増田ですね。ディナーの席で母ちゃんにこれ音読してあげようぜ
  • 社会リポート/陸自高等工科学校 特攻展示「自覚養う」?/靖国神社内施設で研修

    陸上自衛隊高等工科学校(神奈川県横須賀市)の生徒が1月、靖国神社(東京都千代田区)の境内にある展示施設、遊就館で研修していたことが16日、紙の取材でわかりました。防衛省はこの研修を「自衛官としての自覚等の涵養(かんよう、徐々に養い育てること)を図る」目的としていますが、内容には疑問があがります。 陸自高等工科学校は15歳から17歳未満の男性が採用対象で、将来の自衛官を養成する学校です。研修として1月21日から23日の3日間に分けて遊就館を訪れたのは、同校1年生の計約340人です。 防衛省報道室によると、「遊就館の研修では、遺書、遺品等の展示資料の見学」をしました。遊就館は、アジア・太平洋戦争や日清、日露戦争など日の対外侵略戦争を正義の戦争と描く展示をしています。靖国神社に祭神として祭られている戦死者の死をたたえ、「玉砕」などと美化しています。特攻作戦を賛美する展示とともに「人間魚雷『回

    社会リポート/陸自高等工科学校 特攻展示「自覚養う」?/靖国神社内施設で研修
    chobihige0725
    chobihige0725 2025/02/18
    旧軍国主義を祀る靖国と自衛隊が組織的に関わりを持ち続ける限り戦前軍国主義は終わってないと考えるし、憲法9条は堅持し続けるべきだと考えてます。憲法は力を持つ者を縛る鎖であるべきだ
  • なぜ人はギャンブルをやるのか

    違法な賭博からパチや公営ギャンブルあるいはソシャゲガチャやUFOキャッチャーまで なんかの実験ではサルもギャンブル好きらしいから何かしら能に訴える部分があるのだろう しかし俺はまるでギャンブルに興味がない 金がなくなるかもしれないほうに「賭ける」ことができない 金持ってたらダイレクトに欲しい物に使う 貧乏性なので金がただ無くなることに耐えられない だいたいギャンブルってのは損するようにできてる胴元がもうかるようにできてるってのは 聡明なはてなー諸氏なら理解してるだろう なのになぜ人はギャンブルに手を出すのか

    なぜ人はギャンブルをやるのか
    chobihige0725
    chobihige0725 2025/02/18
    全くだ。労働なんて自分の健康とメンタルベットしてんのに、胴元の経営者や株主の儲け優先であんなに割に合わない博打ねぇよ。やめとけやめとけ