Google翻訳APIで文字列を翻訳するモジュールを書きました。 対象とする文字列と翻訳元/翻訳先言語を指定して呼び出すと、翻訳された文字列が返されます。 使用可能な言語はこの辺を参照。 プロキシが必要なら「Translate.set_proxy」で事前に設定してください。 require 'rubygems' require 'json/lexer' require 'httpclient' require 'uri' #Google 翻訳APIで文字列を翻訳する module Translate URL = "http://ajax.googleapis.com/ajax/services/language/translate" @@proxy = nil #プロキシ設定を行なう。 def self.set_proxy( proxy ) @@proxy = proxy @@client