タグ

仕事に関するdagjmpdのブックマーク (5)

  • 納得と理解のこと - レジデント初期研修用資料

    コミュニケーションのを書いた昔、当時の自分は、理解というものを「相手の言葉を相手の文脈で呑み込むこと」、納得というものを「相手の文脈で自分の考えを再発見すること」なのだろうと考えていた。 こうした考えかたそれ自体は、平田オリザの演劇のに借りたものだから、恐らくはそれほど珍しいものではないし、考えかたとしては、今でもそれほど大きく間違っているようには思えないのだけれど、こうした定義に従った「納得」を得るためのコストは莫大で、病棟でそれを達成するのはたぶん難しい。 昔の定義について 理解と納得というものを考えていた昔、理解とは事実の把握、納得とは事態の認識なのだろうと、とりあえず定義していた。 病棟において、患者さんによる「理解」とは、医師の説明を聞き、それを受け入れるものであって、医師と患者さんとの間にあらゆる情報が共有されると、今度は患者さんの内面から、「自分の病気とはこういうものであ

  • やったことない仕事をうまくやるための抽象化スキル - wyukawa's diary

    抽象化スキルが、生死を分ける時代に : NED-WLTを読んでなんとなく書いてみる 自分が過去にやったことある仕事と同じような仕事をアサインされた場合には対応するのが簡単でしょうが当然のことながら世の中そういう仕事ばかりではないわけです。 自分がやったことない仕事をやることになる状況というのも少なくないでしょう。とはいえ仕事を振る方も普通であればそんなに無茶ぶりはしないはずです。例えばJavaでアプリ開発しかしたことない人間にインフラチームのリーダーをお願いするとかは無いでしょう。たぶん。 なので仕事を振る側はその人の今までの経験の延長線上でできるであろう範囲で仕事を振るもんだと思うわけです。例えばJavaでアプリ開発の経験あるならHadoopのMapReduceもまあ頑張れば書けるよねみたいな感じ。いやまあ実際問題をいうとMapReduceをちゃんと書くには単純なJavaスキル以外にMa

    やったことない仕事をうまくやるための抽象化スキル - wyukawa's diary
    dagjmpd
    dagjmpd 2012/09/23
    やったことない仕事をうまくやるための抽象化スキル
  • Excel駆動開発は時代遅れではないか - rabbit2goのブログ

    その昔、要求仕様やら画面仕様、シーケンス図、仕様に関する問い合わせのやり取り、バグ票、工程管理のガントチャート、議事録の類を一切合切Excelのファイルで管理している開発プロジェクトを見たことがある。各分類毎にサーバの共有フォルダにズラリと並んだファイルの数はなかなか壮絶なものがあった。しかも、意図通りの順番に並ぶように"00_要求仕様書"という連番をファイル名の先頭に付けたり、更新する度に「履歴」フォルダに日付を付記して移動したり、さらに多すぎるファイルの管理をするための「ファイル管理ファイル」なるものまで存在しており、現場担当者の涙ぐましい努力の跡が伺えた。 管理者が「この方法が良い」と判断した上でやっていることなのか、それとも「他の方法なんか知らない」からやっていることなのかあいにく聞きそびれてしまったけれど、少しばかりの学習と手間をかければ作業をずっと効率化出来るのに、こんな非

    Excel駆動開発は時代遅れではないか - rabbit2goのブログ
    dagjmpd
    dagjmpd 2011/12/01
    Excel駆動開発は時代遅れではないか
  • 無知なリーダーがもたらす災厄 - rabbit2goのブログ

    隣のチームの仕事ぶりを知ると、自チームで当たり前に出来ていることが全然出来ていなかったり、或いはその逆のケースも有ったりして興味深い。ペアプログラミングなんて言う言葉があるけれど、チームリーダは隣のリーダと一緒に働いて互いの働き方から学ぶべきではないかと思ったりする。リーダーがペアでマネジメントを行えば、もう少しマトモになるチームも多いのではないだろうか。 以前に見たある開発チームでは、ソースコードのコミットの度にその旨を通知するメールをメンバー全員に手作業で送っていた。もちろん、手作業だから忘れることもあるし、必要な情報が欠落していたり、誤記が有ったりする。そんな面倒で、しかも不確実な作業をなぜ繰り返し行なっているのか担当者に聞いてみたら「それが決まりだから」という返事しか返ってこなかった。 ルールであることは分かっている。知りたいのは「何のためにそのようなルールがあり、メール送ることが

    無知なリーダーがもたらす災厄 - rabbit2goのブログ
    dagjmpd
    dagjmpd 2011/10/03
    無知なリーダーがもたらす災厄
  • 議事録で鍛えられた思い出 - Be Happyman!!

    議事録のエントリに想定外のブックマークを頂きびっくりしております。なんというか、ありがとうございます。 別に目新しいことを書いてるつもりはありませんし、フォーマットなどは私のオリジナルですらありません。実のところはある仕事を通じて身に付けたやり方なのです。 仕事はハードで体重が一割減るくらい苦労しましたが、結局成果はあがらずいろんな方にご迷惑おかけしました。しかし個人的には、「目的を意識して主体的に課題を見つけ行動することが仕事質である」ということが腹に落ちた意義深いプロジェクトでもあります。あの仕事がなかったら今の自分はないな、と気で思ってるくらい。 その過程で重要というか象徴的な役割を果たしたのが議事録でした。目的意識が足りない、結論が不明瞭、課題が見えないなどと書きなおしを何度も命じられ、仕上げるのに1日かけたこともあります。正直、苦痛でした。でも、どんなに苦労しても議事録は成

    議事録で鍛えられた思い出 - Be Happyman!!
    dagjmpd
    dagjmpd 2011/07/17
    議事録で鍛えられた思い出
  • 1