時刻表の行楽臨時列車をまとめた特集ページを読んでいると特急「鎌倉」という列車を見つけた。JR武蔵野線から貨物線を経由して鎌倉に向かう珍しい経路の特急だ。そして、目についたのは武蔵野線にある始発駅の駅名。「吉川美南」(よしかわみなみ=埼玉県吉川市)。まさに人名だ。 失礼ながら、この駅の存在を知らなかった。調べてみると、開業は平成24年と比較的新しい。新駅の名前は、吉川市のホームページによると、ほかに「吉川なまずの里」「むさし吉川」も候補だったが、同市美南地区の名が入っているということで「吉川美南」に決まったという。 JR武豊線の終着駅、武豊駅。かつて騎手の武豊さんが訪れたことがある時刻表の索引地図で探すと、文字面で人名のような駅を何個か見つけることができる。JR日豊線の「中山香」(なかやまが=大分県杵築市)、JR湖西線の「近江舞子」(おうみまいこ=大津市)、JR奥羽線の「井川さくら」(いかわ
