タグ

2009年8月3日のブックマーク (10件)

  • 【UTAUで】けんか別れ【連続音音源を検証】

    UTAUで、「あ」「い」「う」といった個別の音のファイルではなく「いあ」「うあ」「えあ」「おあ」「んあ」のような、前の音からの遷移を含んだ音源を使用したらどうだろう? という発想(diphone方式。音声合成の世界では古くからあるアイデア)に基づいて進めてきて、こんな感じになりました。歌唱は全てUTAUで合成しています。イラストはももももPさんに描いていただきました。この動画製作にあたって耳ロボP氏にオケをリマスタしていただきました。そして何時間もかけて連続音の収録をしてくださった萌々子さんに敬意と感謝を。もちろんその他、連続音検証に関わる方々の働きあってのこの動画です。 関連記事・mp3はこちらにあります。→http://utau2008.blog47.fc2.com/blog-entry-310.html 【追記】正確にはdiphoneでなくVCV合成

    【UTAUで】けんか別れ【連続音音源を検証】
  • 人体へのハッキング攻撃:発達する「神経工学」とその危険性 | WIRED VISION

    前の記事 最新テーザー銃で撃たれた体験レポート(動画) 人体へのハッキング攻撃:発達する「神経工学」とその危険性 2009年8月 3日 Hadley Leggett Image: University of Washington。サイトトップの画像は別の日語版記事より これまで研究者らは、指1動かさずに脳波だけでコンピューターを操作し、『Twitter』にメッセージを投稿したり(日語版記事)、車椅子を動かしたり(日語版記事)できる技術を開発してきた。だが、神経科学的な機器が複雑化・ワイヤレス化した現在、一部の専門家たちは「脳ハッキング」のリスクを真剣に考えるべきだと警鐘を鳴らしている。 ハッカーたちは四六時中パーソナル・コンピューターに侵入しているが、もし、ハッカーたちがその悪意ある熱意を、これらの医療機器に向けたら何が起こるだろう。たとえば現在パーキンソン病やうつ病の治療に使われ

    cyuushi
    cyuushi 2009/08/03
    「お、おれの手を盗みやがったぁー」ってタッチするオヤジ続出の予感。
  • 黄昏の日本航空とそれを支えるメインバンクのたこ坊主たち - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    最後部列に座っていたデッドヘッドのCAが、大きな着替えのガーメントケースを抱えて、55列で、となりの席のおばあさんの荷物おろしを手伝っている我々乗客をさっさと追い越して降りていった。 おばあさんに荷物を渡し、通路をすすみ、では、失礼、先を急ぐので・・・・と小走りに出て行こうとすると、今度はデッキまでの通路を横いっぱいに広がってさっきのCAどもが通路をふさいでいる。 へらへら話をしながら歩いているので後ろに我々がいることにも気がつかないらしい・・・・ 「大体、自分たちで客を追い抜いているんだから後ろから客が来るかもしれない、とかそういう普通の頭はないのかね、君たち、大体制服を着ている君たちは立派な日航空の社員なんだから、顧客優先に気を配るべきだろ!! 」 と怒鳴ったら、おじさん、思い切り睨まれてしまいました。 あのなー、おれはJGCだぞ、こら!! と蹴っ飛ばそうと思ったけど血圧がもったいな

    黄昏の日本航空とそれを支えるメインバンクのたこ坊主たち - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • 押尾学、エイベックスから本日付けで契約解除

    LIVとして音楽活動を展開している押尾学が、所属事務所であったエイベックス・マネジメントから日8月3日付けで契約を解除されたことが明らかになった。 エイベックス・マネジメント側の発表によると、契約解除の理由は「当社との契約に違反する行為」を行ったためとのこと。詳細については後日発表予定。押尾のオフィシャルブログ「Entertainment Crusher」もページが削除されており、現在は閲覧できない状態となっている。 6月29日にはLIVのひさびさのライブも行われ、格的な音楽活動の再開を予感させたばかりの押尾。今後の活動がどうなるのか、続報に注目しよう。 ※関連記事:押尾学がMDMA使用の容疑で逮捕へ

    押尾学、エイベックスから本日付けで契約解除
    cyuushi
    cyuushi 2009/08/03
    カート・コバーンの生まれかわりだから大丈夫だもん。
  • 「ロシア軍のUFO遭遇は水中」:機密解除でわかったミステリー | WIRED VISION

    前の記事 続・オタクをピクっとさせる10の発言:読者も参加 最新テーザー銃で撃たれた体験レポート(動画) 次の記事 「ロシア軍のUFO遭遇は水中」:機密解除でわかったミステリー 2009年8月 3日 David Axe Screen cap: The Abyss 『Navy Times』でブログ『Scoop Deck』を書いているPhil Ewing氏が、すごい獲物をキャッチした。ロシア海軍が、冷戦時代のUFO目撃記録を機密解除したのだ。[UFOはもともとは「未確認飛行物体」の意味。潜水しているものは未確認潜水物体(Unidentified Submerged Object; USO)という] たとえばあるロシア将校は、「UFO遭遇の50%が海がらみだ。15(%)以上は――湖がらみ。つまりUFOは水に強い関連がある」と説明している。 ある潜水艦長は、「計器から推定すると、信じられないスピー

  • シワを防いで省スペース化できる、洋服のたたみ方 | ライフハッカー・ジャパン

    しかし、「よし閉まった!」と思ったら、酒蒸し中のあさりよろしく開いてしまうような、旅行や出張のパッキング(荷造り)に、もう恐がることはありません! ウェブサイト「The Art of Manliness」のパッキングに関するガイド記事で、シワになりにくい衣類のたたみ方について写真でわかりやすく手順を解説しています。旅立つ前の準備の一環として、米lifehackerの過去記事と合わせてどうぞ。 大切なのは、たたむ衣類の順番です。仕立ての大きいシワになりやすいものを一番外側にして、束ねて包むように畳むのがポイント。折り目を少なく大きくたたむと余分なシワが出来ず、シワシワを最小限に抑えることができるそうです。以下にネタもとから2つの方法をピックアップしてみます: 交互に折りたたむ方法 折り目の間に、服をもう1着置くことによって、しわができるのを防ぐことができます。 ドレスシャツ1枚、スラックス1

    シワを防いで省スペース化できる、洋服のたたみ方 | ライフハッカー・ジャパン
  • 民主・鳩山代表「私は4世だが、選挙区を世襲していないので世襲ではない」→産経「えっ?」

    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249124938/ 1 ハルジオン(東京都) [] Date:2009/08/01(土) 20:08:58.49 ID:K7pjAwrN Be:731138483-PLT(12002) 民主・鳩山代表が世襲猛批判、「私は違う」と言うものの… 2009.8.1 19:56 「世襲議員が多すぎることで自民党政治が批判を浴びるのは仕方ない」 民主党の鳩山由紀夫代表は1日、自民党の世襲議員5人が5選挙区を占める岐阜県に入り、 激しい世襲批判を繰り広げた。 鳩山氏は岐阜市内で記者会見し、「世襲議員が政治家としてふさわしいのか。魂がすわっ ているのか。いろいろと疑問が出てくる」と述べ、マニフェスト(政権公約)で世襲制限し た意義を強調した。 ところが、鳩山氏は、曾祖父が鳩山和夫元衆院議長、祖父が鳩山一郎元首相、父

    民主・鳩山代表「私は4世だが、選挙区を世襲していないので世襲ではない」→産経「えっ?」
  • みんなで休まず、みんなで不幸になろうキャンペーン実施中w。 ニートの海外就職日記

    コメント欄にて「何で海外では日みたいなクソ労働環境で長時間労働をしなくても社会が動くのか?」といった類いのモノを見かけるけど、これは真っ当な疑問だと思う。何せサビ残、休日出勤当たり前、有給も満足に取れないようなエグイ環境で理不尽に耐えながら馬車馬のように長時間労働を強いられてる国が、連日定時退社、有給完全消化でワークライフバランスの取れた国に国民一人当たりGDPで遥かに後塵を拝してるんだから何かがおかしいに決まってるよな。 この件に関して、前回のエントリーで日のホワイトカラーの生産性の低さについて言及していたドイツ在住のなまけものさんのコメントがspot on(ズバリその通り!)だったのでここで引用したい。 1.シンガポールで働いている場合。(一般的な欧米でもいいです) ■ 無駄な仕事はしなくて良い。 ■ 仕事が終わったらすぐ帰れる。 ■ 無駄な業務を見つけて改善提案した

  • 車掌、ホームに置き去り…次駅まで800メートル全力疾走で追いつく JR青梅線 - MSN産経ニュース

    2日午前8時20分ごろ、東京都昭島市のJR青梅線東中神駅で、青梅発東京行きの上り快速電車が、30代の男性車掌をホームに残したまま発車。車掌は約800メートル離れた次の西立川駅まで全力疾走し追い付いたが、電車は約9分停車。後続の普通電車も約6分遅れ約2200人に影響した。 JR東日立川支社によると、東中神駅の手前の中神駅を発車後、車掌が最後尾の車両で酒に酔って座席に横になっている乗客を起こしに行ったところ、車掌室がロックされて戻れなくなった。東中神駅でホームから車掌室に戻るために非常用コックでドアを開閉して1人だけホームに降りたが、運転士は運転台の機器が開閉を示したため、車掌を残して発車した。 東中神駅で降りる予定だった7人は西立川駅で下車。東中神駅で乗車予定だった30〜40人は後続電車に乗ったという。

    cyuushi
    cyuushi 2009/08/03
    都市伝説扱いされるな。コレ。
  • 失業率 実態は8.8%? 助成金にひそむ“隠れ失業”238万人(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    6月の完全失業率が5・4%と過去最悪(5・5%)に迫る中、実際の雇用情勢は数字よりもはるかに深刻だという声が高まっている。解雇せずに一時休業などで雇用を維持する企業に国が給付する雇用調整助成金で、“隠れ失業者”の顕在化を何とかい止めているためだ。助成金申請者は6月で約238万人に達し、これを含めると単純計算で失業率は8・8%に跳ね上がる。衆院選でも雇用政策が大きな争点となりそうだ。(村山繁) 失業率 最悪に迫る5.4% 消費を直撃 景気底割れも 厚生労働省が集計した月ごとの申請状況によると、6月の対象者は前年同月の1774人に比べ1300倍超に激増。昨秋の米国発の金融危機以降の景気の急降下に加え、経済対策で適用条件が大幅に緩和されたためだ。助成金がなければ、解雇されていた可能性があり、経済専門家の間では「隠れ失業者」と位置づける考えが広がっている。 これに対し、6月の完全失業者数(