2014年2月8日のブックマーク (16件)

  • 6TB HDDがついに発売、ヘリウムガス採用で空気抵抗を軽減

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/02/08
    id:hozho<金田朋子や宮田幸季の声なら変わらないから安心ですよ(違
  • haruhiwai18 "ズデーテン"島嶼国家であるフィリピン" →応答をいただいて有難..

    haruhiwai18 "ズデーテン"島嶼国家であるフィリピン" →応答をいただいて有難うございます。/その場合 ズデーテンというチェコの"生命線"(産業の40%程を占めていた)と南沙諸島を比べられるか、という話になるかと思います。 2014/02/06 疑問ごもっとも。 長くなるので省きましたが、フィリピンはもともと国家の統制力の強い国ではない(婉曲表現)という問題があります。 チェコが最終的に解体されたのは、ズデーテンを物理的に失ったという事実そのものもさることながら、英仏に見捨てられたという絶望と抵抗せずに手放すという決定を下した政府への失望も大きな役割を果たしています。 さて、仮にこのまま南沙諸島全域が中国の勢力下に置かれ、国際社会は何も対応せず、フィリピンも何もできなかった、となれば、フィリピン政府の力がさらに下がるのは避けられません。 それでどういう「悪いこと」が起きるかの予想

    haruhiwai18 "ズデーテン"島嶼国家であるフィリピン" →応答をいただいて有難..
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/02/08
    id:haruhiwai18 仰るとおりです。当時の中東欧諸国も「可哀想なだけではな」かったのは重要ポイントです。そこを突き詰めるとソ連問題(とドイツ問題)なわけですが。
  • 俺も中途で全ろうになったからわかるけど、あいつの喋りは完璧に聞こえているやつの喋り方だよ

    俺も中途で全ろうになったからわかるけど、 あいつの喋りは完璧に聞こえているやつの喋り方だよ

    俺も中途で全ろうになったからわかるけど、あいつの喋りは完璧に聞こえているやつの喋り方だよ
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/02/08
    「俺もクレタ人だからわかるけど、すべてのクレタ人は嘘つきだよ」まで読んだ
  • 「美味しいマックの店知ってるから今度行こうよ」の何がダメなのか!?

    今日婚活パーティー行ってきた。 そこで結構良い子がいて話せる機会に恵まれた。 んで「どこか美味しい店行きたいねー」なんて話になったから、盛り上げようと思って俺言ったんだ 「美味しいマックの店知ってるから今度行こうよ」ってさ。 そしたら、 女「美味しいマックの店って何それーw初めて聞いたーw」 俺「あははwじゃあもっと美味しいイタリアン知ってるから今度行こう!」 ってな展開を期待してたんだけど、なぜか女がドン引き・・・。 女「マッ・・・ク・・・、ってハンバーガーのですよね?(失笑)」 俺の何が悪かったんだ・・・。 マジ教えて・・・

    「美味しいマックの店知ってるから今度行こうよ」の何がダメなのか!?
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/02/08
    id:Drgorilla<東京ではボケても普通は誰もツッコまないって聞いたんですけど、本当にそんな場所って実在するんですか? デマじゃないんですか?(関西脳)
  • 米大使館:百田氏発言「大虐殺なかった」に自制促す - 毎日新聞

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/02/08
    元の発言がツッコミどころ満載なので、どう切り出すか、あるいは、どこに反応したと解説するかで報道の質が分かる良問題(と言って済ませられるほど長閑な問題なのかなあ
  • ブログ初心者が覚えておく方がいい「記事の構成」4つのテクニックって何? - あざなえるなわのごとし

    <<定形編>> photo by francescopozzi 今回はブログ初心者におくりたい「記事の構成」について考えます。 これから書く4つの注意点を守ればアクセスアップまちがいなしです。 その1.冒頭には画像をおきましょう記事の頭におく画像は、アナタの記事の要約にもなります。 つまり「これからこんなことを書くんだ」と読者にわかりやすく代弁してくれる効果があります。 を読んだときを想像していただくとわかりやすいのですが、さし絵がある方が読みやすいですよね? 絵があることで読者の視線が記事に流れやすくなります。 なので記事の中に画像を入れるのも効果的です。 その2.何について幾つ書くのか具体的に書いておこう読者はみんな時間があるわけではありません。 たまたまアナタのブログにアクセスした読者にも記事の冒頭に ・これから何を書くのか(要約) ・いくつ書くのか それを示しておくことで読者の読

    ブログ初心者が覚えておく方がいい「記事の構成」4つのテクニックって何? - あざなえるなわのごとし
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/02/08
    あざなえさんの才能に本気で嫉妬。くやしい…!でも…ブクマしちゃう!
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ドローンや液晶テレビ、森伊蔵も…地方税滞納者から差し押さえた215点を公売 25日、かごしま県民交流センター

    47NEWS(よんななニュース)
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/02/08
    id:rgfx>領土交渉が決着した後で出た記録DVDでは雲が消えてくっきり見えてるといいなと思いました(小並感) なお予約特典はプーチン大統領トレーディング生写真(全5種+シークレット1種)の模様(違
  • 「ミュンヘンの教訓」

    haruhiwai18 "ズデーテン地方について、大戦を回避しようとヒトラーに譲歩する中で割譲されたと強調" →"ミュンヘンの教訓"を適応するのはどうかと思 http://p.tl/l5lt/id:cider_kondo氏、御高説拝聴したいので 詳しく解説を願います。 cider_kondo id:haruhiwai18簡潔に。太田氏は間違い。ミュンヘン時点で独の軍備は整っておらず、開戦即敗北と国防軍は認識。ヒトラーの勝利は純粋にブラフの力。結果、ヒトラー威信の上昇と国防軍内の反ヒトラー運動の衰退を招いた haruhiwai18 id:cider_kondo氏"ミュンヘン時点で独の軍備は整っておらず" →間違っていないと思いますhttp://p.tl/oa_U、http://p.tl/THWOが、最初にIDコールいただいた内容がやはり分かりません。http://p.tl/fPBe/そのう

    「ミュンヘンの教訓」
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/02/08
    id:haruhiwai18<多少補足説明を追加しましたhttp://anond.hatelabo.jp/20140208114624 まあ、フィリピン政府の力が弱いのは今に始まった問題じゃないと言えばその通りではあるのですが…
  • IMF、韓国に警告 ウォン安誘導への“闇介入”にダメ出し 中国リスクも指摘

    韓国経済に警告が発せられた。各国の政策や経済・金融の状況を監視する国際通貨基金(IMF)が公表した韓国に関する年次報告書で、中国への依存度の高さが経済を下ぶれさせるリスクや国内需要のもろさを指摘。さらには、アベノミクスの円安に対抗する形で、ひそかに為替をウォン安に誘導する“闇介入”にも強烈なダメ出しをしている。 IMFは加盟国に対し、通常年に1度、「サーベイランス」(政策監視)と呼ばれる調査を実施しており、経済の監視や政策助言を実施している。IMF協定の第4条に規定されていることから「4条協議」と呼ばれている。 IMFのエコノミストチームによる調査などを経て、1月22日に公表された韓国に対する最新の年次報告書では「2014年に3・7%成長が期待されている」とした一方で「下ぶれリスクがある」と指摘している。 具体的には、外部要因の短期的リスクとして「主要な貿易相手国の急激な成長鈍化」を挙げる

    IMF、韓国に警告 ウォン安誘導への“闇介入”にダメ出し 中国リスクも指摘
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/02/08
    気になる内容だけど、所詮zakzakなんで原文みないと何とも言えないところだ
  • あなたの隣にある黒い門。「泥酔女性とのセックス」は危険!

    割と男性向けの記事です。 「酒に酔わせてセックスするのは危ない」という話です。 女性にとっては、 「酔わせてセックスしよう」と考える身近な男性への説得方法という視点で読まれることをお薦めします。 当エントリの位置づけを解説した、すべてを整理し見通す図解はこちら。 →なぜヒトは誤解し、傷つけるのか。ー「合コン」を例に気で図解した - コウモリの世界の図解 当エントリと対になる、割と女性向けの記事。「こんな合コンに気を付けよう!」は、こちら。 →永久保存版・史上最強、、、こんな合コンには気を付けよう - コウモリの世界の図解 男性にとっては、「女性の気持ちを想像するために」こちらのリンク記事を読むことをお薦めします。 緊急でこの記事を書いた経緯 ピーチジョン創業者のご子息が書かれた合コン記事が人気になっていますが、 犯罪を助長しかねない極めて危険な記事なので、当エントリを書いています。 人気

    あなたの隣にある黒い門。「泥酔女性とのセックス」は危険!
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/02/08
    スーフリ事件の時の太田誠一発言を思い出した。http://www.47news.jp/CN/200306/CN2003062601000627.htmlを改めて読むと記憶以上(以下?)のダメ発言だった。根っこは同じ気がする
  • テッパン#92 告知動画ラジオ日本 「テッパン!SinGirl」×アサミサエ 2013年6月29日放送 #92

    毎週日曜日 午前3:00~3:30 放送中 テッパン!SinGirl(しんがーる) 芸人でありながら渋谷のライブハウス「gee-ge」で ブッキングマネージャーも務めるチョイチャック・川合鉄平がパーソナリティー。 川合、自らがゲストの出演交渉を行い、 毎週1人、若手女性シンガーソングライター(SinGirl)を迎えて トーク&スタジオライブでお送りする30分! 第92回目のゲストはアサミサエさん。 収録後の様子とスタジオライブをちょっとだけご覧ください! ポッドキャストも好評配信中! 詳しくは番組Webをご覧ください。 http://www.jorf.co.jp/PROGRAM/singirl... ブログでも配信しています! http://yokohama.jorf.co.jp/singirl/

    テッパン#92 告知動画ラジオ日本 「テッパン!SinGirl」×アサミサエ 2013年6月29日放送 #92
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/02/08
    仮に自分が同じ立場だったとしても、少なくとも、独立手続きに入ってたところに攻め込んでった上に、100万人位犠牲者を出してるフィリピンについては、一切触れずにスルーするだろうな-、とかぼんやり思った
  • サトヤ・ナデラ氏。マイクロソフト新CEOとして最初のインタビュー。46歳、まず社内でイノベーションの障害になるものを取り除いていく

    サトヤ・ナデラ氏。マイクロソフト新CEOとして最初のインタビュー。46歳、まず社内でイノベーションの障害になるものを取り除いていく マイクロソフトの新CEOにサトヤ・ナデラ(Satya Nadella)氏が就任したことは、すでに国内外のニュースで大きく報道されています。 そのナデラ氏がマイクロソフトのキャンパス内で(おそらくマイクロソフト社内のスタッフに)インタビューされている動画が、マイクロソフト公式動画として公開されています。 ナデラ氏がこれからマイクロソフトをどう変えていこうと考えているのか、具体的な話はまだ語られてはいませんが、ナデラ氏の人物像と方向性の片鱗がうかがえるインタビューになっています。 インタビューの内容からポイントだけを訳してみました。 Satya Nadella: His first interview as CEO of Microsoft ──── サトヤ・ナデ

    サトヤ・ナデラ氏。マイクロソフト新CEOとして最初のインタビュー。46歳、まず社内でイノベーションの障害になるものを取り除いていく
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/02/08
    id:netcraftさんとid:ku__ra__geさんのブコメをセットにして考えると、過去互換を守る保守MSと何か攻める商売をするイノベーティブMSとに分けた方が世のために人のために思えてきた。林檎もいずれそうなるんだろうか
  • ピーチ・ジョン創業家息子(既婚。経営者)が合コンで女性を酔わせてお持ち帰りするテクニックを指南 - 斗比主閲子の姑日記

    ~追記~ 皆さんの感想等をまとめました。 ピーチ・ジョン創業家息子、野口卓也さん(BULK HOMME代表)が合コンで女性を酔わせてお持ち帰りするテクニックを指南 - Togetterまとめ ~追記以上~ こんな記事を読みました。 【永久保存版】神々の合コン術【史上最強ノウハウ】 | BLOG HOMME(キャッシュはこちら⇛キャッシュ) きっかけはこちらのBlogからです。 ピーチジョン社長の息子が準強姦を助長し、1000人以上もブクマしている件 - コウモリの世界の図解 元記事は、アルコールを飲まざるをえない状況に女性を追い込みセックスをするという、限りなくグレーな内容にも関わらず、はてなブックマークでは1000ブクマ以上集め、Webで拡散しています。 はてなブックマーク - 【永久保存版】神々の合コン術【史上最強ノウハウ】 | BLOG HOMME あまり、この内容が拡散するのはよろ

    ピーチ・ジョン創業家息子(既婚。経営者)が合コンで女性を酔わせてお持ち帰りするテクニックを指南 - 斗比主閲子の姑日記
    cider_kondo
    cider_kondo 2014/02/08
    id:hagexがつき id:Rlee1984がこねしピーチジョン 座りしままに食ふはid:topisyu、とか落首を思いついたけど、トピシュさん座ってただけじゃないし、そもそも手鎖50日は怖いし、うーむid:jt_noSkeさんの真似は難しい
  • ソニーの電子書籍事業が北米市場から撤退という話でちょっと考えました(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/02/08
    ガラケー民なので4大ジャンルの強さは感じてる。ぶっちゃけ広告ってそれ以外は一部のゲームしか見かけない。
  • なんと! スティーブ・ジョブズがVAIOにMac OSを搭載することを計画していた

    なんと! スティーブ・ジョブズがVAIOMac OSを搭載することを計画していた2014.02.07 21:0011,388 塚直樹 実現していれば夢のタッグになったかも!? 先日、ソニーによるVAIOブランドの売却が正式に発表されました。VAIOが売却され、前アップルCEOのスティーブ・ジョブズが亡くなった今となっては過去の話となってしまいますが、「スティーブ・ジョブズがVAIOMac OSを搭載する計画を持っていた 」という驚きのストーリーが海外サイトのnobi.に掲載されました。 フリーライターの林信行さんが伝えたストーリーによると、過去にソニーの社長を務めた安藤国威氏が2001年にハワイでゴルフをプレイし、ラウンドを終えるとジョブズとアップルの重役が「Mac OSをインストールしたVAIOを抱えて」彼らを待っていたそうです。 同氏によるとジョブズはVAIOを大層気に入っていた

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/02/08
    なぜにVAIO P、と写真にツッコミ。いくら何でもAtomじゃMacOSマトモに動かんだろと思うんだが
  • サンコー、USBバスパワーで使える半田ごて

    cider_kondo
    cider_kondo 2014/02/08
    大抵の大物モバイル対応充電器(Nexus7とかiPadとか)は2Aと標記してるのでそれが今の普通だと思っていたので8Wってことに驚いてる人が多いのに逆に驚いた。みんなあんまり数字読んでないってことなの?