コメントを見て。「命令」は文書で書かないと駄目なのか。…いや、すぐ書けよと思った(笑)プリントしてひな形用意しとけ。
BlackBerryは、同社が保有しているモバイルデバイスなどに関係するすべての特許資産を、総額6億ドル(約686億円)で売却すると発表した。 売却する特許は、モバイルデバイスやメッセージング、無線ネットワークに関するものが中心。これらは、今のBlackBerryにとって非中核事業の特許。現在は、自動車向けソフトウェア基盤や企業向けセキュリティに注力しており、これら分野の特許は売却対象に含めていない。そのため、現行の製品やソリューション、サービスを利用している顧客には影響しないという。 売却先は、BlackBerryから特許資産を買い取る目的で設立された、特別目的会社(SPV)のCatapult IP Innovations。 BlackBerryは、売却代金のうち4億5000万ドル(約515億円)を現金で、1億5000万ドル(約172億円)を約束手形で受け取る。
Metaは米国時間2月2日、Appleが「iOS」に加えた変更が事業に与える影響について説明し、2022年の損失は100億ドル(1兆1500億円)になるとの予測を示した。 Metaの最高財務責任者(CFO)、David Wehner氏は決算報告の電話会見で、 Appleの「iOS」変更に伴う第4四半期の影響は、「われわれの予測どおりで、第3四半期の逆風と同程度」だったと述べた。「iOSが全般的に2022年の当社事業に及ぼす負の影響は、100億ドル規模になる見込みだ。つまり、当社事業に対するかなり大きな逆風だ」(同氏) Appleは2021年4月にリリースした「iOS 14.5」で、デジタル広告に大きな影響を及ぼす「App Tracking Transparency(ATT)」機能を導入した。これにより、アプリ開発者はアプリやウェブサイトでの行動を追跡するのにユーザーの許可を得なければならな
ついに「Android」アプリが「Windows」にやってくる。Microsoft、Intel、Amazonの協力により、Microsoftの新しいアプリストアに近くAndroidアプリが並ぶことになりそうだ。Microsoftの最高製品責任者Panos Panay氏が先週に投稿した記事によれば、正式リリースに先立ち、Windows 11でのAndroidアプリの動作を確認するためのパブリックプレビューが2月中に公開される。 AndroidアプリをWindowsでも使うという構想は以前からあったが、ようやく実現することになりそうだ。しかも必要なものはWindows 11だけ、となるかもしれない。 道のりは長かった Windows PCでAndroidアプリを動かすための取り組みは10年ほど前から続けられてきた(あれから10年だ)。Microsoftは、Androidアプリや「iOS」アプリ
世界自然保護基金(WWF)の英国支部は先ごろ、「Non-Fungible Animals」(NFA)と呼ばれるNFT(Non Fungible Token:非代替性トークン)シリーズを発売した。 13の絶滅危惧種のデジタルアートが販売中だ。各NFAの販売数は、その種の個体数を上限とする。つまり、キタシロサイについては2つ、ジャイアントパンダについては1860個のNFAが販売される。そのほか、アムールヒョウ、コガシラネズミイルカ、リカオンなどのNFAが販売されている。 WWFは各NFAからの収益について、「世界各国できわめて重要な保護活動」に充てられると説明し、「われわれは、キタシロサイやヒョウ、ゴリラなど、非常に大切な野生動物を、密漁や生息地の消失といった脅威から守る手助けをしている」と述べた。 WWFドイツ支部は2021年にNFAを発売している。2022年2月4日時点での収益は約24万
任天堂は2月10日、「Nintendo Direct 2022.2.10」を放送。そのなかで、Nintendo Switch用新作ソフト「ゼノブレイド3」を9月に発売すると発表した。パッケージ版とダウンロード版が用意され、価格は未定。 本作は広大なフィールドやシームレスに展開するバトルが特徴となっているRPG「ゼノブレイド」シリーズの最新作。「ゼノブレイド」と「ゼノブレイド2」の、2つの世界の未来をつなぐ物語が展開されるという。本作では「命」をテーマに、ケヴェスとアグヌスという、敵対する2つの国家からなる世界「アイオニオン」を舞台に、それぞれの軍隊に所属する6人の兵士たちが織りなす物語が描かれる。 発表にあわせて「Nintendo Direct 2022.2.10」で配信された映像を公開。あわせて、2月10日付で公開された任天堂公式サイトにおけるトピックスでは、ゲームの概要とともに、総監督
東京都は2月9日、デジタル人材の育成方針を定めた資料「東京都デジタル人材確保・育成基本方針」を公開した。求めるデジタル人材像や、人材の確保や育成に向けた具体的な取り組みを明記した計46ページのPDFデータだ。 資料内では、デジタル人材を3種類に定義。(1)都政とICTをつなぐ役割を期待するICT職、(2)デジタルに関する豊富な知識と経験を持つ高度専門人材、(3)これら専門職以外の職員に当たるリスキリング人材。リスキリング人材にはデジタルに関する学び直しを推進するという。 人材育成の具体的な取り組みには「東京デジタルアカデミー」と題し、各職種に対する研修メニューを用意。基本情報技術者程度のスキルを持つICT職には、身に付けるべきスキルに応じた育成メニューを用意。全職種に対しては年間4万人に対してデジタルセミナーやオンライン学習コンテンツでリテラシー向上、さらにリスキリング人材には、ノーコード
本日の閣議案件で、特に私から報告するものはありません。 このほか、私から1点報告があります。 羽田新経路の固定化回避に係る技術的方策検討会についてです。本検討会は、昨年3月末より運用している羽田空港の新経路について、地域の皆さまや議会からいただいた騒音軽減や固定化回避に関する切実な御意見・御要望を踏まえ、私から、新経路の決定時以降の技術の進歩等を踏まえて、固定化回避の技術的方策を検討するために立ち上げを指示したものであり、昨年6月より開催しております。 これまでの検討会においては、南風が吹いた時に、都心上空を通過する区間を少しでも短縮するため、航空機を旋回させながら着陸させる方式を採用できないかとの問題意識から、GPSのみを用いる方式、GPSとこれを補強するシステムを用いる方式、GPSと目視を合わせる方式など、計12の方式について比較・検討していただいてまいりました。 一昨日25日の第4回
「起こるべきでなかった」 失格続出で現場責任者―ジャンプ混合団体〔五輪〕 2022年02月10日08時43分 ノルディックスキー・ジャンプ混合団体を終え、引き揚げる高梨沙羅(左)=7日、中国・張家口 【北京時事】北京五輪のノルディックスキー・ジャンプ混合団体でスーツの規定違反により失格した女子選手が相次いだ件で、現場を統括した国際スキー連盟(FIS)の吉田千賀レースディレクターが9日、時事通信の単独インタビューに応じた。やりとりは次の通り。 失格続出、「抗議来ていない」 混合団体でFIS ―今回の件をどう捉えているか。 五輪の舞台で、あのような形での失格は起こるべきではなかったし残念です。結果は結果として受け止め、メダルを取ったチームを祝福したい。 ―スーツの計測はどんな手順だった。 通常と違うとすれば、コントローラー(計測者)が1人多く、より目が行き届いたかもしれません。ただ、計測に多少
松野官房長官、室長更迭「事前届け出怠る」 立民、藤井氏招致要求 2022年02月10日10時02分 松野博一官房長官=9日、首相官邸 松野博一官房長官は10日の衆院予算委員会で、国家安全保障局(NSS)担当内閣審議官で経済安保法制準備室長だった藤井敏彦氏が事実上更迭されたことについて、「国家安保局の内規手続きのうち対外的な意見発表を行う際の事前届け出を怠っていたこと等が確認されている」と理由を述べた。本人の聞き取りなど調査を行っており、松野氏は「事実関係を速やかに確認するよう努力したい」と語った。これに関し、立憲民主党の渡辺周氏は真相解明が必要だとして、藤井氏の参考人招致を求めた。 政治 コメントをする
二之湯智国家公安委員長(参院京都選挙区)は10日の衆院予算委員会で、自民党京都府連が国政選挙前に、候補者から集めた金を地方議員に配ったとする文芸春秋の記事内容を認めた。ただ、党勢拡大のためだとして選挙活動用の資金との指摘は否定した。 文芸春秋3月号は、府連が国政選挙のたびに、衆院選や参院選の候補者から金を集め、選挙の活動費として府議や市議に1人当たり50万円を配布したと報じた。 立憲民主党の城井崇氏は「選挙買収になると分かっていて金を配ったと報じられている。これは事実か」とただした。二之湯氏は「府連が国会議員から寄付を受け、府議と市議に再度、政治活動資金として配布しているのは事実だ」と配布は認めたうえで「党勢拡大に使ってくださいという趣旨だ。個々の議員の選挙活動に使ってくださいということではない」と述べ、買収の意図は否定した。
EV都市とEV離島ってどうなの? 走るガジェット「Tesla」とEVの未来を考えた:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/6 ページ) 経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 マツ 今回は、ITmedia NEWSでTeslaに関する連載、走るガジェット「Tesla」に乗ってますを執筆されている山崎潤一郎さんをゲストにお迎えしております。ここではヤマサキさんとお呼びしますね。 ヤマサキ こんにちは。 ヤマー 連載楽しく拝見してます! 連載:走るガジェット「Tesla」に乗ってます ヤマサキ ありがとうございます。山川さんは、クルマに興味ありますか? ヤマー それが大好きなんですよ。Teslaオーナーの声
僕、「よーし、育児ゴリゴリやるぞ~!」ってな意気込みだったんですけど、育児教室の先生や助産師さんがみんな「ママが~」「ママは~」ってママ主体で話をするし、男性が参加出来ないものもたくさんあったりするので、僕自身は別に気にしないけどあれで心が折れる父親もいると思うから改善して欲しい — ヨッピー (@yoppymodel) February 8, 2022 この件で急にabemaprimeに「出てくれ!」って言われていそいそと出て行ったら柏木由紀さんが「私のタイムラインにも出てきました~!」って言ってて「Twitterすげえ!」ってなりました。まあそれはどうでも良いんですけど。 〇透明化する父親 一応背景的なものを言っておくと、育児教室とか予防接種とかいわゆる「育児の現場」では何かにつれて「ママは~」「ママが~」ってなりがちで、「普段のお子さんの様子は~」みたいな事を聞かれるのもだいたい母親
日銀の黒田東彦総裁が毎日新聞の単独インタビューに応じた。資源価格の高騰などを背景に世界的に高インフレ(物価上昇)懸念が強まっているが、「日本の場合、消費者物価が大きく上昇する可能性は極めて低い」と指摘。「金融緩和の縮小や引き締め方向への切り替えはあり得ない」と現行の金融政策の修正を強く否定した。 「緩和縮小、あり得ない」 物価上昇率は、新型コロナウイルス禍からの景気回復や原油などの資源高を背景に、米国で7%台となるなど世界的に上昇している。日本も2021年12月の消費者物価指数(価格変動の激しい生鮮食品を除く)が前年同月比0・5%上昇し、4カ月連続で前年実績を上回った。 こうした状況で、物価上昇率が日銀の目標である2%に達した場合の対応を問われた黒田氏は「エネルギー価格が一時的に上がることで(企業間の取引価格の動向を示す)企業物価は上がっているが、消費者物価も大きく上昇する可能性は極めて低
水産品や冷蔵品を運ぶために使われるアイザックの特殊なダンボール「クールダン」を用い、日常生活で使いやすいサイズの収納箱を作った。ダンボール原紙にPETアルミ蒸着フィルムをラミネートした構造で、耐水、防湿、保冷といった効果が期待できる。 箱とふたはそれぞれ1枚のダンボールを折りたたんで作っているため「すき間がなく、水を入れても漏れない構造」。箱の上部には深めの“折り返し”を設けて運搬を容易にした。 コクヨは「大切な書類や服の保管、食品の保冷、ランドリーボックス、プランターボックスなど従来の用途を超えて様々なシーンで役立つ」としている。 外形寸法は415(幅)×368(奥行き)×252(高さ)mm。廃棄時には焼却処理が可能で、ダイオキシンは発生しないという。 アイザックは1953年に富山県で創業し、1980年には日本で初めて機能性ダンボールを開発したメーカー。現在も機能性ダンボールの分野で業界
お仕事にまつわる話題のツイートをイラストとともにご紹介。今回はsuna(@suna107)さんがお勤めの会社で起こった、ある日の朝礼のエピソード。 「今日は何の日でしょう?」と上司から突然の質問。果たして、その答えは……。 きっと満面の笑みだったんでしょうね(イラスト:ちぷたそ) さらにほっこりを重ねてくれる上司さん 朝礼で上司が改まって「みなさん、今日は何の日か分かりますか?」と言うので(?わからん…)てキョロキョロしてたら「そう、ウチの子の誕生日です」て言い出して別の上司が「何歳ー?」て声かけて「2歳です」「かわいいやん!人間でいうと何歳?」「人間です」て言ってて笑ってしまった。おめでとう (sunaさんのツイートより) 朝礼での突然の質問。何の日なのかと思ったら、まさかの「自分の子どもの誕生日」。仕事と一切関係のない話題ではありますが、他の上司も「何歳ー?」とノリノリ。 ネット上では
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「製造スタッフの技術が向上し、失敗作ができなくなった為、販売終了となりました」。あるスーパーが出した、一瞬考え込んでしまいそうな告知が人気となっています。いったい何がどうなって起きた販売終了なのか、話を聞いてみました。 ドラムスコの失敗作(以下、ナガノヤ ウメコウジ(@naganoya_yuta)画像提供) ドラムスコ 現在の売り場 この告知を出したのは、宮崎県のナガノヤ ウメコウジ(@naganoya_yuta)。「逆ギレ弁当」「タンクトップで皆勤賞カレー」など、フリーダムなネーミングの弁当で話題になったお店です。 販売終了となったのは、新富店のみ限定販売していた「ドラムスコの失敗作」。いわゆる“今川焼き”的なもので、ドラムスコ(正規品)は79円、ドラムスコの失敗作は70円で販売していました。 聞いたことがないような“前向きな販売
妹に幼なじみの悪口を吹き込む兄の漫画が、いろんな意味でだめだめで笑ってしまいます。 お兄さんのクセが強い 漫画をまとめて読む 妹の美月を溺愛する兄はある日、幼なじみの豊に「美月に毎日お前の悪口を吹き込んでいる」と、とんでもないことを打ち明けます。 すると今度は、正座して頭を下げて「本当にすまない」と誠実に謝罪。しかし、即刻やめてよと言われると、「嫌だ」と真っ直ぐな目で断ってきます。なんでだよ。 謝罪はするけどやめないという強い意志 理由はただ一つ、美月が豊に気があるのを感じ取ったから。とは言え、小さい頃からよく遊んでいる豊のことも好きで、彼がしっかりした性格であることや、悪い部分もちゃんと受け止めていると伝えます。これは親友に対する言葉……かと思いましたが、 「でもお前みたいな根暗野郎に青春を捧げちゃったらかわいそうだろ」「かわいい妹の相手となると……お前だけは絶対にない」 などと急な悪口
大学の実験で薬品を用意していたところ、いくつかのミスが重なり、危うく死亡事故へつながるところだったという体験談漫画が、誰にでも起きそうで冷や汗が流れます。 気付いたときには手遅れで……。 高圧力で減菌処理する装置「オートクレーブ」を使った際に起きた出来事を描いた漫画。べるる(@bell_bell_55)さんの体験談を元に、研究室の幼女(@youjo_tec)さんが漫画に描きました。 その日は機械の不良や、使用する試薬にカビが生えるなど、いくつかのトラブルが重なり、べるるさんは普段よりも慌てていました。急いで作り直した試薬をオートクレーブにセットし、処理が終わるのを待ちます。完了後に圧力が下がったことを確認して、試薬を取り出そうとしますが、温度はまだ90度。確信は持てないものの「たぶんヨシ!」として取り出しました。 しかし試薬を入れたビンはとても熱く、室温で冷ましていては実験に間に合いません
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ムッキムキなカフェ店員が放った一言に、納得する人が続出しています。イラストの作者は、『猫のおふくちゃん』「お化けと風鈴」などの著作がある漫画家・やじまけんじ(@yajima_kenji)さん。 でしょうね…… やじまさんが描いたのは、コーヒーカップが小さく見えるほどの巨体の男性。エプロンを身に着け、カフェで働いていると思われるこの男性が、ポツリと一言。 「たちが悪い客? いや…少なくとも僕が知ってる限りでは一回も見たことないですね…みんないいお客さんです」。 でしょうね! このイラストに「早くこれになりたい」「やっぱ体きたえんと」と共感の声が。中には漫画『シティーハンター』の登場キャラクター・海坊主を連想する人もいました。 作品画像提供:やじまけんじ(@yajima_kenji)さん やじまけんじさんの過去の紹介記事 「新人クン仕事
「その視点はなかったな」と思わず関心してしまうツイートを、イラストを交えて紹介するコーナー「その視点はなかった」。今回は、法事にてなるべく集合写真を撮りましょうと提案するカレー坊主(@curry_boz)さんのツイートです。 はい坊主!その一言で場がスベる(イラスト:野田せいぞ) 意外とメリット、あるんですよ 法事にて。出来るだけ「集合写真撮りましょう」と提案しています。私がカメラマン。スマホは1番若い人から借ります。親戚に拡散してもらいます。私のカメラでも撮ります。帰ったらハガキに印刷して、御礼状を書きます。喜ばれます。写真撮るときの掛け声は「はい。ぼうず!」です。割とスベります。(カレー坊主さんのツイートより) この発言をしたのは僧侶のカレー坊主(@curry_boz)さん。法事が終わったあと、できるだけ「集合写真を撮りましょう」と提案しているとのこと。いったいどんなメリットかというと
子どもに関する「あるある」なツイートをイラスト付きで紹介する「育児あるある」。今回はかねぽんさんの子どもの習い事についてのお話です。 子どもの習いごとに対しての親の本音(イラスト:逆襲) 子どもをスイミングと体操に通わせると…… 「どうして子供をスイミングと体操に通わせてるの?」と訊かれたら、「その間、私には自由な時間ができるし、子供のHPも削れるからだよ」という本音をグッと堪えずに言います。 (かねぽんさんのツイートより) ツイート主のかねぽんさん(@kkak_patc)、子どもをスイミングと体操に通わせている理由を聞かれると、いつも「自分に自由な時間ができるし、子どものHPも削れるから」と答えているそうです。本音をこらえずに言う働くママさんの気持ちにうなずくしかない……。 ネットの反応を見ると、同年代の子どもを持つ親御さんからの同意の声や、習いごと代で時間を買っていることに感心するとい
「自分のブースを飾り付けしたい」と部下が言うのでやらせてみたら、徹底改造でしゃれた山小屋風に――。一部だけ別世界になってしまったオフィスがTwitterで注目を集めています。 やりすぎだよ! でもすてき!! ゆったり働けそう 投稿主は、水筒やタンブラーのメーカーSimple ModernのCEO兼共同創設者、Mike Beckham(@mikebeckhamsm)さん。新入社員のlucas mundt(@lucas_mundt)さんの要望を許可したところ、パーティションには木目調の壁紙やヘラジカの頭のぬいぐるみ、床には毛皮のラグと薪ストーブのオブジェ、イスは革張りに……と、ブースは雪山のロッジ風に様変わりしてしまいました。 これだけでも十分やりすぎの感はありますが、mundtさんは改造後に、「実は少しだけ我慢している」とBeckhamさんに打ち明けたそうです。当初はシャンデリアまで用意して
大遅刻中のフランス人パートナーが放ったまさかの一言が、「こんくらいがいい」と話題を呼んでいます。 投稿者は日本のヤンキーに憧れるフランス人パートナー・ガイックさんと暮らすしばひろ(@hirokokokoron)さん。ある朝ガイックさんがバタバタとワイシャツのボタンを留めながら「今何時!?」と尋ねてきました。 しばひろさんが「9時」と答えると、「ああ!」とガイックさん。パァッと表情が一気に明るくなったかと思うと「Ca va!(大丈夫)」と答えました。 心配になったしばひろさんが「大丈夫なの?」と尋ねると、達観した表情で「うん、普通に遅れてる」とコーヒーを楽しむのでした。 この漫画には「その通りだ!」「こんくらいがいい」と絶賛する声が相次ぎ4万3000件以上の“いいね”を獲得。 「どうせ遅れるならゆっくり準備した方が忘れ物とかないからね」「フランスって感じですね~!日本じゃあり得ない感じ(笑)
ソリトンシステムズが発表した「日本人のパスワードランキング2021」。2021年に発生した209の情報漏えい事件から日本人が利用するパスワードを分析したもので、1位は「123456」、他は「password」や「000000」などよく見掛けるものだが、少し変わったものとして、4位に「1qaz2wsx」がランクインしている。 一見ランダムに生成されたものに思えるが、実際にキーボードをタイプしてみれば納得がいく。QWERTY配列のキーボードを左から縦2列打ち込むと「1qaz2wsx」となるわけだ。「qwerty」の亜種みたいなものだが、ランキングを見るとこの手の配列に沿ったパスワードが多いことが分かる。
二之湯国家公安委員長は衆議院予算委員会で、自民党京都府連が国政選挙の候補者から資金を集め、地元の議員に配っていたとする一部報道を認めたうえで、選挙活動の目的ではなく、党勢拡大のためで、適正に処理していると説明しました。 10日発売の月刊誌「文藝春秋」は、自民党京都府連が国政選挙のたびに、府内の選挙区の候補者が代表を務める党の選挙区支部などから資金を集め、地元の議員に組織的に渡していたなどと報じました。 これについて二之湯国家公安委員長は、衆議院予算委員会で「自民党京都府連が国会議員から政治資金の寄付を受けて、京都府議会議員や京都市議会議員に政治活動資金として配布している事実はそのとおりだ。政党の党勢拡大に使ってほしいとの趣旨で、個々の議員の選挙活動に使ってくださいということではない」と述べました。 また、立憲民主党の城井崇氏は、二之湯大臣みずからが立候補した平成28年の参議院選挙の3か月前
20代男が女子学生に協力か 業務妨害容疑、2人書類送検―共通テスト流出・警視庁 2022年02月10日20時04分 警視庁本部 大学入学共通テスト初日の試験中に「世界史B」の問題が流出した事件で、警視庁捜査1課は10日、偽計業務妨害容疑で、香川県警に出頭し関与を認めた受験生の女子大学生(19)=大阪府=と、協力者とみられる20代のシステムエンジニアの男を書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。 「翌日も試験受けた」 不正は否定、女子大生 大学入試センターは同日、女子学生の不正行為を9日付で認定し、失格としたと発表した。 捜査関係者によると、2人はインターネット上で接触していたとみられ、いずれも容疑を認めている。女子学生は「大変なことをしてしまった」と供述。男は女子学生から試験問題を撮影した動画を受け取り、画像にして外部に送信する中継役だった。 送検容疑は1月15日午前、地理歴史・公民の
集合住宅での排水周りは慎重にしないとこうなるって考えてほしいモンです。 なるべく穏便に事が済みます事を願っております。
「そもそも私に言わせれば、新型コロナウイルス感染症自体がとんでもない茶番劇。世界を操る闇の組織による陰謀なんですよ」 【写真】十数人が集まる“ノーマスク”懇親会に参加する谷本市議 まったく予期しない言葉が、広島県呉市の谷本誠一市議(65)の口から飛び出した。 “ノーマスク”を貫きトラブルに 6日午前9時50分、釧路空港から羽田空港に向かうエア・ドゥの旅客機内で、谷本市議と知人男性がマスク着用を拒んで離陸前に降ろされていたことが発覚した。彼らは、客室乗務員による再三のマスク着用要請を拒否。同機には44人の乗客がおり、このゴタゴタのせいで出発は1時間14分の遅れとなった。 エア・ドゥはこの件について、 「他の乗客に不快感や迷惑を及ぼし、安全や健康に危害を及ぼす恐れがあったから」 と説明している。 そんな中、谷本市議は週刊女性PRIMEの取材に対してこう語った。 「国土交通省も言っているように、
去年10月、カツオの窃盗事件で静岡県焼津市にある焼津漁協の職員が逮捕され、漁協は警察による家宅捜索を受けた。事件を受け漁協は現役の職員やOBに対し、聞き取り調査を実施。 カツオを盗む抜き取り行為が20年以上前から行われ、旅行や飲み会の費用に充てられていたことなど様々な事実が浮き彫りとなった。 漁協・鈴木伸吾常任理事: (カツオを)加工屋さんに買ってもらって、そのお金でこういったもの(旅行や飲み会)に充てていたということになる ◆組織的な関与を否定した漁協だが 調査結果を報告した記者会見で、鈴木常任理事は漁協職員の組織的な関与を否定したが... 鈴木常務理事: 組織的ではないことは明らかだと 調査委員会の弁護士: ちょっと語弊があるので補足させてもらうと、複数人が関与していたことは事実です。組織で隠蔽するとか、配分を調整したりとかそういうことはなかったと思う。 ただ複数の方が関与して、それを
マーベラスは2月10日、ジュブナイルRPG『LOOP8(ループエイト)』を発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4/Xbox One/Nintendo Switch。2022年発売予定だ。 『ループエイト』は、ある夏の物語をテーマとしたジュブナイルRPGだ。本作では、人類は古来からの厄災「化外(ケガイ)」により脅かされている。主人公の少年ニニは、宇宙ステーションで暮らしていた少年だ。ケガイによって家も家族も失ったニニは、母方の親戚を頼って、穏やかな田舎町「葦原中つ町」へとたどり着く。そこでは、親戚を名乗る少女コノハに迎えられる。宇宙で暮らしていたニニにとって穏やかな田舎町は新鮮なものばかりだったが、その穏やかな日常にも異変が生じるようだ。 本作には日常パートと非日常パートが存在。日常パートでは、プレイヤーが主人公ニニとなり、田舎町で生活。そのなかで、人類の脅威であるケガイ
熊本地方法務局からの回答後、報道陣の取材に応じる慈恵病院の蓮田健院長(手前)=熊本市中央区で2022年2月10日午前9時35分、栗栖由喜撮影 熊本市の慈恵病院が独自に取り組む「内密出産」の手続きに沿って昨年12月に生まれた子供について、熊本地方法務局は10日、出産に立ち会った蓮田健院長が母親の名前を記載せずに出生届を提出した場合に公正証書原本不実記載罪に問われるかを「回答できない」と院長に伝えた。院長は14日にも出生届を提出する方針だったが、回答を受け見送る考えを示した。 昨年12月、西日本の10代の女性が「出産を親に知られたくない」として内密出産の手続きに沿って病院の新生児相談室長のみに身元を明かして出産。国内の法制度は内密出産を想定しておらず、病院が1月に法務局に質問状を提出していた。法務局は回答で「(罪に問われるかは)捜査機関で収集された証拠に基づき個別に判断されるべきであり、回答し
再びIPOに向かうArmの明日はどっちだ? NVIDIAへの売却失敗で詰腹切らされた前CEOを惜しむ(1/3 ページ) ITmedia NEWSでRISCアーキテクチャの歴史、Apple Siliconへの道、PCアーキテクチャの変遷を連載し、コンピュータアーキテクチャ、中でもArmの動向に詳しい大原雄介さんに、ソフトバンクグループ(SBG)がNVIDIAへのArm売却を中止する至った背景を解説してもらった。 実をいうと、SBGの決算発表のタイミングはちょうど近所のDIYショップに買い物(2月10日の降雪に備えて、鉄シャベルを購入)に行っていてリアルタイムでは見ていないのだが、戻ってくると軽いお祭りになっていてちょっと驚いた。 内容そのものは「そりゃもう他にやりようがないよね」という話で、それほどの驚きはなかったのだが、直後にまたしても担当の松尾氏より「Arm買収、本当にできるの?→できな
アイ・オー・データ機器は9日、経営者によるTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。株式の非公開化が目的。手続きが終わる6月下旬には上場廃止となる見通し。 創業者で筆頭株主の細野昭雄会長が1月下旬に設立した資産管理会社AHC(石川県金沢市)が1株1300円でTOBを実施する。アイ・オー・データ機器は9日の取締役会で公開買い付けに賛同。株主に対しTOBへの応募を推奨する決議をした。 細野氏は代表権のある会長職にあり、TOB後も代表取締役として陣頭指揮を執る。アイ・オー・データ機器の担当者は「(細野氏が)オーナーシップを持って取り組みたいという意向。市場に合わせた事業構造の転換などをスピーディーに行うことが目的」と話している。 公開買い付けの募集期間は10日から3月28日まで。ただし非公開化が目的のため、応募数が買い付け予定数の下限に満たなかった場合は「少数株主の意思を尊重」し、買い付け
名古屋入管に収容されていたスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさんが昨年3月に亡くなってから1年近くが経つ。ウィシュマさんの著しい健康状態の悪化にもかかわらず、適切な医療を受けさせず死なせてしまったことで批判を浴びた法務省及び出入国在留管理庁(入管)は、再発防止をアピールするものの、やはり人の命や健康を軽んじる体制は変わらないようだ。大村入管管理センター(長崎県大村市)では、収容時には健康であったネパール人男性を、寝たきりの状態にしてしまったことが発覚。症状が悪化する一方、入管側は治療を行なわず、このままだと生命すら危ういと、弁護士や支援者らは懸念している。しかも、入管本庁は、本件について問い合わせしている筆者や国会議員らにも、ことごとく説明を拒否。有志の議員の一人、石川大我参議院議員は「人の心はあるのか?」と憤る。 ◯健康だった39歳男性がボロボロに ネパール国籍の男性Aさん(39歳
ヒトの腸内細菌が健康に多大な影響をおよぼすことが明らかになるなか、糞便移植が注目を集めている。なかでも数々の審査をパスした超優秀なドナーから抽出した糞便を、経口投与できるようにカプセル状にした「スーパーうんち」の開発が、豪バイオ企業で進んでいる。 幻の「ユニコーンうんち」 良いうんちのドナー(提供者)はなかなか見つからないため、伝説の一角獣に例えて「ユニコーン」と呼ばれることもある。糞便移植の市場規模は、その効果が次々に証明されるなかで急成長を遂げている。それを支えているのが、ヒトの腸内に生息する細菌だ。 ヒトの腸内細菌の集団「マイクロバイオーム」が健康に与える影響は、従来の想像をはるかに超えるものであることが、最新の科学で明らかにされている。マイクロバイオーム内の遺伝物質の集合体は、数え切れないほどの機能を果たしており、私たちの気分や免疫、心身の健康に影響を及ぼしているのだ。また、腸内細
「ベンダーロックイン」と呼ばれる、情報システムを導入した企業以外がメンテナンスなどを行えず、他社の参入が難しくなる状態について、公正取引委員会は、他社の入札参加を難しくする行為などが企業側にあれば、独占禁止法に違反するおそれがあるとする報告書をまとめました。 「ベンダーロックイン」について公正取引委員会は、去年6月から中央省庁や地方自治体などを対象に調査を行い、1021機関からの回答をもとに報告書をまとめ、8日、公表しました。 情報システムの保守や改修の際の契約相手について尋ねた質問では、従来の企業と再度契約したことがあると答えたのが98.9%を占め、このうち48.3%は、その理由として「既存事業者しかシステム機能の詳細を把握できなかった」と回答しました。 公正取引委員会は、情報システムに詳しい人員が十分でないことなどを背景に、官公庁でベンダーロックインが広がっているとみています。 そのう
実家から逃げた先で破滅まず毒親気味の両親であること(両親も"傾向"ありで、親自身が生きづらさを抱え苦しんでいる)がフラグになる。 両親との関係が悪い弱者女性が、実家を出て一人暮らしをする→経済力や生活維持能力がなく破滅。 両親との関係が悪い弱者女性が、実家を出て男の家に転がり込む→男との関係も悪化し、経済力や生活能力がなく出て行けず、男から手荒に扱われ破滅。 男は最初は良い顔をしていた(いつでもセックスできる同居女ができて嬉しいから)が、徐々にモラハラDV化するというもの。割とよくある。 昼職から逃げた先で破滅ミスを繰り返して同僚に疎まれ辛い思いをさせられる昼職に、しがみつくのを諦めてしまうというのも破滅フラグになる。 同僚に疎まれるのに耐えられず昼職を辞め、性風俗労働一本になる→老化により性風俗労働の収入も減少し、将来展望もなく、病んでいき性風俗労働もできなくなり破滅。 なので、軽度知的
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
予約したのに来店しない「無断キャンセル」。大阪・ミナミの焼き鳥店が客を相手取り、近く提訴することがわかりました。 無断キャンセルの被害を訴えているのは、大阪市中央区の焼き鳥店です。代理人弁護士によりますと、この店はおととしの春と秋にそれぞれ2人組と4人組の客から1人あたり約5000円のコース料理の予約を受けました。しかし、いずれも予約当日に来店しなかったということです。 店は未払いとなった総額約3万円の支払いを求め、2組の客を相手取り、2月9日に大阪簡易裁判所に提訴する方針です。 (焼き鳥店の代理人 曾波重之弁護士) 「泣き寝入りになるケースが多いと思いますが、その中でも裁判を起こされるということを認識してもらうことで、キャンセルはいけないんだなとか、そういったことをはっきりと認識して全体としてキャンセルがなくなればいいなと思っています」 無断キャンセルによる飲食業界へのダメージは深刻化し
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
ツイッターで情報提供されたことを受けて、山田氏が「酷い」と評して「対応策を検討」すると表明していた。 ありがとうございます。 早速確認しました。酷い「百科事典」ですね。 対応策を検討します。 https://t.co/XX0oDJJuLX pic.twitter.com/JGv0iq19AK— 山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) 2022年2月7日 ありがとうございます。 早速確認しました。酷い「百科事典」ですね。 対応策を検討します。 はてなブックマーク等でインターネットの反応を見ると、おおむね表現や言論、学問の自由に対する弾圧として批判的にうけとめられているようだ。 [B! 自民党] 山田宏 自民党参議院議員 on Twitter: "ありがとうございます。 早速確認しました。酷い「百科事典」ですね。 対応策を検討します。 https://t.co/XX0oDJ
FUJI Goro @__gfx__ はるか昔は「クレカはいくら使ったかわからず金銭感覚がマヒするので使うべきではない」というのが金融リテラシーの一つだと考えられていた時代があったのじゃよ…。 2022-02-08 13:15:26 FUJI Goro @__gfx__ This account is no longer active. mastodon: __gfx__@best-friends.chat bluesky: https://t.co/swHo6fnMcw Libra@平日昼間はX断ちする @Libra02324038 「クレカはいくら使ったかわからず金銭感覚がマヒするので使うべきではない」、確かにそう考えていた時期もあったが、結局使う金額は変わらないのでクレカでいいやってなってる。 どっちにしろ本当に欲しいものは買うし、悩みに悩んで買ったり買わなかったりするのは同じだし。
ヨッピー @yoppymodel 僕、「よーし、育児ゴリゴリやるぞ~!」ってな意気込みだったんですけど、育児教室の先生や助産師さんがみんな「ママが~」「ママは~」ってママ主体で話をするし、男性が参加出来ないものもたくさんあったりするので、僕自身は別に気にしないけどあれで心が折れる父親もいると思うから改善して欲しい 2022-02-08 10:14:50 にゃんたま @Nyantamakuncoin @yoppymodel あんまり参加できないものの印象なくて、むしろパパこそ来てください的なノリだったから自治体で差があるんですかね。 どんなのが参加できないイベントでしたか? 2022-02-08 12:17:26
「病院から処方される薬の影響で、徐々に体調がおかしくなっていきました。目が見えづらくなって、次に手が震え始め、次第に歩くのも大変になり、便座に座ると手すりにつかまらないと立てなくなりました。よだれが垂れるので手で何度もぬぐっていましたし、失禁もしてしまいました」 2018年12月、富山市に住む江口實さん(80)は突然現れた民間救急会社の男4人に車に押し込まれ、報徳会宇都宮病院に連れて行かれる。そこでは心当たりのない症状を上げられ、「認知症」という診断を受けた。その後1カ月以上もの期間、強制的に入院させられたという。 2022年2月8日、江口さんは本来飲む必要のない薬の影響とみられる症状が強く出たと主張し、病院と担当医師らに損害賠償を求めて提訴した。強制的に長期間入院させたのは監禁罪にあたるとして、宇都宮地検に刑事告訴もしている。 江口さんにとっては降って湧いたような強制入院だったが、後に事
内部文書の一つが自民党京都府連の「引継書」である。2014年に京都府連の事務局長が交代する際に作成されたというが、「選挙対策」の項目には、次のような記述がある。 〈選対会議の開催と併せて、その会議の後には、各候補者からの原資による活動費を府議会議員、京都市会議員に交付しなければなりません。 この世界、どうして「お金!」「お金!」なのかは分かりませんが、選挙の都度、応援、支援してくれる府議会議員、市議会議員には、活動費として交付するシステムとなっているのです。 活動費は、議員1人につき50万円です。候補者が京都府連に寄附し、それを原資として府連が各議員に交付するのです。本当に回りくどいシステムなのですが、候補者がダイレクトに議員に交付すれば、公職選挙法上は買収と言うことになりますので、京都府連から交付することとし、いわばマネーロンダリングをするのです〉(原文ママ) 「50万円という金額も間違
書きちらし @kakichirashi ボールペンで、誰かの言葉を手本に字の練習をしています|ウィットと毒に富んだフレーズが好きです|普段は薬剤師をしています|ツイートが一冊の本になりました✍️→ amzn.asia/d/4noGDws |アソシエイトとしてAmazonに参加しています youtube.com/@kakichirashi リンク よくみれば雑食 【雑学】国によって『えっちな色』と認識する色は異なるって知ってた? - よくみれば雑食 ピンクをえっちな色だと思ってるのって日本人だけだって知ってる? 雑学好きの友人が喜々として問いかけてきた『えっちな色』問題。今まで気にしたことがなかったけれど、言われてみれば確かに『えっちな色=ピンク』は日本以外でも通じるものだと思っていた。 ところがどっこい、調べてみると世界中でえっちだと感じる色は多種多様で、実に面白かったので備忘録として書き
ごめん、キルラキルじゃないんだ。 もっと全然マイナーな読みきりかなんかの漫画でさ。 ハサミも普通の文具サイズで、2つに分離したり1つに戻したりしながら武器として使う。 主人公は殺し屋みたいなダークな感じで、そのハサミ術で悪党と格闘して 最後はハサミで悪党の額から上を切断して殺してた。 そのときの声は難しい漢字で読み仮名はたしか「ジンッ!」 別にすごい心に残る名作だったとかでもないんだが、この記憶がなんなのか確かめたいんだ。 誰か情報あったら教えてくれ。絵はリアルよりで上手かった気がする。 追記 西尾維新は違う あんなポップでおしゃれではないので西尾作品のコミカライズとかではないと思う ハサミは本当に普通の小さい事務用品みたいなのでそこがかっこよかった 沙村広明は絵も描いたものもよく知ってるので違うと断言できる 烈火の炎も絶対違う 超能力的なものはないし ていうか俺には烈火の炎は「リアル寄り
広島県呉市の谷本誠一市議と知人男性2人は、今月6日、北海道釧路空港から羽田に向かうAIRDOの機内に、マスクをしないで搭乗していました。 客室乗務員:「マスクを着けて下さい」 谷本市議:「強制ですか、任意ですか」 客室乗務員:「お願いです」 谷本市議:「お願いであれば、こちらは着ける必要はないですね。これを強制したら、憲法違反になりますよ」 谷本市議がマスクの着用を拒み続けたため、機長は谷本市議らを機内から降ろしました。 この影響で、出発がおよそ1時間10分遅れたということです。 AIRDOは「他の乗客に不快感や迷惑を及ぼし、安全や健康に危害を及ぼす恐れがあると判断した」としています。 今回の件について、谷本市議は、8日に会見を開きました。 谷本市議:「皆さん、遅れてしまったことについて、申し訳なかったという思いはありますが、機長がその判断をしたわけですから。私らに責められてもいけない。機
マスクしないで山手線車両を占領 親子連れ、高齢者や中高年などの老若男女らが90名以上集まり、渋谷駅から原宿駅まで1時間かけ山手線を一周。その間、マスクをせずに笑顔で乗車し、車両を占拠。そうした様子が主宰者のFacebookに投稿された。 デモ参加者は、 《マスク苦しくないですか?》 《子供にワクチン打たせないで》 《ノーマスク・脱マスクのために行動する会》 などと書かれたプラカードを首から掲げていた。電車から降り、大人数で撮った集合写真も併せて投稿されている。 「“マスクは感染予防効果なし”と参加者は信じているようです。主宰者には“いつもは、たった1人でノーマスク乗車だが、複数人で乗れた事が嬉しかった”“同志に会えた”といった感想が寄せられているみたいですね。 このノーマスクデモでは参加者から募金を募り、約2万6000円を集め、当日の看板、プラカード代金に充てられたことも明かされています。
これがスーツ問題の〝核心〟か――。北京五輪スキージャンプ混合団体で、スーツの規定違反により高梨沙羅(25=クラレ)ら女子選手ばかり5人が失格になった騒動が新展開を迎えた。同種目で世界選手権を4連覇しながら、失格の影響で五輪初代王者を逃したドイツでは、ほぼ原因を断定。女子選手の測定に、通常はいないはずの男性コントローラーが突然介入し、大混乱を招いたという。〝元凶〟となった人物は猛批判を浴びるなど、さらなる波紋が広がっている。 【写真】カフェ店員“コスプレ”が似合う高梨沙羅 世界中で「茶番」と評された大騒動は測定者と選手側の証言が大きく食い違い、謎が深まるばかりだった。試合後、マテリアルコントロール(道具チェック)責任者でポーランド人女性のアガ・ボンチフスカ氏は「新たな測定の手順は一切踏んでいない」と主張していた。 しかし、シリエ・オプセトが失格したノルウェー代表のブラーテン監督は、通常の測定
だったら良かったんですけどね……。 ということで、新型コロナウイルスに感染しました。以下、概要です。 ワクチンは2回接種済み。 自己診断ではなく、医療機関での検査結果です。オミクロンかそうでないかの説明はなし。症状から言えばオミクロンで、大半がそうなのだから説明の必要もないということでしょう。 感染経路は子ども。結局、家族全員感染(姑世帯除く)。 症状は発熱・喉の強烈な痛み・咳を数日間。薬は風邪のときに処方されるものと同じで症状を緩和させるものだが、喉の痛みへの効果は感じられなかった。味覚は普通。 保健所からの連絡はSMSでの「何かあったら電話するように」との案内以外なし。健康観察ツールHER-SYSの登録案内もなく、物資の補給もないため、私の住んでいる自治体は"混乱"状態にあることを察しました。 買い物は自主的にネットスーパー。 未感染の人に何かあるとすれば、①子どもが感染したら親も感染
市中心部の道路を占拠する大型トラックの前を歩くデモ参加者たち=カナダの首都オタワで2022年2月6日、隅俊之撮影 カナダの首都オタワで、新型コロナウイルス対策の規制に反対するトラック運転手らが国会議事堂前を約500台の大型トラックで10日間以上にわたって“占拠”し、これに賛同する数千人規模の抗議デモが続いている。安全上の懸念でトルドー首相がオタワの自宅を離れる事態になり、ワトソン市長は6日、非常事態宣言を発令。デモはカナダの各地に飛び火している。 「南から北から。我々は立ち上がるためにオタワに集まった」。6日午前、国会議事堂前の舞台の上で主催者が演説すると、トラックのクラクションが地響きのように鼓膜をつんざき、思わず耳を塞いだ。気温はマイナス13度。15分もすると顔がこわ張って口が動かなくなるが、カナダ国旗や「くたばれ、トルドー」と書かれた旗をまとう人々の熱気は収まりそうにない。
「あなたをスベらせない」――。和歌山県すさみ町江住の町立エビとカニの水族館で、6匹の「スベスベマンジュウガニ」への人気投票を募る「総選挙企画展」が開かれている。 新型コロナウイルス感染拡大で外出しにくい中、自宅からでも楽しめるようにと企画され、ネットで投票できる。「スベスベマンジュウガニ」は、珍名と甲羅に突起がなく、丸くて可愛らしい外見とは裏腹に、猛毒を持つことで知られる。いずれもすさみ町沖で捕獲された6匹で、名前やスローガンと共に展示されている。 最も毒が強そうな「毒嶋(ぶすじま)須部子(すべこ)」は「毒を以(もっ)て毒を制す!コロナにも負けない毒を…!」とコロナ禍の打破を主張。加二岡須部重蔵は「あなたをスベらせない!全ての『すべる』はいただきます」と、受験生らに支持を訴える。この他、「目指せ『すべすべ肌』」と女性層への浸透を図るスベルージュ・ガ・スベーマなどが“センター”を巡って争う。
8日午前10時半ごろ、佐賀県鳥栖市のJR鳥栖駅で、長崎発博多行きの特急列車「かもめ10号」(7両編成)が停止位置を行き過ぎ、車掌が非常ブレーキをかけるトラブルがあった。列車は予定の位置から約110メートル離れた場所で停車。乗客約60人のうち男性1人がブレーキのはずみで右肘を打撲した。列車は停止位置…
米軍那覇港湾施設(那覇軍港)に着陸した大型ヘリから降りる米海兵隊員ら=那覇市で2022年2月8日午前10時14分、喜屋武真之介撮影 那覇市の米軍那覇港湾施設(那覇軍港)に8日、米軍大型ヘリコプターCH53が着陸した。沖縄に駐留する米海兵隊が8日から13日まで那覇軍港で人道支援や非戦闘員の避難、大使館の機能強化を想定した訓練を実施すると発表していた。那覇軍港は市街地に位置するため、沖縄県などが中止を求めていたが、予定通り訓練を開始したとみられる。 那覇市の城間(しろま)幹子市長は8日、「訓練が強行されたことに強い憤りを覚える。引き続き訓練の中止を強く求める」とコメントを発表した。県も「県民の不安を増幅させ、新たな基地負担を強いるものだ」と在沖縄米総領事館に改めて中止を求めた。
日本維新の会両院議員総会に臨む橋下徹共同代表(当時)。右は石原慎太郎共同代表(当時)=東京都千代田区の衆院第1議員会館で2013年7月2日、藤井太郎撮影 すごい時代がやって来た。橋下徹元大阪市長の弁舌をとらえて「ヒトラーを想起する」と評すれば、あるいは先日死去した石原慎太郎元東京都知事の言動を批判すれば、どれも「ヘイトスピーチ」なのだと政治家が主張し始めたのだ。日本のヘイトスピーチ研究の草分け、前田朗・東京造形大名誉教授は開いた口がふさがらない。 ――菅直人元首相がツイッターに、橋下さんの名前を挙げて「主張は別として弁舌の巧みさでは政権を取った当時のヒットラーを思い起こす」(1月21日)などと投稿したことについて、橋下氏と関係の深い日本維新の会代表の松井一郎大阪市長が「ヘイトスピーチだ」と批判し、メディアやネットを巻き込んだ論争になっています。これは、ヘイトスピーチですか。 ◆全く違います
転退職をしても、それまでの職場の健康保険に加入を続ける「任意継続被保険者制度」のルールが2022年から変わった。リタイアする高所得シニアは「任意継続が得」とされてきたが事情も変わってきた。影響を考える。 「国保か任意継続か」 国民皆保険の日本では、すべての人が何らかの公的医療保険に入る。会社員などは職場の健康保険(健康保険組合や協会けんぽなど)の被保険者となり、扶養家族もそれに加入する。自営業者らは国民健康保険(国保)の被保険者となる。75歳を超えるとすべての人が後期高齢者医療制度に移る。 会社員は退職すれば職場の健康保険の資格を失う。その後のパターンは四つだ。 転職の場合は、転職先の健康保険に入る。健康保険に加入する家族の扶養家族になれば、その健康保険に入る。これらに当てはまらない場合は原則として国保に入る。 だが、もう一つ、元の職場の健康保険に引き続き入る方法がある。これを「任意継続被
記録的な大雪の影響で、約2日間にわたって全面運休した札幌圏のJR線。JR北海道は懸命な除雪作業で一部区間で運転を再開したが、全面再開にはなお時間を要する見通しだ。JR北の除雪作業は遅かったのか、それとも自然の猛威の前でやむを得なかったのか。専門家からは「効率化の結果、災害への体力が落ちている」との指摘も上がっている。 JR北によると、線路の除雪は「排雪モータカーロータリー」を使って実施。だが、大雪で動けなくなった車両が停車している駅もあり、車両付近の除雪は手作業でしなければならなかった。今回は6日午前の運行時間帯に短時間で大雪が降り、停車車両が増加。さらに列車の進路を切り替える「ポイント」の不転換も多発し、除雪が遅れたという。
円安が進んでいる……(大発会が行われた東京証券取引所。為替は1ドル=115円台に)=2022年1月4日、佐々木順一撮影 米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げが近づいている。利上げが始まると、円安はさらに進むと予想される。かつては、円安が日本経済に好ましいと政府・日銀当局者やエコノミストは言っていた。しかし最近、この原理は怪しくなっている。 輸入物価が大幅に上昇 まず、円安がそれほど好ましいものではない理由を説明しよう。 2021年12月の企業物価指数は前年比8.5%の上昇だが、このうち輸入物価は同41.9%と著しく上がっている。これは「円ベース」の上昇率で、「契約通貨ベース」の上昇率同33.3%との差は8.6ポイントある。これが為替が円安になった分の寄与度で、原油価格などの高騰がなかったとしても、輸入物価は円安によって1割弱上昇したことになる。 この値上がり分は、最終消費財まで価格転嫁で
「今はみんなが暗黙のうちにドーピングをしているようなもの」――。国内のスキー競技関係者はこう話す。発端は、スキーの滑走性を高めるフッ素ワックスを巡り、国際スキー連盟(FIS)が環境への配慮から使用を禁止したことにある。しかし検査は行われず、北京オリンピックでも使用される見通しだ。実効性が疑問視されるルールに、強化関係者は困惑している。 FISは2019年11月、全てのFIS大会で20~21年シーズン以降、フッ素ワックスの使用を禁止すると発表した。有機フッ素化合物の一部に環境や人体への悪影響が指摘されており、欧州連合(EU)が20年7月から進める規制に合わせたものだ。しかし、準備が間に合わず、同年秋には適用を1シーズン先送りすると発表。今季から使用を禁止するルールが適用されたものの、現在も検査体制が整っていない。 全日本スキー連盟はFISの競技規則をホームページに掲載。さらに昨年12月には同
北京オリンピック・パラリンピックで大会参加者の健康状態を管理する専用アプリを巡り、情報抜き取りなどの懸念が指摘されているとして、スポーツ庁は9日、北京冬季パラリンピック(3月4~13日)に参加する日本選手団全員に、レンタルのスマートフォンを配布する方針を明らかにした。既にアプリをインストールしている五輪の日本選手団には、帰国の飛行機内でアプリを削除するよう要請。専門家による検査も実施する。 スポーツ庁が同日の自民党外交部会・外交調査会合同会議で説明した。パラリンピック選手団には私有のスマホやパソコンを現地へ持ち込まないよう再度周知し、新たにレンタルしたスマホを日本パラリンピック委員会(JPC)を通じて配布する。経費はスポーツ庁が負担する。
唾液の入った採取容器を確認するPCR検査のスタッフ=沖縄県金武町で2021年12月24日午後0時52分、喜屋武真之介撮影 新型コロナウイルスのPCR検査結果の判明までに時間がかかるケースが珍しくない。記者の周りでも1週間近くかかったという声を聞くが、これでは発熱などの症状がほぼなくなったころにようやく結果が出ることになる。感染拡大で検査希望者が殺到しているのが理由だというのは分かるが、調べてみるとそれだけではなさそうだ。 「2週間ほど前から検査が逼迫(ひっぱく)して結果が戻ってくるまでに7、8日かかることもあった。陽性と判明しても、そこから保健所に連絡して、保健所から患者に容体確認の連絡がいくころには回復しているよ」
2021年までの5年間に島根県の沿岸で起きたアワビやサザエなどの密漁について、漁業協同組合JFしまね(岸宏会長)が9日正午時点で1件も告訴せず、事実上放置していたことが、境・浜田両海上保安部への取材で分かった。関係者は「全く告訴しない例は聞いたことがない」と驚き、地元の漁師からはJFのずさんさに怒りの声が上がっている。 県沿岸部の大半は共同漁業権が設定され、JFしまねが県から免許を受けている。組合員以外がサザエやアワビを捕れば漁業法違反(漁業権侵害)となり、100万円以下の罰金が科される。両海保は17年1月から21年12月の5年間で、県沿岸部でアワビやサザエなどを密漁したとして85件、103人を取り締まった。密漁されたアワビは計約150個、サザエは計約3000個。17年7月には大阪などから訪れた男性7人が大田市内でアワビ73個、サザエ619個を密漁する悪質なケースもあった。
内密出産の母子支援を巡り慈恵病院と協議を始めると表明した熊本市の大西一史市長=同市中央区で2022年2月9日午後1時31分、栗栖由喜撮影 熊本市の慈恵病院が独自に取り組む「内密出産」の手続きに沿って2021年12月に10代の女性が出産した事例について、同市の大西一史市長は9日、母子の支援を巡り病院と協議を始めると発表した。市はこれまで法令に抵触する可能性があるとして内密出産を控えるよう病院に求めてきたが、望まない妊娠に悩む女性に対応する医療現場の切迫した状況を踏まえ、事実上容認する姿勢に転換した。 国内の法制度は内密出産が想定されておらず、生まれた子の戸籍の取り扱いや出自を知る権利を侵害しないかについて国は明確な見解を示していない。大西市長は「病院に慎重な対応を求めてきたが、現実に事例が起き『控えて』と言うだけでは済まない状況だ」と指摘。「母子の健康や安全を守り、(子供の)今後の養育につい
会談に臨むエマニュエル米駐日大使(左)と萩生田光一経産相=2022年2月9日午後4時5分、高橋祐貴撮影 政府は米欧の要請を受けて、国内供給のほぼ全量を輸入に頼る液化天然ガス(LNG)の一部を欧州へ融通するという異例の対応に踏み切ることにした。緊迫するウクライナ情勢次第では、ロシアから欧州への天然ガス供給が滞る懸念があり、先進国間の協調を優先した形だ。 「価値観をともにする国との連携は今後も必要になる。大きな数字(量)ではないかもしれないが、日本としては精いっぱいの貢献ということ」。米国と欧州連合(EU)の駐日大使と会談後、萩生田光一経済産業相はLNG融通の意義を強調した。 EUはロシアと対立する一方で、主要物資である天然ガスで全輸入量のうち46%(2021年上半期)をロシアに頼っている。ロシアから欧州への天然ガス供給ルートには、ウクライナ経由やベラルーシ経由などのパイプラインや、ウクライナ
自民党の安倍晋三元首相は9日、国会内で開かれた会合で、財政健全度を示す基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化目標を巡り、政府が掲げる2025年度の達成にこだわる必要はないとの認識を示した。首相在任中に25年度中の黒字化目標を設定したことには「国際約束ではなく、コミットメント(決意)だ」と述…
安否が懸念された彭帥さんにインタビューしたフランス紙の記者が、インタビュー後に「中国オリンピック委員会からのプロパガンダの一部だった」と語りました。米メディアが報じています。
「石炭産業に融資しないで」だから私は銀行口座を変える。“ダイベストメント”に日本のメガバンクはどう向き合うのか。
サンコーは2月9日、ミストにLEDの明かりを下から当てて炎の揺らめきを再現する卓上加湿器「ミストでTAKIBI」を発売した。5480円(税込)。 20個のLEDを搭載し、常時点灯、ゆらゆら、チカチカと3つの点灯パターンから選べる。ミスト量は強と弱の2段階、LEDの明るさは3段階で調節できる。 水タンクの容量は200mlで、アロマオイルを入れて香りも楽しめる。1、3、6時間のオフタイマーも備えた。 外形寸法は200(幅)×125(高さ)×80(奥行き)mm。USBケーブルで給電する。リモコンが付属する。 関連記事 「ツイ廃」専用の縦長ディスプレイ、サンコーが発売 縦置きスタンド別売 サンコーは4日、Twitterを常時表示するのに特化した縦長の小型モニター「ツイ廃しか勝たん!『TL縦長ディスプレイ』」を発売した。1万200円(税込)。 ペットのうんち、吸い込んだら新品交換 新しいルンバはAI
ソニーは2月9日、ポータブルオーディオ製品の最上位モデル「Signature Series」(シグネチャーシリーズ)のウォークマン「NW-WM1ZM2」を発表した。店頭価格は40万円前後(税込)で3月25日に発売する。 2016年の「NW-WM1Z/NW-WM1A」以来、約6年ぶりとなるウォークマンのSignature Series。ストリーミングサービスの普及を受け、Androidを搭載した。Wi-Fi接続で「Spotify」などストリーミングサービスやダウンロードサービスを単体で利用できる。 最高の音質を求めるユーザー層に向け、DSDネイティブ再生(最大11.2MHz)やリニアPCM再生(最大384kHz/32bit)などハイレゾ音源再生に対応。JEITA規格の4.4mm径ヘッドフォンバランス出力端子を備えている。 設計は音質第一。従来より不純物を減らした無酸素銅製シャーシや新開発の高
消費者庁と公正取引委員会は2月9日、タイガー魔法瓶のテレビCMとWebサイトで景品表示法に反する表示があったとして課徴金納付命令を出したと発表した。CMでは「もしものとき、熱湯がこぼれない」としていたが、こぼれる場合があったという。課徴金額は588万円。 対象商品は電気ケトル「PCK-A080」。タイガー魔法瓶は当該CMを2020年10月から11月にかけて放送。Webサイトでは9月から21年1月まで同内容を掲載していた。 CMの内容は、机や床でケトルを転倒させても中の液体がこぼれないというもの。「もしものとき、熱湯がこぼれないように、設計しています」とのキャッチフレーズや、「安全最優先」「転倒お湯もれ防止」などの表示もあった。 関連記事 ビックカメラに消費者庁が措置命令 ECサイトで原産国表記に景表法違反 消費者庁が、「ビックカメラ.com」などのECサイトで景品表示法違反があったとしてビ
松野博一官房長官は、政府が公文書管理のガイドラインを改正し、原則電子媒体で作成・保存すると明記したことについて「急速なデジタル化の進展などに対応するためだ」と述べた。 松野博一官房長官は2月9日の記者会見で、政府が公文書管理のガイドライン(指針)を改正し、原則電子媒体で作成・保存すると明記したことについて「急速なデジタル化の進展などに対応するためだ」と述べた。 松野氏は「デジタル技術活用で確実かつ効率的な公文書管理につながる。時代の変化にも対応し、国民の信頼の基盤である公文書管理が適切に行われるよう取り組みたい」と述べた。岸田文雄政権はデジタル化を推進する「デジタル田園都市国家構想」を掲げている。 政府は、公文書管理委員会でまとめられた報告などに沿い、行政文書管理に関するガイドラインを7日付で改正した。各省などで行政文書管理規定を見直し4月から施行する見通しだ。 新たなガイドラインでは、紙
手順は、2つの触覚刺激パターンを実行し、どちらが長く感じたかを選択してもらう。被験者は2種類の刺激を体験し、前者の方が長い、後者の方が長い、あるいはどちらも同じと回答した。この試行は、3種類の刺激パターンから2つのパターンをペアとする3ペアについて行われた。 実験の結果、刺激の数を増やすと主観時間が長くなり、減らすと短くなった。この結果は、聴覚刺激で行った先行研究と逆の傾向であり、視覚刺激で行った先行研究と同じ傾向であった。刺激の持続時間を大きくすると主観時間が長くなり、小さくすると短くなった。刺激の時間を変えても主観時間は一定の傾向で変化しなかった。 次の実験では、触覚刺激が主観的な時間を実際の時間の経過にどの程度変化させられるかを評価した。被験者には、刺激の回数3回と11回、刺激の持続時間200msと1000ms、刺激の時間間隔広がりと狭まり、の6種の刺激パターンをそれぞれ10秒間体験
Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 関西大学米澤研究室の研究チームが開発した「対面英会話を模す没入型RPGゲームにおける韻律情報を用いた会話積極性評価の導入」は、失敗を恐れず堂々と英語を話す積極性を向上させるためのゲーミフィケーションを使った語学学習法だ。 ユーザーはRPGゲーム内で歩きながら、与えられたミッションをクリアするために、登場キャラクターに英語で話しかけて情報収集を行う。文法や発音の正確さではなく、会話への積極性を主に評価している。そのため、会話が伝わった成功体験が積み重なることで、英会話における積極性と、それによるコミュニケーションの満足感がともに強化されるという。 「不完全な英語でも通用する」というような実社
ポケットチェンジは2月9日、外貨の電子マネー交換サービス「Pocket Change」にて、日本円硬貨の取扱を終了すると発表した。 Pocket Changeは、小銭を含めた外貨を機械に投入すると、Amazonギフト券やSuicaなどの電子マネーに交換できるサービス。空港や駅などに設置しており、海外旅行時に余った小銭の両替に対応。また、訪日外国人旅行者向けや、硬貨による電子マネーのチャージ手段として、日本円硬貨の投入にも対応してきた。 しかしながら、昨今の金融機関における日本円硬貨両替の有料化により、日本円硬貨の投入が急増。大量投入による障害が多発したことにより、同社では1月27日から長期メンテナンスとしてサービスを休止していた。 同社では、2月9日10時30分より、順次サービス提供を再開。あわせて、サービスを維持し続けていく上で日本円硬貨の取扱量が継続困難な水準に達したことから、日本円硬
人気のソーシャル動画アプリを手がけるTikTokは米国時間2月8日、コミュニティーガイドラインを大幅に変更すると発表した。アプリでの「安心、安全で健全」なコミュニティー環境を促進することが目的だという。 変更点の中でも、自殺や自傷行為に関するデマなどの危険な行為やオンラインチャレンジに対して、より厳格なアプローチで臨むとしている。こうした問題に関するポリシーは2021年11月に初めて概要が示されていたが、今後はコミュニティーガイドラインの中でも1つのカテゴリーとして詳細に取り上げ、見つけやすくするという。これまで、危険行為などに関するポリシーは自殺や自傷行為に関するポリシーに含まれていた。TikTokはまた、危険なオンラインチャレンジ(ハッシュタグチャレンジ)を目にしたときに「ひと呼吸おく、よく考える、リスクを判断する、報告する」ことを促す動画も公開するとしている。 TikTokはさらに、
ソニーは2月9日、「ウォークマン」のフラッグシップモデルである「WM1」シリーズに、約5年ぶりとなる新モデル「NW-WM1ZM2/NW-WM1AM2」(想定税込価格:40万円前後/16万円前後)を発表した。Android OSを採用し、ストリーミング再生にも対応する。発売は3月25日。 WM1は、前モデルである「NW-WM1Z/NW-WM1A」が、2016年に「Signature Series(シグネチャーシリーズ)」として登場。新モデルでは、NW-WM1ZM2がSignature Seriesを冠する。 高音質パーツを採用し、NW-WM1ZM2は無酸素銅、NW-WM1Aはアルミの切削筐体を用いるなど、こだわりの設計はそのままに、Android 11を搭載し、ストリーミング対応へと進化。ソニーでは「NW-ZX500/A100」シリーズもストリーミング対応になっている。 ディスプレイサイズを
クラスの型にまつわるあれこれ(1)~クラス構文そのものについてのあれこれ~:TypeScriptのTypeあれこれシリーズ(5) altJS、すなわちJavaScriptの代わりとなる言語の筆頭である「TypeScript」。TypeScriptという言語名が示す通り、JavaScriptに「Type」、つまり型の概念を持ち込んだものです。本連載では、このTypeScriptの型に関して、さまざまな方向から紹介していきます。前回は関数の型に関して、型ガードやオーバーロードなどを紹介しました。今回から3回にわたって、オブジェクトのひな型となるクラスに関して、あれこれ紹介していきます。今回は、そのうちクラス構文そのものについてのあれこれを紹介していきます。
実際に逮捕・起訴された人の事例をいろいろ読んでみると、普通に生活・仕事していてもされる時はされるんだと思う。 痴漢冤罪や荷物すり替えで違法薬物の運び屋にされるなどの巻き込まれケースだったり、もともとルール(法律・運用)が曖昧なグレーゾーンが拡大解釈で突然咎められたり、捜査機関の描いた架空のストーリーの登場人物にされたり、本人は犯罪の意識が希薄だったり、色々ある。 逮捕・起訴されると人生に大きなダメージを被る。会社なんかで災害を想定してBCP(事業継続計画)を事前に立てたりするけど、それと同じような感じで、万が一逮捕された場合でも「こうなる」をそこそこ認識して「こうする」を事前に決めておければ役に立つかもしれないと思うようになった。 概要 弁護士選び 逮捕~裁判の流れ 逮捕 逮捕後 留置場・拘置所 取調べ・調書 捜索差押 勾留請求・勾留質問 裁判 世論形成・名誉回復 参考事例・参考文献 概要
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く